臺灣新民報1939年11月
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 事變處理の具體策 中央政權問題を中心に協議 あす興亞院會議開く [事變處理的具體對策 以中央政權問題為中心進行協議 明天召開興亞院會議] |
02 | 對英、米外交を凝議 外務省首腦部會議に於いて [對英、美外交進行討論 在外務省高層會議上] |
03 | けふも續開 [今天也繼續開放] |
04 | 洛陽を三次空襲! 陸鷲三十日の大戰果 [洛陽遭受三次空襲!陸鷲在三十日取得重大戰果] |
05 | 北支軍本來の使命 儼然として自己の戰力を強化 多田最高指揮官が強調 [北支軍本來的使命 儼然地強化自身的戰力 多田最高指揮官強調] |
06 | 貿易省設置に關し 第二回總會を開く 今週末か來週早早 [關於設置貿易省 第二次總會召開 預計在本週末或下週初] |
07 | 英驅逐艦隊を襲擊(獨機二機) [襲擊英國驅逐艦隊(兩架德國飛機)] |
08 | 滿洲開拓民政策 基本要綱の答申案 審議會總會で可決 [滿洲開拓民政策 基本綱要的答覆方案 在審議會總會上通過] |
09 | 日滿間食糧需給 基本數量決る [日滿間食糧需給 基本數量決定] |
10 | 新天津英總領事 三十日着任 [新任天津英國總領事於三十日上任] |
11 | 英トロール船二隻擊沈さる [英國的兩艘拖網漁船被擊沉] |
12 | 獨機突如現はる(英東北海岸に) ロンドンでも大騷ぎ [獨機突然出現(於英國東北海岸) 倫敦也大騷動] |
13 | 西部戰線戰況 佛軍司令部の發表 [西部戰線戰況 佛軍司令部的發表] |
14 | フリント號諾威港に寄港 [弗林特號停靠諾威港] |
15 | 佛商船の被害 [佛商船的損害] |
16 | ソ支關係は惡い位 王正廷が漏らす [蘇聯關係惡化 王正廷洩露消息] |
17 | 邵力子急遽重慶に歸還 蔣に延安會議の經過を報告し 國、共共同委員會設立を建議か [邵力子急速返回重慶,向蔣報告延安會議的經過,並建議設立國共共同委員會] |
18 | 張沖、毛澤東間で 交涉を繼續 國共の將來益益危機へ [張沖與毛澤東之間的交涉繼續,國共的未來愈加危機] |
19 | 英船マラバ號擊沈さる [英船馬拉巴號被擊沉] |
20 | 駐伊獨大使 急遽歸國 [駐伊拉克大使 急遽歸國] |
21 | 督府肥料配給統制施設費 支出を決定 [決定支出督府肥料配給統制設施費] |
22 | 日印會商 近く本筋に入らん [日印會談即將進入正題] |
23 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
24 | 愛の凱歌(77) [愛的凱歌(77)]/戶川貞雄;松田文雄 |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 印度の不安愈募る 各州內閣續續總辭職 [印度的不安愈加加劇 各州內閣陸續總辭職] |
02 | お米を粗末にすな 都會生活者へ、農相が一針 [不要浪費米糧 農相對都市生活者的一番忠告] |
03 | 棄權防止に大童新竹 講演會や模擬選擧 [為了防止棄權,大童新竹舉辦了講演會和模擬選舉] |
04 | “選擧の心得" 自治協會から配布 [「選舉須知」 由自治協會發放] |
05 | 圖像:東部防空訓練 [圖像:東部防空訓練] |
06 | 大安公神饌田 拔穗祭 [大安公神饌田 拔穗祭] |
07 | 教員體育會 十九日士林公で [教師體育會 十九日在士林公園舉行] |
08 | 興亞記念日に 北署で講演會 [在興亞紀念日於北署舉行講演會] |
09 | 紅葉の日光觀察 全日程を了へけふ離京 本社視察團一行
[紅葉的日光觀察 全日程結束後今天離開東京 本社視察團一行] 【東京卅一日發本社特電】實戰宛がらの防空演習下の帝都に數夜を明かした一行は、廿八日訓練空襲警報鳴り響く合間に、新宿御苑を拜觀して後、首相官邸及び議事堂を見學廿九日は本社東京支局招待の午餐及び觀劇會に臨んだ、翌三十日は秋色酣の日光に赴き錦繡を織り成す滿山の紅葉と沿道の絕景を賞でつつ中宮祠、東照宮に詣で午後六時歸着、演習解除になつた夜の東京を始めて見物心行くまで名殘りを惜み全日程を了へた一行は三十一日午後八時盛んな見送りを受けて元氣よく歸臺の途に着く。 |
10 | 日本館を永久保存 紐育萬國博の呼物 [永久保存日本館 紐約萬國博覽會的亮點] |
11 | 臺灣各部隊 各競技に出場 非常な元氣 [台灣各部隊 各競技參加 非常有精神] |
12 | 軟式庭球競技 壯觀を呈す [軟式網球競技 壯觀呈現] |
13 | 眾議院の皇軍慰問團 總督、軍司令官を訪問 [眾議院的皇軍慰問團 拜訪總督和軍司令官] |
14 | 瞼の母名乘り出づ 本紙の記事で勇士の念願叶ふ [眼皮的母親名乘出現 本報的報導實現了勇士的願望] |
15 | 上半期の貯蓄增加 總額四十八億三千七百萬圓 [上半年的儲蓄增加,總額四十八億三千七百萬圓] |
16 | ヘルシンキ大會 開催危まる 委員長が態度明示 [赫爾辛基大會 舉辦危機 委員長表明態度] |
17 | 高雄州自動車講習所 [高雄州汽車講習所] |
18 | 臺灣輕鐵 [臺灣輕軌] |
19 | 臺中青果同組會 [台中青果同業公會] |
20 | 小公學校體操會 [小學校運動會] |
21 | 下旬貿易 出超五千七百萬圓 [下旬貿易 出超五千七百萬圓] |
22 | 皇軍慰問專賣團 四日南支へ 出發に先ち本社來訪 [皇軍慰問專賣團 四日南支出發前來訪本社]報社消息 |
23 | ガス爆發で 死傷七名を出す 南港四分子炭坑で [在南港四分子炭坑發生瓦斯爆炸,造成七人死傷] |
24 | 島都小公學校 職員體育會 三日建成小で開催 [島都小學校 職員體育會 三日在建成小學舉行] |
25 | 古稀の老人再婚 [古稀老人再婚] |
26 | 野口氏歡迎會 今夜明菓三階で [野口先生的歡迎會今晚在明菓三樓舉行] |
27 | 墓地で心中 牛飼ひが死體發見 [墓地裡殉情 牧牛人發現屍體] |
28 | 清涼飲料水は 組合直營で 高雄州統組總會で可決 [清涼飲料水由組合直營,經高雄州統組總會批准] |
29 | 六高勝つ [六高勝利] |
30 | 定期航空 [定期航空] |
31 | 人事‧消息 |
32 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
33 | 商況 卅一日前場 |
34 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
35 | 今日の興行 [今日的演出] |
36 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(191) [大陸一代娘(191)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 國民體力管理案 人口資源の向上を目指す 子供は個人のものではない 厚生省體力局曾我梶松氏談 [家庭‧婦人 國民體力管理案 旨在提升人口資源 孩子不是個人的財產 厚生省體力局曾我梶松氏談] |
03 | 歐洲風雲に乘つて 輸出される食糧品 そこで家庭の對策は? [乘著歐洲風潮輸出的食品,在這種情況下家庭應該如何應對?] |
04 | 體質による 溫泉の選び方 神經衰弱には微溫浴がよい [根據體質選擇溫泉 神經衰弱適合微溫浴] |
05 | 圖像:體育行進歌曲舞踊講習會 [圖像:體育行進歌曲舞蹈講習會] |
06 | 圖像:音羽侯のお慶び [圖像:音羽侯的喜悅] |
07 | 生半可な營養知識は 子供を偏食にする 卵や牛乳ばかり持ち出すな [半吊子的營養知識會讓孩子偏食,不要總是拿雞蛋和牛奶來說事] |
08 | セルやネルの手入法 [照顧絲綢和法蘭絨的方法] |
09 | 襖の小破を體裁よく繕ふ [修補襖上的小破損,使其看起來整齊美觀] |
10 | 子供によい 饀なし饅頭 [適合孩子的無餡饅頭] |
11 | 魅力を添へる 耳のお手入れ法 紅はほんのぽつちりを [增添魅力的耳朵保養方法 唇紅只需一點點] |
12 | 空籠の廢物利用 美しい活花の水盤や 書齋用の屑籠にもなる [空籠的廢物利用 可以變成美麗的插花水盤 也可以用作書房的垃圾籠] |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 新聞を配達して 兵隊さんへ献金 尋常一年の女の兒二人が 氣健な片假名慰問 [新民報國語學習新聞 送報紙 向士兵捐款 兩名一年級的小女孩 用片假名寫慰問信] |
02 | 圖像:明治神宮體育大會 [圖像:明治神宮體育大會] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(十六) [趣味的數學故事 庄屋的數學(十六)]/鏡淵稔 |
05 | 圖像:陸の荒鷲、靈寶を爆擊 [圖像:陸地的荒鷲,轟炸靈寶] |
06 | 來年は閏年 二日休みは三回ある [明年是閏年 兩天的假期有三次] |
07 | これはよい勉強 教室の地圖を皆で彩色 [這是很好的學習 大家一起給教室的地圖上色] |
08 | 子供のおはなし 崖のよこ穴 (上) [孩子們的故事 懸崖的橫洞 (上)]/望月芳郎 |
09 | トタンの代りに 杉皮を用ひる 秋田縣の田舍で [在秋田縣的鄉下,用杉皮代替鐵皮] |
10 | 圖像/陳氏嬌 |
11 | 興亞の花畠 北支の珍花を移す [興亞的花園 移植北支的珍貴花卉] |
12 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新中央政權の樹立 全幅的に支持援助 西尾總司令官、汪氏を鞭撻
[新中央政權的樹立 全力支持援助 西尾總司令官鞭策汪氏]頭條新聞 【南京三十一日發同盟】正統派國民黨中央執行員會主席汪兆銘氏は秋晴れの三十一日支那派遣軍總司令官西尾大將を南京某所に正式訪問初の會見を行つた右は午前十時五分板垣總參謀長列席の下に西尾總司令官との間に初對面の挨拶を交はした後、日本側が和平建國を目指す中國同志に對し終始力強い援助を與へつゝあることに對しては衷心より感謝に堪くない旨を述べ更に今後は萬端の準備を整へて新中央政權を樹立し東亞永遠の和平を確立するばかりであると牢固たる決意を披瀝したこれに對し西尾總司令官は 日本は今後愈々抗日重慶政府の潰滅を期するとともに正統派國民黨を始め各黨各派在野 賢能の士を綱□する新中央政權樹立運動を全幅的に支持援助し政戰兩方面相俟つて事變 處理に邁進せんとするものである總司令部設立の意義と實にこの點にあるのである余は新中央政權が速かに生誕し日支兩民族が心から提携することを望んで已まない とて汪氏を鞭撻するところめつた會見は約五十分間和やかな空氣の裡に行はれ記念撮影の後汪氏は兩將軍と固き握手を交はし再會を約して正午過ぎ解去したこの日の會見は和平建國運動の最高指導者たる汪兆銘に對し西尾總司令官が全支軍の統一的意思を傳へた點が重大意義を有するものであり苦悶の重慶政府が發する重慶政府直接交涉說或は第三國仲介交涉說或を根本から覆滅せしめるに足るものであつた【寫真は上西尾總司令官、下汪精衛氏】 |
02 | 中央政權運動の發展 畑陸相、閣議で說明 [中央政權運動的發展 畑陸相在閣議上說明] |
03 | 定例閣議 [定期內閣會議] |
04 | 福建省の南部海岸 馬角、石碼等を爆擊 [對福建省南部海岸的馬角、石碼等地進行轟炸] |
05 | 陸鷲、寶鷄を空襲 [空襲陸鷲和寶鷄] |
06 | ビ駐滿西國公使 信任狀を捧呈 [比利時駐西班牙公使遞交國書] |
07 | 舞鶴要港部を 鎮守府に復活 海軍省より發表 [舞鶴要港部將復活為鎮守府,海軍省發表] |
08 | 米穀の偏在を是正 米統法四、五條を發動 [糾正米穀的偏在 啟動米統法第四、五條] |
09 | 比島政府が國防省を新設 [比島政府新設國防部] |
10 | 嵐の前の靜けさ 獨劃期的新行動への前提か [暴風雨前的寧靜 是獨創新行動的前提嗎?] |
11 | 米の不公平な態度 獨外務機關紙が非難 [美國的不公平態度 獨立外交機關報紙譴責] |
12 | 獨汽船を爆沈 [獨汽船被炸沉] |
13 | 獨、ラ兩國間協定成立 ドイツ人引揚ぐ [獨、拉兩國間協定成立 德國人撤退] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (129)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(129)今日的本報贈送者]報社消息 |
15 | バーシキビ芬代表 モスクワに乘込む [巴士基比芬代表團前往莫斯科] |
16 | 蔣介石重慶に歸來 連日孔、王、邵等と協議 [蔣介石返回重慶,連日與孔、王、邵等人協議] |
17 | 第九戰區を二分して防備 [將第九戰區分為兩部分進行防備] |
18 | 英政府嚴重な為替管理斷行 [英政府嚴格執行嚴重的外匯管理] |
19 | ソ聯最高會議(第五回) きのふ開催さる [蘇聯最高會議(第五次會議) 昨天舉行] |
20 | ガンヂー翁再度 政界乘出しを決意 對英抗爭を開始せん [甘地翁再度決意重返政界,將開始對英國的抗爭] |
21 | 外務辭令 [外務辭令] |
22 | 滿洲國立大學工鑛技術院 學生を募集 [滿洲國立大學工礦技術院 招募學生] |
23 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 米國の認識是正が先決問題 日米國交の調整
[社論 美國的認識是首要問題 日美國交的調整]社說 一 日英東京會談が近く再開されると豫想されてゐるが、それと併行して日米國交調整に關する會談も開かれるものとみられてゐる。國交調整に關する日米交涉は結局支那に於ける新秩序に關し圓滿なる誤解に到達するや否やが全面的交涉の成否を決する鍵をなすものである。而して我國は新秩序體制が事變處理の最高方針であるが、この新秩序體制と英米兩國より提示されてゐる諸要求とはその距離が餘りに大きいので、交涉の前途は勿論豫斷を許さぬものがある。併し乍ら、我國としては支那に於ける新秩序を英米兩國に承認せしめることが又事變處理の最捷徑であるとの建前から新秩序建設に對する英米の認識啓蒙とその態度是正に當る筈であると云はれてゐる。 二 米國內の對日輿論が惡いことは從來とも周知の事實であり、殊に米國の日米通商條約廢棄後は日本國民が膽に銘じて知悉してゐる事實である。グルー米大使が過般試みた演說は、蓋し最も率直、典型的にそれを表現したものと云へよう。 米國の對日輿論が擧國憤懣を感じてゐるさうであるが、それは英支の惡宣傳に依る誤解か或は故意に現實を認識しようとせざるためから來た曲解ばかりである。事變とは云ひながら、現實は我國が東亞の安定と新秩序建設のため、我が國運を賭しての大規模な戰爭が進行中であるといふ事實を認識したならば、その戰爭進展中に、時に計らずも米國の在支權益に若干の損傷を與へるような不可避的突發事件が起ったとしても、それを計量的行為であると曲解或は誤解する筈はないのである。 三 歐洲戰爭勃發後、殊に最近に於て、米國に於ても日米關係改善を要望する氣運が動いてゐることは事實であるが、日米關係改善の鍵は、我國の東亞に於ける現實の立塲を認識し、而して米國の從來の認識を是正するならば、日米關係は直ちに改善されるであらうと信ずる。我國の大陸政策の根底に橫はる經濟的理由及び飽くまで我國との提携を拒否する支那抗日政權は、我國のため、東亞和平のため、斷じてその存在を許さぬといふ我國の立塲を誤解したならば、又條約は國際情勢の推移、變化に即應して更改され、廢棄さるべき者であって、獨り東亞のみが現實に即せざる舊條約を何時までも遵守せねばならぬ理由は毫もないといふことを誤解したならば、問題はたち所に解決出來ると思ふ。 四 日ソ停戰協定成立、獨ソの波蘭分割、又ソ聯の脅威的進出に依って神經過敏となった米國は太平洋の海軍力強化を圖り、ハワイに軍艦を集中せしめて我が大陸政策遂行を牽制せんとしつつ又英國と提携して我國と國交調整を希望してゐるのは、我國の獨ソ接近を牽制せんとするにあるものの如くである。將來開かるべき會談に於て、この點に就き十分警戒しなければ、先回の日英會談の如く、英國の巧妙な遷延策に陷らぬとも限らぬのである。 對米外交は我國外交の中心であり、特に野村外相を起用した所以でもあるのだ。愈愈野村外相の手腕を發揮すべき時機が到來したのであるが、飽くまで屈せず、儼然たる態度で臨み、我が國威を失墜せしめざるよう、十分なる準備と覺悟と而して警戒とを以って、日米國交調整に乘り出して貰ひたいのである。 |
02 | 擧國けふ興亞奉公日自肅 三項目を追加強調 [舉國今日興亞奉公日自肅 強調追加三項目] |
03 | 臺灣各代表大奮鬪 庭球中等、絕讚さる 神宮國民體育大會 [台灣各代表奮力拼搏 網球中等、絕佳表現 神宮國民體育大會] |
04 | 臺灣代表堂堂優勝 男子中等軟式庭球 [台灣代表堂堂優勝 男子中等軟式網球] |
05 | 破竹の勢で決勝へ [以破竹之勢進入決賽] |
06 | 女子は惜敗 [女子惜敗] |
07 | 硬式庭球 [硬式網球] |
08 | 大阪を破る 柔道第二日 [擊敗大阪 柔道第二日] |
09 | 柔道、東京優勝 [柔道、東京優勝] |
10 | 銃劍術大會の鄉軍對抗試合 [銃劍術大會的鄉軍對抗比賽] |
11 | 鄉軍劍道振ふ [鄉軍劍道振興] |
12 | 吉岡氏敗退 [吉岡氏敗退] |
13 | 綾部氏破らる [綾部氏被打敗] |
14 | 府人事異動 三十一日附發令 [府人事異動 三十一日附發令] |
15 | 臺中は古巢 榮轉の櫻井課長談 [台中是我的老家 榮轉的櫻井課長談] |
16 | 臺北州警務部異動 [台北州警務部異動] |
17 | 野口氏を中心に座談 [以野口先生為中心的座談會] |
18 | 敗戰は練習不足 ホツケーの酒井氏談 [敗戰是因為練習不足——冰球的酒井先生談] |
19 | ホツケー敗退 [霍茲克敗退] |
20 | 常盤團破らる [常盤團被打破了] |
21 | 黃瑞雀孃入選 [黃瑞雀小姐入選] |
22 | 全川崎大勝 [全川崎大勝] |
23 | 高砂族に自治訓練 新竹州自助會結成 [高砂族進行自治訓練 新竹州自助會成立] |
24 | 森岡長官上京 [森岡長官上京] |
25 | 全島州保安課長會議 けふ警察會館で開催 [全島州保安課長會議 今天在警察會館舉行] |
26 | 各郡で警官講習會を開く 選擧に關し [在各郡舉辦警官講習會 關於選舉] |
27 | 島都の交通量調查 「太平一」が最も頻繁 [島都的交通量調查顯示,「太平一」是最頻繁的] |
28 | 基隆國語講習會 拍手喝采で大好評 [基隆國語講習會 獲得熱烈掌聲和好評] |
29 | 限地開業醫合格者發表 [限地開業醫合格者發表] |
30 | 高千穗丸無電 [高千穗丸無電] |
31 | 人事‧消息 |
32 | ときのこゑ [時之聲] |
33 | 大阪商船臺灣出帆 |
34 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
35 | 辰馬汽船 |
36 | 大連汽船 |
37 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺灣米移出管理令 愈よ本日より實施 島民の協力を切望 田端局長談 [台灣米移出管理令 自今日起實施 期盼島民的合作 田端局長談] |
02 | 明年度の砂糖需給 糖聯より試案提出 對支輸出を削減せん [明年度的糖供需 糖聯提出試案 將削減對中國的出口] |
03 | 甘蔗の立體的增產 近く府案を作成 督府が關係者と懇談會 [甘蔗的立體增產 近期將制定府案 督府與相關人士舉行座談會] |
04 | 汪政權の確立と(一) 東亞新經濟體制の建設 [汪政權的確立與(一)東亞新經濟體制的建設] |
05 | 米穀增產の為め 肥料の增配を要求 督府の折衝期待さる [為了增加稻米產量,要求增加肥料的配給,期待督府的協商] |
06 | 米管令の實施で 船腹プール計畫 郵商船辰馬で新設せん [由於實施米管令,將在郵商船辰馬上新設船腹儲存計畫] |
07 | 輸移出農產物罐詰 製造業に許可制 檢查規則も改正さる [輸出農產品罐頭製造業實行許可制,檢查規則也進行了修改] |
08 | 奧田特產課長談 [奧田特產課長談話] |
09 | 松野業務課長近く上京 [松野業務課長即將上京] |
10 | 臺灣商工會議所 理事會新設を決議 近く度量衡不足を陳情 [臺灣商工會議所決議新設理事會,將近陳情度量衡不足問題] |
11 | 物價調整打合會 第二日目 [物價調整協商會議 第二天] |
12 | 日滿支食糧會議に 佐佐木農務課長出席 [佐佐木農務課長出席日滿支糧食會議] |
13 | 農政委員會で 帝農が食肥料問題の善處方要望 [農政委員會要求帝農妥善處理食肥料問題] |
14 | 臺灣棉花會社 第三回定時總會 [台灣棉花會社 第三回定時總會] |
15 | 照明燈 [照明燈] |
16 | 經濟メモ プール制 [經濟備忘錄 池子制] |
17 | 地方銀行の投資難對策 [地方銀行的投資困難對策] |
18 | 市價及商況 卅一日 |
19 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 博物館講座 結繩の話 [博物館講座 結繩的故事]/須藤利一 |
03 | 子供の時間 對話劇 輝く日の丸 [孩子們的時間 對話劇 閃耀的日之丸] |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 圖像:ユーゴのデ杯選手來朝 [圖像:南斯拉夫的戴維斯杯選手來到朝鮮] |
06 | 趣味娛樂 反古紙の利用法色色 焚き付けなどにする前に もう一工夫が必要です [趣味娛樂 古紙的各種利用方法 在用作引火物之前 還需要再下一番工夫] |
07 | 「彌次喜多大陸道中」 配役決定近く着手 [「彌次喜多大陸道中」 配角即將決定並開始著手] |
08 | 新興の「近藤勇」 配役いよいよ決定 [新興的「近藤勇」 角色終於確定] |
09 | 圖像:防毒面の電報配達(帝都の防空訓練) [圖像:防毒面具的電報送達(帝都的防空訓練)] |
10 | 新興の辭表問題 所長と河津等共同釋明 [新興的辭職信問題 所長與河津等共同解釋] |
11 | 「今日の船出」 橫濱港でロケ [「今日的啟航」在橫濱港取景拍攝] |
12 | 新興東京異色五監督 喰ふか喰はれるかの決戰展開 [新興東京異色五導演 吃或被吃的決戰展開] |
13 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 八萬郡民尊崇の的 旗山神社祭典終る 奉納行事に賑ふ旗山街 [八萬郡民尊崇的 旗山神社祭典結束 奉納活動熱鬧的旗山街] |
02 | 恒春神社例祭 盛大に擧行 [恒春神社例祭 盛大舉行] |
03 | 諸功勞者を表彰 卅日潮州信組にて擧行 [表彰有功人員 於三十日在潮州信用組合舉行] |
04 | 恒春郡招魂祭嚴肅裡に執行 [恒春郡招魂祭嚴肅地執行] |
05 | 未曾有の盛況 宜蘭神社祭奉納庭球大會 [前所未有的盛況 宜蘭神社祭奉納網球大會] |
06 | 水稻早植を獎勵 潮州街增產策を樹立 [獎勵早期種植水稻 樹立潮州街增產策略] |
07 | 模擬選擧 豐原社會館で [模擬選舉 在豐原社會館舉行] |
08 | 海山郡でも擧行 [在海山郡也舉行] |
09 | 彰化郡の國演會 和美公にて開催さる [彰化郡的國演會在和美公舉行] |
10 | 國語郡の建設へ 東勢郡の國演會好成績 [向國語郡的建設邁進 東勢郡的國演會取得好成績] |
11 | 朴子街殺人犯四名逮捕さる [朴子街殺人犯四名被逮捕] |
12 | 新營郡選擧講習會開催 [新營郡選舉講習會舉辦] |
13 | 馬に蹴られ 通行人絕命 [被馬踢中 通行人喪命] |
14 | 公學卒も顏負 豐原郡の國演會好成績 [公學校的畢業生也不甘示弱,豐原郡的國演會取得了好成績] |
15 | 竹東公運動會大好評を博す [竹東公運動會廣受好評] |
16 | 專賣團が優勝 能高郡體育協會主催 [專賣隊獲得優勝 由能高郡體育協會主辦] |
17 | 軟式野球大會 明糖團に凱歌 南投郡體育會主催で [軟式棒球大會 明糖隊凱旋 南投郡體育會主辦] |
18 | 二人組自轉車盜 臺南署に檢擧さる [二人組自行車竊賊 在臺南署被逮捕] |
19 | ローカル・セクション [地方欄]報社消息 |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 輝く教育功勞者 十八氏表彰さる [輝煌的教育功勞者 十八氏受表彰] |
02 | 科學 病氣を媒介する 昆虫と飛行機 各國で嚴重な警戒 [科學 傳播病菌的昆蟲和飛機 各國嚴重警戒] |
03 | 土壤を 肥す器機 [土壤肥沃機器] |
04 | 癌は文明病か ポプキンス卿の論議 [癌症是文明病嗎?波普金斯爵士的論議] |
05 | 豆科學 米國の飛行場の數 [豆知識 美國的機場數量] |
06 | 一吋の一萬分ノ一を測るゲーヂ [測量一英寸的萬分之一的量具] |
07 | 石鹼球吹きの名人 [肥皂泡吹泡泡的名人] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 田中神社鎮座祭 二日間に亘り嚴かに執行はる 二萬庄民奉祝に大童 [田中神社鎮座祭在兩天內莊嚴地舉行,兩萬名村民熱烈慶祝] |
02 | 教育勅語奉讀式 彰化市會議室にて [教育敕語奉讀儀式 於彰化市會議室舉行] |
03 | 圖像:秩父總裁宮殿下台臨 神宮體育大會開會式 [圖像:秩父宮殿下蒞臨神宮體育大會開會式] |
04 | 高雄軍事援護事業大會 きのふ盛大に開催さる [高雄軍事援護事業大會 昨天盛大舉行] |
05 | 全島社會事業大會 開催準備の打合會 [全島社會事業大會 舉辦準備的協調會議] |
06 | 名譽の戰死傷者 渡邊部隊の勇士 [名譽的戰死傷者 渡邊部隊的勇士] |
07 | 選擧對策打合會 けふ臺南市にて開催 [選舉對策協商會議 今日在臺南市舉行] |
08 | 棄權の防止工作 臺中市積極的に乘出す [防止棄權的工作 臺中市積極推動] |
09 | 彰化華僑新民公會 廿九日役員會開催 [彰化華僑新民公會 於二十九日舉行幹部會議] |
10 | 高雄州から臺東へ 高砂族の集團移民 下檢分に頭目連實地へ [從高雄州到臺東 高砂族的集體移民 領袖們實地考察] |
11 | 郡守會議を開催 きのふ花蓮港廳にて [在花蓮港廳舉行郡守會議 昨天] |
12 | 海協花蓮港支部 郡分會と同時に發會式 [海協花蓮港支部 郡分會同時舉行發會儀式] |
13 | 臺中州の國演會 來る十一日南投公にて [臺中州的國演會 將於十一日在南投公園舉行] |
14 | 中師の運動會 [中師的運動會] |
15 | 織物の移入統制 彰化の業者は反對 新竹も同一步調を取る [織物的進口管制 彰化的業者反對 新竹也採取相同步調] |
16 | 圖像:歡喜沸く更生一周年を迎へる漢口 [圖像:迎接重生一周年的漢口充滿歡喜] |
17 | 金賣却運動の 關係者を表張 きのふ臺中署に於て [金賣卻運動的關係者在昨天於臺中署被逮捕] |
18 | 州下水上競技大會 十九日高雄市水泳場で [州下水上競技大會 於十九日在高雄市游泳場舉行] |
19 | 貝類の養殖 臺南州の三ケ年計畫 [貝類的養殖 臺南州的三年計畫] |
20 | 經濟違反戒告者 高雄州九月中は激增 [經濟違反戒告者 高雄州九月中激增] |
21 | 臺中市古物商特殊防諜組合 愈よ活動を開始 [台中市古物商特殊防諜組合 開始活動] |
22 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(16)
[季節圖鑑(16)]/呂赫若;一木夏散文小說 雲への嘆き(五) 或日、大勳は何時ものゝやらにXX市に出て、これから惠美子の下宿へ行かうとして大正町を歩いてゐると、向ひ側から林有禮氏とその娘麗心が歩いて來た。 これはいけない人に出會ったと思って、道をさけようとしたが、もう遲かった。 三人の視線が會ってゐた。 「今日は――」 有禮の方が、先に挨拶した。父娘に彼の前に來て立停った。有禮はニコニコしてゐる。何か買物と見えて、包を抱へてゐた。麗心は、はでな洋裝で、ポッと顏を赧らめて、彼を正視出來なかった。 見合までした相手である。しかも、自分から拒絕した相手である。とても體裁が惡い。しまった、と思ったが、もう仕方がない。 「今日は。」と、大勳も頭を下げた。「その後、お元氣ですか。」 お陰樣で、御兩親はどうですか。」 「はア。無事です。」 大勳はもうこれでお別れにしようと、思ったが、有禮はすかさず言った。 「今、お忙しいんですか。」 「いゝや。別に――遊んでるんです。」 惠美子に會ひに行かなければならないのだが、そんなことは言へなかった。 「さうですか。何んだったら一緒につきあって下さいませんか。」 「はア。」 困った、とは思ったが、拒絕出来なかった。彼は、小猫のやうに縮った。 「ぢゃ、丁度いゝ。一緒に夕飯をとりませう――」 三人は、松竹ピャホールの二階に上って行つた。 もう見下す市の屋根々々には夕陽が落ちてゐた。遙か東の中央山脈も夕陽に翳って、その麓と思はれるあたりを、鷺が列をなしてキラキラと光りながり飛んだ。 「職は決ったですか。」 テーブルを挾んで食事をしなから有禮はそんなことを言った 「いえ。」 と、義務的に答へた。この老紳士は、至極あけすけに事を語り微にわたり細にわたっていろいろと訊ねるので、大勳は怖れてゐた。しかし、相手の親切な溫みのある態度には、ある高壓な抑へを感じた。 麗心は、愛嬌のよい表情をしてゐた。隣に坐ってゐなから、おや、綺麗な女だぞ、と大勳は思はずには居られなかった。惠美子といふ愛人が自分になかったら、恐らくこの女を妻にしたがるかも知れない。 「以前、どこかに口が見付かったぢゃないですか。」 「はア。もう駄目になりました。」 「さうね。臺灣ぢゃ文科は虐待されますからね。ハハハハ」 大勳は、默った。この男はどんな積りで自分をこんな處に引張り込んだのだらうか。「まあ。せいぜい新聞記者になる位ですね。さうさうさういヘばXX新聞社で記者の募集があるぢゃないですか。」 「はア。しかし、記者は私の柄ぢゃないと思ひまして。」 壁の柱時計がボンと一つ鳴った。見るともう七時三十分であった。街路には、もう燈が明々と點ってゐる。大勳は、次第にいらいらして來だ。□□□はもう下宿に歸って□□□□□□。きっと自分を持ち疲れてゐるに違ひない。寂しい部屋の中で、只一人蚊にさゝれてゐるかも知れない。 おゝ惠美子。 それにしても、此處を去る口實はないものかしら。 大勳は、ソッと眼をあげて相手を見た。 丁度、その頃、惠美子は下宿の階段をのぼって行った。薄暗い中を部屋に入って、電燈をつけると、彼女は帽子をそこらに投げて力なく椅子に坐った。そして、呆然とあらん方を眺める 博物館の前まで胸を顫はせて行ったが、大勳は待ってゐなかった。彼女は、その前を行ったり來たりして十分も待ってみたが、遂に男は來なかったのだ。今までよく待って吳れたのに――或は何かの都合で來なくなったのかも知れない。 さら思ったが、惠美子はやはり寂しかった。 |
02 | たかくそしてひくく (中) [高高低低(中)]/德永直 |
03 | 詩 望鄉 [詩 望鄉]/王火科 |
04 | 去就/辻村譽至男 |
05 | 龍骨車 小林のクダ 川崎長太郎 [龍骨車 小林的管子 川崎長太郎] |
06 | 圖像:河鹿島(第三回文展出品) [圖像:河鹿島(第三回文展出品)]/中村不折 |
07 | 文化消息 戰爭ニュースに色別け [文化消息 戰爭新聞用顏色區分] |
08 | 百萬弗映畫の更生 [百萬弗電影的重生] |
09 | 短歌 秋雜詠 [短歌 秋雜詠]/秋苑 |
10 | 心聲漢詩 讀我書社友招向苦苓脚散步/張純甫、秋日遊圓覺寺/李世昌、秋日遊圓覺寺/葉蘊藍、秋日遊圓覺寺/高文淵、輓幼春先生/林春懷、輓幼春先生 其二/林春懷、輓幼春先生 其三/林春懷、輓幼春先生 其四/林春懷、讀逢源君新支那素描有感/小維摩、讀逢源君新支那素描有感 其二/小維摩、讀逢源君新支那素描有感 其三/小維摩、贈陳振生兄/王友芬、贈陳振生兄 二/王友芬、贈陳振生兄 三/王友芬 |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 必要な懸案の解決は 青島會談で決定せん 中央政治會議召集等 [必要的懸案解決將在青島會談中決定,並召集中央政治會議等] |
02 | 各黨派、民間有識者 汪氏の運動を支持 新中央政權樹立に一大拍車 [各黨派、民間有識者 支持汪氏的運動 新中央政權樹立的一大推動力] |
03 | 何時でも日ソ交涉 開始の用意を有す モ外務人民委員演說 [隨時準備開始日蘇交涉 外務人民委員演說] |
04 | 英佛の自己辯護は 矛盾撞着してゐる ソ聯モ外相が痛擊 [英佛的自我辯護充滿矛盾,蘇聯外相猛烈抨擊] |
05 | 獨軍、佛領に侵入 佛都市に猛擊を浴びる [獨軍侵入佛國領土 佛國都市遭受猛烈攻擊] |
06 | 廣東丸乘組員献金 [廣東丸乘組員獻金] |
07 | ソ聯の對芬 要求 [蘇聯對芬蘭的要求] |
08 | 圖像:殊勳のUボート歸る [圖像:殊勳的U型潛艇歸來] |
09 | 伊內閣空前の大改造 ム首相、チ外相の外全部更迭 [內閣進行了前所未有的大改組,除了首相和外相以外全部更換] |
10 | 親獨派が退陣 獨大使急遽伯林に歸る [親獨派退陣 獨大使急遽返回柏林] |
11 | 米穀食糧對策に 萬全の用意と所信 農林當局近く聲明 [關於米穀糧食對策的萬全準備和所信,農林當局將在近期發表聲明] |
12 | 外交政策の大轉向 フランス側の解釋 [外交政策的大轉向 法國方面的解釋] |
13 | 對ソ感情は惡化 ハル長官、ソ聯に不滿 [對蘇感情惡化 哈爾長官對蘇聯不滿] |
14 | 戰爭の見透し [戰爭的前景] |
15 | 滿洲國武官令施行 [滿洲國武官令施行] |
16 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
17 | 愛の凱歌(78) [愛的凱歌(78)]/戶川貞雄;松田文雄 |
18 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 構成法施行五十年記念日 聖上大審院に行幸 優渥なる勅語を賜ふ [憲法施行五十週年紀念日 天皇陛下前往大審院 賜予優渥的勅語] |
02 | 秩父總裁宮殿下 神宮體育大會に台臨 [秩父宮殿下蒞臨神宮體育大會] |
03 | 御下賜品を傳達 各遺族感激 [傳達御下賜品 各遺族感激不盡] |
04 | 全島情報打合會 けふ府正廳で開催 [全島情報協調會議 今天在府正廳舉行] |
05 | 圖像:聖恩旗を捧じて入場(神宮國民體育大會) [圖像:捧著聖恩旗入場(神宮國民體育大會)] |
06 | 太平青年學校 三日に開校式擧行 [太平青年學校 三日舉行開校典禮] |
07 | 臺灣軍最初の優勝 男子中等庭球制霸の報に 關體協庭球部長喜びを語る [台灣軍最初的優勝 男子中等網球制霸的報導 關體協網球部長喜悅地表示] |
08 | ホツケーは關東が優勝 [北海道人在關東獲得了優勝] |
09 | 野球、早大勝つ [棒球,早稻田大學獲勝] |
10 | 萬全の陣を布く 新竹州の選擧對策 [萬全的佈陣 新竹州的選舉對策] |
11 | 壯圍庄振興會長會議 [壯圍庄振興會長會議] |
12 | 島都の奉公日 南署では防火訓練 [島都的奉公日 南署進行防火訓練] |
13 | 白衣勇士を慰問 奉公日・基隆の藝妓等が [慰問白衣勇士 奉公日・基隆的藝妓等] |
14 | 基隆奉公講座 [基隆奉公講座] |
15 | 大球丸出帆 [大球丸出航] |
16 | 臺北市體操會 十四、五、六日開催 [臺北市體操會 十四、十五、十六日舉行] |
17 | 莿桐献穀田 きのふ拔穗祭 神饌、新嘗祭に奉献 [莿桐獻穀田 昨天舉行拔穗祭,奉獻於神饌和新嘗祭] |
18 | 小指強力競べ [小指力量比賽] |
19 | 高千穗丸入港 衛生學會の學者連來臺 [高千穗丸入港 衛生學會的學者連來臺灣] |
20 | 赤十字同盟七十五年 記念切手を發行 [發行紀念郵票慶祝赤十字同盟七十五週年] |
21 | 一番ケ瀨知事入蕃 [一番ケ瀨知事入蕃] |
22 | 山西丸無電 [山西丸無電] |
23 | 棄權防止に“一札" 區民の誓約書を作る [為了防止棄權,區民製作了“誓約書”] |
24 | 英人が別莊を 伊首相に贈る [英國人將別墅贈送給伊拉克首相] |
25 | 米國小咄 [美國小故事] |
26 | 米大統領の身邊 警戒遽かに嚴重 戰爭勃發と羅國首相暗殺で [美國總統的身邊警戒突然變得嚴重,因為戰爭爆發和羅國首相被暗殺] |
27 | 人事‧消息 |
28 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
29 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
30 | 商況 一日前場 |
31 | 今日の興行 [今日的演出] |
32 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(192) [大陸一代娘(192)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 醫療費輕減の為の 醫藥制度の改革案 診察科はその都度支拂ふ 厚生省來議會に提出 [家庭‧婦女 為了減輕醫療費用 醫藥制度的改革方案 診療科每次支付 厚生省將提交至議會] |
03 | 人によつて違ふ 睡眠の型 神經質は朝型、健康人は夕型 [因人而異的睡眠模式:神經質的人是早晨型,健康的人是傍晚型] |
04 | 一寸した刺戟で 死ぬことさへある 心配な「胸腺淋巴腺體質」 [僅僅一點點的刺激,就可能致死,這是令人擔憂的「胸腺淋巴腺體質」] |
05 | 石鹼液の上手な作り方 [肥皂液的製作方法] |
06 | 初產の方方へ 食事その他の注意 [給初產婦的飲食及其他注意事項] |
07 | ス・フ洗濯物の 伸子張は不向き アイロン仕上げか板張り [伸子張不適合用於洗滌物品,應該使用熨斗整理或板張] |
08 | 圖像:女子強步大會 [圖像:女子競走大會] |
09 | 美味しい淺漬三種 [美味的三種淺漬] |
10 | 乾物の本場物と 品質の見分け方 干瓢は節のないのが良品 [乾貨的正宗產品與品質的辨別方法:干瓢沒有節的是優質品] |
11 | 赤ちゃんの 姿態よくする法 抱き方がわるいと 脊骨が曲ります [讓嬰兒姿態良好的方法:如果抱姿不正確,脊椎會彎曲] |
12 | 牛の肝臟のいため煮 [炒煮牛肝] |
13 | 效果覿面の害蟲驅除法 [效果顯著的害蟲驅除法] |
14 | ニカワ代用に カゼインを [用酪蛋白代替膠水] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 第一線の兄さんへ 血染日章旗を贈る お禮の手紙を最後に戰死 [新民報國語學習新聞 給前線的哥哥 贈送染血的日章旗 最後的感謝信後戰死] |
02 | 圖像:學帽部隊の奮戰 [圖像:學帽部隊的奮戰] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 模範な小學生 父母に代つて働く [模範的小學生 代替父母工作] |
05 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(十七) [趣味的數學故事 庄屋的數學(十七)]/鏡淵稔 |
06 | 圖像:澤卿記念碑除幕式 [圖像:澤卿紀念碑揭幕儀式] |
07 | 子供のおはなし 崖のよこ穴 (下) [孩子們的故事 懸崖的洞穴 (下)]/望月芳郎 |
08 | 圖像/胡壁惠 |
09 | 百十一歲の婆さん 元氣一杯で働く [111歲的婆婆 精力充沛地工作] |
10 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新政權成立に對する 帝國の協力方策決る 臨時興亞院會議開く
[臨時興亞院會議召開,決定帝國對新政權成立的協助方針]頭條新聞 【東京一日發同盟】政府は九月十三日の政綱政策聲明において支那新政權の成立を援助しこれと協力して日支新國交の調整に當るべき事變處理方策の大方針を中外に闡明して以來現地における新政權樹立の動向を注視しつゝあつたが重慶政府のあくなき妨害牽制工作にも拘らす新政權の樹立は今や時日の問題となり我方においてもこれに對應し協力體制の完璧を期することとなり一日午前十時十分から首相官邸において臨時興亞院會議を開き興亞院總裁阿部首相、副總裁野村外相、畑陸相、吉田海相、青木藏相、柳川興亞院總務長官鈴木同政務部長出席し日支新國交調整に關する重要會議を開催 した劈頭阿部首相は 新政權は今や成立の機熟し青島における汪兆銘、王克敏、梁鴻志三巨頭會談も切迫してゐるので政府は愈々既定方針に則りこれが成立を期待し事變處理に決定的動因を與へたい、本日の會議に於ては新政權援助並に協力方策の具體案を協議し合せて現地報告を基 礎として新政權の機構並に臨時、維新、蒙疆等既存政權と新政權との關係其他に就ても充分意見の交換を行ひたい と述べこれに對し主として柳川總務長官より興亞院事務當局において立案せる具體案の細目を說明し首相以下各相より夫々熱誠なる意見の開陳が行はれた結果政府としては汪兆銘、王克敏、梁鴻志三氏をして新政權を成立せしめんとする支那民眾の熱意を信頼し新政權の獨立首主性を飽くまで尊重せんとするは勿論なるも事變下過渡的事態に鑑み新政權の要求あるにおいては積極的にこれが成立を支援し四圍の妨害工作はこれを徹底的に排除し政戰兩力を盡して新政權の成立に協力すべきであると意見の一致を見、更に青島會議の中心議題と目される新政權の機構權限其他の諸問題に就ても慎重に檢討し正午一旦休憩午後も引續き會議を續行した 【東京一日發同盟】一日の臨時興亞院會議は午前に引續き討議 を續行し新政權の成立に對する帝國政府の態度を決定し二時二十分散會した右に就て遠藤書記官長は左の如く發表した 支那の中央政權の樹立運動はその後順調に進捗しつつあるので本日興亞院會議においてこの趨勢に對應して帝國の態度並に對策の協議を遂げた |
02 | 阿部首相が委曲奏上 けふ閣議で正式決定の上 [阿部首相在今天的內閣會議上正式決定後,委婉地提出了建議] |
03 | 重慶政府苦しまぎれに 直接和平交涉を放送 須磨情報部長そのデマを爆碎 [重慶政府在走投無路之際,直接廣播和平交涉,須磨情報部長揭穿了這個謠言] |
04 | 梨本宮妃伊都子殿下を 新總裁に奉戴 日本赤十字社篤志看護婦人會 [奉戴梨本宮妃伊都子殿下為新總裁 日本赤十字社篤志看護婦人會] |
05 | 眾院北支派遣軍 慰問議員團出發 [眾院北支派遣軍 慰問議員團出發] |
06 | 米、英獨に要請狀 フ號乘組員の安全に關し [向美國和英國提出請求書 關於F號機組人員的安全] |
07 | 汪氏、及川長官を訪問 和かな歡談に打興ず [拜訪汪氏及及川長官 進行愉快的交談] |
08 | 四將官豫備役 [四名將官預備役] |
09 | 海南島の殘敵掃蕩 斷乎大討伐の火蓋を切る [掃蕩海南島的殘敵 斷然拉開大討伐的序幕] |
10 | 玉山を爆擊 浙贛線上の要衝 [轟炸玉山 浙贛線上的要衝] |
11 | 上海杭州を結ぶ 三角地帶掃蕩戰 十月中の綜合戰果 [掃蕩上海和杭州之間的三角地帶戰役 十月份的綜合戰果] |
12 | 疲勞困憊の敵將校 陣中病歿者が續出 [疲勞困憊的敵方將校 在陣中病逝者接連不斷] |
13 | 出征軍人慰問新聞 (130)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(130)今日本報贈送者]報社消息 |
14 | 日、ソ關係の改善へ ソ聯外相が重大言明 對日關係演說詳報 [日蘇關係的改善 蘇聯外長發表重大聲明 對日關係演說詳報] |
15 | 安徽省政府主席 李品仙任命さる [安徽省政府主席 李品仙被任命] |
16 | 伊、希兩國間に 不侵略條約 一兩日中に調印 [伊、希兩國間將在一兩日內簽署不侵略條約] |
17 | 格別變化を見す 獨軍司令部の發表 [沒有特別變化 德軍司令部的發表] |
18 | 獨支持の示威 佛、安堵の胸を撫で下す [獨自支持的示威 佛、安心地鬆了一口氣] |
19 | 中立聲明が重點 ソ聯の政策を繰返すに過ぎぬ 英のモ委員演說批評 [中立聲明是重點 只是重複蘇聯的政策 英國的某委員演說批評] |
20 | 米國は失望 重大なものにあらずと [美國感到失望,但認為這並不是重大問題] |
21 | ソ聯のバルカン工作 對ブルガリア折衝に始まらん 新任領事一行ソフイアに到着 [蘇聯的巴爾幹活動 對保加利亞的交涉即將開始 新任領事一行抵達索非亞] |
22 | 中央執監會議 蔣介石が招集 [中央執監會議 由蔣介石召集] |
23 | 佛租界のテロ頻發 傅上海市場が嚴重抗議 [佛租界的恐怖襲擊頻繁發生,傅上海市場嚴重抗議] |
24 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 國共關係は破裂一途へ
[社論 國共關係正走向破裂]社說 一 敗戰に依る士氣不振、歐洲戰亂勃發に依る外援の杜絕更に汪兆銘氏の和平運動の進展に依って內外挾擊された抗日蔣政權のけふこの頃は憂色頓に濃厚、孤城落日の感に堪へないものがある。斯くて幾多の矛盾と相剋を抗日救國と云ふベールに包まれて今日まで辛じて協力して來た國民黨(蔣記)と中國共產黨の關係は世人の豫想通り愈よ最後のコースに立ち至ったやうである。曩に共產黨巨頭毛澤東に依って發表された所謂毛澤東聲明は重慶側に對して猛列なる攻擊の矢を放ち、國共關係の真相を暴露したことは識者の夙に感得してゐるところであるが、重慶側はこれに對して極力自派の反共的言動を押へ、使者を延安に派してひたすら共產黨側の怒に對し緩和これ務めて來たとも赤人の知らるる通りである。一方重慶側とソ聯の關係は王正廷の洩らした消息に依れば寧ろ惡化してゐると言はれて居り、兩方の動きを綜合して見れば國共關係の既に昔日の比でないことは容易に肯つかれるであらう。 二 重慶側の使者たる邵力子と張冲の延安に於ける共產黨側との所謂延安會議の結果は未だ明日でないにせよ、その妥協工作は可成り困難なものであるべく、萬一その妥協は重慶側の屈服に依って一時的に局面を彌縫し得ても遠からず破局を來だすことは火を睹るよりも明かである。即ちソ聯の最近の動きは著しく赤色帝國主義の相貌を呈し、歐洲に於て既にその觸手を見せてゐるのみならず支那に對しても最早その手先たる中共の代辦を待てずに直接手を下して西北各地に赤軍の移駐を開始してゐるとのことである。これは斷じて蔣介石並にその周圍の人人の我慢し得るところではない。蓋し共產黨との協作は內心これを好まざるものではあるが抗日救國と云ふ看板に依って尚無知な支那民眾を瞞着することが出來るがソ聯自から侵略の態度を見せたに於ては聯共の意義が没却するばかりでなく、抗戰の根本精神を喪失し、蔣一派は遂に賣國の汚名を蒙むるに至るであらう。これは汗運動に益益拍車をかける結果を齎らすのみならず既に彌漫しつつある支那民眾の厭戰心理に火をつける結果になるであらう。斯くなれば抗日戰線の總崩壞、重慶政府の瓦解を來たすこと必至であるのみならず蔣一派は全然その立塲を失ふに至るは明かである。 三 更らに抗日蔣政權の外威關係たる第三國の動向を檢討して見るに、抗戰勃發以來英佛に望みを失った蔣政權は專ら米國依存に轉向したことは周知の事實である。然るに支那の赤化は豫豫英佛米諸資本主義國家群の極度に警戒するところである。ソ聯勢力の支那に於ける著しき增大は米國の容認し得るところではない。況んや我が東亞新秩序の建設に敢へて啄を入れやうとする米國が若しソ聯の支那侵略を默認すれば遂に自家撞着の譏りを免がれないであらう。故に重慶側が凡ゆる屈辱を忍び、民眾を瞞着して共產黨並にソ聯に屈服を餘儀なくすることが萬一出來たとしてもその後援をつとめる米國を始め他の第三國は絕對に默ってゐる筈はないと思ふ。然らばソ聯並に中國共產黨は現在の地位に自制し重慶側に對する壓迫の度を緩めて協作を續けて往くことが出來るか?これは恐らくソ聯の兩股政策と相容れられないところであらう。何故ならばソ聯の日支事變に對する態度は日支の戰爭に依って日本の勢力減殺を窃かに期待しつつ、一方に於ては蔣政權の自壞を待ってこれに中國共產黨を代らしめ、以てその世界赤化の傳統政策を推進せんとするにあるから、蔣政權が敗殘すればする程これに對するソ聯の侵略態度が益益露骨にならざるを得ない宿命にあるのである。斯くて國中關係は遂に破裂の一途を辿る外なく、支那事變は愈よ新たなる階段に入ることとなるのである。 |
02 | 優渥なる勅語を賜ふ 司法記念日に當り [在司法紀念日獲得了優渥的敕語] |
03 | 記念祝典盛大に擧行 [紀念慶典盛大舉行] |
04 | 十一月一日を司法記念日に [將十一月一日定為司法紀念日] |
05 | 廈門教育視察團 きのふ市內各學校視察 [廈門教育視察團 昨天視察市內各學校] |
06 | 林部隊 名譽の戰死者 一日原隊から發表 [林部隊 名譽的戰死者 一日從原隊發表] |
07 | 圖像:動亂の歐洲より [圖像:來自動亂的歐洲] |
08 | 廣東省城語通譯要員募集 [廣東省城語翻譯人員招聘] |
09 | 自肅一色 島都の奉公日風景 [自我約束一色 島都的奉公日風景] |
10 | 本島漁船(十七隻)遭難 死者三名、行衛不明四十八名 十月上旬呂宋海峽で [本島漁船(十七艘)遭難 死者三名、行蹤不明四十八名 十月上旬在呂宋海峽] |
11 | 戶別訪問廢止申合せ 新竹市議懇談會で [廢止戶別訪問的協議 在新竹市議會懇談會上達成] |
12 | 情報連絡會議 きのふの打合事項 [情報聯絡會議 昨天的討論事項] |
13 | 火野葦平氏來臺 軍服を脫いた丸腰姿で [火野葦平先生來臺 以脫下軍服的赤手空拳姿態] |
14 | 經濟警察協議會 設立を促進 全島保安課長會議で [經濟警察協議會 促進設立 全島保安課長會議上] |
15 | 個人選手權も獲得 神宮大會中等庭球鶴重、官組が優勝 [個人選手權也獲得 神宮大會中等網球鶴重、官組獲得優勝] |
16 | ラグビーは鮮鐵優勝 [橄欖球是鮮鐵優勝] |
17 | 庭球 [網球] |
18 | 銃劍術、秋田優勝 [槍劍術,秋田優勝] |
19 | 海草勝つ [海草勝利] |
20 | 慶應快勝 [慶應大學大獲全勝] |
21 | 陸上も大活躍 張啟震、船田選手ら入選 [陸上也大放異彩 張啟震、船田選手等入選] |
22 | 林臺電社長乘船 富士丸神戶を出帆 [林台電社長乘船 富士丸從神戶出航]報社消息 |
23 | 建築相談所設置 市民の利用を當局希望 [設置建築諮詢所 當局希望市民利用] |
24 | ときのこゑ [時之聲] |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 十六米穀年度は 更に百萬石增產か 技術員の補給が問題 [十六米穀年度將進一步增產一百萬石,技術員的補給成為問題] |
02 | 管理米販賣方法 非常手段を講ず 委託權限問題に付督府の折衝注目さる [管理米販賣方法 採取非常手段 委託權限問題引起督府關注] |
03 | 價格等統制令の主旨徹底(一) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(一) 當局發表談話] |
04 | 全島輸送會議 來る十四日に開く 鐵道部が招集狀發送 [全島運輸會議 將於十四日召開 鐵道部已發送召集令] |
05 | 共販が麻袋販賣 米庫組は事實上喪失 米穀局、官給に邁進 [共販販賣麻袋,米庫組事實上喪失,米穀局邁向官給] |
06 | 萬華運送會社 一日に開業 [萬華運送公司 每天營業] |
07 | 各驛別二期米買入價格 昨日米穀局發表 [各車站的第二期米收購價格 昨日由米穀局發表] |
08 | 經濟豆本 染工聯紛糾餘話 [經濟豆本 染工聯紛糾餘話] |
09 | 玖瑪糖製造停止の報に 紐育市場は活況 [紐約市場因玖瑪糖製造停止的消息而活躍] |
10 | 米國の對南米貿易好況 [美國對南美貿易的良好狀況] |
11 | 來年度繁忙期に 輸出陣營を固む 貨物一割增加を豫想 [來年度繁忙期將鞏固出口陣營,預計貨物增加一成] |
12 | 臺灣特產組合 近く新設せん [臺灣特產組合 即將新設] |
13 | 照明燈 [照明燈] |
14 | 市價及商況 一日 |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 時局演藝 誰がスパイか(海野十三作) [時局演藝 誰是間諜(海野十三作)] |
03 | 獨唱/三浦とみ子 |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 圖像:航空局試作機初飛行 [圖像:航空局試作機首次飛行] |
06 | 大國民映畫 「母」 一般用映畫と認定さる [大國民電影「母親」被認定為一般電影] |
07 | 溝口の歌舞伎情緒 フオルストの維納情緒 東西兩巨匠劇壇映畫で粹を競ふ [溝口的歌舞伎情緒 福爾斯特的維也納情緒 東西兩大巨匠在劇壇電影中競爭精粹] |
08 | 花柳章太郎の 第二作 明春製作と決る [花柳章太郎的第二部作品決定於明年春天製作] |
09 | 音樂映畫「街の唱歌隊」 多摩川島耕二の新作 [音樂電影《街頭歌唱隊》 多摩川島耕二的新作] |
10 | 蛭川監督の新作 「第二の出發」 [蛭川導演的新作《第二次出發》] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 屏東郡聯青團 廿八日より查閱を開始 [屏東郡聯青團 將於二十八日開始查閱] |
02 | 楠正成が最高票 新竹州主催の模擬選擧 [楠正成獲得最高票 新竹州主辦的模擬選舉] |
03 | 乃木希典が最高票 南投街で模擬選擧 [乃木希典獲得最高票 南投街舉行模擬選舉] |
04 | 大溪神社例祭 嚴肅に執行さる [大溪神社例祭 嚴肅地舉行] |
05 | 圖像:警報下に實戰的訓練 [圖像:在警報下的實戰訓練] |
06 | 岡山運輸組 一日營業開始 [岡山運輸組 一日營業開始] |
07 | 時局精神濃厚 能高郡の國演會好成績 [時局精神濃厚 能高郡的國演會取得好成績] |
08 | 意外な進步 北斗郡主催の國演會 [意外的進步 北斗郡主辦的國演會] |
09 | 南洋華僑の本質(一) 臨時情報部 [南洋華僑的本質(一) 臨時情報部] |
10 | 彰化郡の國演會 成績を發表 [彰化郡的國演會 成績發表] |
11 | 協議會員 旗山街の下馬評 [協議會員 旗山街的街談巷議] |
12 | 大溪公體育會 [大溪公體育會] |
13 | ローカル・セクション [地方欄] |
14 | 青物相場表 [青物行情表] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 郡民の勤勞奉仕で 綜合運動場見事に完成 きのふ盛大に開場式 [郡民的勤勞奉獻,綜合運動場見事地完成,昨日盛大地舉行了開場儀式] |
02 | あすは明治節 臺中市「國民奉祝の時間」を勵行 [明天是明治節 臺中市將舉行「國民奉祝的時間」活動] |
03 | 高雄市の明治節 神社で中祭式を擧行 [高雄市的明治節 在神社舉行中祭式] |
04 | 明治節拜賀式 高雄州會議室で [明治節拜賀式 在高雄州會議室舉行] |
05 | 嘉義市の奉祝 [嘉義市的奉祝] |
06 | 圖像:高雄州社會事業大會 [圖像:高雄州社會事業大會] |
07 | 彰化神社祭典 奉納弓道大會 [彰化神社祭典 奉納弓道大會] |
08 | 國講研究會 八日石牌坑國講所で [國講研究會 八日在石牌坑國講所舉行] |
09 | 臺南市議連が 最後の懇談會 改選を控へ別れを惜む [台南市議連在最後的懇談會上,因即將改選而依依不捨] |
10 | 海外ニュース [海外新聞] |
11 | 羅東神社祭典 諸催し物決定 あす盛大に執行 [羅東神社祭典 各項活動決定 明天盛大舉行] |
12 | 各製糖工場長を集め 糖業令の內容を說明 [召集各製糖工廠的廠長,說明糖業法令的內容] |
13 | 戶別訪問の廢止を 有權者に働きかく 趣旨の徹底を期して 高雄市の關係者申合 [為了廢止戶別訪問,向有權者進行說明,並徹底貫徹這一宗旨,高雄市的相關人員進行了協商] |
14 | 選擧肅正教化劇 彰化市內各青年團近く夫夫開催 [選舉肅正教化劇 彰化市內各青年團即將舉行] |
15 | 選擧取締 彰化署で講習會 [選舉取締 在彰化署舉辦講習會] |
16 | 屏東署も開催 [屏東署也舉辦] |
17 | 模擬選擧 六日嘉義公會堂で擧行 [模擬選舉 六日在嘉義公會堂舉行] |
18 | 彰化公體育會 [彰化縣體育會] |
19 | 圖像:四天王寺卷柱十二天像完成 [圖像:四天王寺卷柱十二天像完成] |
20 | 文盲の文字講習 成績芳ばしからず 臺中市期限を延長 [文盲的文字講習 成績不佳 臺中市延長期限] |
21 | 木炭饑饉克服に 花蓮港廳が躍起 增產と炭燒方法の改良 [克服木炭饑荒 花蓮港廳積極行動 增產與改良炭燒方法] |
22 | 金運動の再強化 高雄州着着準備を進む [金運動的再強化 高雄州逐步推進準備] |
23 | 運賃引上げを通告 花蓮港の兩船會社より [運費上調通知 來自花蓮港的兩家船公司] |
24 | 大關市尹披露宴 [大關市市長披露宴] |
25 | 臺南市晝火事 [台南市白天火災] |
26 | 雇員を募集 臺中法院檢查局 [徵聘員工 臺中法院檢查局] |
27 | 屏東荷受出荷組合 總會を開催 [屏東荷受出荷組合舉行總會] |
28 | 飼養馬匹を集め 屏東公園にて品評會 [飼養馬匹的聚集 在屏東公園舉行品評會] |
29 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
30 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(17)
[季節圖鑑(17)]/呂赫若;一木夏散文小說 雲への嘆き(六) どれ位、時間が經ったであらうか。 ふと、惠美子は誰かゞギシギシと階段を踏んで上って來る足音を耳にした。瞬間、彼女の胸は怪しく顫へた。 もしや大勳さんではあるまいか、と。さう思って、惠美子は入口に向いて坐り直したが、何か考へてクルリと背中を入口に向けた。ひどくつんとすました恰好であった。そして、耳をすました。 足音は、だんだん大きく近づいて、やがて入口でとまった。 惠美子は愕然とした。もう、大勳さんには違ひないのだ。愛人の呼吸は耳にしなくても判る 惠美子は、わざと怒ったやう振り向きもせず、冷く構へた。 と、後で男の聲がした。 「ねえ、惠美ちゃん。」 惠美子は動かなかった。答へもしないで。 「怒ったの?」 大勳であった。彼は近づいてきて、惠美子の肩に手をかけた 「すまなかった。遲れちまって――」 それでも、惠美子は答へなかった。 「まだ怒ってるの?ご免ね。惠美ちゃん。僕が惡かったんだから、勘忍して頂戴よ。」「怒ってやしないわ。」 「だって、僕がこんなに詫ってゐるのに、惠美ちゃんはツンとしてゐるんだもの。」「さうかしら。ぢゃ、どうすればよいと仰言るの?」 「どうすれば――って、ほら」 大勳は、惠美子の顏をもってクルリと後を向かせた。もっと拗ねてやらうと思ったが、惠美子はとうとう唇をほどいてニヤリと笑ってしまった。 「だって、待たせるんだもの、腹がたつの、あたりまへだわ」 「いゝよ。いゝんだよ。僕が遲れたんだから。」 二人は、電燈の下でお互の顏を見て寂しく笑った。大勳は、切ない愛情に涙さへ感じた。この愛らしい女は每日々々會ってゐても、尚摑んで食ひたいやうな氣がする。 「お父さんね、もう見付かって?」と、やがて、惠美子は真面目になって訊いた。 もう何回この言葉を繰返したことだらう。 「......」 答へないかはりに、大勳は頭を橫に振った、 「さう?」 と、惠美子は寂しさうに嘆息した。 「僕は、しかし、一生懸命に探したんだよ。」と、しばらくして大勳が言った。「凡ゆるヒントを利用したんだがね、駄目だった。」 彼は島內の職員錄、名士錄。商業年鑑、地方紹介の新聞欄、協議會員錄、あらゆる文献を調べたのだが、「林雅文といふ三字は見當らなかったことを話して、 「しかし、いゝんだよ。急に見付からなくたって構ひやしないさ。待つんだよ。氣長に待ったらいゝんだ。」 惠美子は憂鬱になって眼を伏せた。待つといふ。だが、何時まで待って居ればよいといふのだらう。「けど、どうしても見付からなくなったらどうするの?十年も二十年も、こうして勤めて待つの?」 しんみりと、考へてゐた通りに言った。 「見付からないって」 と、大勳は詰った「そんなこと、ないんだよ。」 「あなた保證出來るの?」 「そりア――」 「ほら、ごらんなさい。」 惠美子の眼に涙が浮んだ。 「あたし、お父さんを探すのはいゝの。けど、骨折損になってお父さんがどうしても分らなくたったら、あたし、口惜しいのよ。東京から遙々來たのに、何のために來たのか、分らなくなるぢゃないの?」 疊の上に泣き伏した惠美子を見ると、大勳の眼にも涙が滲み出た。しばらくして、「ねえ。惠美ちゃん。」 と、彼は喉を鳴らして言った 「いっそ、結婚しませうか。」 言って、恐る恐る惠美子の肩を抱いた。 ギクッとして、惠美子は顏を上げた。涙のあとを記したまゝ 「あんた、今、あたしと結婚出來るの。」 「それもさうだけど――」 大勳は、深く嘆息して惠美子を離した。 |
02 | たかくそしてひくく (下) [高高低低(下)]/德永直 |
03 | 歐洲の 動亂を脫出して (一)
[逃離歐洲的動亂(一)]/江尻治子海外遊記 ヨーロッパの動亂渦中から避難の引揚げ邦人を乘せた靖國丸は去る十八日懷しの故國に到着したが、同船中には同盟通信社伯林支局長江尻進氏夫人治子さんも交ってゐた報道に從ふためなほ任地伯林に踏み止る夫君の身を氣遣ひながら、記した一文が次のものです。 伯林に於ける二箇月ばかりの生活を名殘りに懷しの故國に安着致しました。私ども夫妻が渡歐したのは陽春四月、赴任當初から歐羅巴は何時戰亂の巷となるかも知れぬと言ふ不安な氣持を抱きつゝ出發いたしたのでした併しドイツを初めて見ました私には日本での想像や又人々の語って居られる程のものでもなく聊か異った雰圍氣に接しました緣の街路樹に整然區と劃された市街の美しさは第一印象として忘れる事の出來ないものとなりました。ドイツ人は悠揚迫らざる樣子の見える反面常に緊張して嚴然たる態度が窺はれました人絹の洋服を着て編袋を提げ颯爽と濶歩してゐるドイツ特有の婦人姿は華かなパリの婦人生活に比べて一しは目立つ樣に感ぜられました。無造作に束ねられた髮、白粉氣の少いドイツ婦人は裝ふ事を知らないのかと思はれる位ですが、其の實、經濟的な暮し方には學ぶべき點が大變多いと思ひます。 體格のよいドイツ婦人の勞働振りを力強くは考へられるものゝ女でなければ見られぬ優美さにはかけてゐる樣です。何事も規則と契約とにからめられた樣な國民性には日本では到底味はヘぬものをうけました。 五月から八月へかけては丁度氣候もよく食糧品にも惠まれた季節であったので私共は大した不自由もなく過しました。バタの切符制度は一人一週間一七五瓦と定められて居り、鶏卵も極めて乏しく食糧品も思ふ樣には得られない國でありながらも「自分一人が不自由するのではないヒットラーを始めドイツ國民全部だから滿足してゐる」之れがドイツ人の言葉でした。果實は輸入品が多い為に新鮮なものが少く食糧に惠まれた故國の有難さを感謝せずには居られませんでした。日本の日常生活では主婦が献立を作り材料を求めて料理する事ができます。ドイツでは私共が材料を探し求めてから献立を作るといふ點が全く珍しく思はれ、それ程食糧の豐富さに差があり自國の生產品が少く輸入品を賴りまして過すドイツ人は全く氣の毒になりました。家庭に於いても、冬の準備の為か又は食糧不足の恐怖のためか瓶詰など相當に貯へてゐるらしく、或る田舍家等では日頃極めて質素な生活をしながら肉類の罐詰、野菜の貯藏など實に行屆いてゐるのには驚かされました去る七月末には防空演習が行はれましたが日本と異って日時もはっきり示されず漠然としたものでした。それにも拘らず、急に鳴り出したサイレンを合圖に忽ちのうちに真暗にして、完全な燈火管制をするには驚きました。これは國民擧って防空に心がけるからでせうし又命令に對して絕對に服從する觀念が強いからであらうと思はれます。 ドイツ人には一かさもなければ二善にあらざれば惡、惡でなければ善と云ふ感情に對し日本人の樣な一でもなく二でもなく到數字では割り切れない善惡の中間に位するやうな複雜な氣持が非常に理解しにくいらしいのです。何處までも自分の考を云ひ張る強情な性質と融通のきかぬ性格で、私共初めて接した者にとって不愉快に感ずる事の一つでありました。 八月に入っても暑さは一向嚴しくならず氣溫は十七、八度に昇る日もありましたもの空氣が乾燥してゐるので殆ど暑さ知らずの盛夏を過しました。ドイツ人は少しの暇を見ても郊外や近くの湖へよく水泳に出掛け日本から行った者にはこんなに涼しいのにと驚かされます。 ドイツ人は健康の為に夏を一年中の憧れの季節として一番よく利用し日光浴をするさうです。扨八月十八日の夜突如獨ソ通商條約が成立して主人も急に忙しく慌しい日を送る樣になりました。併しドイツ人は私共が罐詰其の他食糧品を買ひに行くのも恥かしい程落着き拂って送りました。廿一日濁ソ不可侵略協定が成立し續いて廿三日其の調印が發表されました。けれどもドイツの婦人達は一向平氣らしく「戰爭なんかない」と何處までも安心した樣子を見せてゐる一方ドイツ人は男子も女子も戰爭と云ふものを極めて嫌ってゐる樣がはっきり現れてゐました。 |
04 | 龍骨車 白鳥の研究 「新潮」十一月號 [龍骨車 白鳥的研究 《新潮》十一月號] |
05 | 圖像:夏ノ日(第三回文展作品) [圖像:夏日(第三回文展作品)]/不二古阿古 |
06 | 文化消息 英國映畫業者悲鳴を擧ぐ [文化消息 英國電影業者發出悲鳴] |
07 | 五歲の男の子 ラマ教主となる [五歲男孩成為喇嘛教主] |
08 | 學藝往來 [學藝交流] |
09 | 圖像:象のチーク材運搬(一) [圖像:大象運送柚木(一)] |
10 | 烏龍茶 [烏龍茶] |
11 | 心聲漢詩 黃鶴樓席上偶作/梅樵、黃鶴樓席上偶作/雪滄、輓林幼春先生/張德豐、輓張玉書先生/張德豐、輓張玉書先生 二/張德豐、重陽小集/林毓村、長兒詩舫從軍書此勗之/白鷺仙人、別後再寄/白鷺仙人、哭杜麗訓君/郭鷺仙、哭杜麗訓君 二/郭鷺仙、哭杜麗訓君 三/郭鷺仙 |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新政權關聯の諸問題 細目的、大綱的に方針決定 臨時興亞院會議で [新政權相關的諸問題 細項的、大綱性的方針決定 在臨時興亞院會議上] |
02 | 戰時食糧政策に 不合理な事態發生 農林當局の糊塗策から [戰時糧食政策中 發生不合理的情況 由於農林當局的糊塗政策] |
03 | 圖像:佛軍獨領へ侵入 [圖像:侵入佛軍獨領] |
04 | 日本の磅資金一部紐育へ 弗資金を增加 [日本的磅資金一部分轉移到紐約 增加美元資金] |
05 | ガンヂー翁ら三巨頭 リ總督と重要會見 總督、國民會議派らの入閣を提案 [甘地翁等三巨頭與總督進行重要會見 總督提議國民會議派等入閣] |
06 | 共產黨運動を彈壓 雲南省主席龍雲 [鎮壓共產黨運動 雲南省主席龍雲] |
07 | 宋子文以下を米國に派遣 對支援助につき 米の諒解を求む [派遣宋子文前往美國,尋求對支援助的諒解] |
08 | 陸相參內 [陸相參拜皇宮] |
09 | 芬蘭國境後退を要求 レニングラードの強化に努力 プラウダ紙強硬態度を表明 [要求芬蘭退後國境 努力強化列寧格勒 《真理報》表明強硬態度] |
10 | ソ芬會談續行 芬蘭は特定地域割讓拒否の方針 [索芬會談繼續進行 芬蘭拒絕割讓特定地區的方針] |
11 | 中共、本月中に 國民大會を開催 [中共將於本月中旬召開國民大會] |
12 | 英帝國會議開く 一日首相官邸に於いて [英帝國會議在首相官邸舉行] |
13 | バター、ベーコンの割當制 英國で施行 [奶油、培根配給制 在英國施行] |
14 | 英商船ブ號又擊沈さる [英國商船布號再次被擊沉] |
15 | 獨軍を擊退 パリへの情報 [擊退德軍 關於巴黎的情報] |
16 | 英佛機六機を擊墜 ドイツ軍司令部發表 [擊落六架英國轟炸機 德國軍司令部發表聲明] |
17 | 米國、極度に憤激 モロトフの演說に [美國對莫洛托夫的演說極度憤怒] |
18 | 人事異動に依り 伊の政策は不變 政府筋代辯者が表明 [由於人事異動,意大利的政策不變,政府消息人士代言人表示] |
19 | 獨經濟代表歸還の途に 伯林でソ聯側と細目交涉を行ふ [獨經濟代表歸還途中 在柏林與蘇聯方面進行細節交涉] |
20 | 伯棉の對日輸出 總輸出額の四六% [伯棉對日本的出口佔總出口額的46%] |
21 | 十月中米國生糸の 需給統計 [十月中美國生絲的供需統計] |
22 | 經聯機構を 一部擴充 [擴充經濟聯合機構的一部分] |
23 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
24 | 愛の凱歌(79) [愛的凱歌(79)]/戶川貞雄;松田文雄 |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 海軍協會臺灣本部 けふ晴れの發會式 [海軍協會臺灣本部 今日晴天的發會式] |
02 | 帝都未曾有の通話難 緩和に・閑送電話が登場 [帝都前所未有的通話困難 緩解措施・閑送電話登場] |
03 | “國民奉祝の時間"設定 島都の明治節奉祝行事 [「國民奉祝的時間」設定 島都的明治節奉祝活動] |
04 | サイレン合圖に 明治神宮遙拜 基隆の明治節奉祝 [在警笛聲中,遙拜明治神宮,基隆的明治節慶祝活動] |
05 | 圖像:海軍協會發會式 [圖像:海軍協會發表會式] |
06 | 陸海軍人劍道 將校決勝 作道選士が優勝 [陸海軍人劍道 將校決勝 作道選士獲得優勝] |
07 | 臺灣神社地鎮祭延期 [台灣神社地鎮祭延期] |
08 | 年末賞與の一部 國債で交付 [年終獎金的一部分 以國債支付] |
09 | 北門派出所(新竹)上棟式 [北門派出所(新竹)上樑式] |
10 | 重慶の抗戰力は? 興味ある滿鐵の討論會 [重慶的抗戰力量? 令人感興趣的滿鐵討論會] |
11 | 比島憲法修正と 次期大統領問題 (一) [比島憲法修正與下任總統問題(一)]/中野健弌 |
12 | 海軍協會發會式 告辭 [海軍協會發會式 告辭] |
13 | 式辭 [致詞] |
14 | 總督祝辭 [總督祝詞] |
15 | 臺灣本部設立經過報告 [台灣本部設立經過報告] |
16 | 文化機關は赤一色 黨府派の敗色著し [文化機關一片赤色,黨府派的敗象顯著] |
17 | 基隆金山間バス 五日から運行開始 [基隆至金山之間的巴士將於五日開始運行] |
18 | 不謹慎な男 奉公日に鯨飲 [不謹慎的男人 在工作日豪飲] |
19 | 末恐しい少年 家出して惡事 [可怕的少年 離家出走做壞事] |
20 | 渡船が顛覆 新潟へ人夫八十名を乘せて 溺死體廿九を收容 [渡船翻覆 載著前往新潟的八十名工人 溺斃二十九人] |
21 | 福建丸出帆 [福建丸出帆] |
22 | 金比羅神社祭典 [金比羅神社祭典] |
23 | 第三高女小運動會 [第三高女小運動會] |
24 | 高雄高女運動會 [高雄高女運動會] |
25 | 米屋さん撥飛さる [米店老闆被甩飛了] |
26 | 人事‧消息 |
27 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
28 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
29 | 商況 二日前場 |
30 | 今日の興行 [今日的演出] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(193) [大陸一代娘(193)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 姙婦の防空演習參加 斷然多い姙娠四ケ月迄の流產 [家庭‧婦人 孕婦參加防空演習 流產多發於懷孕四個月內]/屋代周二 |
03 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
04 | 冬の婦人手袋 黑地に刺繡が多い [冬天的女士手套 黑色底上有很多刺繡] |
05 | 主婦のメモ お臺所の見易い 場所にお貼り下さい [主婦的備忘錄 請貼在廚房容易看到的地方] |
06 | 圖像:松竹少女歌劇入所試驗 [圖像:松竹少女歌劇入所試驗] |
07 | そろそろ主義 之が離乳のコツ 急激にすると忽ち消化不良 [差不多該是主義 這是斷奶的訣竅 如果太急的話會立刻消化不良] |
08 | 秋刀魚の柳川 [秋刀魚的柳川鍋] |
09 | 下痢に有効な リンゴのお粥 一日に十個位ひ食べること [對於腹瀉有效的蘋果粥,每天吃大約十個] |
10 | 紙上病院 [紙上醫院] |
11 | 硬くなつた革を軟くする法 [使變硬的皮革變軟的方法] |
12 | ビタミン配合の 榮養献立 簡單な配合法を例示 [含有維他命的營養菜單 簡單的配方示例] |
13 | 中折帽子の手入 [中折帽子的保養] |
14 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 獨軍の空襲を防ぐ 英國の“空中爆雷" 都市を守る新兵器 [新民報國語學習新聞 防止德軍空襲 英國的“空中爆雷” 保護城市的新武器] |
02 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(十八) [趣味的數學故事 庄屋的數學(十八)]/鏡淵稔 |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 圖像/羅鑫 |
05 | 決して狂はない 小銃の彈丸 イタリヤで發明さる [絕對不會失控 小銃的彈丸 在義大利被發明] |
06 | 圖像:一日入營の豆兵隊 [圖像:一日入營的小兵隊] |
07 | 櫻島が大爆發 煙の高さ一千メートル [櫻島大爆發 煙霧高度達一千公尺] |
08 | 毛虫の大軍 イギリスで大暴れ [毛毛蟲大軍 在英國大肆橫行] |
09 | 頭の二つある蛇 和歌山縣で捕へらる [兩個頭的蛇在和歌山縣被捕獲] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 政府米の充實を待ち 一擧國家管理を斷行 米穀管理の實施要項
[等待政府米的充實,一舉實行國家管理,米穀管理的實施要項]頭條新聞 【東京二日發同盟】農林省は最近米の地方的偏在各消費府縣の產地買付けせりあひ、闇取引等の諸傾向を是正し米價の適正化を期する為めこれが根本的對策樹立に腐心してゐたが愈愈近く管外移出米、外地米、外米等の國家管理を斷行することなり酒井農相は二日の閣議にこれが實施要項と外米輸入措置等に關し詳細說明斷乎戰時食糧政策の確立に邁進すべき旨の決意を披瀝しこれが承認を得た ▲米穀國家管理の實施要項左の如し 一、政府は管外移出米、外地米外米等の國家管理を最終目標として段階的に漸次米穀の集荷配給の統制を强化する而して十五年度に於いて最終的に國家管理の對象となるべき米穀の數量は左の如きものである(單位百萬石) 內地米一五臺灣米五朝鮮米三計二三 一、右國家管理の圓滿達成の為め生產者團體(帝國農會、產業組合系統機關、農業倉庫)主體とする一元的集荷機機構を確立し集荷については米穀配給統制法第四條に基いてある程度の强制力を持たせるが集米には飽くまでも農會產組の供米精神運動に力點を置く 一、これが具體的實行方としては政府は全國道府縣に對し米穀の供出數量の割當を為し道府縣は更にこれを町村に分割振當てて町村に於いては帝農產組、農業倉庫、自治團體關係者を以て出荷協議會を組織せしめ米穀の隱匿退藏等の行為を防止するよう萬全の措置を講ずること、但し右割當供出數量以外は商人の買付を許容する 一、町村單位組合より縣聯に集荷された米穀は當該地方長官が農林大臣の指示に從つて消費府縣に輸送すること 一、消費府縣に於いては當該地方長官の指示に從ひ旣設の臨時配給組合白米商同業組合を通じて消費者に放出する 一、鮮米、灣米等の外地米は從來政府の方針としては日本米穀會社の市塲を通じて一般に賣出す方針であつたが國家の米穀統制力を强化する為め移入米全部を政府所有米に繰入れ飯米不足地に隨時賣却すること 尚政府はかかる劃期的な米穀政策の强行に伴ひ自由主義的取引より國家管理への切替時に集荷配給機構に相當の混亂を惹起する惧れがあるのでこれに對處する為め左の如き應急措置を講じ政府米の充實を俟つて一擧に國家管理を斷行する方針でこれが實施は米出□最盛期たる十二月中旬となる模樣である 卽ち應急措置としては生產縣と消費縣を連繫し管外移出は農林省が中央集權的にこれが需給調整を圖りその間餘剩移出米を狙つて政府米の買上充實を為し國家管理への過渡的に惹起される飯米饑饉地に隨時拂下げを行ふ方針である |
02 | 外米輸入の手配 酒井農相、閣議で說明 [外米輸入的安排 酒井農相在閣議上說明] |
03 | 天皇陛下に拜謁 四日阿部首相委曲奏上 [拜謁天皇陛下 四日安倍首相委曲奏上] |
04 | 仙桃鎮に突入占領 我が海軍遡江部隊が [突入佔領仙桃鎮 我海軍溯江部隊] |
05 | 敵の遺棄死體二千餘 南支軍十月中の戰果 [敵方遺棄屍體兩千餘具 南支軍十月中的戰果] |
06 | 華容を爆擊 [華容被轟炸] |
07 | 支那軍の異動 [支那軍的異動] |
08 | 杭州北方の要地 城山、莊村坂を攻擊 [攻擊杭州北方的要地城山、莊村坂] |
09 | 駐伊獨大使 ヒトラー總統に伊の情勢を報告 [駐伊獨大使向希特勒總統報告伊拉克的情勢] |
10 | 圖像:興亞會議に出席の阿部首相(右)と柳川長官(左) [圖像:出席興亞會議的阿部首相(右)和柳川長官(左)] |
11 | ソ聯今後の對日關係 紐育消息通の見解 [蘇聯今後的對日關係 紐約消息通的見解] |
12 | 獨、四百萬を動員 西部戰線に全力傾注 [獨、動員四百萬 全力傾注西部戰線] |
13 | 英の抑留戰時禁制品 總額五十萬トン餘 [英國的扣押戰時禁制品 總額超過五十萬噸] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (131)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(131)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 濠洲新國防豫算 [澳洲新國防預算] |
16 | 獨ソ通商交涉大綱的に成立 [獨蘇通商交涉大致上成立] |
17 | 戒嚴令を布告 獨蘭國境特定地域に [在獨蘭國境特定地區發布戒嚴令] |
18 | 中立平和政策を強調 土國大統領が議會で [強調中立和平政策 土耳其總統在議會上發言] |
19 | 自治領並に 印度代表 [自治領及印度代表] |
20 | ソ聯最高會議 [蘇聯最高會議] |
21 | 重慶の佛人軍事 顧問七名引揚げ 援蔣路の取締を強化 [重慶的佛人軍事顧問七名撤回 加強對援蔣路線的取締] |
22 | 日送電の重役會 [日送電的高層會議] |
23 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 臺灣工業化指導の目標
[社論 臺灣工業化指導的目標]社說 一 農業臺灣より工業臺灣への飛躍を試んとするのが臺灣に於ける現下の推進力である。豐富にして低廉なる水源を利用して水力電力を起すのが臺灣工業化を圖る捷徑である。地理的位置から見るに無盡藏なる資源を包藏して居る南支、南洋を控へて居るから臺灣にして有力なる企業家の招致に成功すれば、數年からずして工業化を實現するものと豫想されて居る。小林總督が着任以來臺灣工業化に向って努力を傾注した事は新しい臺灣の建設と南方基地としての使命を果す上に多大の意義を有して居る譯である。工業化に附隨して產業の調整方策として米管法を實施した事は刮目に値ひすると共に臺灣統治の一大轉換と言はねばならない。現下島內に於ける各種工業を展望して見るに僅か數年間にして多種多樣の工業が勃興して居り、更に新計畫は水力電氣の開發に正比例して雨後の筍の如く陸續として登塲して來て居る。實に臺灣工業化は數年ならずして全盛時代を現出せんとして居る。 二 最近內地に於ける工業界の現狀から見るに、東亞新秩序の建設の為め經濟統制が一段と強化されて居り、企業利潤も國家の強力なる制壓に依って漸次遞減を見せて居るのでその打開策として外地又は大陸方面へ企業進出を試みつつあるから本島に於ける動力開發を促進すれば案外工業化も容易に實現するものと豫想されて居る。この見地よりして島內になる二大電力會社である臺灣電力と東臺灣電力が若し消極的經營を一擲して積極的に水力電氣を開發し低廉なる動力を提供すれば內地の有力企業家の進出を誘導し得るであらう幸ひ臺灣電力では松木前社長の逝去に依って關西電力界の元老林安繁氏を迎へて西部臺灣の水力電氣開發に邁進する事となった事は督府の一大英斷である。林社長の着任に依って敏腕を揮はれる事は島民の均しく刮目して期待して居る所である。 三 臺灣工業化も單に內地企業家の招致を以てその目的を達成する譯でなく、工業化に依って島內產業の發達をも促進すべきである。この觀點よりして現下の急務としては化學肥料工業の勃興を促進すべきである。現に計畫に着手して居るものには臺灣化學肥料の硫安製造を始め、臺灣電化の石灰窒素や東洋電化の燐酸肥料、南日本化學の加里肥料などがある。言ふ迄もなく臺灣工業化實現は今後の推進力如何であり、農業開發をも相對的に考慮せねばならない。從って本島の工業化に對しては一定方策を定めて指導の目標とせねばならない。近來の如く內地に於ける肥料生產減少に依って母國より隔離した臺灣ではその需要する肥料を供給して貰へない為に主要產業の增產を實行する事が出來ない狀態に置かれて居る事である即ち臺灣工業化の指導目標は臺灣の產業發達と並行的に遂行させる事を考慮に入れるべき事を提言するものである |
02 | 聖上陛下畏くも 明治神宮に御親拜 大會行幸に先立ち [聖上陛下恭敬地在明治神宮進行御親拜,這是在大會行幸之前進行的] |
03 | 外苑競技場に行幸 晴れの演技を天覽 [天皇蒞臨外苑競技場 親臨觀賞精彩表演] |
04 | 圖像:相撲體操(神宮體育大會) [圖像:相撲體操(神宮體育大會)] |
05 | 二師範學校を增設 敷地は新竹、高雄に內定 “義教"實施に備へて [增設兩所師範學校 校址內定於新竹、高雄 為實施“義教”做準備] |
06 | 神宮競技成績 百米決勝張啟震君二着 [神宮競技成績 百米決賽張啟震君第二名] |
07 | 野球太田勝つ [棒球太田勝利] |
08 | 陸上決勝 [陸上決勝] |
09 | 白衣勇士家族宿泊所上棟式 [白衣勇士家族宿泊所上樑式] |
10 | 統制機關設置阻止 織物商組合、實行委員を擧ぐ [設置統制機關阻止 織物商組合,舉行實行委員會] |
11 | 臺北州の遺家族慰安會 [臺北州的遺族慰問會] |
12 | 臺北市議の逐鹿戰 本島人側は形勢混沌 [台北市議會的競爭戰 本地人一方形勢混沌] |
13 | 大和丸出帆 きのふ賑かに [大和丸出帆 昨日熱鬧非凡] |
14 | 臺灣醫學會 四、五兩日に總會 [臺灣醫學會將於四、五兩日舉行總會] |
15 | 島都に飯米飢饉! 噓のような事實にビツクリ 關係者が府へSOS [島嶼首府發生糧食飢荒!這個看似謊言的事實令人震驚,相關人員向政府發出求救信號] |
16 | 第二次歐洲戰爭で 米は幾何儲けるか 米人早くもワクワク [在第二次歐洲戰爭中,美國能賺多少錢?美國人已經迫不及待了] |
17 | 基隆商議役員會 [基隆商議役員會] |
18 | 新竹木材會社創立總會 [新竹木材會社創立總會] |
19 | 局營バス、少女を轢く [公營巴士撞到少女] |
20 | 七星郡國語演習會 [七星郡國語演習會] |
21 | 名出、清水兩氏講演會 [名出、清水兩氏演講會] |
22 | 四分仔尾山登山 [四分子尾山登山] |
23 | 定期航空 [定期航空] |
24 | 今日の興行 [今日的演出] |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 島米增產策として 水田甘蔗作の撤退 緊急手段として考慮さる [作為增加島嶼稻米產量的策略,考慮緊急措施撤退水田甘蔗種植] |
02 | 島內消費米價 近く自治的に制定 五州米商組合で協議 [島內消費米價 近乎自治性地制定 五州米商組合進行協議] |
03 | 國用生糸の最高價格 千五、六百圓か 近く企畫院が裁定 [國產生絲的最高價格 可能為一千五、六百圓 企劃院即將裁定] |
04 | 價格等統制令の主旨徹底(二) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(二) 當局發表談話] |
05 | 高雄稅關管內 十月下旬貿易 [高雄稅關管內 十月下旬貿易] |
06 | 米穀代行會社 重役會を開催 株主に旅費支給を決定 [米穀代行會社 舉行董事會 決定向股東支付旅費] |
07 | 大連への輸出茶 十三マークに統一 昨日出帆山東丸より實施 [出口到大連的茶葉 統一為十三個標誌 昨日從山東丸號啟航開始實施] |
08 | 汪政權の確立と(二) 東亞新經濟體制の建設 [汪政權的確立與(二)東亞新經濟體制的建設] |
09 | 島內郵便貯金 四千萬圓に肉薄 人員は百萬人を突破 [島內郵便儲金接近四千萬元,儲戶人數突破百萬人] |
10 | 戰時海保補償制度 本日より實施 [戰時海保補償制度 今日起實施] |
11 | 臺北食料組合 公定物價を協議 [臺北食料組合 協議公定物價] |
12 | 麻袋配給は 五州組合に決定 [麻袋配給決定給五州組合] |
13 | 督府稅關收入 貿易好轉で增收 十月末で二百卅萬圓 [督府稅關收入 貿易好轉增收 十月底達到二百三十萬元] |
14 | 東亞經濟懇談會 五日より東京で開催 [東亞經濟懇談會將於五日起在東京舉行] |
15 | 照明燈 [照明燈] |
16 | 拓務省に於いて 米糖會議を開催 臺灣米增產を繞りて [在拓務省舉行了米糖會議,討論圍繞臺灣米增產的問題] |
17 | 滿國關稅收入 一月以降九月末迄 一億三千九百萬圓 [滿國關稅收入 一月以降九月末為止 一億三千九百萬元] |
18 | 市價及商況 二日 |
19 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 朝の修養 明治天皇の御聖德を仰ぎ奉る(一) [早晨的修養 仰望明治天皇的聖德(一)]/渡邊幾治郎 |
03 | 謠曲 羽衣 [謠曲 羽衣]/喜多六平太外 |
04 | 長唄 四季の山姥 [長唄 四季的山姥] |
05 | 箏曲 |
06 | 子供の時間 童話劇 菊の香り [孩子的時間 童話劇 菊花的香氣] |
07 | 料理/金村カネ |
08 | 圖像:興亞聖戰日華陣歿慰靈祭及び日華合同念佛法會 [圖像:興亞聖戰日華陣亡慰靈祭及日華聯合念佛法會] |
09 | とらんぷ譚 日本版代辯德川夢聲 原作・脚本・監督サンシヤ・ギトリイ 國際館に於いて上映中 [川普譚 日本版代辯德川夢聲 原作・腳本・導演桑西亞・吉特里 於國際館上映中] |
10 | 趣味娛樂 お酒の種類と成分 カロリーは牛乳以上 [趣味娛樂 酒的種類和成分 卡路里比牛奶還高] |
11 | 喜劇「三人寄れば」 大船新人監督相原勝第一回作 [喜劇《三人寄れば》 大船新人導演相原勝的第一部作品] |
12 | 球根と草花の 種子の蒔き方 金盞花は素人にも樂 [球根和草花的種子播種方法 金盞花對於初學者來說也很容易] |
13 | 大都「故鄉の煙」 [大都「故鄉的煙」] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 第三回の興亞奉公日 各地で奉仕作業を實施 [第三次興亞奉公日 各地進行奉獻作業] |
02 | 神饌奉持者決定 斗六郡聯合青年團 [神饌奉持者決定 斗六郡聯合青年團] |
03 | 南洋華僑の本質(二) 臨時情報部 [南洋華僑的本質(二) 臨時情報部] |
04 | 興亞大運動會 五日、埔里北公にて開く [興亞大運動會 五日於埔里北公舉行] |
05 | 北門愛國勞働挺身隊 訓練所入所式を擧行 [北門愛國勞動挺身隊 訓練所入所儀式舉行] |
06 | 佛教行事の革新 旗山郡で講習會開催 [佛教活動的革新 旗山郡舉辦講習會] |
07 | 薪炭組合 潮州街に設立 [薪炭組合在潮州街設立] |
08 | 清水街模擬選擧 豐臣秀吉が最高票 [清水街模擬選舉 豐臣秀吉獲得最高票數] |
09 | 山の結婚朗話! 舊慣を廢し神前で キンノス社の模範青年 [山中的婚禮佳話!廢除舊習在神前舉行,金之社的模範青年] |
10 | 旗山小運動會 [旗山小運動會] |
11 | 自動車事故頻頻 何れも速度超過 潮州郡下被表彰道路で [汽車事故頻頻發生 均為超速 在潮州郡下被表彰的道路上] |
12 | 接客業者に國語を 東港郡下に講習所 [在東港郡設立講習所,為接待業者教授國語] |
13 | 大肚庄の下馬評 [大肚庄的輿論評價] |
14 | 時計盜まる [手錶被偷了] |
15 | ローカル・セクション [地方欄] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大戰から 大戰への歐洲(一) 思ひ出す二十年前 [從大戰到大戰的歐洲(一) 回憶二十年前]/村川堅固 |
02 | 圖像:燻る歐洲 [圖像:煙霧瀰漫的歐洲] |
03 | 圖像:倫敦郊外の防空陣 [圖像:倫敦郊外的防空陣地] |
04 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 全島水產大會 きのふ盛大に開催 議案けふも引續き審議 [全島水產大會 昨天盛大舉行 議案今天繼續審議] |
02 | 傷痍軍人懇談會 五日關子嶺溫泉に於て [傷痍軍人懇談會 於五日關子嶺溫泉舉行] |
03 | 臺中州臨時州會 [台中州臨時州會] |
04 | 圖像:伍堂商相來阪 [圖像:伍堂商相來訪大阪] |
05 | 高雄州大麻頒布式 [高雄州大麻頒布式] |
06 | 明治節參賀式 けふ彰化市役所で [明治節參賀式 今天在彰化市政府舉行] |
07 | 眾議院議員の南支慰問團來高 [眾議院議員的南支慰問團來到高雄] |
08 | 臺中高女の 廿周年記念式 きのふ盛大に擧行さる [台中高女的二十週年紀念儀式昨日盛大舉行] |
09 | 厚生車愈よ登場 臺南市の人力車夫に恐慌來 [厚生車愈よ登場 臺南市的人力車夫陷入恐慌] |
10 | 献穀田拔穗式 あす秀水庄にて [獻穀田拔穗式 明天在秀水莊舉行] |
11 | 學校長打合會 彰化市に於て [學校長打合會 於彰化市] |
12 | 新生廈門だより
[新生廈門通訊]/一記者海外遊記 ◆......上海より歸任した興亞院廈門連絡部水戶長官は十月二十八日午前十時記者團と會見し新中國中央政權の樹立に關し左の如く語った新中央政權の樹立は積極的に準備を進められてゐるが大國の中央政權なる故オイソレに出來ない筈だしかも強力なものを希望する以上その成立が遲れるのはむしろ當然なことであらうと ◆......新中國政權の樹立に對してはわが方は絕大の支持を與へることは云ふまでもない然しながら中央政權が誕生することになっても軍事行動が中止されるものではない直ぐに和平を招來すると考へるのも間違ひであるわが方が今後成立する中央政權と提携して蔣政權の打倒に努力し東亞新秩序の建設に邁進しなければならない ◆......尚上海に於けるわが方の進出振りは頗る目覺しい、しかし概して日本人は日本人相手に商賣をしてゐては共食の譏りを免れぬであらう種々の事情で直ぐには問題にならぬだらうが支那人大眾を相手にやる樣にならなくては困るものだと一般の進出者が心得て置くべきである。勿論廈門に於いても大いに努力せねばならない問題である。 ◆......上海の租界を自動車にて廻って觀て來た人間は實に雜踏してゐる住宅難に陷ってゐるそうである。わが道頓堀の雜踏よりも甚しい現象を呈してゐるのだ今後更らに新しき上海の市街を建設することが肝要であらうと思ってゐる。總じて上海は新生の意氣が各方面に瀰漫してゐると感じたとは水戶長官の感想の一端である。 ◆......興亞院廈門連絡部の藤村經濟部長の說は頻りに流布されてゐるが事實無根のデマらしい臺中州知事に榮轉するとか又勅任になり勇退して臺拓入りとか臺電入りとか新會社の社長になるとかと種々誠しやかに言ひ傳へられてゐるが藤村部長御本人は初耳らしくそれを一笑に附してゐる全然問題にならぬやうだ。 ◆藤村經濟部長の官舍は最近虎頭山の方から虎園路に引越したばかりだこの新官舍はモダンの洋館でありしかも閑静な塲所に位してゐるので申分がない藤村氏も滿足してゐる樣だが蚊の多いことには玉に瑕だと云ってゐるまた食事の時は淋しいものだと藤村氏がこぼしてゐる子弟教育のために家族を臺灣に置いて來たからだ藤村氏は家庭圓滿のよきパパであると推定して當らずとも遠からずであらう。 ◆......ところが一面戰場に於ける兵士の如く意氣軒昂として東亞新秩序の經濟的基礎を建設すべく日夜休まずに時間の許す限り大奮闘をなし相當な實績を擧げつゝある何れも新規のものばかりでなかなか面白かった遣りかひのある仕事だと藤村氏が頻りに喜んてゐる經濟方面の仕事もいよいよ本格的となる藤村氏の熱心さは之によって知るべしで今後大いに期待されるであら |
13 | 圖像:商都大阪の防空陣いよいよ白熱化 [圖像:商都大阪的防空陣地終於白熱化] |
14 | 戶別訪問廢止の 期成同盟會を結成 高雄市理想選擧を目指して [成立廢止戶別訪問的期成同盟會,目標是高雄市理想選舉] |
15 | 臺南市の選擧戰 嵐の前の靜けさ? 何れも形勢觀望の態度 [台南市的選舉戰 暴風雨前的寧靜? 各方皆持觀望態度] |
16 | 市議戰の立候補者を 集めて懇談會を開催 [舉辦市議會選舉候選人座談會] |
17 | 學生服卸商組合 彰化市で結成 [學生服卸商組合 在彰化市成立] |
18 | 瓦斯防護訓練 鹿港街に於て實施 [瓦斯防護訓練 在鹿港街實施] |
19 | 店員講習會 彰化商議の主催 [店員講習會 彰化商議的主辦] |
20 | 高雄州堆肥週間 全州下積極的に勵行 [高雄州堆肥週 全州積極推行] |
21 | 水野郡守披露宴 [水野郡守披露宴] |
22 | 自轉車にて 高雄港を一周 [騎自行車環繞高雄港一周] |
23 | 龍眼酒發賣 [龍眼酒發售] |
24 | 流言蜚語の醫師 免許を取消さる [流言蜚語的醫師 許可證被取消] |
25 | 選擧取締講習會 高雄署管內の日割 [選舉取締講習會 高雄署管內的日程表] |
26 | 海外短信 [海外簡訊] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(18)
[季節圖鑑(18)]/呂赫若;一木夏散文小說 薔薇のやうに(一) 父に關する消息は、その後依然として何の手掛りもなかった 惠美子は悲しい日を送った。人の子として親をたづねる――これは當然のことだ。それなのに、探せどもども父は見付からないのだ。人の子として神樣にさへ見捨てられた自分、何と悲しいことだらう。東京から遙々とやって來たのに...... 惠美子は諦めて東京に歸らうかと、思ったこともあったが、彼女は歸へれなかった。 何故だらう。 探ねる父が見付からなかったら、神樣に義務を果したのだから、さっさと自活の道を求めて歸ったらいゝではないか。 しかし、これは理窟である。 惠美子は、理窟以上の自分を知ってゐた。もしや、自分が歸ったその翌日に父の居所が分ったといふことが、ないとも限らぬ、さすれば今までの努力が餘りに悲しい。それに―― それに、と彼女は顏を赧らめる、理由はたったそれ一つでないことを彼女は白狀する。戀しい人を置いて歸れないからだ。 東京に歸って母は居ないし寂しさに瘦せ衰へることだらう、だから、父が見付からなくても、愛人と一しよに居ることが、彼女を引きとめた。 然らば、愛人として惠美子は幸福なのか。 いゝえ。あたしは人の子としても、人の愛人としても不幸だわ。 と、惠美子はさら考へるのだ これ又、何故だらう。 成程、大勳は自分を愛してゐる、自分も大勳を愛してゐる。しかしながら、唯愛してみるだけでこれ以上どうにもならないのだ。純愛に生きるのも亦樂しいだらう。 しかし、それで終っていゝのだらうか、惠美子の不幸はそこから起る。 大勳の緣談がその後放棄されたし、又は彼が自分との愛を全うするために凡ゆる障碍と戰ってゐることも惠美子は知ってるた。そして彼は、每日のやうに訪ねて來る、訪ねて來ては、つまらぬ話で時間をつぶすのだ。 何故、しっかりと抱いて吳れないのだらう。手段と技巧と藝術とを持たない戀愛。だから、惠美子は不安な氣がするのだ。 結婚は戀愛の墓場だと言はれる。しかし、惠美子はさう思はなかった。思ひたくなかった。 あたしは、戀愛の收獲物だと考へたいのだ、古い考かも知らぬ。 古くてもいゝ、古い女であっても好い、あたしは、大勳と一しょに生涯を送れたらよいのだから......。 夏の晴れた朝、勘定書を持って病棟を歩きながら、惠美子は陳テル子の部屋へお喋りに行かうかと不圖考へた。お喋りをすればしばらくは寂しさが忘れられるからだ。 ムンムンとする暑い日で、病院の二階の窓から見ると、高い高い蒼空に白い雲が浮んでゐる 病室に入ってゆくと、陳テル手は若い女の人と話をしてゐたが、惠美子を見て、「あら、いらっしゃい。」 と、晴れやかな笑顏を浮べた惠美子は若い女の人に眼をやって 「お邪魔ぢゃございません?」 「あら、いゝのよ。」 若い女も立上って、いくのよと笑った。樂しい氣持になって惠美子もそこに坐った。陳テル子は二人を引合せた。 「この人ね、主人の母方の義妹で、林麗心さんと言ふの。この人は惠美子さん。東京から來られたばかりなの。」 「よろしく。」 「よろしく。」 若い二人の女はお互に頬をボッと赧らめた。 「三人は、チョコレートを嚙りながらそこに話し込んだ。麗心が陳テル子の見舞に來た話。惠美子が父を探ねて臺灣に來た話など。 一しきり話がはづんでから、何か發見したやうに、突然、陳エル子が頓狂な聲をあげた。 「あら。よく似てるのよ。お二人は姉妹のやうだわ。とうしたんでせうねえ。」「まアさか、ね。」 二人は、大聲で笑ひ崩れた。 その夜、惠美子に來客があった。 「鄭明經といふ者ですが」 と、その男は名刺を出した。 |
02 | 動亂の 歐洲を脫出して (二)
[逃離動亂的歐洲(二)]/江尻治子海外遊記 八月廿二日頃から英佛兩國の婦女子達の引揚は續々行はれました。私は最後まで伯林に止まり主人と辛苦を共にする事を望んで居りましたので食糧の買入れなど致し緊張した生活を續けてみました。廿三日朝からは昨日まで目立たなかったトラックがすっかり灰色に塗られて戰線に送られるかの樣に疾走し始めました。新聞の賣子は一段と聲を張り上げて街の辻々を飛廻り往來の人々も我れ先にと買ひ取る姿は詞に出さぬドイツ人ながら相當緊張の色が認められる樣になりました。十數機の飛行機が勇壯な姿で早や秋めいて來た蒼空を翔んでゐます。之れを仰□ドイツ人は孰れも心強さう と言ふよりは寧ろ誇らしげに眺めてゐました。いよいよ歐洲情勢も惡化の恐れがあるとの事廿五日朝日本大使館より婦女子並びに歸國の差支へない男子に對し避難勸告を受けました。主人からも電話にてとにかく引揚げる樣にと申されるまゝに私は身の廻り品のみを纏めて直ちに日本人會へ願ひ家の後始末や電話の應對に忙しく廿六日早朝愈々ハンブルグに向ふ事を決心しました。慌しい支度のうちにドイツ婦人から「戰爭はすぐ始まりますか」などと不安な面持で尋ねられ私は取敢へず一週間ばかり留守にする事を告げました。 廿五日夜は何となく物々しい氣分が市街に漲って暗黑の中にも引締ったドイツ國民が依然として活動を續けてみました。嚴しい軍服姿の勇士も出動し始め又召集されて戰地へ旅立つ樣も次々に見えました。醫者も相當の徵發らしく隣家の老醫師でさへ廿六日明け方悲壯な覺悟の中に別れを告げて出掛けました併し廿五日などでも一流ホテルレストランなどは和やかな夕食もされ何時もに變らぬ呑氣な踊り風景などもありました。廿六日朝七時私は數人の日本人と共に殘留邦人の御健在を祈りつゝハンブルグの汽車に乘りますと列車はやがて音もなくフォームをすべり出ました車內の樣子も常とは變りなく車窓から眺める曠野も全く平和そのもので大戰がすぐ後に迫まりして避難して行く身などとはどうしても信じられませんでした、あまりの急激に驚かされて居りますうちにハンブルグに到着して折よく待機中の靖國丸に乘込んだのは既に午過ぎでありました私は異鄉の空に夫を殘した旅ながらも日本船の懷しさやら親切な取扱を受ける度に日本人と生れた事の有難さが身にしみわたり□も一杯になりました。見送人やら子供連などで船は豫想以上の混雜をきはめました、乳母車まで持主の名札をつけて運ばれ幼子の泣聲や何かで慌しい避難風景が描かれ伯林より次々と來られる方々に伺へば刻々に切迫」との事で不安の念に身も心も押付けられる樣な氣持となりました伯林ハンブルグの避難者も午後には續々乘船し遂に二百十名となりその中の八十名は子供達でありました。愈々夜九時に包まれたハンブルグ港に別れをつげる銅鑼の音が響きわたり靖國丸にはすでに日の丸を揭げ今や出帆の合圖を待ちかまへてゐる樣でした。甲板と岸壁とでほのかに見える外燈の光を盡きぬ緣の糸として「パ、パ」と泣き叫ぶ子供の聲「お體だけは御大切に、御國の為に奮闘して下さい」と言はれる夫人の言葉、「船の中を氣をつけて、直ぐ歸られるから」と岸壁より聞えて來る父又は夫と覺しき人々の聲、「どうぞ御無事で」深きを神佛に捧げるばかりでありました。日々を共に過したドイツ人の女中達の物寂しげ聲にも他乍らいたわしく涙をそゝられました。「萬歲々々」の叫び聲にも何となく寂しく決心が胸に刻まれハンカチーフを振り振り闇のバンプルグ港を離れました。甲板に立つ私共は伯林ハンブルグ間の鐵道もやがて不通になるであらうとの噂に見送りの方々が遠く無事歸宅される事及び殘留邦人の御健康を念じ上げつゝ名のみ聞くノルウエーベルゲン港に向ひました。 |
03 | 社會時評(1) 近頃の新聞雜誌 [社會時評(1) 近來的報紙雜誌]/中野重治 |
04 | 龍骨車 宇野浩二論 「文學者」十一月號 [龍骨車 宇野浩二論 「文學者」十一月號] |
05 | 圖像:兵(第三回文展作品) [圖像:兵(第三回文展作品)]/江崎孝坪 |
06 | 戰爭と宣傳(上) [戰爭與宣傳(上)]/本野盛一 |
07 | 圖像:象のチーク材運搬(二) [圖像:大象運送柚木(二)] |
08 | 詩人協會機關誌 「華麗島」 二號の原稿募集 [詩人協會機關誌「華麗島」第二號的稿件徵集] |
09 | 心聲漢詩 中秋夜即事和史雲社長原玉/指薪、蘇澳秋懷似靜閣詞長禮耕芸兄並讀我書社諸芸友/指薪、禮耕芸兄悼珠詞題後/指薪、禮耕芸兄悼珠詞題後 二/指薪、禮耕芸兄悼珠詞題後 三/指薪、禮耕芸兄悼珠詞題後 四/指薪、種竹齋雅集 青松/謝汝銓、種竹齋雅集 青松/李世昌、種竹齋雅集 青松/李學樵、種竹齋雅集 青松/卓夢菴、種竹齋雅集 青松/葉蘊藍、種竹齋雅集 青松/卓夢菴 |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 年內新政權成立せん 近衛公と意見交換後 阿部首相、時局を語る
[年內將成立新政權 阿部首相在與近衛公交換意見後談論時局]頭條新聞 【東京三日發同盟】政府は一日の興亞德會議において日支國交調整方策を決定二日の繰上げ閣議で承認を得たので阿部首相は四日午前十一時宮中に參內 天皇陛下に拜謁仰付けられ委曲奏上することゝなつた尚阿部首相は二日午後五時華族會館で近衛公と會見新政權運動最近の進展情況並に興亞院會議で決定せる新中央政權支援の具體的方策を詳細說明種々意見の交換を遂げ同六時二十分會談を終つた。 【東京三日發同盟】阿部首相は近衞公と會見後左の如く語つた 事變處理については近衛公は特別の關係があり且つ色々心配されてゐるので一日の興亞院會議で決定を見た具體方策について詳細に說明し色々話合つた興亞院會議は今後必要に應じて每週でも□いて行く積りだ現地における新政權樹立運動は事務的に精一杯に進んでゐると聞いてゐるがこの調子で進めば來春にならないうちに新政權の成立を見ることになるかも知れない帝國政府が新政權の成立を援助すると云ふことゝ第三國に對する關係の調整とは何も一緒に考へる必要もあるまいと思つてゐる第三國の日本に對する色々の誤解は一には相互の話合ひによつて順次解決して行くことも出來るし又支那における第三國の既存權益に對する具體的の取扱ひ方と云ふ事實によつて解決して行く方法もあると思ふしかし新政權と第三國との關係はデリケートで あり又誤解を生じ易いから今は何も言ひたくない、對米國交調整の會談については日英會談のやうな形を採るかどうかは決つてゐないが兔も角日米の國交調整は進めて行かね ばならない、モロトフソ聯外務人民委員の演說はどう云ふ考へでやつたのか判らない國交調整、通商協定締結の用意があることを述べてゐるが聞きやうに依つては何か當方から言ひ出すのを待つてゐるやうな云ひ方だがこう云ふ問題はそちらから云ひ出せ持出せと云ふわけのものではあるまい、兼任大臣の專任補充問題については世間の方で色々先走つたことを云つてゐるが政府としてはまあ嫁を貰つても良いと思つてゐるところだ官吏制度については組閣後の政綱政策中に取上げて今後實行に□手することになつてゐるが身分保障令の全廢を含めた改革を行ふかどうかその程度、範圍、時機なと內容に亘ることは今のところ何とも云へない、米の話は色々聞くが旱害地の不作はめつたにしろ全體としては內地は平年作よりも多いにも拘らず今年は農村が繭その他農產物の値上りのため餘り金に困つてみゐいので急いで米を賣る必要もないところへ米が少いといふ噂さが廣まつたため今に值段が上るだらうと考へて賣り急かぬと云ふやうな事情から出迴はりが惡くなつてゐろらしい何も米がないのではなく出迴はりが惡いために色々の問題が起つてゐると云ふのが真相らしいからこの點を研究し何んとか調整策を講ずれば良いと思ふ。 【寫真は上阿部首相下は近衛公】 |
02 | 天覽の光榮に浴し 選手と共に恐懼感激 臺灣軍總監督村橋氏感想を語る [沐浴在天覽的光榮中,與選手們一同感到恐懼和感激臺灣軍總監督村橋先生談感想] |
03 | 日、滿、支を通ずる 食糧政策の實施 食糧局設置の意義 [日、滿、支通過的糧食政策實施 糧食局設置的意義] |
04 | 圖像:汪兆銘氏、西尾總司令と會見 [圖像:汪兆銘先生與西尾總司令會見] |
05 | 興亞院會議 每週金曜を定例日に [興亞院會議 每週五定為例行日] |
06 | 獨伊の軍事同盟不動 伊國各紙重ねて強調 [獨伊的軍事同盟不變 義大利各報紙再次強調] |
07 | 出征軍人慰問新聞 (132)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(132)今日本報贈送者]報社消息 |
08 | 新中立法修正案 事實上既に成立 兩院への報告手續のみ殘る [新中立法修正案 事實上已經成立 只剩向兩院報告的手續] |
09 | 獨瑞通商交涉開始 [獨瑞通商交涉開始] |
10 | ソ聯モ外相の演說 獨逸に失望を與ふ 英首相、下院で述ぶ [蘇聯外相的演說 令德國失望 英國首相在下議院中表示] |
11 | 對英獨立要求の 統一戰線を結成か ガ翁、ジ氏と協議 [組成統一戰線以要求英國獨立?加翁與吉氏進行協商] |
12 | カ、王の會談 失敗に終る [卡、王的會談以失敗告終] |
13 | 武鳴に巨彈 [武鳴的巨彈] |
14 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
15 | 大阪商船臺灣出帆 |
16 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
17 | 辰馬汽船 |
18 | 大連汽船 |
19 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 菊花薰る明治節 きのふ宮中で御祭典 [菊花飄香的明治節 昨日在宮中舉行了祭典] |
02 | 裸體操や分列行進 戰時下に示す本島青年の意氣 太平青年學校開校式 [裸體體操和分列行進 戰時下展現本島青年的意氣 太平青年學校開校典禮] |
03 | 蔭にかずかずの美談 [陰影中的眾多美談] |
04 | 鄉軍新竹分會總會 [鄉軍新竹分會總會] |
05 | 島都の明治節奉祝 その日の街頭風景 [島都的明治節慶祝活動 那一天的街頭風景] |
06 | 明治節拜賀式 督府で擧行 [明治節拜賀式 在督府舉行] |
07 | 新竹の明治節 [新竹的明治節] |
08 | 基隆の明治節 [基隆的明治節] |
09 | 同風會の奉祝式 [同風會的奉祝儀式] |
10 | 牧野代議士來新 [牧野代議士來訪新加坡] |
11 | 南選手が重量擧で 劃期的世界新記錄 神宮大會絢爛の幕を閉づ [南選手在舉重比賽中創下劃時代的世界新紀錄,神宮大會華麗落幕] |
12 | 張啟震君百米で一着 [張啟震君百米賽跑獲得第一名] |
13 | 海草中が優勝 [海草中學獲得了優勝] |
14 | 盡きぬ銃後の赤誠 海軍武官府への献金 [無盡的後方赤誠 向海軍武官府的捐款] |
15 | 銅像除幕式 新竹二公で [銅像揭幕儀式 在新竹二公舉行] |
16 | 病苦から縊死 [病痛導致上吊自殺] |
17 | 學校職員の體育會 きのふ建成小で開かる [學校職員的體育會 昨天在建成小學舉行] |
18 | 羅東神社例祭 奉祝催物で賑ふ [羅東神社例祭 因奉祝活動而熱鬧非凡] |
19 | 楊清溪飛行士五周年忌 [楊清溪飛行士五週年忌辰] |
20 | 新竹中運動會 [新竹中運動會] |
21 | 弓道審查合格者發表 [弓道審查合格者發表] |
22 | シンヂケート 銀行團が乘船 高砂丸神戶出帆 [辛迪加銀行團乘船高砂丸神戶出航] |
23 | 鐵道部勤續職員表彰式 [鐵道部勤續職員表彰儀式] |
24 | 愛車運動 七日商工獎勵館で座談會等開催 [愛車運動 七日商工獎勵館舉辦座談會等活動] |
25 | アキレス腱を斬る 原因は痴情か [斬斷阿基里斯腱 原因是癡情嗎] |
26 | 富士丸無電 [富士丸沒電了] |
27 | 定期航空 [定期航空] |
28 | 人事‧消息 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 空は澄み菊は薰る 聖德仰いで彌高し きのふ各地明治節を壽ぐ [天空清澈,菊花飄香,仰望聖德愈加崇高昨日各地慶祝明治節] |
02 | 白衣の勇士招待 けふから南方畫壇展 [白衣的勇士招待 今天起南方畫壇展覽] |
03 | 戶別訪問絕對廢止 自肅一色の申合せ 屏東市の立候補者打合會 [戶別訪問絕對廢止 自肅一致的協議 屏東市的候選人協商會議] |
04 | 圖像:慰問地曳網 [圖像:慰問拖網漁船] |
05 | 屏東郡、棄權防止に 理想選擧期成會を結成 [屏東郡為防止棄權,成立理想選舉促進會] |
06 | 臺南署で懇談會 戶別訪問廢止等を協議 [臺南署舉行懇談會 協議廢止逐戶訪問等事宜] |
07 | 嘉義署にても懇談會 [在嘉義署的座談會] |
08 | 全島水產大會終る 十議案何れも採擇さる 次回開催地澎湖と決定 [全島水產大會結束 十項議案均獲通過 決定下次舉辦地為澎湖] |
09 | 講話會と模擬選擧 旗山郡下に亘つて擧行 [講話會和模擬選舉 在旗山郡內舉行] |
10 | 對岸航路五船に コレラ菌培養孵卵器 船客長時間の足止解消 [對岸航路五號船上設有霍亂菌培養孵卵器,船客長時間的滯留問題得以解決] |
11 | 海山神社の例祭 きのふ莊嚴に執行 [海山神社的例祭 昨天莊嚴地舉行] |
12 | 自治講演會 竹東街主催 [自治演講會 竹東街主辦] |
13 | 露店協和會の赤誠 日に一錢。慰問品の山 [露店協和會的赤誠 每天一錢。慰問品的山] |
14 | 高雄州金賣却の功勞者 明治節の吉日に表彰さる [高雄州金賣卻的功勞者在明治節的吉日受到表彰] |
15 | 勉學の餘暇利用 水汲みして献金 感心な竹東公の蕭君 [利用學習的餘暇時間打水並捐獻,真是令人欽佩的竹東公蕭君] |
16 | 綜合運動場開場 北門郡で陸上競技大會 [綜合運動場開幕 北門郡田徑比賽] |
17 | 屏東新市尹の披露宴 [屏東新市尹的婚宴] |
18 | 烏日公運動會 [烏日公運動會] |
19 | 臺南州下蹴球大會 十八日より高工で開催 [台南州足球大會 將於十八日在高工舉行] |
20 | 番狂せあり盛況 臺中競馬第一日 [賽馬狂熱盛況 臺中競馬第一日] |
21 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
22 | 中等學校體育祭 きのふ高雄中で擧行 [中等學校體育祭 昨日在高雄中學舉行] |
23 | 潮州公四十周年記念運動會 [潮州公四十週年紀念運動會] |
24 | 屏東驛の大火 容疑者を檢擧 [屏東車站的大火 逮捕嫌疑犯] |
25 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(19)
[季節圖鑑(19)]/呂赫若;一木夏散文小說 薔薇のやうに(二) 明日から東京に歸ります、といふ惠美子の速達を受取ったので、大勳は狼狽て、彼女の下宿に駈けつけた。 惠美子はキチンと片けられた部屋の中で呆然と坐ってゐた。「どうしたんだ?惠美ちゃん。」と聲をはづませて怒ったやうに大勳は言った。 「吃驚するぢゃないか。あんな速達を出して......」 「ご免なさい。でも、あたし、東京に歸らなければなりませんわ。」 「惠美ちゃん。氣は確かかね?何故、東京へ歸へるんだ。」 「......」 惠美子は下を向いたまゝ答ヘなかった。 「どこに歸へる必要が生じたんだ?理の分らぬことを言って......」 「理の分らぬ、ことぢゃないわ」 「違ふ?ぢゃ、歸へらなければならめ理を言ってごらん。」 「言へません。」と、冷たく言った。 「言へない?ねえ、惠美ちゃん」 大勳は哀願するやうに惠美子の手を取った。すると惠美子はすぐにその手を振り拂った。サット大勳は顏色をかへた。 そして、しばらく、キヨトンとして惠美子を見てゐたが、急に大勳もヘナヘナとそこに座って、 「一體、どうしたと言ふんだ?ねえ、惠美ちゃん。どうしたんた?理を話して頂戴よ。」 その聲は、次第に潤んで來た昨日まで惠美子は嬉々として將來を語ってゐたのに、今日になってそんなに變化するのだらうかと驚嘆した。 「どうもありませんわ。」 惠美子は動かないまゝで言った。 「どうもないものが、急に歸ヘるの?」 「とにかく、あたしは歸へります。」 大勳は茫然として手も足も出なかった。女は怪物と言はれるが、正にその通りではないか。 「ねえ。惠美ちゃん本氣だよ」 「あたしも、本氣です。」 と、男の言ふのを遮切って、惠美子は言った。 「ねえ。そんなら、僕の言ふことを聞いて吳れない?こんなに困らせないで頂戴よ?」「あなたに困まることなんかないわ」 「どうして、ないと言ふの?」 「あたしが東京に歸らうと歸るまいと、あなたと關係がありません」 惠美子の眼には、いつか涙が一杯たまって來た。 「そら。そんなことを言ふのが僕を困まらせてゐるぢゃないかねえ。惠美ちゃん。お願ひだから理を話して頂戴よ。理も聽かないで惠美ちゃんを東京に歸へすなんて、僕、死んでもしませんよ」 大勳の眼にも涙が滲み出た。 それは噓ではなかった。愛する女と理由なしに別れる、そんなことは身を裂かれるより苦しいいや、それより、愛する女が何故か嘆き悲しんでゐるのを見ると、我身のやうに胸が痛かった「ねえ。どうしたの?どうして理が話せないの?、僕に話せないなんて、惠美ちゃんも人が變ったねえ。」 「仕方がありませんわ。」 突然、惠美子は激しく叫んだ叫んだかと思ふと、かばとテーブルに伏して肩をはせて泣いた。 大勳は、すっかりあわてゝしまった。 「どうしたんだ?、どうして泣くんだ?」 そして、惠美子の肩に恐る恐る手をかけた。再び振り拂はれやしないかと思ひながら。 しかし、惠美子は振り拂はなかった。彼女は、男がいたはればいたはる程、激しく泣いた。 「ねえ。惠美ちゃん。僕泣きたくなったよ。」 さう言ふ大勳は、本當に泣いてゐた。 惠美子は、悲しく、もっとむ悲しく、泣いてゐる。大勳は空を見上げた。 本當に天に神樣といふ者が居るなら、おゝ神よ、どうかして吳れ給へ。 やがて、不圖、大勳は思ひついて言った。 「ちゃ、お父さんが見付からないからなの?それなら僕が惡いんだ。探すよ。一心に探すよ。僕、怠けてたもんだから――」 「違ふ、違ふわ。」と、惠美子は泣きながら言った。 「いや、さうなんだ。きっと。僕、探すよ。」 すると、惠美子は始めて顏をあげた。 「昨日、あなたのお父さんが來ましたの。」 |
02 | 新映畫 鶴見祐輔原作 母 田中重雄監督 [新電影 鶴見祐輔原作 母親 田中重雄導演] |
03 | ラヂオ [收音機] |
04 | 家庭醫事常識 姙娠と齒 [家庭醫事常識 妊娠與牙齒]/大橋平治郎 |
05 | 子供の時間 物語 探檢英傑傳 ノビレ小將 [孩子的時間 物語 探險英傑傳 諾比勒小將] |
06 | 圖像:動員されたナチ國防軍 [圖像:被動員的納粹國防軍] |
07 | 海外短信 [海外簡訊] |
08 | 大船ロケ便り [大船拍攝便覽] |
09 | 「愛染かつら」 完結篇 三度の西條八十の新主題歌 [「愛染桂」完結篇 三度的西條八十的新主題歌] |
10 | 逢初夢子復歸 第一作 「岩に咲く花」 [逢初夢子復歸 第一作 「岩上綻放的花」] |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 野村、グルー會談 日米親善關係につき 意見の交換を遂ぐ! [野村、格魯會談 就日美親善關係 進行了意見交換!] |
02 | 外務省情報部發表 [外務省情報部發表] |
03 | 閣僚補充を斷行(適當な機會に) 政府、議會に臨む準備を進む [閣僚補充將在適當的機會進行,政府正在為迎接議會做準備] |
04 | 中央政權成立近し 日、華の真摯な提携を要望す 出雲艦上で及川長官が談話 [中央政權即將成立 日本希望與中國真誠合作 及川長官在出雲艦上發表談話] |
05 | 首相參內 新中央政權に對する 新方策につき委曲奏上 [首相參內,向新中央政權詳細奏報新政策] |
06 | 汪派支持を通電 中國海員總工會から [通過汪派的支持 來自中國海員總工會] |
07 | 在土獨人 引揚準備を開始 [在土獨人開始撤退準備] |
08 | 獨空相訪伊說 伊政府正式に否定 [獨空相訪伊說 伊政府正式否認] |
09 | 對支援助を中止 對ソ關係の明朗化を 日本が希望するなら モ委員の演說タイムスの特電 [停止對蘇聯的援助,明確化對蘇聯的關係如果日本希望這樣做,這是委員在演說中的特別電報] |
10 | 大島大使ナポリ出發 [大島大使從那不勒斯出發] |
11 | 英佛兩海相 長時間に亘り會談 [英佛兩國首腦在長時間內進行會談] |
12 | 爪哇向けの為替相場公定 イングランド銀行 [爪哇向け的匯率公定 英格蘭銀行] |
13 | 獨軍大規模の 行動を開始 北方戰線に於いて [獨軍開始大規模行動於北方戰線] |
14 | 問題のフ號 ハ港に入港す [問題的F號進入了哈港] |
15 | 中立法協議會案 多數を以て可決 [中立法協議會案 以多數通過] |
16 | 對米軍需品注文 十億弗の巨額に達せん [對美軍物資的訂單將達到十億美元的巨額] |
17 | ル米大統領滿悅 [盧米總統滿意] |
18 | 中支奧地を縱橫に飛び 海鷲大編隊が活躍 明治の佳節益陽等を爆擊 [在中國中部地區縱橫飛行,海鷲大編隊大顯身手,在明治佳節期間轟炸益陽等地] |
19 | 張家溝に突入 引續いて前進中 [突入張家溝 繼續前進中] |
20 | 中南支各地を猛爆 [猛烈轟炸中南支各地] |
21 | 米船の拿捕 不法に非らず 獨官邊が言明 [扣押米船並非非法,獨官邊已經聲明] |
22 | ソ、土、ル三國會談 近く開催されん [俄羅斯、土耳其、伊朗三國會談即將舉行] |
23 | 蔣、龍雲に對し 重要要求 雲南諸將領拒否に傾く [對蔣介石和龍雲提出重要要求,雲南的各位將領傾向於拒絕] |
24 | 中商創立廿周年 全島珠算大會 [中商創立二十周年 全島珠算大會] |
25 | 建國大學一次合格者 [建國大學一次合格者] |
26 | ヒ總統、黨首腦と 屢次重大協議 對伊、ソ關係等につき [與總統、黨首腦屢次進行重大協議,涉及對伊朗、蘇聯等的關係] |
27 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
28 | 愛の凱歌(80) [愛的凱歌(80)]/戶川貞雄;松田文雄 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 市民の臺所に朗報 蔬菜、肉類、鮮魚等の價格 “釘付け會議"開かる [市民的廚房有好消息 蔬菜、肉類、鮮魚等的價格 “釘住會議”召開] |
02 | 責任の重大を痛感 林臺電社長けふ着任 [深感責任重大 林臺電社長今日上任] |
03 | 圖像:學校教員體育會 [圖像:學校教員體育會] |
04 | 天恩・獄窓に及ぶ 明治の佳節に假出所の恩典 五・一五二・二六關係者四名も釋放 [天恩・及於獄窗 明治的佳節假釋恩典 五・一五、二・二六事件的四名相關人員也被釋放] |
05 | 陸軍病院入院者家族宿泊所 けふ上棟式擧行 [陸軍醫院住院者家屬宿舍 今日舉行上樑式] |
06 | 森岡長官上京 十五日大和丸 又は空路にて [森岡長官上京 十五日搭乘大和丸 或者經由空路前往] |
07 | 選擧講習會 開催日時と場所 [選舉講習會 舉辦日期和地點] |
08 | 內地人側漸く活況 慌しくなつた逐鹿界 [內地人逐漸活躍 競爭界變得忙碌起來] |
09 | 神宮献詠歌に 蘇雪子さんが入選 [蘇雪子女士入選了神宮獻詠歌] |
10 | 神宮競技終る [神宮競技結束] |
11 | 馬術優勝者 [馬術優勝者] |
12 | 早大勝つ [早稻田大學獲勝] |
13 | 文教局長上京 [文教局長上京] |
14 | 府展審查員 あす離臺 [府展審查員 明天離臺] |
15 | 貨物自動車が 橋柱に激突 壯丁多數が重輕傷 [貨車撞上橋柱 壯丁多人受重輕傷] |
16 | 南京の人口激增 五十五萬餘に達す [南京的人口激增,達到五十五萬餘] |
17 | 經濟警察協議會創立(新竹署) [經濟警察協議會創立(新竹署)] |
18 | 臺灣醫學會總會 けふ醫學部講堂で [臺灣醫學會總會 今天在醫學部講堂舉行] |
19 | 產婦人科學會 [產科婦科學會] |
20 | 珠算競技豫選 [珠算競技預選] |
21 | 本社視察團けふ歸る [本社視察團今天回來]報社消息 |
22 | 「敬神同盟」祈願祭 [「敬神同盟」祈願祭] |
23 | 日本少女歌劇 六日再び渡臺 [日本少女歌劇 六日再度來臺] |
24 | 人力車檢查 [人力車檢查] |
25 | 香奠返し寄附 [香奠回禮捐款] |
26 | 人事‧消息報社消息 |
27 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
28 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
29 | 商況 四日前場 |
30 | 今日の興行 [今日的演出] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(194) [大陸一代娘(194)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 結核患者と營養食 肉食偏重は不可 新菜食療法こそすすめたい 加藤謙一博士の新說 [家庭‧婦人 結核患者與營養食 偏重肉食不可 新菜食療法才是推薦 加藤謙一博士的新說] |
03 | 子供に多い 原因不明の熱 診斷には熱の經過を見る 恩賜財團愛育研究所調 [兒童中常見的原因不明的發熱,診斷需要觀察發熱的過程恩賜財團愛育研究所調查] |
04 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
05 | お家で作れる 家具手入藥 [在家可以製作的家具保養藥劑] |
06 | 腺病質の子は 運動にも御注意 「無理」と思つたら止めさせよ [腺病質的孩子在運動時也要注意,一旦覺得「勉強」,就應該讓他停止] |
07 | 圖像:更生色ポスター(武漢一周年記念の街頭所見) [圖像:更新顏色的海報(武漢一周年紀念的街頭所見)] |
08 | 副腎の作用と 生殖腺の關係 [腎上腺的作用與生殖腺的關係] |
09 | 古靴下、座布團、小切れを 集めて長襦袢に 女學生の廢物利用展 [古老的襪子、坐墊、小布片,收集起來做成長襦袢,女學生的廢物利用展] |
10 | 紙上病院 [紙上醫院] |
11 | 食慾のない時に センブリを服用 家庭藥の處方箋 [食慾不振時 服用千里光 家庭藥的處方箋] |
12 | 鹽鱈魚のでんぶ [鹽鱈魚的魚鬆] |
13 | 民報案內 [民報案內]報社消息 |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 先生の送り迎へに 兒童達が舟を漕ぐ 日本海の荒波を切つて [新民報國語學習新聞 接送老師 兒童們划船 切開日本海的波濤] |
02 | 圖像:一日入營の豆兵隊(二) [圖像:一日入營的小兵隊(二)] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 菊花薰る外苑で 明治神宮體育大會 心もからだもすこやかに 戰時下の少年少女 [在菊花飄香的外苑裡,明治神宮體育大會,心靈和身體都健康,在戰時下的少年少女] |
05 | 圖像:噴煙の歐洲より [圖像:來自噴煙的歐洲] |
06 | 兒童のお百度參 恩師の病氣全快祈願に [兒童的百次參拜 為恩師的病情痊癒祈願] |
07 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(十九) [趣味的數學故事 庄屋的數學(十九)]/鏡淵稔 |
08 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
09 | ウシヤウマニ シロイセンヲツケル [在牛和馬之間畫一條白線] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 近衛師團天覽演習 萬端の準備が整ふ 八日より立體的近代戰を展開
[近衛師團天覽演習 萬端的準備已經就緒 從八日起展開立體的近代戰]頭條新聞 【東京四日發同盟】畏くも 大元帥陛下の行幸を仰ぎ、來る八日富士の裾野に展開される近衛師園長飯田祥二郎中將の統監する近衛師團天覽演習は既に萬端の準備完了、師團の精銳を舉げて大陸の戰野を偲ばせ、攻防の秘術を盡して近代戰の特色を遺憾なく發揮し、天覧に供し奉る光榮に參加將兵は齊しく感激士氣彌が上にも揚つてゐる、陸軍士官學校、戰車學校、戰車聯隊、飛行隊、飛行學校等最新銳を誇る部隊演習に參加、士官學校生徒は特に有力な一獨立部隊を編成して參加し總兵力は一萬數千に上り、七日から行動を起し八日早朝から富士の裾野で攻防に秘術を盡し、立體的な近代戰を展開する。この日 大元帥陛下には御愛馬『白雪』に召されて早朝行在所沼津御用邸を發御、御演習場に行幸あらせられ、起伏激しき裾野原を晴雨に拘はらず數里に亘つて御巡幸遊ばされ、親しく將兵の活動をみそなはせ給ふと承ける |
02 | 金光拓相參內 朝鮮の旱害對策に付き委曲奏上 [金光拓相參內 關於朝鮮的旱災對策詳細奏報] |
03 | 閣議決定要綱の 一部變更を說明 唐澤會長、貿易省準備委員會で [在貿易省準備委員會上,唐澤會長說明了內閣會議決定的綱要部分變更] |
04 | 南陽、益陽を猛爆 [猛烈轟炸南陽、益陽] |
05 | 圖像:多田北支軍最高指揮官在北京の英米佛伊各國大使館武官を引見 [圖像:多田北支軍最高指揮官在北京接見英美法意各國大使館武官] |
06 | 聯合委員會中旬まで延期 [聯合委員會延期至中旬] |
07 | 上海租界の諸懸案 逐次解決へ向ふ 明朗化の一途を辿らん [上海租界的各種懸而未決的問題 正逐步走向解決 前景日益明朗] |
08 | 新中國青年黨の 第二次大會開かる 汪氏支持を宣言決議 [新中國青年黨的第二次大會召開 決議宣言支持汪氏] |
09 | 野村外相きのふ 外交長老を招待 種種意見を交換 [野村外相昨日招待了外交長老,交換了各種意見] |
10 | パナマ宣言は發効 ル米大統領聲明す [巴拿馬宣言生效 盧美總統聲明] |
11 | ル大統領再選の 可能性一層增加 新中立法の通過で [總統連任的可能性進一步增加 隨著新中立法的通過] |
12 | ソ、芬第三次 會談開く 成行き重視さる [蘇、芬第三次會談開啟,重視進展] |
13 | 駐日、支兩ソ聯大使が 重要協議の說 駐支大使館では否定 [駐日、駐中國的蘇聯大使關於重要協議的說法,駐中國大使館予以否認] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (133)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(133)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 伊の對バルカン政策 活潑に進行繼續さる [伊的對巴爾幹政策活躍地繼續進行] |
16 | 獨乘組員を抑留 フ號米國旗揭揚 諾威海軍當局の發表 [拘留獨乘船員 揭示美國旗號的F號 挪威海軍當局的發表] |
17 | 獨政府、米船員の安全保障を與ふ [獨政府、保障美國船員的安全] |
18 | 對策を考慮 獨外務省スポークスマン談 [考慮對策 獨外務省發言人談] |
19 | 滿國政策持株の開放を斷行 民間遊資を吸收 [強行推行滿國政策持股的開放,吸收民間遊資] |
20 | 中央軍の雲南移駐 蔣介石が、龍雲に要求を突付く 昆明政界に一大衝動 [中央軍移駐雲南 蔣介石向龍雲提出要求 昆明政界一片震動] |
21 | 蔣第四戰區參謀長正式に辭表提出 [蔣第四戰區參謀長正式提出辭呈] |
22 | 小麥實收高 激增を示す [小麥實收量高 顯示出激增] |
23 | 華中鹽業會社 海州鹽田を開發 [華中鹽業會社 開發海州鹽田] |
24 | 明年度の砂糖 供給協定を締結 加盟各社間調印終る [明年度的砂糖供應協定已簽訂,加盟各公司間的簽署已完成] |
25 | 北海道廳經濟部長後任決定 [北海道廳經濟部長後任決定] |
26 | ソ聯の對支援助 中止は有り得る 英紙、日ソ關係を論ず [蘇聯對中國的援助中止是有可能的 英國報紙討論日蘇關係] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 都市計畫公園と全市綠化
[社論 都市計畫公園與全市綠化]社說 一 臺北市では昨十三年四月隣接松山庄の合併によって同年末の人口は三十二萬八千百六十二人となり、前年末に比し、二萬五千五百十七名の增加を示してゐる、最近五ヶ年の人口增加を見るに昭和九年に二・四二%、同十年に一・六八%、同十一年に一・五六%、同十二年に三・五二%、同十三年に八・四二%の增加率であった。一方松山庄合併後の面積は城內一、○八四、大稻埕三、九一九平方粁萬華二、四○六平方粁、松山一八、三三○平方粁、其他郊外部落四一、○二六平方粁、合計六六、七六○平方粁になったのである。市當局では更に進んで士林街、北投庄、鷺洲庄の臺北市編入を實現すべく、尚其他七星淡水、海山、文山各郡との隣接街庄の都市計畵區域編入をも斷行しようと計畵を進めてゐる。之が實現の曉には島都の面積は現在の十倍、人口は一躍四十萬を突破し、文字通り本邦南進據點としての島都に相應しき一大都市が出現することは恐らく遠くはあるまい。 二 近代的都市生活を營む住民は繁激喧騷化せる職塲、又は住宅にのみ蟄居することはもはや堪え切れず、適時郊外又は綠地帶に於て都塵を避けて浩然の氣を養ひ、心身の鍛鍊と休養とを欲求すること切實である否之が都市生活上必須の要件と考へねばならない。然るに現在の臺北市として一日の清遊地を求めんか――經濟的にして大眾向の處が餘りに乏しい憾みがある。公園面積としては臺北公園(俗に新公園)の二三、六六四坪、圓山公園の二九、六六六坪、龍山寺公園の一、四五六坪、下奎府町小公園の一、三八一坪と過般新設した川端公園二○、○○○坪の外動物園一三、七四五坪、圓山遊園地六、○○○坪、合計九五、九一二坪あって之を臺北市の人口に割當れば一人當平均○、二九七坪となり、全國各都市の公園面積に比し決して遜色あるとは謂へない。且又最近では全市の綠地化を目指して三線道路、南門、北門、西門の各楕圓公園、南三線逍遙道路、勅使街道等の綠地帶施設も逍遙散策の地として公園の使命目的を果しつつある。 三 既設公園は前記の如く近代都市として他所に比し遜色はないが之は市全體として見た塲合の話で之を地域的に眺めたら如何?大稻埕三千九百餘平方粁の地域內に下奎府町兒童遊園地が千三百餘坪で萬華二千四百餘平方粁の地域內に龍山寺公園が一千四百餘坪では近代都市として甚だ物足りない都市綠化の上から見ても將又飽和人口の密度――殊に勞働階級の密集生活してゐる萬華、大稻埕方面の汚濁せる空氣の清淨化の上からしても今後實現せんとする都市計畫公園の施設には同方面に對し大いに考慮すべき問題ではないかと思ふ。況や國民體位の向上、虛弱兒童の健康增進上、又は結核撲滅等等の國家的運動の唱道されてゐる今日、國民保健上必須な施設として公園が一都市全體に普遍的に散在し、到る處翠綠滴たる如き綠蔭あることは近代都市の備ふべき風致景觀であり、休養、慰安、運動等により都市生活者の不斷の刺戟と疲勞を醫やし、一旦非常時に際會した塲合は直ちに市民の避難救護の塲所となるから大稻埕、萬華方面の公園綠地帶增設は時局下の急務であり、之が全市綠化運動に實を結ばせる所以と考へるのである。 |
02 | 來年の神宮大會に 大體育祭典を擧行 厚生省が準備開始 [來年的神宮大會將舉行大型體育盛典,厚生省已開始準備] |
03 | 延びる大陸航空網 臺灣經由、上海廣東線も計畫 [延伸中的大陸航空網 計劃經由臺灣的上海廣東航線] |
04 | 支那司法代表に 茶菓を御下賜 新宿御苑に召されて [賜予支那司法代表茶點,並召見於新宿御苑] |
05 | 貴院議員皇軍慰問團來臺 六日の高砂丸で [貴院議員皇軍慰問團來臺 搭乘六日的高砂丸] |
06 | 圖像:皇軍慰問の代議士達來臺きのふ臺北驛着 [圖像:皇軍慰問的議員們昨日抵達臺北車站] |
07 | 飯田海軍中將講演會(六日公會堂で) [飯田海軍中將演講會(六日在公會堂舉行)] |
08 | 臺北州國民體育大會 きのふ盛大に開催 [臺北州國民體育大會 昨天盛大舉行] |
09 | 警察幹部講習會 六日から三日間開催 [警察幹部講習會 從六日起舉行三天] |
10 | 飯米饑饉は心配無用 最惡の場合は傳家の寶刀を拔く [飯米饑饉不必擔心,最壞的情況下就拔出傳家的寶刀] |
11 | 圖像:臺北州國民體育大會 [圖像:臺北州國民體育大會] |
12 | 蘭陽學校職員體育大會 來る十二日開催 [蘭陽學校職員體育大會 將於十二日舉行] |
13 | 基隆商議所 役員會 [基隆商議所 董事會] |
14 | 人的資源確保へ 新竹州司法保護講習會 [人的資源確保 新竹州司法保護講習會] |
15 | 有權者座談會 羅東街の選擧新策 [有權者座談會 羅東街的選舉新策] |
16 | 全島珠算大會 廿三日公會堂で [全島珠算大會 於二十三日在公會堂舉行] |
17 | 中平少將急逝 親鷲として武勳赫赫 [中平少將急逝 作為親鷲武勳赫赫] |
18 | 防犯映畫公開 各地上映の日割 [防犯罪影片公開 各地上映的日期表] |
19 | 神宮奉納力士 選士權大會 [神宮奉納力士 選士權大會] |
20 | 船員同志の刃傷 原因は古鐵賣却の 分配金問題から [船員同志的刀傷 原因是因為賣掉廢鐵的分配金問題] |
21 | チフス饅頭事件 被告女醫に懲役三年の判決 [傷寒饅頭事件 被告女醫被判處有期徒刑三年] |
22 | 人事‧消息報社消息 |
23 | ときのこゑ [時之聲] |
24 | 今日の興行 [今日的演出] |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出帆] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 農村信用貯金 遂に一億圓を突破 昨年に比し三千五百萬圓激增 [農村信用儲蓄終於突破一億元,比去年激增了三千五百萬元] |
02 | 信用組合の遊金 五千四百萬圓に上る 貯金激增の反映 [信用組合的遊資達到五千四百萬日圓 反映了存款的激增] |
03 | 臺灣米移出組合 正式に創立さる [臺灣米移出組合 正式成立] |
04 | 島內製作機械 器具類統制の大略 府商工課長談話を發表 [島內製作機械器具類統制的大略,府商工課長發表談話] |
05 | わが對英レート 新高值を示現 [我國對英鎊匯率創下新高值] |
06 | 白米納入組合 島內業者で組織 二日創立總會を開催 [白米納入組合 島內業者組織 於二日舉行創立大會] |
07 | 籾と玄米價格 各州廳より發表 白米も近く決定せん [稻穀和糙米價格 各州廳已發表 白米價格也將近決定] |
08 | 石油共販制の(五) 與へた波紋 [石油共販制的(五) 引起的波紋] |
09 | 鐵鋼資材配給情勢に則應 製作器具を統制 [根據鋼鐵資材配給情況 統制製作器具] |
10 | 地方稅制の改革 目下法案を整備 地方財源に彈力性 [地方稅制的改革 目前正在整備法案 增加地方財源的彈性] |
11 | 灣鮮移入米は 政府所有に繰入れ [灣鮮移入米是政府所有並繳入] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 經濟メモ 日滿支貿易の膨脹 [經濟備忘錄 日滿支貿易的膨脹] |
14 | 市價及商況 四日 |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 朝の修養 明治天皇の御聖德を仰ぎ奉る [早晨的修養 仰望明治天皇的聖德]/渡邊幾治郎 |
03 | 實話に聽く 土に生きる 傷痍の勇士 [聽實話 活在土地上 傷痍的勇士] |
04 | 傷病將士 慰問の午後 [傷病將士 慰問的午後] |
05 | 音樂漫談 オーケストラの熊さん [音樂漫談 管弦樂團的熊先生] |
06 | 料理/金村カネ |
07 | 琵琶 辻老中佐 [琵琶 辻老中佐]/田中旭嶺 |
08 | ラヂオ小說 田舍 [廣播小說 鄉村]/竹久千惠子外 |
09 | 丹羽文雄の 初映畫化 「東京の女性」 [丹羽文雄的首部電影化作品《東京的女性》] |
10 | 松竹大船明春の 五大文藝作品 [松竹大船明春的五大文藝作品] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 未曾有の大盛況 桃園神社例祭終る [前所未有的盛況 桃園神社例祭結束] |
02 | 竹山神社の例祭 盛大に執行はる [竹山神社的例祭 盛大地舉行] |
03 | 各地の明治節奉祝 [各地的明治節慶祝活動] |
04 | 名殘り惜しい 瀧田郡守語る [依依不捨 瀧田郡守述說] |
05 | 豐原街瑞穗公秋季運動會 [豐原街瑞穗公秋季運動會] |
06 | 交通事故 新營街南社線で負傷者三名を出す [交通事故 新營街南社線造成三人受傷] |
07 | 葬儀費を節約献金 [節省葬禮費用的捐款] |
08 | 有權者數が增加 豐原郡の調查 [有權者數量增加 豐原郡的調查] |
09 | 選擧講演座談會 豐原郡で好成績を收む [選舉演講座談會 在豐原郡取得好成績] |
10 | 模擬選擧 馬公公會堂で [模擬選舉 在馬公公會堂舉行] |
11 | ローカル・セクション [地方欄] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大戰から 大戰への歐洲(二) 思ひ出す二十年前 [從大戰到大戰的歐洲(二) 回憶二十年前]/村川堅固 |
02 | 圖像:英國主力艦レナウン號の一齊射擊 [圖像:英國主力艦聲望號的齊射擊] |
03 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 鳴物入りで街頭デモ 高雄市の選擧肅正運動 [高雄市的選舉肅正運動在街頭示威中引起了轟動] |
02 | 斯界權威者を招き 水產座談會を開催 花蓮港廳將來の飛躍に備へて [邀請這個領域的權威人士舉辦水產座談會,為花蓮港廳未來的飛躍做準備] |
03 | 全島水產大會會員夫夫離花 [全島水產大會會員夫婦離婚] |
04 | 圖像:滿洲國青年團入京 [圖像:滿洲國青年團進京] |
05 | 彰化の明治節 [彰化的明治節] |
06 | 最後の市會 高雄市八日開く [最後的市議會 高雄市八日召開] |
07 | 選擧肅正教化劇 彰化市各所で開幕 [選舉肅正教化劇 在彰化市各地開幕] |
08 | 旗山公開校記念 [旗山公開學校紀念] |
09 | 官選を宛込んで 選擧戰線寂然たり 花蓮港の選擧珍風景 [官選的預定 選舉戰線寂靜 花蓮港的選舉奇景] |
10 | 友田署長披露宴 [友田署長披露宴] |
11 | 臺南州體育大會 第一日の成績 [臺南州體育大會 第一日的成績] |
12 | 觀眾殺到して 第二日も盛況 [觀眾蜂擁而至 第二天也盛況空前] |
13 | 圖像:汪兆銘氏、及川司令長官訪問(出雲艦上の會見) [圖像:汪兆銘先生及及川司令長官訪問(在出雲艦上的會見)] |
14 | 高雄消防手の講習會 [高雄消防員的講習會] |
15 | 高雄州の國演會 素晴しい成績を擧ぐ [高雄州的國演會 獲得了優異的成績] |
16 | 臺中市營カード階級の 更生住宅愈よ完成 廿日より申込を受付 [台中市營卡階級的更生住宅即將完成,將於20日起接受申請] |
17 | 臺銀彰化支店寄附 [台銀彰化分行捐贈] |
18 | 恒春郡道路品評會 盛大に擧行さる 麗しい美談を織込む [恒春郡道路品評會 盛大舉行 織入美麗的佳話] |
19 | 輪禍二件 [兩起交通事故] |
20 | 事務所落成式擧行 東港郡馬事普及會主催 [事務所落成典禮舉行 由東港郡馬事普及會主辦] |
21 | 臺中秋競馬 第五日目の成績 [台中秋季賽馬 第五天的成績] |
22 | 訃文:黃氏惷 [訃文:黃氏惷] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(21)
[季節圖鑑(21)]/呂赫若;一木夏散文小說 薔薇のやうに(三) 「え?」 それは實に思ひ掛けないことだった。父が訪ねて來た。それで惠美子は泣いて歸らうと言ふ 大勳は、萬事を諒解した。父はきっとひどく惠美子を叱ったに違ひない。 この蓮葉娘奴。賣女奴。俺の息子をよくも騙した。よく臺灣まで追つかけて來たな。さっさと歸れ、金をやるから―― あんな父だから、きっとさう言ったに違ひない。 「分った。分ったよ。惠美ちやん。」 と、大勳は被告のやうに惠美子の前に頭を下げた。 「すまなかった。もう泣くの、お止し。恥かしい話だが、あんな父だからね、氣にかけないで下さい。」 「あなたのお父さんのことぢゃありません。」 おや、と大勳は身を乘り出した。 「父が、あなたに何か非道いことを言ったのでせう。」 「違ひます。」 「しかし、父はあなたを訪ねて來たんでせう。」 「來ましたわ。」 「ぢゃ、何か......」 惠美子の言ふことは、大勳には謎のやうに聞える。父が訪ねて來て、惠美子に當り散らす以外、何があるといふのであらう 「分らないね。惠美ちゃん。」 「分らないと言はせませんわ、あなたには分ってゐる筈です。」 惠美子は外を見ながら、冷淡に言った。外は、もう燈が灯った。 「分らない。」 「噓を仰言い。自分のことが自分で分らいと言ふの?」 「僕自身のこと?」 「とにかく、あたしは歸りますわ。」 さう言ったが、動かうともしなかった。 「僕自身のこと?」 と、大勳は再び繰り返した。惠美子のいふことは、益々不思議に聞える。しばらく考へてゐたが、 「ぢゃ――」と、彼は思ひついたやうに言った。「僕の緣談のことなの?」 「そんなに、白っばくれなくっても。」 「何アんだ。そんなことだったのか。で、父はあなたに何と言ったの?」と、安心した。 「言ひました。あなたが居ては邪魔になる。大勳には決った許婚が居るんだから、どうか歸って下さい、と、言ひましたわ。」 「さ、さうだったのか。」 大勳は、激しい怒りにぶるぶる體を顫はせた。 「あたしに、三百圓旅費として下さるとも言ひました。」 「あゝ。」 大勳は、血を吐くやうに叫んで頭をかゝへた。我が父ながら何たる暴言ぞ。 「それで、惠美ちゃんは歸へるんだね。」 惠美子は、涙を拭いて下を向いたまゝ默ってゐた。 大勳は、やがて頭を上げると言った。 「惠美ちゃんは、それを本當だと思ってゐるんだね。」 「あたしは、歸ったらいゝんです。」 「歸る?ねえ、惠美ちゃん。僕がこんなにして凡てと戰ってあなたを愛してゐるのが分らないの?」 「......」 「僕、隨分戰ひました。父と數回衝突しました。それは誰のためです?それを惠美ちゃんは分ってゐながら、父の奸策に乘ぜられるなんて、あゝ......」大勳の眼には、新しい涙が溢れた。 「あゝ、僕、どうしたらいゝんだ。」 「奸策と喜ふの?」 「もういゝ。さう思はなかったら勝手になさい。惠美ちゃんの莫迦」 「あたし、莫迦かしら」 「莫迦。大莫迦だ。僕と手を握って戰ふのが本當ぢゃないの。それだのに惠美ちゃんは............」 「大勳さん。あたしやはり莫迦なの......」 「莫迦だ。大莫迦だ。惠美ちゃんの莫迦――」 「さう?莫迦だったのね。あたし――」 今は理窟も何もなかった。二人は、どちらからとなく飛び付いて、お互ひを強く抱きしめたそして、燃えるやうな唇と唇。 |
02 | 動亂の 歐洲を脫出して (三)
[逃離動亂的歐洲(三)]/江尻治子海外遊記 ハンブルグよりの船中も事務長始め皆樣のお骨折で船室を定められ銘々やっと落着きましたそこで誰も彼も故國の家族に早く此の靖國丸に避難の出來た有難い報告を發すべく打電しました。食事も朝八時晝十二時夕六時と定められ何時に變らぬ規則正しい船の生活が始められました。定食は一汁一菜とは申しながら暖いお汁に白い御飯を見たゞけでも忝なくドイツで不自由されてゐる殘留の方に申譯ない樣で思はず合掌しました。長い外國生活によりパン食ばかりで育てられた幼子達も昨日からのあまりの變化に目を圓くしながら大人しく不慣れな箸を手に把る樣子は涙ぐましくなる位。木村船長からも細かいお心遣ひの許に甲板で一同にお話があり萬一の塲合にと救命具を身につけ時々真劍な非常訓練が行けれました。二十八日漸くベルゲンに入港し九月四日までの一週間は新聞情報を唯一の賴として身も思ひで過しました。上陸は許可されたものゝ下船する時歸船の時間も每日定められ又その間にも非常汽笛が鳴ったら直ちに出帆する筈だから急ぎ乘船する樣にと警告されました。和やかな美しいベルゲンの街も日增に引締って殺氣立って行くのが旅人の眼にさへ解る程でした二十九日朝世界のスポーツマンと奮闘を續けられた訪獨陸上競技選手一行十一名はウインでの競技を中止の結果ペルゲン港に辿りつかれたのので俄に船內も明るく賑はしく力強さを覺へました。 選手達は勞の樣子もなく丁度其の日開催されるベルゲン競技會にも參加して大活躍さした。ペルゲンに住む人々は靖國丸程大きな船を見た事もないさうで、次々に着飾った見物人が岸壁に群をなし日本船の雄姿を興味深そうな顏をして見入ってゐました。九月一日船內で渡邊靖子さんが產聲高く御誕生なさった為に皆々喜びの中に真心を籠られた御赤飯を戴き一同の行末を祝福致しました。歸還命令により急遽乘込んだ人の夥しい靖國丸は文字通り人の山で貨物を積んでゐない巨體は動搖が激しく萬一の場合を慮り五百噸の砂を積込む事になりました。 船長腹の兩側には國籍明示の為日章旗も鮮かに描かれ永久に忘れ難い避難風景を記念の為撮影してゐる中に遂に英國宣戰布告と聞かされ栗山駐瑞公使の御命令に基づき大島駐獨大使其の他の周到なる御厚配に感謝しながら愈々四日正午數日間の待避港懷しのベルゲンを後に紐育向け出港しました。船は直ちに危險區域に乘り出しますので船員一同非常警戒に當られ夜はサーチライトで日章旗を照しつつ北進しました。船長も吾が身を忘れ十日間着のみ着のまゝでの御活躍は誠に有難く申すべき言葉もわかりませんでした。ニューファンドランド沖では北極からの寒流とメキシコ灣からの暖流とで凄い濃霧に逢ひ夜も碌々安眠は出來ず常に救命具を枕元にする私共には船の所在地を明かにする為の汽笛の響さへも氣味惡く感じました。殊に七日頃アセニア號が撃沈された遭難地點の近くを通過する時は非常な緊張を續けました。私は全く濃霧と怒濤とに戰はれた船員方の御努力と且は天佑に惠まれた事にして對して敬虔の念に滿たされ漸く九月十四日紐育に安着致しました |
03 | 社會時評(2) 覗けぬ實情 [社會時評(2) 無法窺見的實情]/中野重治 |
04 | 龍骨車 新人の小說論 「文學者」十一月號 [龍骨車 新人的小說論 「文學者」十一月號] |
05 | 圖像:溫室(臺展特選推薦) [圖像:溫室(台展特選推薦)]/李梅樹 |
06 | 心聲漢詩 青松/鄭木村、青松/施瘦鶴、青松/葉劍波、青松/李天民、青松/李世昌、青松/陳伯華、青松/黃笑園、青松/林子楨、青松/鄭金柱、青松/林子惠、青松/林子惠、青松/張清漢、青松/劉萬傳 |
07 | 圖像:待機(臺展推薦) [圖片:待機(台展推薦)]/林玉山 |
08 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 成都一帶を大爆擊 敵機卅餘機を擊墜破 我海鷲、大成果を收む
[成都一帶遭到大規模轟炸 敵機三十餘架被擊墜 我方海鷲部隊取得重大成果]頭條新聞 【○○基地四日發同盟】我が海鷲の二編隊は久し振りに成都附近一帶の大爆撃を決行、敵機三十機爆破の記錄的大成果を收めた、即ち奧田大佐の率ゐる○○機は午後一時頃成都北方鳳山飛行場を急襲、小□にも我を邀撃せんと舞ひ上るイー十五、イー十六、シンホークー、デボチン各型戰鬪機三十數機と高角砲火の妨害を物ともせず數百彈を飛行場內に叩き付け地上の大型機九機、戰鬪機六乃至八機を爆破、南側の燃料倉に大火災を生ぜしめ更に空中戰において成都上空及び遂寧附近において敵數機を確實に撃墜した、一方宮崎少佐の率ゐる○○機も午後一時二十分頃成都西南の溫江飛行場を初空襲し泡を喰つて遁げ迴る敵機群を眺めつゝ悠々場內に全彈を命中させ遁げ遲れた大型機三、小型機六乃至十數機を爆碎し飛行場側の燃料倉から火を吐き黑煙天に沖するを確認して兩部隊は全機無事悠々歸還した。 |
02 | 鳳臺を完全に占領 猛烈な市街戰の後に [在激烈的市街戰之後,完全佔領了鳳臺] |
03 | 峰口占領 [峰口佔領] |
04 | 今週に豫算省議 四十七、八億圓以上增額は困難 [本週的預算省會議中,增加四十七、八億日圓以上的預算是困難的] |
05 | 圖像:野村外相、グ米大使會見 [圖像:野村外相與古米大使會見] |
06 | 聯盟總會取止め 討議の縺れを恐る [聯盟總會取消 擔心討論的糾紛] |
07 | 預金部の社債開放を斷行 地方銀行に通達 [預金部的公司債券開放已經執行,並已通知地方銀行] |
08 | 野村、グルー會談 米國務省、性質を闡明 [野村與格魯會談 美國國務院闡明性質] |
09 | 廣昌を空襲 軍事施設を粉碎 [空襲廣昌 粉碎軍事設施] |
10 | 圖像:新任駐日ソ聯大使スメターニン氏哈爾賓着「×印」 [圖像:新任駐日蘇聯大使斯梅塔寧氏抵達哈爾濱「×印」] |
11 | スソ聯大使 昨朝下關に着く [蘇聯大使 昨天早上抵達下關] |
12 | 新中立法は 支那事變に無關係 華盛頓の消息通談 [新中立法與支那事變無關 華盛頓的消息通談] |
13 | 新中立法に大統領が署名 [總統簽署了新的中立法案] |
14 | 飛行機大量 註文 ダ、ロ兩會社が外國と新契約 [飛機大量訂單,達美航空和羅爾斯·羅伊斯兩家公司與外國簽訂新合同] |
15 | 獨、諾威に對し 嚴重抗議 フ號の措置に關し [對挪威的獨立表示嚴重抗議,關於F號的措施] |
16 | 汪派支持の激勵電 各方面の贊助の聲昂まる! [汪派支持的激勵電 各方面的贊助聲音高漲!] |
17 | 米の海軍擴張計畫 總額十三億弗を要請 [美國的海軍擴張計畫 總額十三億美元的請求] |
18 | 出征軍人慰問新聞 (134)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(134)今日本報贈送者]報社消息 |
19 | 北歐も情勢緊迫 ソ芬會談決裂せば 必然的に戰爭誘致 [北歐情勢緊迫 若芬蘭會談破裂 必然引發戰爭] |
20 | 在香港灣の獨商社 敵產と認定さる [在香港灣的獨商社 被認定為敵產] |
21 | 巴爾幹中立協商ブロツク 結成運動進捗す [巴爾幹中立協商集團 結成運動進展] |
22 | 日本の指導の下に 極東に一大經濟圈 我對支新方針獨べ紙が論ず [在日本的指導下,極東地區形成了一個大型經濟圈我對中國的新方針進行了獨家報導] |
23 | 支那方面艦隊參謀副長 中村少將補せらる [支那方面艦隊參謀副長中村少將被任命] |
24 | 賃銀臨時措置調查委員會 けふ公布發令 [賃金臨時措置調查委員會 今日公布發令] |
25 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 蔣、共產軍移動に備ふ 四省共同防衛策樹立を決意 朱、蔣、衛、馬に嚴重監視を指令 國共對立尖銳化へ [蔣、共產軍移動準備 四省共同防衛策樹立決定 朱、蔣、衛、馬嚴密監視指令 國共對立尖銳化] |
02 | 興亞少女隊を編成 數年後に「花嫁大進軍」 [組成興亞少女隊 數年後「新娘大進軍」] |
03 | 島都の逐鹿戰 下馬評に上る新顏 [島都的逐鹿戰 新面孔成為熱門話題] |
04 | 高千穗丸出帆 [高千穗丸出航] |
05 | 郵船、大連航船に 新航路を開設 [郵船、大連航船開設新航線] |
06 | シンヂケート 銀行團けふ着臺 島內の視察日程 [辛迪加銀行團今日抵達台灣,進行島內的視察行程] |
07 | 圖像:帝都の明治節 [圖像:帝都的明治節] |
08 | 重慶政府の救國公債 米國內で販賣禁止 禁止前とて強制賣で時時悶着 [重慶政府的救國公債 在美國境內禁止販賣 禁止前強制販賣時常引發糾紛] |
09 | 國定教科書出版に 特殊會社を創設 文部省、營利本位を打破 [設立特殊公司出版國定教科書 文部省打破營利本位] |
10 | キングの椅子廿五志 秋さびしゲイテイ座の最後 [國王的椅子二十五志 秋寂寞歌劇院的最後] |
11 | 島都國語演習會 五十婆さんが力演 [島都國語演習會 五十婆婆精彩演出] |
12 | イートン學生 絹帽着用停止 ガスマスク着用が出來ないから [伊頓學生 停止佩戴絲質帽子 因為無法佩戴防毒面具] |
13 | 佛貨物船擊沈さる 大西洋上で獨潛水艦に [佛國貨物船在大西洋上被德國潛水艦擊沉] |
14 | フランスが拔群賞を制定 [法國設立了拔群獎] |
15 | 福建丸けふ入港 [福建丸今天入港] |
16 | 新竹州陸上競技大會 きのふ新竹公園で開催 [新竹州田徑大會 昨天在新竹公園舉行] |
17 | 加藤氏就任披露 [加藤氏就任披露] |
18 | 深夜の傷害 臺車棒で滅多討 [深夜的傷害 用推車棒猛烈攻擊] |
19 | 海上警報 [海上警報] |
20 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
21 | 定期航空 [定期航空] |
22 | 高砂丸無電 [高砂丸無線電] |
23 | 人事‧消息 |
24 | 大阪商船臺灣出帆 |
25 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
26 | 辰馬汽船 |
27 | 大連汽船 |
28 | 訃文:連永茂 [訃告:連永茂] |
29 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 電話に依る運動や 戶別訪問を廢止 臺中市議・月例會で協定 [通過電話進行的運動和挨家挨戶的拜訪將被廢止——臺中市議會月例會議上達成協議] |
02 | 玉井神社例祭 [玉井神社例祭] |
03 | 臺南州體育大會 第二日目の成績 [臺南州體育大會 第二日的成績] |
04 | 下馬評亂れ飛ぶ 彰化市の選擧前哨戰 [選前預測紛飛 彰化市的選舉前哨戰] |
05 | 噂に上る人人 豐原街の選擧戰 [傳聞中的人們 豐原街的選舉戰] |
06 | 彰化俱樂部 今日から開放 [彰化俱樂部 今日起開放] |
07 | 臺灣輕鐵株主總會 [台灣輕鐵股東大會] |
08 | 秋晴の空に描く 若鮎の律動美 全島各地の運動會 [在秋高氣爽的天空下描繪出來的,像年輕鮎魚般律動的美,全島各地的運動會] |
09 | 匿名で國防献金 天晴れ・十三歲の少年 [匿名捐獻國防資金 十三歲少年的壯舉] |
10 | 新高書道會發會式 [新高書道會發表會式] |
11 | 中壢米穀納入協會 四日に結成式 [中壢米穀納入協會 四日舉行成立儀式] |
12 | 臺中競馬 (最終日) [台中賽馬(最終日)] |
13 | 第五日目後半 [第五天後半段] |
14 | 馬公街體育祭 [馬公街體育節] |
15 | ローカル・セクション [地方欄] |
16 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
17 | 消息報社消息 |
18 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(22)
[季節圖鑑(22)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(一) 或日の夕暮れ。病院から歸って部屋を片付けてゐるところへ陳テル子と麗心が惠美子を訪ねてきた。 「そこらまで散歩に來たんですの。」 二人は、部屋の中を見廻はしながら微笑した。 「いゝお家ね。」 「素適だわ。」 「まア。素適だなんて。」 惠美子も笑ひながら、お湯をわかしてコーヒーを作った。 「お迷惑ぢゃございません?」 陳テル子は麗心とテーブルを挾んで坐った。机の上にスタンドが灯ってゐる。 「あら。そんなこと。いゝのよどうぞ、ごゆつくり遊んでらっしゃいよ。」 やがて、惠美子はコーヒーを運んできて、三人でテーブルを圍んだ。 「もう秋ね。」 窓のカーテンが秋の微風に動いてある。三人の視線はそこに向けられたが、秋、秋を三人とも感じたのだらう。切ないやうな落寞とした顏付になって、お互を見合せた。「センチになるわね。」 「ねえ。」 と、相鎚を打ったが、惠美子は視線を落した。自分が父を訪ねて臺灣に来てからもう一季節過ぎたことを、不圖、思ひ出したのだった。それだのに、父はまだ見つからぬ。 會ひたい父よ。悲しき娘よ。 もう秋だ。秋だのに父はまだ見つからぬ。 「富士山に初雪が降ったって、昨日の新聞に出てたわ。」と、麗心が言った。 「富士山。いゝわね。」と、陳テル子。 「もうながい間見なかったわ。何箇月になるかしら。」 自分の言葉に我乍ら悲しさを感じて、眼頭が熱くなったので惠美子は故意と華やかに笑った 突然、陳テル子が思ひ出したやうに言った。 「もう、お父さんの居處分って?」 「いゝえ。」惠美子は寂しく頭を橫に振った。 「さう。林、林雅文だったでせう。お父さんのお名前は――」 「えゝ。」 「あたし、主人に話して見たわ。さうしたら、知らないって頭をひねってたの。」「ありがと、ほんとに、お父さんったら、どこに居らっしゃるのやら――」 「ご苦勞だわ。麗心さん。聞いたことない?」と、陳テル子は麗心に訊いた。「あんたと同じ林だから......」 「知らないわ。」麗心も頭をひねった。 「ありがと。ありがとうよ。けど、もういゝのよ。運命に任せるわ。」 言って、不覺にも涙を落したので、惠美子はそれをかくすやうに故意と又笑った。「お察しするわ。惠美子さん。けど、本當に不思議ね。名前が分ってるのに見付からぬなんて――」 三人は、しばらく考へ込むやうに默ってしまった。 「ぢゃ、お名前が違ってゐるかしら!」 と、陳テル子が、やがて顏を輝かして言った。「きっと、さうよ。ね、惠美子さん。」 「だって、お寫真にさう書いてあったんだもの。」 「さう?」陳テル子はそっと息をついた。が、急に元氣をとり戻して「でも、見違へることもあるわ。惠美子さんは、正確に見た?」 「あら。あたし、正確の積りよ」 さう言ったが、惠美子は內心不安になってきた。さうかしらさういふこともあるかしら。或はひよっとしたら自分の見違ひかも知れぬ。 惠美子は、念のために寫真をとり出して見せた。間違っては居なかった。はっきりと「林雅文」と書いてある。 「やはり、間違ひないわ。」 「さうね。」 二人は、殆ど同時に嘆息した すると、突然、寫真を見た麗心が驚愕の聲をあげた。 「あら。これあなたのお寫真?」 餘りに真劍なので、惠美子は胸をつかれたやうに彼女を見た眼はらんらん光ってゐる。どうしたといふのだらう。 「えゝ。」と、惠美子ははっきりと頷いた。 「可疑しいわ。この寫真ね、家にもあってよ。」 「え?」 今度は惠美子が驚きの叫聲をあげた。 |
02 | ラヂオ [收音機] |
03 | 講演 獨ソ接近後に於ける ソ聯の進出 [演講 蘇聯在接近德國之後的擴張]/丸山政男 |
04 | 朝の修養 戰場の體驗を語る 戰火に見る皇道精神 [早晨的修養 講述戰場的體驗 在戰火中見證皇道精神]/馬場金治 |
05 | 物語 航空部隊 [故事 航空部隊] |
06 | 料理/金村カネ |
07 | 新映畫 高田浩吉、藤井貢主演 彌次喜多大陸道中 松竹京都撮影所作品 [新電影 高田浩吉、藤井貢主演 彌次喜多大陸道中 松竹京都攝影所作品] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 陸鷲、連日西安を空襲 全市戰慄と恐怖に戰く [陸鷲連日空襲西安,全市籠罩在戰慄和恐怖之中] |
02 | 五日も成都を大空襲 [五天內成都遭受大空襲] |
03 | 迪化蘭州公路を完成 重慶政府威嚇と 赤區建設に利用 [完成迪化蘭州公路 重慶政府威脅並利用於紅區建設] |
04 | 新任白國大使信任狀を奉呈 [新任白國大使呈遞國書] |
05 | 圖像:貿易省設置準備委員會 [圖像:貿易省設置準備委員會] |
06 | 親ソ熱は冷却 對米依存に轉換 國共間に警戒的軍事行動 [親蘇熱潮冷卻 轉向對美依賴 國共之間的警戒性軍事行動] |
07 | 官吏制度の改革 實現疑問視さる 樞府側は反對の意向 [官吏制度的改革 實現受到質疑 樞府方面表示反對的意向] |
08 | 柳澤子が當選 子爵議員補缺選 [柳澤子當選子爵議員補缺選舉] |
09 | 重慶政府近く 金融會議を開く [在重慶政府附近舉行金融會議] |
10 | 駐支佛大使河內へ 佛印當局と協議 [駐中國的佛得角大使前往河內 與越南當局進行協商] |
11 | 獨軍、佛領を猛砲擊 相互の應酬盛に行はる [獨軍猛烈砲擊佛軍 雙方激烈交火] |
12 | 廣汎な戰鬪地區に 米船の航行を禁止 ル米大統領宣言す [美國總統宣佈禁止美國船隻在廣泛的戰鬥地區航行] |
13 | ム伊首相、べ宮で 重要軍事會議 [穆伊首相,在宮殿舉行重要軍事會議] |
14 | ソの要求と相容れず 芬國首相ラヂオ演說 [芬蘭首相在廣播演說中表示,芬蘭的要求與蘇聯的要求不相容] |
15 | 會談は再び停頓狀態 [會談再次陷入停滯狀態] |
16 | 對獨關係重視さる 和蘭外相の聲明で [對獨關係重視 荷蘭外相的聲明中提到] |
17 | 米の最高價格を 四十三圓に引上ぐ 臨時閣議で決定實施 [將米的最高價格提高到四十三圓 臨時閣議決定實施] |
18 | ドイツ軍當局 歸休兵の休暇中絕を發令 [德國軍當局對休假中的退役士兵發佈了禁令] |
19 | 伊、ブ通商協定正式に調印 [伊朗和巴西正式簽署通商協定] |
20 | 諾威外務省は 獨の抗議を一蹴 [挪威外務省駁回了德國的抗議] |
21 | 公債發行權限附與決議案 英、下院に提出 [公債發行權限附與決議案 提交至英國下議院] |
22 | 中華航空が 大飛躍 [中華航空的大飛躍] |
23 | 駐日ソ聯大使着任 [蘇聯駐日大使上任] |
24 | ガンヂー翁 印度總督訪問 [甘地翁 印度總督訪問] |
25 | 澤田駐佛大使赴任 [澤田駐法大使赴任] |
26 | 新多額五氏の所屬決定 [新多額五氏的所屬決定] |
27 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
28 | 愛の凱歌(81) [愛的凱歌(81)]/戶川貞雄;松田文雄 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 工業臺灣の建設には 內地資本導入が第一 シンジケート銀行團けふ來臺 [工業臺灣的建設,內地資本的導入是第一位的辛迪加銀行團今天來到臺灣] |
02 | 內地人側も多士濟濟 島都逐鹿戰の下馬評 [內地人方面也人才濟濟,島嶼城市爭奪戰的賽前評論] |
03 | 名譽の戰傷者 原隊から發表さる [名譽的戰傷者 從原隊發表] |
04 | 圖像:陸の荒鷲、平涼空襲 [圖像:陸地的荒鷲,平涼空襲] |
05 | 府部局長會議 [府部局長會議] |
06 | 貴院慰問團を 小林總督が招待 十二日の便船で廣東へ [小林總督邀請貴院慰問團於十二日乘船前往廣東] |
07 | 基隆鑛業報國助成會 [基隆礦業報國助成會] |
08 | 比島憲法修正と 次期大統領問題 (二) [比島憲法修正與次期總統問題(二)]/中屋健弌 |
09 | ゴルフ・ポールの行方 [高爾夫球的去向] |
10 | 米國の兜を脫ぐ 英國戰時所得稅餘聞 [脫下美國的頭盔 英國戰時所得稅逸聞] |
11 | 白米值上げ不承認 地方買出しも骨折り損 帝都の米屋さん板挾 [不承認白米漲價 地方購買也徒勞無功 帝都的米店夾在中間左右為難] |
12 | 新竹州下の 鍬の勇士交替 愈よ十一日出發 [新竹州下的鍬之勇士交替,於十一日出發] |
13 | 電線の下敷に 苦力重傷を負ふ [被電線壓住 苦力重傷] |
14 | 納入米初檢查 けふ樹林信組で [納入米初檢查 今天在樹林信用合作社進行] |
15 | メニユイン 父となる [成為父親] |
16 | 支那人教育の父 清水安三氏來臺 [支那人教育之父 清水安三先生來臺] |
17 | 赤ちやん窒息 [嬰兒窒息] |
18 | 定期航空 [定期航空] |
19 | 人事‧消息報社消息 |
20 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
21 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
22 | 商況 六日前場 |
23 | 今日の興行 [今日的演出] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(195) [大陸一代娘(195)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 義務教育の延長 新制國民學校 明後年より實施せん 文部省教育調查部審議課長中根秀雄氏談 [家庭‧婦人 義務教育的延長 新制國民學校 後年起實施 文部省教育調查部審議課長中根秀雄先生談] |
03 | 身だしなみ 秋のお化粧 紅を巧みに使ひ自然美を [儀容 秋天的妝容 巧妙地使用紅色展現自然之美] |
04 | 弱い子供には 感冒の豫防法 衣服は上を薄く下を厚く [對於體弱的孩子,預防感冒的方法是上半身穿得薄一些,下半身穿得厚一些] |
05 | 黑砂糖を使へ 白砂糖にくらべて ずつと營養價がある [使用黑砂糖吧,與白砂糖相比,營養價值要高得多] |
06 | 干鱈ボール [乾鱈球] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 小鳥の鳴き聲に 五つの種類がある 京大川村先生の研究 [新民報國語學習新聞 小鳥的鳴叫聲有五種種類 京大川村先生的研究] |
02 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(二十) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十)]/鏡淵稔 |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 高山彥九郎の孫 二年間神社に祈願參拜 [高山彥九郎的孫子 兩年間在神社祈願參拜] |
05 | 圖像:明治神宮國民體育大會 [圖像:明治神宮國民體育大會] |
06 | 圖像/紀連和 |
07 | 草木の花の姿を そのままで殘す 皆川博士の研究成功 [草木的花朵姿態 原封不動地保留 皆川博士的研究成功] |
08 | 櫻が開き筍が出る 今頃、不思議ですね [櫻花盛開,竹筍冒出這個時候,真是奇妙啊] |
09 | 前線の勇士へ 銃後の小國民より 勇しい姿が眼前に浮ぶ [致前線的勇士們 從後方的小國民 勇敢的身影浮現在眼前]/翁廷英 |
10 | 豆科學 [豆科學] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 安徽省最大の縣城 壽縣を完全に占領 淮河は全く啟開さる
[安徽省最大的縣城壽縣被完全佔領,淮河完全被切斷]頭條新聞 【南京六日發同盟】准河を遡江し鳳臺を奇襲攻略した我が快速遡江舟艇部隊並に陸上隊の芳村、柱松、八田、河喜多、下川、新名、藤原の各部隊は四日夜半更に淮河右岸の殘敵を殲滅しつゝ遡江を續け一方野崎、內藤兩陸上部隊も猛追擊に移り殘されたる安徽省最大の縣城たる壽縣に□到した、城內にある約二萬の敵は必死の抵抗を試みたが柱松部隊先づ五日正午北門より城內に突入し城壁高く感激の日章旗を飜へし次で後續部隊は怒濤の如く城內に突入し壯烈なる市街戰を隨所に展開遂に午後一時四十分完全に壽縣を占領したこの壽縣占領で淮河は全く啓開され軍事、政治、經濟上に甚大なる効果を舉げることとなつた。 |
02 | 敵三十機と空中戰 成都一帶の上空に於いて [與敵方三十架飛機的空中戰 於成都一帶的上空] |
03 | 成都大空襲の 偉功に祝電發す 軍令部次長、海軍次官より [向成都大空襲的偉大功績發送祝賀電報 來自軍令部次長、海軍次官] |
04 | 廣西各據點をも爆擊 [轟炸廣西各據點] |
05 | 米最高價格引上げ 米穀の需給調節を圓滑にす 緊急臨時閣議開かる [米價上漲 為了順利調節米穀的供需 緊急臨時內閣會議召開] |
06 | 必要に應じ賣渡命令 農相談政府が買入に際し [必要時發出賣渡命令 農業協商政府在購買時] |
07 | 新中央政權確立と 現地諸情勢の變化 [新中央政權的確立與當地各種情勢的變化] |
08 | 雜穀に對しても 價格統制實施 [對雜糧也實施價格管制] |
09 | 書記官長談 發表追加分 [書記官長談 發表追加分數] |
10 | 外地米も追隨 近く決定を見る筈 [外地的米也會跟隨,應該很快就會看到決定] |
11 | 物價統制を再檢討 根本目標を生活安定に置く [重新檢討物價管制 根本目標是放在生活穩定上] |
12 | 石當り七圓六十錢引上げ 九、十、十一、十二年產の內地米 [每石價格上調至七圓六十錢 九、十、十一、十二年產的國產米] |
13 | 池田會長語る [池田會長說道] |
14 | 適切妥當な措置 農村團體全幅の贊意 [適當妥善的措施 農村團體全力支持] |
15 | 聖戰食料品價格 安定策を樹立 商工省で聯絡協議 [聖戰食品價格安定對策的建立 商工省進行聯絡協議] |
16 | 農林省令を公布實施 強制買入等實施の為め [公布農林省令以實施強制收購等措施] |
17 | 出征軍人慰問新聞 (135)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(135)今日本報贈送者]報社消息 |
18 | 具體的善後措置を講ず 統制委員會で [具體的善後措施由統制委員會負責] |
19 | 印度國民會議派 俄然硬化 新憲法を議決り總督に手交 [印度國民會議派突然強硬,通過新憲法並提交給總督] |
20 | 山田氏が昇格 帝國農會長に [山田先生晉升為帝國農會會長] |
21 | 雲南省の軍權一切 中央の手に取上げらる [雲南省的軍權一切被中央接管] |
22 | 蔣が成都で 軍事會議 四川軍の陝西移駐を承諾せしむ [蔣在成都召開軍事會議,同意四川軍隊移駐陝西] |
23 | 日滿蒙支司法連絡會議 國務院に於て開催 [日滿蒙支司法聯絡會議在國務院舉行] |
24 | 管理米輸送組合披露宴 [管理米輸送組合揭幕宴會] |
25 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
26 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
27 | 大阪商船臺灣出帆 |
28 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
29 | 辰馬汽船 |
30 | 大連汽船 |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 シンヂケート銀行團を迎ふ
[社論 迎接辛迪加銀行團]社說 一 今回水津臺銀頭取の肝煎で昨日寶來興銀頭取外九名のシンヂケート銀行團を本島へ迎へられる事の出來ました事は臺灣のために誠に喜びに堪へない次第である。即ち我が金融界の代表者の臺灣に對する認識が之がために一層深められたならば將來本島產業の開發に對して必ずや一層積極的援助を期待する事が出來るであらうからである。申す迄もなく臺灣は本邦唯一の熱帶的領土であり、且つ南支南洋進出の據點として今後益益其の課せられた重大使命を果さんとするには農業の開發は勿論の事進んで工業の發達を促進しなければならない階段に達したのである。然るに從來內地の金融業者が臺灣に對する認識が未だ充分であるとは言へない。一例を以て申せば本島の砂糖業は既に國內自給の目標に達し進んで圓ブロック內の供給に對して其の大半を引受けてゐるが如き狀態となり、且つ各社とも內容が頗る充實となり灣糖明糖の如きは準公債株と見做さるるに至ったが、其の發達の初階段に於ては內地の金融業者が兎角此の事業を危險視する歷史があった。これ全く臺灣の事情が當時未だ內地の金融業者に充分に徹底しなかったのではなからうかと思はれる。 二 今や臺灣は漸次豐富な水力電氣の開發と共に化學工業の發達が正に飛躍せんとする前夜にある。且つ各種鑛業を始め或はバカス、パルプとか或は無水酒精とか或は肥料製麻事業等主として熱帶の原料を以て工業化するのみならず、南支南洋進出の據點としてあらゆる工業が頻りに計畫せられつつあるので今後數年經てば帝國の資源自給又は貿易振興の一翼として相當の大なる役割を荷ふであらう事と信ずる。此の時に當りシンヂケート團が今回時局下の臺灣に對してよく各方面の事情を洞察され今後臺灣の使命達成に對して必ずや何かの結論を得るであらうものと期待する。此處で一言すべきは臺灣の經濟界が年年發達し金融狀態も漸次殖民地的性格を脫して各種銀行預金が既に三億圓を突破して三億千四百六十萬圓となり、貸出金の三億三千百六十萬圓に肉薄して來たのみならず、信用組合の貯金が一億三四千萬圓に上り其の遊金が五千五百萬圓と上ったような次第で島內で或る程度の資金の調達が出來得る事となった。從って今後若し內臺資金の有機的合作で所要開發資金の調達が容易に為し得る階段となったのである。 尚臺灣は何んと言っても依然農業國の狀態を脫してゐないが臺灣の農產物の大宗は米、甘蔗甘藷、黃麻、バナナ、パインアップル等熱帶的性質を帶びてゐるもの多く、且つ人口の約半分を占めてゐる農民は平素極めて儉約勤勉である上に土地の生產力が高く之がために農業方面の貸付金が島內勸銀支店の約一億圓による金額が堅實に回收しつつあるを見ても至極安全なる放資を例示してゐるのである。殊に本島住民の五百餘萬も島內に於ける經濟活動及南支南洋開發の人的要素として充分に充し得るので、此等を如何に能率的に動員し得る事も研究の餘地が多からうと思はれる。若し今回シンヂケー團の來臺によって內臺の經濟關係が一層緊密化する事が出來れば豈一人臺灣のみ發達に資する事多きのみならず又時局下の帝國をして益益東亞新秩序建設の目的に副ふものと信ずる次第である。 |
02 | 戶別訪問廢止問題 遂に協定に到達せず きのふ島都の打合會 [戶別訪問廢止問題 終究未能達成協議 昨日在島都的協商會議] |
03 | 科學動員の第一步 總動員資源研究令施行規則 本月末に公布實施 [科學動員的第一步 總動員資源研究令施行規則 本月底公布實施] |
04 | 府評議會員 きのふ任命さる [府評議會員 昨天被任命] |
05 | シンヂケー團を 總督が招待 [總督邀請了辛迪加團] |
06 | 莊嚴・明治神宮奉拜式 畏し秩父宮殿下が御閱兵 [莊嚴・明治神宮奉拜式 畏敬的秩父宮殿下閱兵] |
07 | 飯田中將が熱辯 臺北市民講演會盛況 [飯田中將熱烈辯論 臺北市民演講會盛況] |
08 | 伊情報官北京へ [伊情報官前往北京] |
09 | 新竹商工會議所役員會 [新竹商工會議所理事會] |
10 | 本島人側は亂立か 基隆市の逐鹿戰 [本島人一方是否會亂立?基隆市的逐鹿之戰] |
11 | 志願兵訓練所の 卒業生が入京 [志願兵訓練所的畢業生進京] |
12 | 選擧座談會 八日基隆署で [選舉座談會 八日在基隆署舉行] |
13 | 陳天來翁逝去 葬儀日取未定 [陳天來先生逝世 葬禮日期未定] |
14 | 鑛業報國助成會 けふ基隆で創立總會 [鑛業報國助成會 今天在基隆舉行創立總會] |
15 | 國講生徒らが本社見學 [國中學生們參觀總公司]報社消息 |
16 | 臺北帝大で學歌を募集 [臺北帝大徵集校歌] |
17 | 賣上金を献金 基隆東壁書畫會 [賣上金捐獻 基隆東壁書畫會] |
18 | カルモ自殺 [卡爾莫自殺] |
19 | 滯日五十年 英ピゴツト少將愈よさよなら [滯留日本五十年 英國皮戈特少將告別] |
20 | 車夫の立廻り [車夫的行動] |
21 | 定期航空 [定期航空] |
22 | 人事‧消息報社消息 |
23 | ときのこゑ [時之聲] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 更に百三十種の 商品價格を公定 本年度中に重要諸商品の價格公定 [此外,將對一百三十種商品的價格進行公定在本年度內,對重要的各種商品價格進行公定] |
02 | 臺灣貿易が躍進 八億四千萬圓を突破 十月は珍しく入超 [台灣貿易躍進 突破八億四千萬元 十月罕見出現貿易逆差] |
03 | 日滿支食糧會議 十五日東京で開く 田端局長は九日上京 [日滿支糧食會議 十五日在東京召開 田端局長於九日上京] |
04 | 價格等統制令の主旨徹底(三) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(三) 當局發表談話] |
05 | 小作料統制令 廿日頃公布の豫定 [小作料統制令 預定於二十日左右公布] |
06 | 籾、玄米の標準價格 臺南州米穀商組合發表 [稻穀、糙米的標準價格 臺南州米穀商組合發表] |
07 | 經濟メモ 一木會と貨物保險プール [經濟備忘錄 一木會與貨物保險池] |
08 | 全國小麥實收高 千二百餘萬石の新記錄 農林省發表 [全國小麥實收高 一千二百餘萬石的新紀錄 農林省發表] |
09 | 配給ルート一元化へ 米穀對策に政府積極化 [配給路線統一化 政府積極應對稻米問題] |
10 | 中支那振興會社 總資本一億七千萬に上る [中支那振興會社 總資本高達一億七千萬] |
11 | 照明燈 [照明燈] |
12 | 泰國で開催の 臺灣物產見本市 臺灣茶宣傳等の一行九日出發 [在泰國舉辦的台灣物產展覽會,台灣茶宣傳等一行於九日出發] |
13 | 市價及商況 六日 [市價及市場情況 六日] |
14 | 芭蕉相場 [芭蕉市場] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 皇軍勇士慰安會 屏東高女にて行はる 愛婦・國婦と共同主催 [皇軍勇士慰勞會 在屏東高女舉行 由愛婦會和國婦會共同主辦] |
02 | 村上軍曹慰勞會 西螺同志會主催で [村上軍曹慰勞會 由西螺同志會主辦] |
03 | 奉納象棋大會 桃園神社例祭餘興 [奉納象棋大會 桃園神社例祭餘興] |
04 | 賣上を献金 全國書畫展終了 [賣上獻金 全國書畫展結束] |
05 | 圖像:殊勳のUボート [圖像:殊勳的U型潛艇] |
06 | 嘉義高女生 救助の運轉手 知事より表彰さる [嘉義高中的女生 救助了司機 獲得知事表彰] |
07 | 興亞陸上競技大會 能高郡體育協會主催 [興亞田徑大會 能高郡體育協會主辦] |
08 | 竹南米納協會創立 米穀改善協會は解消 [竹南米納協會創立 米穀改善協會解散] |
09 | 埔里新民公會 献金 [埔里新民公會 捐款] |
10 | 結婚用品代 五百圓を遺失 [結婚用品費 五百圓遺失] |
11 | 竹南郡保正會議 諸議案を原案通り可決 功勞者に賞狀授與 [竹南郡保正會議 諸議案依原案通過 功勞者授予獎狀] |
12 | 選擧取締講話 曾文郡下に亘て開催 [選舉取締講話 在曾文郡內舉行] |
13 | 模擬選擧 [模擬選舉] |
14 | 楊梅公運動會 [楊梅公運動會] |
15 | 選擧講演會 楊梅座にて [選舉演講會 於楊梅舉行] |
16 | 選擧講演會 二班に分れ恒春郡下で [選舉演講會 分成兩班在恆春郡舉行] |
17 | 恒春郡中の 逐鹿戰 下馬評に上る人人 [恒春郡中的逐鹿戰,成為人們茶餘飯後的話題] |
18 | 模擬選擧 恒春庄公會堂で [模擬選舉 在恒春庄公會堂舉行] |
19 | 彰化驛構內で 轢死 [在彰化車站內被碾死] |
20 | 東港新舊郡守歡送迎會 [東港新舊郡守歡送迎會] |
21 | 公學校長 臺南州下の異動 [公學校長 臺南州下的異動] |
22 | ローカル・セクション [地方欄] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 特別講演 瓦斯の需給調整に就て [特別講演 瓦斯的供需調整について]/永田彥太郎 |
03 | 教師の時間 滿鮮教育を視察 [教師的時間 視察滿鮮教育]/高木金藏 |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 子供の時間 不思議問答 [孩子的時間 不思議問答]/大島正滿 |
06 | 連續物語 宮本武藏(五) [連續故事 宮本武藏(五)]/市川八百藏 |
07 | 朝の修養 戰場の體驗を語る 病院船にみなぎる愛國心 [早晨的修養 講述戰場的經歷 充滿在醫院船上的愛國心]/金井泉 |
08 | 圖像:明治神宮鎮座記念祭 [圖像:明治神宮鎮座紀念祭] |
09 | 鐘聲新劇團 永樂座で公演中 [鐘聲新劇團正在永樂座公演中] |
10 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 理想選擧目指して 實行委員會を結成 戶別訪問は絕對廢止 嘉義・懇談會で協定 [為了實現理想選舉,成立了實行委員會,絕對廢止挨家挨戶的拜訪,在嘉義的懇談會上達成協定] |
02 | 輪作問題で賑ふ 臺中州臨時州會開かる [因輪作問題而熱鬧 臺中州臨時州會召開] |
03 | 圖像:廣東神社の移轉鎮座祭 [圖像:廣東神社的遷移鎮座祭] |
04 | 新竹中の日向君 海軍兵學校に合格 喜びを語る軍國の父 [新竹中的日向君 海軍兵學校合格 軍國主義的父親喜悅地談論] |
05 | 海外ニュース [海外新聞] |
06 | 圖像:東隴海線開通 [圖像:東隴海線開通] |
07 | 東部開發に重大影響 花蓮港荷役賃問題に就き 廳當局は語る [東部開發受到重大影響 關於花蓮港裝卸費問題 廳當局表示] |
08 | 臺南肥料配合所に 鐵道線路を引込む 今後の肥料運搬圓滑 [在台南肥料配合所引入鐵路線路,今後肥料運輸將更加順暢] |
09 | 圖書館協議會 けふ高雄で開催 [圖書館協議會今天在高雄舉行] |
10 | 花蓮港選擧座談會 八日公會堂で開く [花蓮港選舉座談會 於八日在公會堂舉行] |
11 | 繁殖を圖る為 牝黃牛を檢查 臺南州畜產會が實施 [為了進行繁殖,檢查母黃牛,臺南州畜產會已經實施] |
12 | 價格統制令等の 運用打合會 十日高雄商工獎勵會で [價格統制令等的運用協商會議於十日在高雄商工獎勵會舉行] |
13 | 選擧用諸屆書 高雄署で分讓 [選舉用各屆書籍 在高雄署分發] |
14 | 臺南商工會議所に 物價委員會を設置 一般、特別委員を委囑 [在臺南商工會議所設置物價委員會,並委任一般和特別委員] |
15 | 文盲退治を強化 選擧切迫に鑑み 彰化市で第二回講習 [加強掃盲工作 鑑於選舉迫近 在彰化市舉行第二次講習] |
16 | 高雄市職員がハイキング [高雄市職員去健行] |
17 | 強敵が出現 嘉義元町盛り場上つたり [強敵出現 嘉義元町鬧區上出現] |
18 | 簿記講習會終了式 彰化商議主催 [簿記講習會結業典禮 彰化商議主辦] |
19 | 臺南州下本社駐在員會議 [台南州下本社駐在員會議]報社消息 |
20 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
21 | 消息 |
22 | 訃文:黃氏怣 [訃告:黃氏怣] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(22)
[季節圖鑑(22)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(二) 惠美子の下宿を出た麗心は、陳テル子と別れると、急いでタクシーをよんで家に歸った。 母が心配顏に待ってゐた。 「麗心。どこを遊んでゐたの、こんなにおそくまで......」 「いゝのよ。お母さん」 麗心は、外出着のまゝ自分の部屋に駈け込むと、引抽しを開けてアルバムを出しバラバラとめくった。 そして、取上げた一枚の寫真 それは惠美子の持ってゐる寫真と全く同一のものであった。 「やっばりさうだわ」 寫真を持つ手がブルブルと顫へた。 不思議である。世に斯ういふ不思議なことが又とあらうよ。 何時か、父が斯う教へて吳れたことがある。麗心は今それを思ひ出した。 ――この寫真はね。お前が二歲の時、お母さんを內地へ旅行に連れていった時の記念撮影だよ。ほら。お母さん和服を着てゐるでせう。―― その父の言葉を、母も頷いて見せたのだ。以來、十數年の間さう思ひ續けて來たのだが。 一體、どちらが本當なのだらうか。 惠美子は、自分□母の寫真だと言ふ。それを裏書するやうに寫真の裏にサインまでしてあるのではないか。 すれば、林雅文は父の林有禮と同一人であるし、自分は惠美子と、母は藤枝と同一人になってしまふ。 しかし、斯ういふことが有り得るのだらうか。寫真。寫真のいたづらか 麗心は、しきりと考へ込んでゐたが、やがて頭を振ると、寫真を持って父の部屋に駈けて行った。 林有禮は何か書きものをしてゐた。彼は娘の足音に振り返った。 「おそいなア。どこを遊んでゐたかね」 「お父さん」 麗心は、それに答へないで真直に父の前まで行った。そして寫真をつき突けて、「この寫真ね。お母さんの內地旅行の記念寫真なの?」 「うん。さうだとも」 有禮は、笑顏で娘に答へた。「さう。さうしたら、この男の人は、お父さんなの?」「うん」 「この女の人は、お母さん?」 「うん」 「この赤ちゃんは私なのね」 「うん。可疑しいことを訊くね何時も話した通りぢゃないか。一體、お前、どうしたんだ?」 「どうもしないけど――」と、しばらく考へて「それ、皆本當なの?」 「本當だともさ、お前、こんなおそく歸ってきて、いきなりそれを訊いてどうするんだ?」 麗心は、考へ込んで默ってゐた。 が、顏をあげると、いきなり言った。 「ねえ。お父さん――」と、寫真を見せて、 「不思議なことがあるのよ」 「不思議なことって、言ってごらん」 「この寫真を持ってゐる方が居るの 「......」 「しかも、その方ね。自分の幼時の寫真で、お父さんはその後臺灣に歸って居ないから、この寫真を賴りに父を探してゐるんですって――」 「その方は誰かね?」聲が顫えてゐた。 「惠美子と言ふの。東京から來た方よ。花田惠美子つて言ふの」 「惠美子――」 有禮の顏は蒼白になった。筆を持った手が顫えてゐる。しばらく呆然としたが、ハッと思ひついたやうに自分の表情を隱すと、故意と呆けた風をした。 さうした父の表情を、麗心は見逃がさなかった。 「ねえ。ねえ、お父さん。その方知ってるでせう?」 「いや。何かの間違ひだらう」 「そんなことないわ。お父さんときっと關係があってよ。ねえ教へてよ。この赤ちゃん、私でないでせう。惠美子さんでせう」 「違ふ。違ふんだよ」 有禮は、言って顏をそむけたその眼には、涙がキラリと光った。 |
02 | 動亂の 歐洲を脫出して (四)
[逃離動亂的歐洲(四)]/江尻治子海外遊記 靖國丸が岸壁に着くと若杉總領事御夫妻以下溢れるばかりの歡迎を受け、初めて平和の明るみへ出た心地が蘇った樣でした久振りにて土をふみ子供達が朗かにはしゃいで居る顏を見るだけでも嬉しさは胸に溢れ、在留邦人の御案內で紐育見物も出來避難民としては思ひもよらぬ機會を與へられました。果實や野菜の豐富で實のりのよい事は、ドイツから來た私共には嬉しいよりも寧ろ不思議と思はれ、ままりの美味しさに舌鼓を打ちました。「ドイツからのお客さんは何でも喜ぶから御馳走するのに譯はありません」等と笑ひ話にされる程でした。十八日午後多勢の見送りを受けて出帆し船が危險區域を脫出したとの報にほっと一息ついた感で一同は最早あとへは引き歸されぬ一路故國へ邁進するのみで有ると言ふ希望に繋がれて大西洋の航海が續けられました。 四十人ばかりの子供達は每日午前九時より一時間稻沼先生等の御教導により此の長い航海を靖國小學校で勉強し其の御蔭で子供連も規則正しい生活が出來大悅びでした。船中には獨逸語に慣れて日本語は片言しか話せない幼兒達も澤山交って居る事は他處で見られぬ風景でせう。さて常の航海とは異り乘客の中から數名の委員會が選ばれて屢々委員會が開かれ實に統制された海上生活を過し講演會も每日催され各々御專門の立塲から私共の日頃伺ふ事の出來ぬ有益なお話をして戴く事を得て一同感謝致しました。 暑さの中にパナマ運河を通過し十月二日午後四時羅府に寄港し稅關も寛大にて上陸を許可されました。吉田領事を始め在留同胞の歡迎を受け暫らく船內生活を離れ自動車で各地を見物する餘裕を持ち心をこめられたおもてなしにあづかりました。一泊した羅府を最後の寄港地として三日午後抜錨すれば故國日本への一路であります。愛國婦人會より加州米、果實、お花など澤山戴き船客一同感涙にむせびました。船は海上戰區を突破し愈々太平洋を橫斷する私共に取っては歐羅巴の戰雲をよそに荒れ狂ふ海上生活も無事に暮しました。十日には甲板で子供達の唯一の樂しみとする運動が催され、久振りに朗かな笑ひ聲も聞え此の瞬間は何故の旅路で有るかをさへ忘れさせられました。十五日には乘客に依って船長始め船員方に對して心ばかりの謝會が行はれ、又十六日には船の方でお別れの晩餐會をさへ催して戴き有難いと言ふよりも物體ない程でした。 斯くて十月十八日靖國丸は時恰も靖國神社臨時大祭の第一日と言ふ日此の五十三日にわたる航海に終を告げ午前三時橫濱港外に錨を下しました。やがて私共は檢疫も滯りなく濟み九時半、秋晴れに惠まれた埠頭を埋める樣な夥しい人々に迎へられ互に手を取って感激と喜びの涙にくれ時の移るを忘れました。周圍からは萬歲々々の聲が湧き上り喜びと懷しさに見合す家族達はたゞ涙に咽ぶばかりでした。此に乘客一同は歐洲よりの避難者輸送第一着の為に身を捧げて下れた船長始め船員の方々に淡き感謝をつげて二箇月に垂んとする歸航中の住處、踏み馴れた棧橋を下りて故國への第一歩を印しました。 父母をみればなつかし我が背子を おもへば遠しベルリンの空樫の實の一人たちいでぬ幸くませと いのるところを君にのこして |
03 | 社會時評(3) 事情の激變 [社會時評(3) 事情的劇變]/中野重治 |
04 | 龍骨車 二つの藝談 「改造」十一月號 [龍骨車 兩個藝談 《改造》十一月號] |
05 | 圖像:菜園春色(臺展、推薦) [圖像:菜園春色(台展、推薦)]/郭雪湖 |
06 | 烏龍茶 [烏龍茶] |
07 | 圖像:火野氏を圍んで [圖像:圍繞著火野氏] |
08 | 心聲漢詩 鯤島襍詩/六橋 杉溪言長、十月初三自臺北到頂北投途上/六橋 杉溪言長、十六日臺北所見/六橋 杉溪言長、月下美人/六橋 杉溪言長、梓杖 環碧樓主見贈賦謝/六橋 杉溪言長、哭林幼春先生/楊石華、弔黃栽培吟友/葉蘊藍 |
09 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺灣米價引上追て決定 拓相、總督に通牒發す 田端局長打合に上京 [台灣米價上漲已經決定 拓相向總督發出通牒 田端局長前往東京進行協商] |
02 | 物價手當支給を寬大に 下級職員給與準則變更を許可 [寬大地發放物價津貼,允許變更下級職員薪酬準則] |
03 | 白米小賣價格公定 東京の外七府縣 [白米零售價格公定 東京及外七府縣] |
04 | 中南支各地を猛爆 海鷲、四、五兩日の戰果 [猛烈轟炸中南支各地 海鷲,四、五兩日的戰果] |
05 | 中國新青年黨 新中央政權を支持 強力政黨とならん [中國新青年黨 支持新中央政權 將成為強力政黨] |
06 | カー英大使が 王寵惠と要談 今後尚續行の模樣 [卡爾英國大使與王寵惠進行會談,今後似乎還會繼續] |
07 | 駐伊獨大使歸任 [駐伊拉克大使回任] |
08 | 宋子文一行を米國へ派遣 援蔣強化を求む [宋子文一行被派遣到美國,尋求強化對蔣介石的援助] |
09 | 反英抗爭既に開始 所謂不服從運動は時機でない ガンヂー翁は語る [反英抗爭已經開始 所謂的不服從運動尚未到時機 甘地翁如是說] |
10 | 北中支の密接なる 經濟關係の再建へ 聯銀、華興間で為替協定締結 [北中部地區密切的經濟關係重建 聯銀與華興之間簽訂外匯協定] |
11 | 獨佛機が大空中戰 佛軍司令部發表獨機九機を擊墜 [獨佛機在大空中戰中,佛軍司令部發表擊墜九架德國飛機] |
12 | 佛領突出地點を 獨軍が猛砲擊 [佛領突出地點遭到德軍猛烈砲擊] |
13 | 微弱な砲擊戰 獨軍司令部發表 [微弱的砲擊戰 德軍司令部發表] |
14 | チヤーチル英海相 訪佛から歸還 [邱吉爾英國海軍大臣 從佛國歸還] |
15 | 蘭印防衛秘密協定 米、和間で締結交涉中 [蘭印防衛秘密協定 正在美國和日本之間進行締結交涉] |
16 | ドイツの銃後生活 食糧、勞働不足が惱み [德國的後方生活 食糧和勞動力不足成為困擾] |
17 | ベルギーが 嚴重抗議 獨機の侵犯に [比利時對中國飛機的侵犯提出嚴重抗議] |
18 | 英綿製品輸出 全く混亂狀態 [英國棉製品出口 完全處於混亂狀態] |
19 | 大豆豆油を ドイツに輸送 シベリヤ經由で [經由西伯利亞將大豆豆油運送到德國] |
20 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
21 | 愛の凱歌(82) [愛的凱歌(82)]/戶川貞雄;松田文雄 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 東京下關間に興亞彈丸列車 工費七億、十ケ年計畫 [東京至下關之間的興亞彈丸列車 工程費用七億、十年計畫] |
02 | 我等の勇士還る 赫赫の武勳土產に [我們的勇士歸來了,帶著輝煌的戰功作為土產] |
03 | 各種臺所必需品の 價格釘付け會議 けふいよいよ開幕 [各種臺所必需品的價格固定會議今天終於開幕] |
04 | 富士丸出帆 [富士丸出航] |
05 | 皇軍慰問貴院議員等南下 島內を視察 [皇軍慰問貴院議員等南下 視察島內] |
06 | 物價調整事務打合會 [物價調整事務協商會議] |
07 | 決議事項の實施を 督府要路に陳情 全島市議協議會代表が [向督府要路陳情決議事項的實施 全島市議協議會代表] |
08 | 航空安全五ケ年計畫 我が民間航空の將來 [航空安全五年計畫 我們民間航空的未來] |
09 | 文教局長上京 [文教局長上京] |
10 | 南方俱樂部の 選擧對策協議會 [南方俱樂部的選舉對策協議會] |
11 | 清水安三氏講演會 [清水安三先生演講會] |
12 | 鑛業報國助成會 けふ盛大に發會 [礦業報國助成會 今日盛大開會] |
13 | 財產分配に橫鎗 口爭ひから告訴沙汰 [在財產分配中橫加干涉,從口角爭執發展到訴訟] |
14 | 入場者一萬八千 府展きのふ幕を閉づ [入場者一萬八千 府展昨日落幕] |
15 | 基隆金山間のバス 八日から運轉 [基隆至金山之間的巴士將於八日開始運行] |
16 | 高雄市模擬選擧 [高雄市模擬選舉] |
17 | 定期航空 [定期航空] |
18 | 人事 |
19 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
20 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
21 | 商況 七日前場 |
22 | 今日の興行 [今日的演出] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(196) [大陸一代娘(196)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 子供のお道具類は 母の慈愛の手で 物資愛護の精神にも副ふ 氏家壽子女史談 [家庭‧婦人 孩子的用具類是由母親慈愛的手來照顧,這也符合物資愛護的精神——氏家壽子女士談] |
03 | 素人療法をせぬ 科學的な米婦人 米國の保健事業を見て [不進行素人療法 科學的美國婦人 觀察美國的保健事業]/安藤雅惠 |
04 | 圖像:滿映スター李香蘭入京 [圖像:滿映明星李香蘭進京] |
05 | 戶棚の惡臭を除く法 [去除陽台惡臭的方法] |
06 | これから子供に 多い呼吸器疾患 お母さま方御用心を [從現在開始,孩子們容易患上的呼吸道疾病,請各位母親多加注意] |
07 | 日向ぼつこ この上ない冬の簡便健康法 但し硝子越では駄目 [日向ぼっこ 這是無與倫比的冬季簡便健康法 但是隔著玻璃是不行的] |
08 | 圖像:倫敦女子勤勞奉仕隊 [圖像:倫敦女子勤勞奉仕隊] |
09 | 秋の姙婦衛生 どの程度の運動が 適當でせうか? [秋天的孕婦衛生 適當的運動量應該是多少呢?] |
10 | 冷え症の婦人は 早く老衰する 「生來」と思ふのは大間違 [冷症的婦女會早衰,認為這是「天生的」是大錯特錯] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 地球と兄弟星四つ ずらりと一列に 何百年に一度しか起らぬ 來年の二三月頃に [新民報國語學習新聞 地球與四顆兄弟星 排成一列 幾百年才會發生一次 明年二三月左右] |
02 | 圖像:一日入營の豆兵隊(三) [圖像:一日入營的小兵隊(三)] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | お友だちが見た 戰亂下のドイツ 靖國丸で日本兒童が 六十二名歸る [朋友看見了戰亂中的德國,靖國丸上有六十二名日本兒童回國] |
05 | 圖像:動物園の冬仕度(一) [圖像:動物園的冬季準備(一)] |
06 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(廿一) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十一)]/鏡淵稔 |
07 | 日本一の大鮒 長さ一尺三寸もある 中和庄で捕へらる [日本最大的鯽魚,在中和庄捕獲,長度達到一尺三寸] |
08 | カタカナ欄 大キナヘビガ 二ハトリヲトル [片假名欄 大蜥蜴 捕捉鳥類] |
09 | 豆科學 [豆科學] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 廣西省各地を猛爆 贛州(江西省)に全彈を浴す
[廣西省各地遭到猛烈轟炸,贛州(江西省)被全彈擊中]頭條新聞 【上海七日發同盟】艦隊報道部發表 海軍航空隊は六日江西省南部贛州を攻擊、軍需品倉庫群に全彈を浴せこれを爆碎した、又五日廣西省中央部の敵重要據點都安を襲ひ、飛行場及び附近の森林中に逃避せる敵飛行機を猛爆、大損害を與へ更に廣西省々境方面の敵補給路の要地柳州、鎮南關、馮祥、寧明で軍需品倉庫に大損害を與へたり 【香港七日發同盟】桂林來電に依れば六日日本軍荒鷲部隊の各編隊は廣西省の各要衝を猛爆した、即ち一編隊は同日午前八時○○右江流域の要衝隆安、果德の軍事施設を猛爆し又他の編隊は同時刻頃田鬱江流域の重要據點貴縣上室に姿を現はし巨彈の雨を降らせ引續き興業を偵察した又他の編隊は廣西省主都桂林市西南部の軍事施設に集中彈を浴せ大混亂に陷らしめた |
02 | 淮河遡江作戰成る 安徽省民の武裝團も蹶起 二萬の大敵を挾擊 [淮河溯江作戰成功 安徽省民的武裝團也起義 夾擊兩萬大敵] |
03 | 北海の制空、制海權 獨が完全に掌握 獨のビ航空中尉談 [北海的制空、制海權 德國已完全掌握 德國的比航空中尉談] |
04 | 圖像:白國大使信任狀を捧呈 [圖像:白國大使呈遞國書] |
05 | 大竹貫一氏 議員を辭任 [大竹貫一先生辭去議員職務] |
06 | 白、和兩元首會談 隔意なき意見を交換 [白宮和兩國元首會談 交換無隔閡的意見] |
07 | ブ國を繞る列強の 三つ巴外交戰展開 [圍繞布國的列強三方外交戰展開] |
08 | 英佛米の態度を痛擊 ソ聯モ委員の長廣舌 [痛擊英佛米的態度 蘇聯委員的長篇大論] |
09 | 獨潛水艦による 商船被害激減 英海軍省の公表 [獨潛水艦對商船的損害大幅減少 英國海軍部的公佈] |
10 | 第三乙種制 設置の理由 陸軍當局より發表 [第三乙種制 設置的理由 陸軍當局發表] |
11 | 蔣、緩和策に狂奔 國共兩黨首腦の會談を申入れ [蔣、狂奔於緩和政策 向國共兩黨首腦提出會談申請] |
12 | 米商船の轉籍を承認 中立法の實施と關聯 [承認米國商船的轉籍 與中立法的實施相關聯] |
13 | ソ芬會談大詰の感 今週末が成否の分歧點 [索芬會談進入最後階段 本週末將成為成敗的分歧點] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (136)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(136)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 齋藤多額議員 研究會に入會 [齋藤多額議員 加入研究會] |
16 | 滿ソ間抑留貨物 交換交涉開始か 兩國國交明朗化へ [滿洲間被扣留的貨物 交換交涉開始 兩國國交走向明朗化] |
17 | 駐支佛大使 重慶に赴く [駐支佛大使 前往重慶] |
18 | 米價引上は好影響 著しく出廻りを促進 農相報告 [米價上漲帶來好影響 顯著促進市場流通 農相報告] |
19 | 米穀の買入をも 米穀會社へ委託 改正勅令案閣議で決定 [委託米穀公司購買米穀 改正敕令案在內閣會議上決定] |
20 | 木造建築統制規則を制定 けふ官報で公布 [制定木造建築統制規則,今日在官報上公布] |
21 | 加藤公使歸任 [加藤公使返回任職] |
22 | 湖北省政府成立式 新省長は何佩瑢氏 [湖北省政府成立儀式 新省長為何佩瑢氏] |
23 | 百六十萬擔を滿洲へ輸出 糖聯、認可申請中 [一百六十萬擔糖輸往滿洲 糖業聯合會正在申請認可] |
24 | 米英クロスの先行不安人氣 [米英交叉的先行不安人氣] |
25 | 依光外務參與官 九日來臺せん [依光外務參與官 九日來臺] |
26 | 日郵決算重役會 [日本郵政決算董事會] |
27 | 故山縣大佐 少將に進級 [晉升為故山縣大佐少將] |
28 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
29 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
30 | 大阪商船臺灣出帆 |
31 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
32 | 辰馬汽船 |
33 | 大連汽船 |
34 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 米國の新中立法成立 愈愈戰爭に介入
[社論 美國新中立法成立 更加介入歐洲戰爭]社說 一 過日米國の兩院を通過成立した米國新中立法の內容は一、交戰國向武器彈藥その他軍需品輸出禁止を撤廢する二、交戰國は「現金自國船」原則の下に米國から軍需品その他の物資を買入れることが出來る等を含む交戰國に對する武器禁輸を撤廢し、交戰國は自國船を米國に送り荷積み以前に支拂をするならば幾らでも武器軍需品を購入することが出來るといふのである。 米國はこの新中立法が成立して愈愈非中立國となり、しかもその中立なるものが如何に手前勝手なものであるかが諒解出來よう。米國の中立法は四年前の伊エ戰爭の際に制定され、その後二回修正されたが、今回の中立法で全然變質してしまったのである。 二 米國新中立法の成立に依り英佛兩國よりの軍需品注文が殺到し、恐らく今後二、三週間以內に十億弗の注文額に達するだらうとみられてゐる。現在英佛その他より合計七千餘機の飛行機購人の折衝を行ひつつあり、更に佛國は既に航空機用發動機四千餘臺買入れ、英國も又前記の外に千六百機の購入交渉が行はれ、その外兩國よりの軍需品の大量的購入が豫想されてゐる。 米國の軍需工業界は同法の成立に依って有卦に入り、謂ゆる戰爭景氣が出て、業界は沸立ってホクホクしてるさうである。ル大統領の人氣が忽ちに回復し、歐洲戰爭が長期戰になれば、大統領の再選は確實だと傳へられ、米國は今や戰爭謳歌の坩堝化した觀があると云はれてゐる。 三 英佛は之れに依って、現金自國船で米國から大手を振って武器その他の軍需品を購入するとが出來て、その最も惱みとする所の軍需品製造能力の劣勢を補充するとが出來、少くとも武器だけは獨逸に對して有利となるわけだ。又英佛の空軍も劣勢であったが、今後は英佛米三國の製造能力で獨逸の空軍を壓倒せんとするだらう。 要するに米國の新中立法の目標は英佛の劣勢を補ひ、以って獨逸を粉碎せしめんとする、對英佛の援助策に外ならぬ。而して對內的には好景氣來に依って下り坂の大統領の人氣を回復し、明年の再選を可能ならしめんとする、一石數鳥の意圖を有するとは明らかであるが、しかし獨逸が米國の似而非中立的立塲を尊重するか否かは疑問であり、米國はこれに依って、戰爭に捲き込まれる危險性が多分に含まれて來たとは否まれない。 四 英彿を援助して獨逸を屈服せしめるとが米國の中立を確保する最善の方法であるかどうかは疑問なきを得ないが、兎に角、米國は英佛の巧妙な宣傳と誘ひの手に應じ、且つ軍需品製造業者の術中に落ちて、再び歐洲戰爭の渦中に投ずる危險を冐してゐるのである。 米國の援助にも拘らず、英佛が窮境に陷り、獨逸が益益優勢になった塲合、又獨逸が米國の偽中立を尊重しない塲合、米國は果して謂ゆる中立を維持し得るか。換言すれば、參戰せず、しかも英佛を援助する米國の計畫が果して甘く行くか、どうかは疑問であらう。一時的の近視眼的人氣取り策や戰爭景氣を謳歌するよりも、逆に米國の負擔を大ならしめる戰禍が、その前途に橫はってゐるとを心配する方が本當かも知れない。 |
02 | 新銳・師團演習に 大元帥陛下行幸 きのふ帝都を御進發 [新銳師團演習 大元帥陛下親臨 昨日從帝都出發] |
03 | 演習早くも白熱化 勇壯、軍國繪卷を展開 [演習已經迅速白熱化 壯麗的軍國畫卷展開] |
04 | 東京下關間は九時間 幹線調查會から答申 [東京到下關之間需要九個小時 幹線調查會的答覆] |
05 | 國民精神作興 詔書渙發記念日 臺北市の實施要項決定 [國民精神作興 詔書發布紀念日 臺北市的實施要項決定] |
06 | 圖像:廣東更生一周年 [圖像:廣東重生一周年] |
07 | 慰安學藝會 同風會主催で [慰安學藝會 由同風會主辦] |
08 | 神宮大麻と曆 頒布式始奉告祭 けふ府正廳で擧行 [神宮大麻與曆 頒布儀式始奉告祭 今日在府正廳舉行] |
09 | 戶別訪問廢止問題 島都一部人士の 態度は不可解 市民の綜合的感想 [戶別訪問廢止問題 島都一部分人士的態度令人費解 市民的綜合感想] |
10 | 萬華方面行事混沌 立看板、ビラの用意に忙殺 [萬華方面行事混亂 忙於準備看板和傳單] |
11 | 宜蘭街協逐鹿戰 下馬評に上る面面 [宜蘭街協逐鹿戰 下馬評上討論的各個方面] |
12 | 奧村中佐遺族 あす出發鄉里へ [奧村中佐遺族 明天出發返回鄉里] |
13 | 防犯映畫「平和の曉」 基隆で無料上映 [防犯罪影片《和平的曙光》在基隆免費上映] |
14 | 廈門の視察團來南 [廈門的視察團來南寧] |
15 | 棄權防止の名案 二段構へでなほも不安 往復バス券を奮發 [防止棄權的妙計 雙重措施仍感不安 發放來回巴士票] |
16 | 不幸を裝ひ 葬儀費強要 犯人新竹で檢擧 [偽裝不幸 強迫支付葬禮費用 犯人在新竹被逮捕] |
17 | 本島中等學校の 入學選拔方法 十四日から學校長會議で協議 [本島中等學校的入學選拔方法將於十四日開始在校長會議上進行協議] |
18 | 臺灣の觀光事業 充實の要がある 觀光會議に列して丸岡運輸課長談 [台灣的觀光事業需要充實,在觀光會議上丸岡運輸課長表示] |
19 | 古雲梯氏逝去 [古雲梯氏逝去] |
20 | 農義團指導員 近く交替 廿一名を選拔派遣 [農業團指導員即將交替,選拔並派遣了二十一名成員] |
21 | きのふの地震 震央は臺中州下 [昨天的地震 震央在臺中州下] |
22 | 今度は羅紗商組合 プリントを配布されて 中小業者大衝動 [這次羅紗商組合發放了印刷品,中小業者大為震動] |
23 | 海上警報 [海上警報] |
24 | 定期航空 [定期航空] |
25 | ときのこゑ [時之聲] |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 日滿支三國間の 連絡運輸が一元化 臺灣の大陸進出に福音 [日滿支三國間的聯絡運輸一元化,對臺灣進出大陸是個福音] |
02 | 管理米の買上げ 總計二萬六千餘袋 四日から六日迄の數量 [管理米的購買 總計二萬六千餘袋 從四日到六日的數量] |
03 | 官鐵營業收入 依然好調を持續 十月末で千八百萬圓 [官鐵營業收入依然保持良好狀態,截至十月底達到一千八百萬圓] |
04 | 價格等統制令の主旨徹底(四) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(四) 當局發表談話] |
05 | 島內の生命保險 四億七千萬圓突破 [島內的生命保險突破四億七千萬元] |
06 | 堆肥積込週間 廿日より高雄州で實施 [堆肥裝填週 從二十日起在高雄州實施] |
07 | 臺北州下の 籾、玄米價格發表 [臺北州下的稻穀、糙米價格發表] |
08 | 石炭販賣取締規則 可及的是正を要望 生產・販賣・消費三者から [煤炭販賣取締規則 可及的是正當的要求 來自生產、販賣、消費三方] |
09 | 局バス 十月は增收 [公車在十月增收] |
10 | 經濟メモ スライデング・スケール [經濟備忘錄 滑動比例尺] |
11 | 磅貨續落 [磅貨繼續下跌] |
12 | 拓洋水產加藤社長 十五日に就任挨拶 [拓洋水產加藤社長於十五日上任致詞] |
13 | 市價及商況 七日 |
14 | 照明燈 [照明燈] |
15 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 第九回救癩御惠 記念日を迎へて [演講 第九次救癩恩惠 紀念日迎來之際]/上川豐 |
03 | 講演 汪兆銘氏と廣東 [演講 汪兆銘先生與廣東]/藤田榮介 |
04 | 長唄 新曲浦島 [長唄 新曲浦島] |
05 | 朝の修養 戰場の體驗を語る 補給部隊の苦心 [早晨的修養 戰場的體驗 補給部隊的苦心]/薄井正藏 |
06 | 子供の時間 お話 世界一周 [孩子的時間 故事 環遊世界] |
07 | 邦樂名曲の夕 [邦樂名曲之夜] |
08 | 料理/金村カネ |
09 | 明治神宮鎮座記念祭 [明治神宮鎮座紀念祭] |
10 | 新放送局が初登場 東寶「君を呼ぶ歌」 [新廣播電台首次亮相 東寶「呼喚你的歌」] |
11 | 東寶「新篇丹下左膳」 中川、萩原が同時競作 [東寶「新篇丹下左膳」 中川、萩原同時競作] |
12 | 「街の花賣娘」 配役一部變更し 愈愈クランク [「街頭賣花姑娘」部分角色變更,拍攝進度順利] |
13 | 圖像:レヴユー界のエープ 日本少女歌劇 一行百餘名來臺 [圖像:評論界的猿猴 日本少女歌劇 一行百餘名來臺] |
14 | 「隱密姬」 [「隱密姬」] |
15 | ミス・ワカナ初出演で 新興「仇なさけ」製作 [新興「仇なさけ」製作,ミス・ワカナ初次出演] |
16 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
17 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 浮覆地贌耕を繞り 麻豆街で爭奪戰か 第一小作は部落振興會 [圍繞著浮覆地的租賃耕作 在麻豆街上展開了爭奪戰 第一小作是部落振興會] |
02 | 神饌田拔穗祭 嚴かに擧行さる 潮州郡聯青團經營 [神饌田拔穗祭 莊嚴舉行 潮州郡聯青團經營] |
03 | 三峽庄三君の慰勞會 [三峽莊三君的慰勞會] |
04 | 圖像:駐日ソ聯大使一行 [圖像:駐日蘇聯大使一行] |
05 | 報國總動員鹿港街團結團式 [報國總動員鹿港街團結團式] |
06 | 屏東郡聯合體育會 盛大に擧行さる 秋晴れの六日里港公で [屏東郡聯合體育會 盛大舉行 在秋高氣爽的六日里港公園] |
07 | 北斗郡でも開催 [在北斗郡也舉辦] |
08 | 曾文郡下の有權者 一街四庄で四、六九七名 [曾文郡下的有權者 一街四庄共四千六百九十七名] |
09 | 麻豆街の假名講習會 [麻豆街的假名講習會] |
10 | 溪湖街の下馬評 官、民選共多士濟濟 [溪湖街的輿論 官員和民選代表都人才濟濟] |
11 | 選擧取締法講演會 [選舉取締法演講會] |
12 | 選擧講演行脚 東港郡下で植松高等主任が [選舉演講巡迴 植松高等主任在東港郡下進行] |
13 | 原敬が最高票 竹東街の模擬選擧 [原敬獲得最高票 竹東街的模擬選舉] |
14 | 新莊公で盛大な綜合運動會 [新莊公園盛大綜合運動會] |
15 | 司法保護事業講習會 彰化郡會議室で開かる [司法保護事業講習會在彰化郡會議室舉行] |
16 | 麻豆女子公で 合同秋季運動會 [麻豆女子公立學校 聯合秋季運動會] |
17 | 產組事務員競技會 豐原郡會議室で開かる [產業組合事務員競技會在豐原郡會議室舉行] |
18 | 國語村北屯庄で 第一回の終了式 [國語村北屯庄的第一次結業典禮] |
19 | 馬公街の自轉車盜難頻發 [馬公街的自行車盜竊頻繁發生] |
20 | 曾文郡下產業道路 開鑿工事は着着進捗 [曾文郡下產業道路開鑿工程正在順利進行] |
21 | 肉豚增殖獎勵懇談會 彰化郡保甲會館で [肉豬增殖獎勵懇談會 在彰化郡保甲會館舉行] |
22 | 葬費を節約し献金 北斗郡溪州の盧君 [節省葬禮費用並捐款 北斗郡溪州的盧君] |
23 | 朴子郵便局新廳舍 [朴子郵局新廳舍] |
24 | 窃盜犯 屏東署に擧らる [竊盜犯在屏東署被捕] |
25 | ローカル・セクション [地方欄] |
26 | 青物相場表 臺北市中央市場 [青物行情表 臺北市中央市場] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大戰から 大戰への歐洲(三) 思ひ出す二十年前 [從大戰到大戰的歐洲(三) 回憶二十年前]/村川堅固 |
02 | 圖像:獨逸ポケツト戰艦“グナイゼナウ號” [圖像:德國口袋戰艦“格奈森瑙號”] |
03 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 軍事後援事業及び 全島社會事業大會 廿七日花蓮港で開催 [軍事後援事業及全島社會事業大會於二十七日在花蓮港舉行] |
02 | 臺中市の防空訓練 十日早朝から實施 [台中市的防空訓練 十日清晨開始實施] |
03 | 詔書奉讀式 十日の記念日に [詔書奉讀儀式 在十日的紀念日] |
04 | 白衣の勇士歸還 きのふ盛大な出迎裡に [白衣的勇士歸還 昨天在盛大的迎接中] |
05 | 圖像:明治節の漢口 [圖像:明治節的漢口] |
06 | 青年記念日(二十二日) 高雄州下各團で擧式 [青年紀念日(二十二日) 高雄州各團舉行儀式] |
07 | 蓬萊米一斗二圓九十錢 低米價の出現に同業者ビツクリ [蓬萊米一斗二圓九十錢 低米價的出現讓同業者驚訝] |
08 | 農事實行組合中堅人物講習 [農事實行組合中堅人物講習] |
09 | 寶來興銀總裁來高 [寶來興銀總裁來高] |
10 | 「古稀會」を組織 [組織「古稀會」] |
11 | 棄權防止に努む 嘉義署で有權者會を開催 [努力防止棄權 嘉義署舉行有權者會議] |
12 | “戶別訪問廢止”の 立看板三十枚 屏東市內各所に揭示 [「戶別訪問廢止」的立看板三十塊在屏東市內各處揭示] |
13 | 理想選擧目指して 屏東署が大童 期成同盟會十三ケ所結成 [為了實現理想的選舉,屏東署大力推動,成立了十三個期成同盟會] |
14 | 臺南州・米管實施後 最初の納入は順調 裏面に潛數數の犧牲 [臺南州・實施米管後 最初的交付順利 背後潛藏著許多犧牲] |
15 | 依然第二次 大戰の火藥庫 暗流渦卷くバルカン [依然是第二次世界大戰的火藥庫,暗流湧動的巴爾幹] |
16 | 葬費を節約献金 [節省葬禮費用的捐款] |
17 | 斯文會の總會 六日屏東書院で開催 同院改築落成式も擧行 [斯文會的總會將於六日在屏東書院舉行,同時也會舉行該書院的改建落成典禮] |
18 | 經濟打合會 十一日臺南公會堂で [經濟協調會議 十一日在臺南公會堂舉行] |
19 | 陸軍士官學校へ 屏東市の正本君合格 [正本君考上了屏東市的陸軍士官學校] |
20 | 臺中地方に地震 震央は東勢の山中 被害は輕微の模樣 [台中地區發生地震 震央位於東勢的山區 損害情況輕微] |
21 | 中部學生服卸組 六日に創立總會を開催 [中部學生服卸組於六日舉行創立總會] |
22 | 露店商人が献金 [露店商人捐款] |
23 | 三ツ兒產まる 遠近から見物人が殺到 子福者、彰化市の洪さん [三胞胎出生 各地觀光客蜂擁而至 多子幸福者,彰化市的洪先生] |
24 | 泥棒に轉業 事業に失敗して [轉行當小偷 事業失敗後] |
25 | 花蓮港模擬選擧 九日昭和記念館で [花蓮港模擬選舉 九日在昭和紀念館舉行] |
26 | 東部に豪雨 山崩れでバス立往生 [東部豪雨 山崩導致巴士受困] |
27 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
28 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(23)
[季節圖鑑(23)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(三) その夜、有禮は眠れなかった 余りに意外であった。惠美子がXX市に來て居やうとは。しかも、自分を訪ねあぐんで居やうとは。 ベットの中で、有禮は涙を流した。涙の流れるまゝに泣きつゞけた。 すると、涙をふるって惠美子親娘を東京にかへした當時の、悲しさが胸に蘇ってきた。 もう何年になるだらう。 指折ってみると、十八年も昔である。 有禮は藤枝を愛してゐたし、藤枝も有禮を愛してゐた。しかし、親のゆるさない結婚、とりわけ怖られてゐた內地娘との結婚それが幸福に終る筈はなかった 知らぬ間に親の決めた現在の裏との結婚を強要され、一時は自棄になって反抗もしたが、周圍の勢力に抗し難く淚をのんで藤枝を東京に歸へしたのだ勿論、自分が自由の身となれば呼び戻す約束をしてゐた。 その時の、別れの辛さが胸にむづむづと蘇って來る。三歲の惠美子を基薩の波止場で男泣きに泣いて抱きしめ、最後の接吻を與へたものだ。 しかし、東京に歸ったきり藤枝の消息はピッタリと斷たれたやうに絕えてしまった。數回も出した便りは、悉く附箋をつけて戻ってきた。 その時は、どんなに自分に嘆いたことだらう。 それから十八年間―― 晴れた日、曇った日、月の夜雨のあしたに惠美子親娘を思はぬ日とて無かった。殊に惠美子に對する父としての感情が、ひどく彼を泣かした。 はじめの數年は、血眼になっ京中の友人をして藤枝の行方を探させたが絕望であった。それからは運命に待つ外なく彼は一應探案を止めたのである。 斯うした事件に對して、現在の妻も、勿論、承知の上で結婚したのだった。だから、あの寫真に對しても有禮のトリックに無言で協力したのだ。 藤枝との消息が絕えても、今まで行はれた夫婦關係の感情生活は絕えることは出來ない。せめて寫真だけでも、何時もの想出として殘すため、娘にあんな噓をついてゐたのだが―― 「惠美子よ。ゆるして吳れ。」 聞けば、あの寫真から林雅文といふ名を得て、それを賴りに自分を探してゐるといふ。何といふいちらしさだらう。それに引きかへて、自分の無情が口惜しくなる。「惡かった。ゆるして吳れよ」 眼を見開いたまゝ、有禮は何回となく自分に言った。 大體、あの「林雅文」といふ名は若い頃の自分のペンネームだったのだ。夏目漱石に心醉してゐたあの頃は、熱烈な文學青年であった。 だから、自分の本名を嫌惡して、どれにもペンネームで書いてあったのだった。 それにしても藤技は一切を承知してゐる筈だ。それだのに、惠美子はあの寫真を唯一の手掛りとしてゐると言ふ。すれば、藤枝は一體とうしたのだらう。 不圖、或る不吉な惡感が背中を走った。 いや。さういふことはない。藤枝よ。どうか又生きて居てお吳れよ。」 有禮はベッドの中で激しく身もだえた。 「――とにかく自分は惡かった十數年も別れた娘。よくも自分を忘れないで吳れた。そのことだげでも、自分は恥ぢなければいけない。惠美子よ。お父さんはあなたに頭を下げることだらう。」 思へば、會ひたかった。 今夜からでも會って、成長した姿を見たかった。そして、その□の生活の樣子で□聞きたかった。 しかし、今は深夜だ。 時計が二時打つたのを、有禮は耳にした。 「明朝、早く會ひに行かう。 そして、麗心にも子供たちにも一切を打開けよう。 今となれば、惠美子を幸福にすることだけが父としての任務だ。今まで放って置いた父の罰だ。」 夜はしんしんと更けてゆく。しかし、有禮は年老いた眼に涙を浮べたまゝ眠れさらになかった。 |
02 | 陳夏雨君のこと 本島雕刻界の新人 [關於陳夏雨君 本島雕刻界的新秀]/陳春德 |
03 | 文藝時評(1) 宇野の愛情 [文藝時評(1) 宇野的愛情]/古谷綱武 |
04 | 龍骨車 流行作家の流行 理由は那邊に? [龍骨車 流行作家的流行 原因在哪裡?] |
05 | 圖像:歸路(臺展、特選) [圖像:歸路(台展、特選)]/院田繁 |
06 | 戰爭と宣傳(下) [戰爭與宣傳(下)]/本野盛一 |
07 | 心聲漢詩 哭林幼春先生/渭雄 陳英方、哭林幼春先生 二/渭雄 陳英方、哭林幼春先生 三/渭雄 陳英方、哭林幼春先生 四/渭雄 陳英方、贈網溪主人/張希舜、秋日晚景/張希舜、瓶菊/張希舜、重陽後網溪觀菊呈嘯霞詞長/南都、重陽後網溪觀菊呈嘯霞詞長 其二/南都、哭林幼春夫子/莊幼岳、琴瑟友/臺北 黃景南、有見/臺北 黃景南、民報社呈黃可軒先生/黃景南、民報社呈黃可軒先生 二/黃景南、輓林幼春先生/李學樵 |
08 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
09 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 閑院參謀總長宮殿下 中支方面に御出張 將兵一同は恐懼感激 [閑院參謀總長宮殿下前往中支視察,將士們無不感到敬畏和感激] |
02 | 及川司令長官 汪氏を答禮訪問 [及川司令長官 拜訪汪氏以答謝禮訪] |
03 | 呂廣東治維會副委員長 南京に西尾總司令官訪問 [呂廣東治維會副委員長 訪問南京的西尾總司令官] |
04 | 白耳義、和蘭兩元首 和平調停に起たん 英、佛、獨にメツセージ [義大利和荷蘭兩國元首將進行和平調停,向英國、法國和德國傳達信息] |
05 | 危險を感じた和蘭が ベルギーを誘つたもの [感受到危險的荷蘭邀請了比利時] |
06 | 調停は失敗か 米國の見解 [調停是否失敗 美國的看法] |
07 | 對支國策の遂行に協力 興亞團體聯合會を結成 會長に近衛文公麿を推薦 [為了推行對支政策,成立了興亞團體聯合會,推薦近衛文麿擔任會長] |
08 | 國共軍小競合 [國共軍小衝突] |
09 | 我撒布傳單を更に使用 重慶の紙缺乏甚し [我撒布傳單を更に使用 重慶的紙缺乏甚し] |
10 | ソ聯の要求斷乎拒絕 芬政府、回訓案を決定 [蘇聯的要求斷然拒絕 芬蘭政府決定回訓方案] |
11 | 芬蘭政府國防緊急令を發布 [芬蘭政府發布國防緊急令] |
12 | 獨機又も英艦を空襲 [獨機再次空襲英艦] |
13 | 獨軍を反擊 [反擊獨軍] |
14 | 輕微な砲擊戰 英佛機三機擊墜 [輕微的砲擊戰 英國三架飛機被擊落] |
15 | 獨ソ謎の締結 [蘇德神秘的締結] |
16 | 法幣の輸出入には 海關監督の同意を要す 李監督が各國に通告 [法幣的進出口需要海關監督的同意,李監督已經通知各國] |
17 | 中央軍雲南に進駐 愈よ中央化を斷行 [中央軍進駐雲南,斷行愈加中央化] |
18 | 棉花買付は自由制を採る 江蔭下流一帶の [棉花的購買採取自由制度 江陰下游一帶的] |
19 | ム伊首相空軍を 劃期的大擴張か [穆伊首相將對空軍進行劃時代的大擴張嗎?] |
20 | 抗戰敵軍の分布狀況 [抗戰敵軍的分佈狀況] |
21 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
22 | 愛の凱歌(83) [愛的凱歌(83)]/戶川貞雄;松田文雄 |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 皇后陛下にはけふ 靖國神社に行啟 畏し・護國の英靈に御拜禮 [皇后陛下今天前往靖國神社,謹向護國的英靈致敬] |
02 | お米を節約せよ!! 一坪水田や一坪菜園など 精動、獎勵に乘岀す [節約大米!! 一坪水田或一坪菜園等 精心耕作,獎勵豐厚] |
03 | 神宮大麻頒布式 けふ府正廳で嚴かに擧行 [神宮大麻頒布儀式今天在府正廳莊嚴地舉行] |
04 | 圖像:御造營成つた橿原神宮內拜殿 [圖像:御造營成的橿原神宮內拜殿] |
05 | 興亞の華と散つた 戰歿勇士臺北市葬 二十五日新公園で嚴修 [興亞之花凋零 戰歿勇士臺北市葬 二十五日在新公園嚴肅舉行] |
06 | 銀行團一行來新 [銀行團一行來到新加坡] |
07 | 九・一八停止令 業者に運用說明 [九一八停止令 業者運用說明] |
08 | 日米拳鬪引分 [日美拳擊比賽平局] |
09 | 執銃生徒聯合演習 中部平野で擧行 若人七千名が參加 [持槍學生聯合演習 在中部平原舉行 七千名青年參加] |
10 | 臺北市の投票所 五ケ所設置に決定 [決定在臺北市設置五個投票所] |
11 | 入學試驗廢止せず 文教局の態度決定 [不廢止入學考試 文教局的態度決定] |
12 | 全國水道會議に二名派遣 [派遣兩名參加全國水道會議] |
13 | ムツソリーニ廣場が一夜で變名 [墨索里尼廣場一夜之間改名] |
14 | 愛國婆さん 五十錢玉を百枚献金 [愛國婆婆 捐獻了一百枚五十錢的硬幣] |
15 | 放蕩兒の末路 自轉車盜んで御用 [放蕩兒的末路 偷自行車被捕] |
16 | 五つの尋ね子 屆けた人に謝金百圓 [五名走失的孩子 送回者謝金一百圓] |
17 | 新莊公兒童殺しか 奇怪な投書に南署躍起 [新莊公園兒童殺人案? 南署因奇怪的投書而緊張起來] |
18 | 賭け合戰 [賭博大戰] |
19 | 定期航空 [定期航空] |
20 | 人事‧消息 |
21 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
22 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
23 | 商況 八日前場 |
24 | 今日の興行 [今日的演出] |
25 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(197) [大陸一代娘(197)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 過信する人が多い ヴイタミンの効能 日常食品に充分含まる [家庭‧婦人 過度信賴的人很多 維他命的功效 日常食品中已充分包含] |
03 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
04 | 松茸を入れた 蒸し御飯 [松茸蒸飯] |
05 | 旅行に便利なスーツは 衿無しが新しい流行 毛織代用に絹の綿入れドレス [旅行方便的西裝是無領的新潮流,用絲綢填充棉花的連衣裙代替毛織物] |
06 | 家庭用ソース製法と保存法 [家庭用醬汁的製作方法和保存方法] |
07 | 圖像:神宮競技場に黃色い聲を張り上げて應援する女工さん達 [圖像:在神宮競技場高聲加油的女工們] |
08 | 二番目の赤ちやんは 何故丈夫か? 最初の子供に比べて 育て易く體も大きい [第二個孩子為什麼比較健康?相較於第一個孩子,第二個孩子比較容易養育,身體也比較強壯] |
09 | 料理の材料や 調味料の分量 計量器なしで計る法 [料理的材料和調味料的分量 不用計量器來測量的方法] |
10 | 母親の教育程度に依り 子供の成績が左右される [母親的教育程度會影響孩子的成績] |
11 | 幼兒の本能を 溫く見守ること 抑えるのは惡習の原因 [溫柔地守護幼兒的本能,壓抑它會成為惡習的原因] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 七時間と四十分で 東京・下關間を走る 昭和廿三年完成の豫定 廣軌の彈丸列車 [新民報國語學習新聞 七小時四十分 東京至下關間行駛 預定昭和二十三年完成 廣軌的彈丸列車] |
02 | 圖像:學童の模型機大會 [圖像:學童的模型機大會] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 今度は十人組制度 銃後を護る小學兒童 [這次是十人組制度 保護後方的國小兒童] |
05 | 四枚翅の プロペラーの 戰鬪機が現る 米國のカーチス會社で [四枚翅膀的螺旋槳戰鬥機出現於美國的寇蒂斯公司] |
06 | 產卵の世界記錄 一羽で年に三百六十四箇 [產卵的世界紀錄 一隻雞一年產三百六十四顆蛋] |
07 | 圖像:髯爺さんの集り [圖像:鬍鬚爺爺的聚會] |
08 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(廿二) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十二)]/鏡淵稔 |
09 | 圖像:動物園の冬仕度 [圖像:動物園的冬季準備] |
10 | カタカナ欄 オバケノナス オモサ千五百グラム [片假名欄 鬼茄子 重量一千五百克] |
11 | 豆科學 [豆科學] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 閑院參謀總長宮殿下 御日程を終へさせられて 御機嫌うるはしく御歸還
[閑院參謀總長宮殿下 結束了日程後 心情愉快地返回]頭條新聞 【南京八日發同盟】 閑院參謀總長宮殿下には上海杭州蘇州等の軍狀御視察を終へさせられて後二日午後五時三十分南京に御一步を印せられたが三日は午前十時總司令部に成らせられ同所に在南京の全將校を招集遊ばされて 天皇陛下より前線將兵に賜はりたる優渥なる御言葉を御傳達遊ばされた四日は午前十時陸軍病院兵部隊に親しく傷病將兵を御慰問遊ばされ御鄭重なる御下問を賜つたが傷病將兵は 殿下の御仁愛の御言葉に只々感泣するのみであつた更に五日午前十時四十分紫金山頂上の天文臺に成らせられ朝香監視所に御登り遊ばされ公平部隊長より南京攻略當時の戰況をいとも御熱心に御聽取遊ばされた更に 殿下には光華門に成らせら脇坂部隊激戰の跡を御視察武勳に輝やく英靈を弔はせられた斯くて御滯在四日の御繁忙な御日程を滯りなく終へさせられ六日午前十時十分御發の列車にて西尾總司令官以下の御歡送裡に御機嫌麗はしく御歸還の途に就かせられた。 【長崎八日發同盟】中支戰線御視察の 閑院參謀總長宮殿下には八日午後一時三十五分上海から長崎入港の連絡船上海丸で御機嫌うるはしく御歸還遊ばされた 殿下には幕僚を隨へさせられ直ちに縣廳お差廻しの自動車に召され沿道に堵列する小中學校生徒、傷痍軍人、戰歿者遺家族其他各種團體一般市民の奉送裡に一路雲仙へと向はせられた、同夜は雲仙觀光ホテルに御一泊九日二日市に向はせられる御豫定と承はる |
02 | 日米兩國關係の打開に 恫喝的言辭は無用 ピ氏の態度に對し情報部長が表明 [日美兩國關係的開展中,恫嚇的言辭是無用的情報部長對皮氏的態度表明了這一點] |
03 | 白、和の和平調停提議 到底成功覺束なし(英有力筋語る) ル米大統領が出馬せねば [白、和的和平調停提議 最終是否成功尚未確定(英國有力人士表示) 如果美國總統不參選] |
04 | ヒ獨總統回答せん 外交的辭令で行為に感謝か [希臘總統不作回應 是否以外交辭令表達感謝] |
05 | 小學校長大陸視察團出發 [小學校長大陸視察團出發] |
06 | 時機遲れ ナチス黨の批評 [時機已晚 納粹黨的批評] |
07 | フアシスト黨は大歡迎 [法西斯黨大受歡迎] |
08 | 船籍移轉問題に ハル長官は反對 [關於船籍轉移問題,哈爾長官表示反對] |
09 | ル大統領も 延期を命令 船舶業者大打擊 [盧大統領也下令延期,對船舶業者造成重大打擊] |
10 | 四十七、八億程度に 大藏省壓縮の方針 明年度一般會計豫算 [四十七、八億程度 大藏省壓縮的方針 明年度一般會計預算] |
11 | 伊、平和工作に貢献 バチカン教王廳大使を更迭 [伊、為和平工作做出貢獻 教廷大使被更換] |
12 | 英、今月末に戰時公債發行 [英國將於本月底發行戰時公債] |
13 | 瑞典共產黨 排擊を議決 全瑞典勞働團體 [瑞典共產黨 批判決議 全瑞典勞動團體] |
14 | 丁抹西海岸で空中戰展開 [在丁抹西海岸展開空中戰] |
15 | ハ英外相が放送演說 [英國外相發表廣播演說] |
16 | 國際情勢獨に有利 ゲーリング議長記者團に語る [國際情勢對德國有利 蓋林議長向記者團表示] |
17 | 偵察爆擊を敢行! 湖南湖北兩省廣範圍に亘り [進行偵察轟炸! 涵蓋湖南湖北兩省的廣泛範圍] |
18 | 出征軍人慰問新聞 (137)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(137)今日的本報贈送者]報社消息 |
19 | 土、ル兩大使會談 イスタンブールで [土耳其和俄羅斯兩國大使在伊斯坦布爾會談] |
20 | 兩砂糖取引所(東京大阪) 解散を認可す 商工省きのふ回答 [商工省昨日回覆,批准解散東京和大阪的兩個砂糖交易所] |
21 | 鹽糖社長に岡田氏が昇格 [岡田先生晉升為鹽糖社長] |
22 | 飯田市長決定 [飯田市長的決定] |
23 | 米船抑留の權利を持たぬ 諾威外相語る [挪威外相表示無權扣留運米船隻] |
24 | 四將校の進級發令 名譽の戰死を遂ぐ [四名軍官晉升命令 光榮戰死] |
25 | 福大公司を改組 新事業開拓に乘出す [福大公司進行改組,投入新事業開拓] |
26 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
27 | 大阪商船臺灣出帆 [大阪商船台灣出帆] |
28 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
29 | 辰馬汽船 |
30 | 大連汽船 |
31 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 適正妥當な入學選拔法 全島中等學校長會議に期待
[社論 期待全島中等學校校長會議提出適當妥善的入學選拔方法]社說 一 懸案の「試驗地獄」はいよいよ明春から人物と體格を主に學科試驗を全廢することになってゐる。中等學校入學者選拔の方法は、從來から種種研究考慮が拂はれて來たのであるが、今尚これに伴ふ弊害を除去することが出來ぬ現狀にあり、今回の試驗制廢止は、童心を蝕む兒童の負擔輕減と云ひ、國民體位の向上と云ひ、初等教育の徹底を期する上から云っても、當局の英斷であり慶賀の至りであるが、これに代るべき選拔法に弊害が多く必ず難關に逢着するとは曾つて本欄に於て指摘した通りである。これに對し本島として如何なる態度を取るかは關係方面注視の的となってゐたが、文教局で研究の結果本島の特殊事情に鑑み入試を廢止せざることに決定、來る十四日から開催される全島中等學校長會議で、「從來施行せる入學者選拔考查方法の實績並に文部省の明年度より實施せんとする選拔方法の精神及本島の特殊事情に鑑み最も適正妥當なる選拔法」につき、具體的意見を求めることとなったが、これは現狀に即した措置と云ってよい。 二 文部省の試驗制全廢は從來の弊害が一掃される樣にも考へられるが、しかし物には一利一害あることを忘れてはならぬ。入試撤廢の裏面には、又情弊の纏綿によって從來の試驗制よりも一層の不平と不都合の發生すべきことを惧れざるを得ない。 即ち試驗制廢止に代る選拔法として內申書、人物考查、身體檢查の三者綜合判定により、入學の可否を決定するとになってゐるが、實際問題としてこれを見る時如何にして公平を期するかは仲仲の難問題である。筆記試驗を廢止すれば最も有力なる參考資料は學校長の內申であるが情實を完全に防ぐ對策があるかどうか、又內申が最大要件となる結果、初等教育の傾向がより廣汎に試驗主義になり、不明朗な兒童間の競爭がもっと低學年から課せられる樣な逆効果を招來する惧れなしとせず、人物考查は勢ひ千遍一律の形式に流れ、狙ふところの體位向上も特別の施設對策がない限り、單なる筆記試驗廢止のみではその効果は期待薄であると云はねばならぬ。 三 物事は總べて公平でありたい、特に教育問題については一層その嚴正を要望する。若し內申制により最も嫌忌すべき闇取引が行はれ、これによって富豪權門の子弟のみが利益を得、普通の市民、貧困の子弟が門外締出しを喰ふとともなれば、その弊たるやむしろ以前に優るとも劣らない。元來試驗廢止案は、既に一部地方に於て實施された方法の長を採り短を捨て弊害の排除に努めたものであるが、或地方では筆記試驗廢止の結果、却ってその情實による弊害及び兒童に與へる精神的負擔の增強等に驚き、再び試驗制度に還元せんとするところもあると云はれてゐる。 本島に於ては入試競爭が內地よりも激しくその上小學校と公學校に分れ又都會と田舎とでは文化程度が甚しく相違してゐる關係上內申選拔は至難と云ってよい。試驗廢止よりもむしろ試驗方法、即ち科目を更に減少して出題をより簡易にする等に力を用ひ公正明朗にして最も適正妥當なる選拔方法を講ずる事が賢明な對策である。 |
02 | 近衛師團の 演習を天覽 [天皇親臨觀摩近衛師團的演習] |
03 | 赤色攻勢益益募る 重慶へ一大脅威 [紅色攻勢日益加劇,對重慶構成重大威脅] |
04 | 重慶の期待裏切らる モロトフ演說・支那紙毒つく [重慶的期待被辜負 莫洛托夫演說・中國報紙批評] |
05 | 圖像:朝鮮志願兵訓練生帝都訪問 [圖像:朝鮮志願兵訓練生帝都訪問] |
06 | 詔書奉讀式 十日總督府で [詔書奉讀儀式 十日在總督府舉行] |
07 | 基隆の詔書奉讀式 [基隆詔書奉讀儀式] |
08 | 戶別訪問斷乎廢止 基隆、新竹の協定成る [戶別訪問斷然廢止 基隆、新竹達成協定] |
09 | 白衣の勇士內地へ [白衣的勇士進入內地] |
10 | 林臺電社長の披露宴 [林台電社長的婚宴] |
11 | 滇緬鐵道工事は中止 援蔣輸血路上つたり [滇緬鐵道工程中止 援助蔣介石的輸血路線受阻] |
12 | 顏觸れ漸く定まる 大稻埕、萬華は激戰 [顏色逐漸確定,大稻埕、萬華是激戰區] |
13 | 商品陳列競技會 宜蘭商工協會の主催 [商品陳列競技會 宜蘭商工協會主辦] |
14 | 本社駐在員會議(新竹) [本社駐在員會議(新竹)]報社消息 |
15 | 學生卓球個人選手權大會 [學生桌球個人選手權大會] |
16 | 金密輸一味に求刑 主謀者五名は各二年 [對於黃金走私一案,檢方一律要求判刑,主謀的五人各被求刑兩年] |
17 | 觀能會 州下中等生徒の [觀能會 州下中等學生的] |
18 | 女給珠數繫ぎ 賭場大手入れで [女侍用珠串被捕 賭場大規模搜查] |
19 | 生化學會總會 [生化學會總會] |
20 | 「不孝者、恩知らず」 財產分配問題・寶さん憤慨 [「不孝子、忘恩負義」 財產分配問題・寶先生憤慨] |
21 | 島都觀光寫真 懸賞にて募集 [徵集島嶼觀光照片,提供懸賞] |
22 | 海上警報 [海上警報] |
23 | 日本一の冷凍船 厚生丸南氷洋へ [日本第一的冷凍船 厚生丸前往南冰洋] |
24 | 反戰ビラ撒布の 女鳥人後日譚 [反戰傳單散發的女鳥人後日譚] |
25 | 臺中鄉軍射擊會 [台中郷軍射撃会] |
26 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
27 | ときのこゑ [時之聲] |
28 | 訃文:古雲梯 [訃告:古雲梯] |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 來期の甘蔗買價 引上を豫想さる 米價高に對照して [預計下期甘蔗的收購價格將會上漲,這與米價的上漲形成對比] |
02 | 米運賃割戾制度 愈よ終焉を告げん 米穀局の交涉注目さる [米運費折扣制度 越來越接近終結 米穀局的交涉備受關注] |
03 | 漁場解決に 平塚技師上京 [為了解決漁場問題,平塚技師前往東京] |
04 | 管理移出米が 慶運丸で初移出 [管理出口的米首次由慶運丸運出] |
05 | 價格等統制令の主旨徹底(五) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(五) 當局發表談話] |
06 | 田端局長上京延期 [田端局長上京延期] |
07 | 島內煙草賣行 依然好調を示す [島內煙草銷售依然顯示出良好的趨勢] |
08 | 大連行の羅紗類 俄然增加の趨勢 輸出禁止の問題起る [大連行的呢絨類 突然增加的趨勢 出現禁止出口的問題] |
09 | 管理米船運賃を 米穀局で締結交涉 大幅の引下を見るか [在米穀局進行管理米船運費的協商,是否會看到大幅度的降低?] |
10 | 臺北手形交換高 三千八百五十萬圓 全く未曾有の新記錄 [台北手形交換高 三千八百五十萬元 完全未曾有的新紀錄] |
11 | 大連航路割込みで 郵商船縺る [大連航路因插隊而導致郵輪和商船發生糾紛] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 為替基準變更後も 金買上值引上げず 新產金のみに助成金交附 [即使更改了匯率基準,也不會提高黃金的購買價格,補助金僅發放給新生產的黃金] |
14 | 經濟メモ 農業の機械化 [經濟備忘錄 農業的機械化] |
15 | 本島最初の 海外見本市團出發 きのふ商議で送別會 [本島最初的海外見本市團出發,昨天商議了送別會] |
16 | 市價及商況 八日 [市價及市場情況 八日] |
17 | 芭蕉相場 [芭蕉市場] |
18 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 淡水神社例祭 十日盛大に執行 盛り澤山の奉納催し [淡水神社例祭 十日盛大舉行 奉納活動豐富多彩] |
02 | 新營信組貯金(十月末現在) 百三萬圓を突破 [新營信用合作社存款(截至十月底)突破一百零三萬日圓] |
03 | 新營街臨時協議會 [新營街臨時協議會] |
04 | 献穀田拔穗式 板橋街で嚴肅に執行 [獻穀田拔穗儀式 在板橋街嚴肅地執行] |
05 | 廣東の皇軍慰問 竹南の渡邊氏出發 [廣東的皇軍慰問 竹南的渡邊氏出發] |
06 | 二水煙草耕作者 各地耕作狀況視察 [二水煙草耕作者 各地耕作狀況視察] |
07 | 布袋庄の蔡君 書道教授免許狀を授與さる [布袋庄的蔡君 獲授書道教授執照] |
08 | 古トタンを使用 屏東郡で二名擧らる [使用舊鐵皮 屏東郡有兩人被捕] |
09 | 各地の逐鹿戰前奏曲 理想選擧目指して 淡水街公民會結成 七日街公會堂で發會式 [各地的逐鹿戰前奏曲 目標理想選舉 淡水街公民會結成 七日在街公會堂舉行發會式] |
10 | 竹南庄自治講演會 有權者殆ど出席 [竹南庄自治演講會 幾乎所有有權者都出席] |
11 | 郡下で主旨宣傳 選擧前の彰化郡慌し [在郡下進行主旨宣傳 選舉前的彰化郡忙碌不已] |
12 | 圖像:陸水鐵橋竣工式擧行 [圖像:陸水鐵橋竣工典禮舉行] |
13 | 蔬菜を栽培獎勵 潮州郡具體策を樹立 [蔬菜栽培獎勵 潮州郡具體政策制定] |
14 | 義竹庄國講生地方を見學 [參觀義竹庄國講生地方] |
15 | 下馬評亂れ飛ぶ 麻豆の選擧氣分濃厚 [選前預測紛紛擾擾,麻豆的選舉氣氛濃厚] |
16 | 集集漁池兩庄模擬選擧 [集集漁池兩莊模擬選舉] |
17 | 曾文郡の無筆者 二千四百六十名 善導に當局は大童 [曾文郡的文盲者 二千四百六十名 當局正大力進行善導] |
18 | 林邊庄で選擧宣傳講演會 [在林邊庄的選舉宣傳演講會] |
19 | 嵐前の靜けさ 名間庄の選擧 [暴風雨前的寧靜 名間庄的選舉] |
20 | 英國の銃後婦人 各方面に活潑な活躍 [英國的後方婦女 在各方面活躍著] |
21 | 湖口庄にて選擧講演會 [在湖口庄舉行選舉演講會] |
22 | 頭圍庄で選擧講演會 [在頭圍庄舉行的選舉演講會] |
23 | 新營保正甲長總選擧 [新營保正甲長總選舉] |
24 | 死豚を食用 基隆警察課で取調 [食用死豬 基隆警察局進行調查] |
25 | ローカル・セクション [地方欄] |
26 | 青物相場表 臺北市中央市場 [青物行情表 臺北市中央市場] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 海難救助事業に就て [演講 關於海難救助事業]/松平保男 |
03 | 朝の修養 勤勞奉仕(一) [早晨的修養 勤勞奉獻(一)]/大倉邦彥 |
04 | 子供の時間 [孩子的時間] |
05 | 連續物語 宮本武藏(六) [連續故事 宮本武藏(六)] |
06 | 俚謠物語 稗つき節緣起 宮崎縣椎葉村有志 [俚謠物語 稗つき節緣起 宮崎縣椎葉村有志] |
07 | 料理/金村カネ |
08 | 圖像:陸上女子決勝の二フオーム [圖像:陸上女子決賽的制服] |
09 | 圖像:米空軍・戰時體制へ [圖像:美國空軍・進入戰時體制] |
10 | 新映畫 川崎弘子、川浪良太郎主演 女次郎長 [新電影 川崎弘子、川浪良太郎主演 女次郎長] |
11 | 「愛染かつら」 日光ロケ [「愛染かつら」日光外景拍攝] |
12 | 岸井、藤原のコンピ 仲良く揃つて病む [岸井和藤原這對搭檔 一起和睦地生病] |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 本島產の材料で 優秀滑空機を完成 臺南で近く命名式を擧行 [使用本島產的材料完成優秀滑翔機,將在臺南舉行命名儀式] |
02 | 臺南市皇軍慰問團 第二班はけふ出發 第一班は七日歸南 [台南市皇軍慰問團 第二班今日出發 第一班於七日返回台南] |
03 | 精神作興記念日 嘉義市の實施要項 [精神作興紀念日 嘉義市的實施要項] |
04 | 臺中州下の 青年團查閱 [臺中州下的青年團查閱] |
05 | 廣東更生一周年記念日 [廣東重生一周年紀念日] |
06 | 製糖業者の打合會 [製糖業者的會議] |
07 | 高雄臨時市會 一瀉千里諸議案を可決 [高雄臨時市議會 迅速通過各項議案] |
08 | 米國より大量の 軍用機を購入 英佛が二億五千萬磅で [英國和法國以二億五千萬英鎊從美國購買大量軍用機] |
09 | 臺中市は混戰か 嵐の前の靜けさ [臺中市是混戰嗎 暴風雨前的寧靜] |
10 | 假名講習は好成績 臺中州の選擧對策 [假名講習成績優異 臺中州的選舉對策] |
11 | 高雄州の防諜 聯盟發會式 十二日公會堂で擧行 [高雄州的防諜聯盟發會式於十二日在公會堂舉行] |
12 | 全島中等學校長會議 十四日より花蓮港で開催 [全島中等學校校長會議將於十四日在花蓮港舉行] |
13 | 圖像:朝鮮陸軍志願訓練生上京 [圖像:朝鮮陸軍志願訓練生上京] |
14 | 花蓮港廳豫算 續續と提出中 教育費の通過期待さる [花蓮港廳預算 持續提出中 教育費的通過備受期待] |
15 | 屏東市議逐鹿戰 前回よりも激戰か [屏東市議會選戰 可能比上次更加激烈] |
16 | 手癖の惡い若者 [手腳不乾淨的年輕人] |
17 | 歐洲戰爭は 天氣豫報に利く 米國マ博士の御託宣 [歐洲戰爭對天氣預報有利,美國馬博士的預言] |
18 | 泥棒を捕へてみれば 何んとナンバーワンの藝妓 裏面哀話に係官ホロリ [抓住小偷一看,竟然是頭牌藝妓,背後的悲哀故事讓警官也不禁落淚] |
19 | 物價抑制打合會 けふ臺中州會議室で [物價抑制協商會議 今天在臺中州會議室舉行] |
20 | 米國の富! 一九二九年の好況に復さん [美國的富!重現1929年的繁榮] |
21 | 免許證が問題になつた平和の女神 [駕照成為問題的和平女神] |
22 | 萬博ルーマニア館閉鎖 [萬博羅馬尼亞館閉館] |
23 | 歐洲大戰小話 [歐洲大戰小話] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(24)
[季節圖鑑(24)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(四) 「ごめん下さい。」 朝、これから病院へ行く用意をしてゐるところへ、階下で聲がした。」 「はーい。」 と、惠美子は返事をして顏を出した。狹い昇降口に麗心と見知らぬ男の人が立ってゐた。 「お早うございます。」と、麗心は挨拶した。 「お早うございます。さあどうぞ。」 二人は、ミシミシと階段を踏んで部屋に入ってきた。 「昨日は、お邪魔しました。」 「いゝえ。こちらこそ失禮しました。」 連れの男は林有禮であった。彼はぢっと惠美子の顏に見入った。溢れさうになる涙をおさへて 似てる。よく似てる。幼時とそっくりだ。 何回となく心で呟いた。この感激、何と言っていゝやら、有禮は當感した。 惠美子は、その視線を感じて眼を伏せた。やはり何かしらの豫感で、彼女の心も顫えてゐた 「この方、お父さんなの。」 麗心は、はじめて言った。彼女の顏は硬ばってゆっくりと真面目になって惠美子の前に立った。 真劍な部屋の空氣に惠美子は呆然とした。 「惠美子。」 と、有禮はやっと呼んでつかつかと惠美子の前に歩いて行った。そしてポケットの中から五六枚の寫真を取り出して、机の上に置いた。 その寫真を一眼見て、」 「まア!」 と、惠美子は短かく叫んだ。 そして驚愕に滿ちた表情で有禮の顏を見上げた。 有禮は溫かく、そして愛情に滿ちた眼差で惠美子を見返したその眼には涙が一ぱい溜ってゐる。 「では――」 と、惠美子は急に胸が激しく皷動し出した。突嗟に熱い涙が溢れて、頗をすべって流れて落ちた。 あゝ!言ふ言葉がなかった。あったとて、何にならう。この激しい感動を、どうして言へよう。 父娘は、しばらく呆然と相手を見たまゝ立ってゐた。 「では....」 と、やっと惠美子は口の中で言った。 「お父さん?」 「惠美子。」 有禮は手を擴げた。すると、 「お父さん。」 叫んで惠美子は有禮の手の中に跳び込んだ。そして有禮の胸に顏を埋めて、激しく、激しく泣いた。 「惠美子。惠美子。ゆるしてお吳れ――」 有禮は娘をしかと抱きながら思ひきり泣いた。 「惡かった。苦勞をかけた。」 「いや。いや。いやよ。そんなこと言ふの、いやよ。お父さん――」 言ひながら、惠美子は泣きつゞけた。 あゝ、どんなに會ひたいと思ってゐた父だらう。もう會へたのだ。曾へたらいい。何も聞きたくない。 側で麗心も、ソット嘆息した彼女も眼を泣きはらしてゐた。――姉を得たといふこの感動。 「ねえ。惠美子。これ、妹だよ。」 有禮は、麗心の手をとって惠美子に握らせた。 「姉さん。もう惠美子さんぢゃないのよ。あたしの姉さんよ。」 若い姉妹はひしと抱き合った やがて、三人は涙を拭いてテーブルを挾んで坐った。 言ひたいことの山々。餘りに多くて激しい感激で言へなかった。惠美子は只すゝり泣いた。 有禮は、ゆっくりと今までのいきさつを語った。藤枝と別れたければならなかったこと、麗心の昨夜の話でやっと一切を知ったことなど。 その話の後で、有禮は訊いた 「お母さんは、その後とうです?一しよに來てゐませんか。」 「もう亡くなりましたの。」 惠美子はその話をした。不幸だった妻の死を聞いて、有禮はハラハラと新しい涙を流した。 |
02 | 詩 月光愁韻 [詩 月光愁韻]/口天露月 |
03 | 「戀」 [「戀愛」] |
04 | 「勿忘草」 [「勿忘我」] |
05 | 「忘却」 [「忘卻」] |
06 | 兒童映畫問題 (上) [兒童電影問題 (上)]/權田保之助 |
07 | 龍骨車 社會問題批判 阿部と杉山 [龍骨車 社會問題批判 阿部與杉山] |
08 | 圖像:午後(臺展、特選) [圖像:午後(台展、特選)]/根津靜子 |
09 | 文展評 全體的な低調 (一) [文展評 全體的低調 (一)]/相良德三 |
10 | 圖像:輕井澤の池(臺展特選) [圖像:輕井澤的池(臺展特選)]/田中清汾 |
11 | 川柳/黃有才 |
12 | 心聲漢詩 過澹廬贈傅鶴亭先生/陳雪滄、次韻/傅鶴亭、網溪別墅賞菊/臺北 李世昌、秋日偶遊劍潭作/歐陽秋生、秋日偶遊劍潭作/歐陽秋生、秋日偶遊劍潭作/歐陽秋生、秋日偶遊劍潭作/歐陽秋生、謹呈杉溪六橋先生/禮耕 莊田、謹呈杉溪六橋先生/靜閣 吳朝綸、輓林幼春先生/吳醉蓮、輓林幼春先生 其二/吳醉蓮、祝騰嶽宗兄令堂七十晋七喜壽/李學樵、秋日游凌雲寺呈本圓方丈/李學樵、紅葉 嵌鹽字/李學樵 |
13 | 民報案內 [民報案內]報社消息 |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 北、中支各地を爆擊 海鷲が大戰果を擧ぐ [轟炸北部和中部各地 海鷲取得重大戰果] |
02 | 揚子江下流地域の 十月中の綜合戰果 [揚子江下游地區的十月中綜合戰果] |
03 | 鎮南關を猛爆! 廣西省佛印國境の關門 [猛攻鎮南關!廣西省佛印國境的關門] |
04 | 承認の四省新規要求 嚴重な查定で可成りの壓縮 [承認的四省新規要求 嚴格的審查將大幅壓縮] |
05 | 圖像:湖北省政府晴れの誕生 [圖像:湖北省政府晴天的誕生] |
06 | 天羽駐伊大使 伯林發赴任す [天羽駐伊大使 伯林發赴任] |
07 | 伊政府全力を注ぐ ソ聯の南下阻止に 三段構の策を考究 [伊政府全力以赴 阻止蘇聯南下 研究三段構的策略] |
08 | 獨逸の勝利を確信 ヒ總統對戰方針を闡明 [確信德國的勝利 希特勒總統闡明戰爭方針] |
09 | 錢大鈞突如監禁さる 和平論者と氣脈を通じた廉で [錢大鈞突然被監禁,因為他與和平論者有聯繫] |
10 | 六中全會は 延期 部內不統一で [六中全會因內部不統一而延期] |
11 | 英大型潛水艦 オ號沈沒 英海相が發表 [英國大型潛水艦「O號」沈沒 英國海軍大臣發表聲明] |
12 | 和平調停機熟せず 米國消息通の觀方 [和平調停機會未能掌握 美國消息人士的觀點] |
13 | 打診的のものか 米との諒解の下に [在與美國達成諒解的基礎上進行探討] |
14 | 英の回答遲れん 尚數日を要する見込 [英國的回覆會延遲,預計還需要幾天] |
15 | 獨貨物船拿捕 英海軍省が發表 [獨貨物船被捕 英國海軍部發表聲明] |
16 | モロトフ演說に 論駁を加ふ ロンドンの各紙 [對莫洛托夫演說的反駁 倫敦各報紙] |
17 | ソ聯エ國に對し 航空基地要求 [對蘇聯要求航空基地] |
18 | 江南江北地區の 敵軍の配備狀況 [江南江北地區的敵軍部署狀況] |
19 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
20 | 愛の凱歌(84) [愛的凱歌(84)]/戶川貞雄;松田文雄 |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 四割大鉈の舞臺裏 青木財政の產室覗き [在四成大刀的舞臺背後,窺探青木財政的產室] |
02 | 赤十字成立七十五年 十五日日赤本部で記念式典 [紅十字會成立七十五年 十五日在紅十字會總部舉行紀念典禮] |
03 | 要求額千三百萬圓 臺北州の來年度豫算 [要求額一千三百萬圓 臺北州的明年度預算] |
04 | 神宮大麻頒布式 けふ臺北州會議室で [神宮大麻頒布式 今天在臺北州會議室舉行] |
05 | 小作料統制、搗精制限 勅令案要綱成る けふ審議會に附議 [小作料統制、搗精限制 敕令案要綱完成 今日提交審議會審議] |
06 | 本島人口動態概要(十三年) 自然增加十三萬二千七百人 [本島人口動態概要(十三年) 自然增加十三萬二千七百人] |
07 | 物價停止令の取締打合會 [物價停止令取締協議會] |
08 | 小荷物の若僧 多額の金圓着服 [小行李的年輕僧人 穿著昂貴的衣服] |
09 | 軍事援護事務打合會 けふ教育會館で開催 [軍事援助事務協商會議 今天在教育會館舉行] |
10 | 水戶長官來臺 香港丸基隆入港 [水戶長官來臺 香港丸基隆入港] |
11 | 「平和の曉」上映 九日第一劇場で [「平和的曙光」上映 九日在第一劇場] |
12 | 清水氏講演會盛況 [清水先生演講會盛況] |
13 | 烏尖連峰へ ハイキング [烏尖連峰徒步旅行] |
14 | 白衣の勇士に 慰問品を贈呈 臺北愛婦が三院に [臺北愛婦向三家醫院的白衣勇士贈送慰問品] |
15 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
16 | 人事‧消息報社消息 |
17 | 定期航空 [定期航空] |
18 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
19 | 商況 九日前場 |
20 | 今日の興行 [今日的演出] |
21 | 民報案內 [民報案內]報社消息 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(198) [大陸一代娘(198)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 十一月の家庭曆 菊花にゆかりの諸行事 寒い冬に備へた準備も [家庭‧婦人 十一月的家庭日曆 與菊花相關的各種活動 為寒冷的冬天做準備] |
03 | 圖像:女子專門學校行進遊戲 [圖像:女子專門學校行進遊戲] |
04 | 逐年明るくなつた裁判 調停裁判は道義を主に 十一月一日を司法記念日とす 東京控訴院長霜山精一氏談 [逐年變得更加透明的裁判 調停裁判主要依據道義 將十一月一日定為司法紀念日 東京高等法院院長霜山精一先生談] |
05 | 毛布の代りに 絹綿の蒲團を [用絲綿被子代替毛毯] |
06 | 鯨肉の知識 餘り煮すぎると硬くなる 臭みは味噌でとれる [鯨肉的知識 煮太久會變硬 臭味可以用味噌去除] |
07 | お茶好きの人に 長壽者が多い 茶の謎を解く諸岡博士 [喜愛喝茶的人中有許多長壽者,解開茶之謎的諸岡博士] |
08 | 心得ておきたい 洋裝喪服の知識 訪問着と兼用にもなる [應該了解的洋裝喪服知識 也可以兼用作訪問服] |
09 | ぼろきれの利用法 [破布的利用方法] |
10 | 鯨のすき燒鍋 [鯨魚壽喜燒鍋] |
11 | 難かしい醬油の見わけ方 [辨別醬油的難度] |
12 | 視力低下の原因 トラホームと近視 何れも豫防出來る [視力低下的原因 沙眼和近視 兩者都可以預防] |
13 | 吉凶による 水引のかけ方 [根據吉凶的水引綁法] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 一家から卅八人 次ぎづぎに出征 世界一の孫や婿持の婆さん パリーで大評判 [新民報國語學習新聞 一家三十八人 依次出征 世界第一的孫子和女婿的婆婆 在巴黎大受好評] |
02 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(廿三) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十三)]/鏡淵稔 |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 光明學校の新校舍 梅ケ丘に引越し [光明學校的新校舍搬遷至梅丘] |
05 | 圖像:明治神宮奉納相撲 [圖像:明治神宮奉納相撲] |
06 | 圖像:神宮大會第六日 [圖像:神宮大會第六日] |
07 | 綴方教室 けんくわ [綴方教室 健一]/余雌雄 |
08 | 圖像/賴榮同 |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 聖上背廣の御輕裝にて 親しく漁民の樣を天覽 御興深き一日を過させらる
[聖上穿著便服,親自觀察漁民的情況,度過了一個非常有興趣的一天]頭條新聞 【沼津九日發同盟】沼津御駐輦の 天皇陛下には九日は御久方振りに背廣の御輕裝に寬がせられ湯淺內府、松平宮相、百武侍從長、蓮沼武官長等少數の側近並に小濱靜岡縣知事等を從へさせられ八時頃御用邸裏から靜岡縣漁業取締船天城丸に御乘船其處此處に船を浮べ無心に漁業に勵む漁民の樣を親しく天覽あらせられつゝ九時近いころ伊豆西岸大瀬崎に着御磯の香漂ふ海邊に御上陸遊ばされ四邊の御展望や磯邊の海中生物御採取に御興深き一日を過させられ午後三時頃御用邸に還幸あらせられた。 |
02 | 圖像:錦旗秋陽に燦、富士山麓の近衛師團大演習 [圖像:錦旗在秋陽中閃耀,富士山麓的近衛師團大演習] |
03 | 沒收貨物賠償せよ 佛の鹿島丸抑留に對し 我が方解釋を表明 [沒收貨物賠償 針對佛的鹿島丸被扣留 我方表明解釋] |
04 | 武漢周邊の戰果(十月中の) [武漢周邊的戰果(十月中的)] |
05 | 潼關を一齊猛砲擊 敵重要建物を破壞 [一齊猛烈砲擊潼關,破壞敵方重要建築物] |
06 | 河北、山西省境 山岳地帶を掃蕩 [掃蕩河北、山西省境的山岳地帶] |
07 | 共產軍掃蕩を 完了 鉅鹿東北一帶 [共產軍掃蕩完畢鉅鹿東北一帶] |
08 | 如何なる妥協も排擊 印度國民會議派の機關紙、總督を痛擊 [任何妥協都不容許 印度國民大會黨的機關報痛擊總督] |
09 | 印度獨立の為め 最後まで戰ふ ガンヂー翁が示唆 [為了印度的獨立 奮戰到最後 甘地翁的啟示] |
10 | 回教徒の態度 總裁ジ氏が言明 [回教徒的態度 總裁ジ氏的聲明] |
11 | 駐支佛大使 重慶に赴く [駐支佛大使 前往重慶] |
12 | 船籍移轉の可否 米大統領と國務長官の意見相反 [船籍移轉的可否 美國總統與國務卿意見相左] |
13 | 首相、外相、野村中將 鼎坐して種種協議 [首相、外相、野村中將 坐在一起進行各種協議] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (138)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(138)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 和平勸告の 理由 [和平勸告的理由] |
16 | 十一月に入つて 英佛機九機擊墜 ドイツ軍司令部發表 [進入十一月 英法擊落九架飛機 德國軍司令部發表] |
17 | 英、佛、土間の 相互援助條約 土國國民議會が批准 [英、法、土之間的相互援助條約已經由土耳其國民議會批准] |
18 | 相當活潑なる戰鬪行はる 佛軍、戰況を發表 [相當活躍的戰鬥行動 佛軍,發表戰況] |
19 | ウ公夫人が別莊を寄附 戰傷兵療養所に [吳公夫人將別墅捐贈給戰傷兵療養所] |
20 | 來月二十三日に 通常議會を召集 けふ官報で公布 [下個月二十三日召開通常議會,今天在官報上公布] |
21 | 國動審議會開かる 小作料統制令を審議 [國動審議會召開 審議小作料統制令] |
22 | 多木氏交友會俱樂部入り [多木氏交友會俱樂部入會] |
23 | 栗山瑞典公使 白國駐剳大使に起用 [栗山瑞典公使 被任命為駐白國大使] |
24 | 蒙疆銀行總裁 巴札爾氏が就任 [蒙疆銀行總裁 巴札爾氏就任] |
25 | 低位株の賣買も 證據金を徵收か 商工省、取引の監督に留意 [低價股的買賣也可能徵收保證金 商工省關注交易監管] |
26 | 興銀社債を三千萬圓發行 [興銀公司債券發行三千萬元] |
27 | 砂糖輸出組合 近く許可せん [砂糖輸出組合 近處禁止進入] |
28 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
29 | 大阪商船臺灣出帆 |
30 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
31 | 辰馬汽船 |
32 | 大連汽船 |
33 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 食糧政策と島米の使命
[社論 食糧政策與島米的使命]社說 一 國民食糧の供給を確保する事は刻下の急務である。本年度內外地に於ける米穀の作柄から見るに內地に於いては西日本方面と朝鮮地方が稀有の旱害を受けて生產高は減收を豫想されて居る。即ち內地、朝鮮、臺灣の米生產額を綜合してもその總供給高は八千八百萬石よりなく、全國の消費高は一億石である為めに一千二百萬石の不足を來すべき推計となって居る。その為めに政府ではその對策として米の消費節約を全國民に呼掛けると共に、戰時食糧政策を確立する為めに米穀の國家管理を斷行すべく、來る十二月中旬を期してその實行に着手する決意を表明した事は蓋し、應急對策として當然の歸結であると言はねばならない。その第一手段として圓滑なる配給を運用する為に最高米價を三十八圓より一擧四十三圓に引上げた事は低物價政策に背反するとの說があるも、集荷、配給兩面に於ける萬全の對策を立てる上より見れば賢明なる手段である。 二 我が國米穀政策の變遷より見れば、米穀統制法より米穀自治管理法となり、更に米穀配給統制法、日本米穀會社法にまで進み、漸次米穀國家管理の域に達せんとして居る事は注目すべき事である。米穀事情の急迫に應じて各種の對策を講ぜねばならないが要は內外地に於ける米穀生產高を增加して供給不足を緩和するのが解決策の捷徑である。この見地よりして天惠に富み米穀生產地として好適して居る本島の米作を總ゆる手段に依って獎勵し、母國の食糧問題の解決に協力させるべきである。督府に於いても米管令の實施と同時に米の增產に對して金智嚢を傾注して大增產計畫に邁進しつつある事は多とせねばならないが、米價を低位に引下げ增產を圖らんとする事は木に緣って魚を求めるよりも至難と言はねばならない。 三 米管令の實施に依って收益を擧げて農業施設に還元せんとする主旨に對しては賛意を表するも、最近の如く勞力を始め肥料の不足と物價昂騰に依って生產費の著しく反騰を示して居る事より見れば、買上米價格も內地に於ける米穀政策に順應して引上げを躊躇すべきではない。米管令の目標は一年や二年の短時日に依ってその目的を達成する譯ではなく、遠大なる計畫に基いて本島產業の發達を企圖せねばならない。この觀點よりして米管事業の收益も一擧に何千萬圓を收めるのでなく、農家の經濟に重大打擊を與へない程度に止めて置き、農家をして米作の增產に喜んで協力させるのが賢明なる方策ではないだらうか。內地米價の引上げに順應して管理米の買上價格も更に第二次の引上げを行ふべきであり、米穀局の體面問題を考慮するよりも、如何にして國家の必要とする食糧米を增產して臺灣米の擔ふ重大使命を果すべきかに對して當局の熟慮斷行を期待する秋である。 |
02 | 圖像:皇后陛下靖國神社に行啟 [圖像:皇后陛下前往靖國神社] |
03 | 北支の幹線道路網 總工費千二百萬圓投じて 先づ二十路線建設 [北支的幹線道路網 總工程費用投入一千二百萬圓 首先建設二十條路線] |
04 | 隣邦孤兒愛護會に 御內帑金を御下賜 [賜予鄰邦孤兒愛護會內帑金] |
05 | 御手編みの襟卷靴下を 前線將兵に賜ふ 畏し・久邇宮大妃殿下の御仁慈 [將親手編織的圍巾和襪子賜予前線將士,久邇宮大妃殿下的仁慈令人敬畏] |
06 | 下馬評飛ぶ 羅東街の選擧前哨戰 [選舉前哨戰在羅東街上熱烈展開] |
07 | 日滿支蒙學生 交驩會を開催 [舉辦日滿支蒙學生友好交流會] |
08 | 戰爭型新ウエープ出現 [戰爭型新武器出現] |
09 | 帝國水難救濟會 きのふ記念式典擧行 [帝國水難救濟會 昨日舉行紀念典禮] |
10 | 高射砲彈中に針金 敵機に絡つて落す 英國の化學新兵器いろいろ [高射砲彈中有鐵絲 纏住敵機使其墜落 英國的各種化學新武器] |
11 | 兒童畫を通じ 日埃親善 近く作品を交換 [通過兒童畫作促進日埃親善,近期將交換作品] |
12 | 法律の內鮮一體化 半島に「氏」が誕生し 婿養子の禁も解く [法律的內鮮一體化 半島上出現了「氏」 婿養子的禁令也被解除] |
13 | 伯國訪日團 滿支より歸國 [伯國訪日團 從滿洲和中國返回國內] |
14 | ミユンヘンで爆發事件勃發 死傷六十餘名を出す [慕尼黑爆發事件,造成六十餘人死傷] |
15 | 總統難を免かる [總統免於困難] |
16 | 犯人逮捕者に 賞金五十萬馬克 [逮捕犯人的人將獲得五十萬馬克的賞金] |
17 | 海上警報 [海上警報] |
18 | 陳外交部長の 暗殺犯人 遂に犯行を目白 [陳外交部長的暗殺犯人終於被捕] |
19 | 雀の巢自肅 南署管內理髮業者申合 [麻雀的巢自肅 南署管內理髮業者申請協議] |
20 | スマートな婦人服 三種類、近く發表 [智慧型女裝 三款即將發表] |
21 | 「土と兵隊」を上映 [上映《土與兵隊》] |
22 | 高雄競馬場ホール完成 [高雄競馬場大廳完成] |
23 | 三萬の若人を動員 新竹州下青年團員訓練 市郡別大會も開催 [動員三萬名青年 新竹州下青年團員訓練 也舉辦市郡別大會] |
24 | 上海工人生活費 約一割二分の低落 [上海工人工資生活費約下降了12%] |
25 | 油虫懸賞驅除 臺南市好成績を擧ぐ [油蟲懸賞驅除 臺南市取得好成績] |
26 | リンバーグ 散散に叩かる [林伯格 被打得七零八落] |
27 | 兵隊樣の結婚は極く樂に [士兵們的結婚非常輕鬆] |
28 | 定期航空 [定期航空] |
29 | ときのこゑ [時之聲] |
30 | 訃文:洪意 [訃文:洪意] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | “工業臺灣のため 今後盡力したい” 支店設置をも仄めかす 歸京途次寶來興銀總裁語る [「為了工業台灣,今後會盡力而為」 暗示設立分店 歸京途中寶來興銀總裁表示] |
02 | 釀造研究會總會 臺北市公會堂で開催さる [釀造研究會總會 在臺北市公會堂舉行] |
03 | 消費米割高ながら 北部の飯米不潤澤 [消費米價格雖高 北部的食用米卻不充足] |
04 | 汪政權の確立と(三) 東亞新經濟體制の建設 [汪政權的確立與(三)東亞新經濟體制的建設] |
05 | 東京・大阪の兩砂糖取引所 近く解散認可申請 [東京和大阪的兩個糖交易所即將申請解散認可] |
06 | 鰯絞粕、大豆油粕等の 配給會社を新設 一月より事業を開始 [設立新的配給公司,從一月開始經營鰯絞粕、大豆油粕等] |
07 | 價格等統制令の主旨徹底(六) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(六) 當局發表談話] |
08 | 各製糖工場の 壓搾開始期調查 前年より稍早いか [各製糖工廠的壓榨開始期調查是否比前年稍早一些?] |
09 | 臺灣帽子市況 [臺灣帽子市場情況] |
10 | 本島對內地貿易 全面的に好轉す 十月末の移出入情勢 [本島對內地貿易全面好轉 十月底的進出口情勢] |
11 | 臺北州產倉が 納入義務を徹底 けふ市公會堂で打合會 [台北州產倉將徹底履行納入義務,今天在市公會堂舉行協商會議] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 市價及商況 九日 |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 東亞の建設と 國民精神の作興 [演講 東亞的建設與國民精神的振興]/加藤咄堂 |
03 | 浪花節 火線を守る水兵 [浪花節 守護火線的水兵]/末廣友若 |
04 | 子供の時間 童話劇 みんな仲よく [孩子們的時間 童話劇 大家和睦相處] |
05 | 料理/金村カネ |
06 | 圖像:府青年團中支班歸る [圖像:府青年團中支班歸來] |
07 | 大都「黑衣の美人」 [大都「黑衣美人」] |
08 | 圖像:第十一回乳幼兒審查會表彰式 [圖像:第十一屆嬰幼兒審查會表彰儀式] |
09 | 少女歌劇座一行 明日から公會堂で公演 [少女歌劇團一行 明天起在公會堂演出] |
10 | 「空の彼方へ」の末妹 山本美和子さんに決る [「向著天空的彼方」的最小妹妹 山本美和子小姐被選定] |
11 | 大船「第二の出發」 配役決定 [大船「第二次出發」 演員陣容確定] |
12 | 日活國木田監督の處女作 義士外傳忠僕直助 [日活國木田導演的處女作《義士外傳忠僕直助》] |
13 | 東寶「光と影」 井上園子がピアノ彈奏 [東寶「光與影」 井上園子彈奏鋼琴] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 屏東郡聯合體育會 第二日目も大好評を博す [屏東郡聯合體育會 第二天也大受好評] |
02 | 神饌田拔穗祭 恒春郡の實習地で執行 [神饌田拔穗祭 在恆春郡的實習地舉行] |
03 | 屏東市實習地に於ても擧行 [在屏東市實習地舉行] |
04 | 岡山神社例祭準備着着進む [岡山神社例祭準備逐漸進行中] |
05 | 圖像:臺東公の運動會 [圖像:台東公的運動會] |
06 | 新舊郡守歡送迎會中壢公會堂で [新舊郡守歡送迎會在中壢公會堂舉行] |
07 | 岡山什貨組合創立總會開く [岡山雜貨組合創立總會召開] |
08 | 樹林屠場 きのふ落成式 [樹林屠場 昨日落成典禮] |
09 | 街庄技術員講習會 臺南州農事試驗場主催 [街庄技術員講習會 臺南州農事試驗場主辦] |
10 | 煙草移民の土地 農民から會社へ 耕作者恐慌を來たす [煙草移民的土地 從農民到公司 耕作者陷入恐慌] |
11 | 新埔庄の模擬選擧 [新埔庄的模擬選舉] |
12 | 旗山街の官選下馬評 [旗山街的官選下馬評] |
13 | 理想選擧期して 員林郡下各地で講演會 [理想選舉期,員林郡各地舉行演講會] |
14 | 生活改善申合せ 官田庄皇民塾で [生活改善協議會在官田莊皇民塾舉行] |
15 | 圖像:湖北省政府晴の誕生 [圖像:湖北省政府晴的誕生] |
16 | 映畫會開催 東港郡防犯協主催 [電影會舉辦 東港郡防犯協會主辦] |
17 | 士林賭博二件 [士林賭博兩件事] |
18 | 海豐廟に保育園 [海豐廟的保育園] |
19 | ローカル・セクション [地方欄] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 晝はデモ夜は講演 選擧肅正の大宣傳 高雄市尹ら陣頭に立つ [白天是示威遊行,晚上是演講選舉肅正的大宣傳,高雄市長等人站在前線] |
02 | 選擧座談會 花蓮港公會堂にて開催 [選舉座談會 於花蓮港公會堂舉行] |
03 | 選擧取締の宣傳 彰化署長が陣頭に [選舉取締的宣傳 彰化署長親自指揮] |
04 | 花蓮港街模擬選擧 [花蓮港街模擬選舉] |
05 | 選擧肅正教化劇 けふ彰化公會堂で [選舉肅正教化劇 今天在彰化公會堂舉行] |
06 | 彰化青年團の 献穀田拔穗祭 [彰化青年團的獻穀田拔穗祭] |
07 | 市民の聲に答へて 新人物が出馬せん 嘉義市の選擧混戰か [回應市民的聲音 新人物將參選 嘉義市的選舉或將陷入混戰] |
08 | この頃の高雄稅關 密輸入封じに大童 便利屋槍玉に擧げらる [最近的高雄稅關嚴厲打擊走私,便利商店成為眾矢之的] |
09 | 青果組合臨時總會 評議員の選擧を擧行 [青果組合臨時總會 舉行評議員的選舉] |
10 | 臺南市慰問團 愈よっけふ出發 [台南市慰問團 今天出發] |
11 | 圖像:高性能滑空機の偉容 [圖像:高性能滑翔機的雄姿] |
12 | 松山軍屬葬儀 きのふ彰化寺で [松山軍屬葬儀 昨日在彰化寺舉行] |
13 | 彰化市助役 遺家族を慰問 [彰化市助理市長 慰問遺族] |
14 | 廈門教員視察團 一行きのふ高雄視察 [廈門教員視察團 一行前往高雄視察] |
15 | 各郡に畜產係新設 臺中州畜產行政を強化 [在各郡設立畜產科 加強臺中州的畜產行政] |
16 | 高雄州基督教會 白衣勇士を慰問 [高雄州基督教會 慰問白衣勇士] |
17 | 經濟警察打合會 臺南警務部主催 [經濟警察聯合會 臺南警務部主辦] |
18 | 臺南孔子祭 けふ盛大に擧行 [台南孔子祭 今日盛大舉行] |
19 | 嘉義市區長會議 [嘉義市區長會議] |
20 | 醬油屋の雇人 謎の死を遂ぐ 巷間に噂とりどり [醬油店的僱員 神秘死亡 街頭巷尾流言紛紛] |
21 | 彰化材木商組合創立總會を開催 [舉行彰化木材商組合創立總會] |
22 | 全島國語演習會 臺南州の出演者決定 [全島國語演習會 臺南州的出演者決定] |
23 | 全島青年學校聯合大演習 きのふ打合會開催 [全島青年學校聯合大演習 昨日舉行了協調會議] |
24 | 高雄兩公學校の プール地鎮祭 [高雄兩所公立學校的游泳池地鎮祭] |
25 | テレヴ實驗に ム首相乘出す [首相參加了電視實驗] |
26 | チンピラ二人組 大盡遊から足が付き [兩個小混混因為大肆遊玩而暴露了行蹤] |
27 | 理髮店の審查 [理髮店的審查] |
28 | 消息報社消息 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(25)
[季節圖鑑(25)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(五) その日の午後。 「惠美ちゃん。とうとう見付かったってね――」 階段をとんとん駈け上って、 勳が勢よく飛び込んできた。片手に惠美子の出した速達を握つ。 その時、惠美子は部屋のかたづけをしてゐた。いよいよこの下宿を引拂って、近日中に父の家に引越すやうになったのである。彼女は樂しい氣がした。お正月か一遍に五六回も來たやうな朗かさであった。だから、彼女は早速愛人に速達を出したのである。「え」。とうとうあたしが勝つたわ。自分で見付かってよ」と、惠美子は笑ひながら言った 「負けたア。」 大勳は正直に□を搔いた。 「僕隨分頑張って探したんだけどなア。仕方がないや。でも、惠美ちゃんが自分で見付けた方が嬉しいんだらう?」 「そりア、嬉しいわ。」 「で、誰です。何處の人なんです?」 「あのね。林雅文って名前ぢゃないのよ。その名前ね、ペンネームだって。」 「道理で見付からぬと思ったよで、一體誰です?」 「誰と思って?」と、惠美子は笑って肩を聳かした。 「さう焦らすなよ。XX州の人?」 「えゝ。市外に住んでるの。林有禮と言ふ人なの。」 「え?」 大勳はよろよろと後へ退った彼の顏は急に蒼ざめその表情は驚きに滿ちてゐた。林有禮。麗心の父ではないか。自分と緣談のあった先の方ではないか。何んて狹い世の中だらう。人もあらうに、惠美子が林有禮の娘であったとは 困った、困ったと、彼は突嗟にさう思った。 「あら。ご存じなの?」 惠美子が眉を顰めたので、大勳は一層あわてた。 「うん。一寸聞いたことのある名前だよ。あまり意外だったもんだから――」と、彼は噓を言った 「妹があるのよ。大阪のミッションスクールを出たんだって。あたし、妹のお蔭で見付かったの。」 惠美子は、そこで父を見付け出した動機を詳はしく物語った 大勳は、聞きながら、何れにせよ自分が有禮の女婿にならなければならない運命を可笑しく思った。 麗心さんぢゃなくて、惠美子を下さい、と言ったら林有禮はどんなに驚くことだらう。いや殊に麗心の驚きは――夫になるべき人が、急に姉婿に變化するあゝ、何といふ、そして、恥かしいことだらう。 「でも、よかったよ。ねえ、惠美ちゃん?本當によかった――」 惠美子が言ひ終はるのを待って、大勳は故意と笑って喜んで見せた。 「あたし、夢のやうだわ。本當に惠美子は幸福よ。」 惠美子は顏を上氣さして大勳の胸に打ち伏した。大勳はしっかりと彼女を抱いた。「もう結婚しませうねえ。惠美ちゃん。」 「......」 惠美子は答へる代りに、じゃれる小猫のやうに男の胸にしっかりと顏を埋めた。 と、梯子段をトントン上って來る足音がして、つゞいて、女の聲が聞えた。 「惠美子さん、居らっしゃる――」 惠美子はつと顏を上げて、あわてゝ返事をした。 「はァい、いらっしゃい。」 陳テル子と麗心が上って來たと、二人は、そこに大勳を見出して、一寸ギクッと驚いたやうに立停ってゐた。 大勳は、一層あわてた。しかし、すぐに腹を決めて、 「今日は。」と、挨拶した。 「今日は。」二人も頭を下げた すると突然、惠美子は三人を見交はしながら顏を輝かした。 「あら。御存じだったの?」 「うん。一寸した機會で――」 と陳テル子が、何か言はうとするのを遮切って、大勳は苦しさらに言った。 |
02 | 追憶/久野雅子 |
03 | 文展評 繪畫に於ける レアリズム (二) [文展評 繪畫中的寫實主義(二)]/相良德三 |
04 | 龍骨車 國際電話悲喜劇 動亂の歐洲から [龍骨車 國際電話悲喜劇 動亂的歐洲來信] |
05 | 圖像:妖蠢(臺展、特選) [圖像:妖蠢(台展、特選)]/山下武夫 |
06 | 圖像:みのり(文展特選) [圖像:豐收(文展特選)]/山畑阿利一 |
07 | 文化消息 マロドンの娘 續篇愈よ出現 [文化消息 馬拉當娜的女兒 續篇即將出現] |
08 | 心聲漢詩 閑遣/一吼、閑遣 二/一吼、閑遣 三/一吼、閑遣 四/一吼、國黌同級會開於臺中感賦/臺北 李世昌、輓柯子邨吟友/葉蘊藍、輓柯子邨吟友 二/葉蘊藍 |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 靜岡縣下物產御買上げ 十五品目を同縣に御下渡し 大御心に側近者只恐懼感激 [靜岡縣下物產購買 十五品目交給同縣 大御心使側近者只感到恐懼和感激] |
02 | 聖上宮城に還幸 [聖上回到宮城] |
03 | たとへ決裂するも 共黨の要求を拒否 國民黨首腦、決意表明 [即使決裂也要拒絕共產黨的要求 國民黨首腦表明決心] |
04 | 國共兩黨の再絕緣 危機一髮の間に迫る [國共兩黨的再次絕緣 危機一觸即發] |
05 | 賃金臨時措置令の 運用方針と解釋 第一回調查委員會で決定 [在第一次調查委員會上決定了工資臨時措施令的運用方針和解釋] |
06 | 特務機關本部を上海に移轉 [特務機關本部遷移至上海] |
07 | 軍事扶助費增加承認さる [軍事援助費用增加獲得批准] |
08 | 大島前駐獨大使紐育着 [大島前駐德大使紐約著] |
09 | カー大使重慶發 空路香港に到着 [卡爾大使從重慶出發,經空路抵達香港] |
10 | 汪、王、梁三氏に 激勵文を打電 東亞關係民間團體が [汪、王、梁三氏に激勵文を打電 東亞關係民間團體が] |
11 | 杭州三角地帶の 敵を一齊に攻擊 剿滅いよいよ迫る [杭州三角地帶的敵人將被一齊攻擊,剿滅行動即將展開] |
12 | 米國の國防充實計畫 三十億弗の巨額に上る [美國的國防充實計畫 高達三十億美元的巨額] |
13 | 圖像:駐佛澤田大使出發 [圖片:駐佛澤田大使出發] |
14 | 國境防備のため 洪水戰術を開始 オランダ軍當局が [為了國境防備,荷蘭軍當局開始了洪水戰術] |
15 | 白國軍も國境集中 [白國軍也集中在國境] |
16 | サイモン英藏相 對獨強硬決意を披瀝 [英國財政大臣賽蒙表達了對德國強硬的決心] |
17 | ア駐獨伊大使 ヒ總統と懇談 [駐德國和意大利大使與總統會談] |
18 | ソ芬會談再開 [索芬會談重啟] |
19 | 英秘密機關の 手が伸びてゐる 爆發事件獨紙一齊に報道 [英國秘密機關的手已經伸進來了 爆發事件獨家報導一齊報道] |
20 | ミユンヘン事件 經過を發表 [慕尼黑事件 經過發表] |
21 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
22 | 愛の凱歌(85) [愛的凱歌(85)]/戶川貞雄;松田文雄 |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 圖像:閑院參謀總長宮殿下晴れの御歸還 [圖像:閑院參謀總長宮殿下光榮歸還] |
02 | 國民精神作興詔書渙發記念日 各官衙、團體で奉讀式擧行 [國民精神作興詔書發布紀念日 各官衙、團體舉行奉讀儀式] |
03 | 新竹の奉讀式 [新竹的奉讀儀式] |
04 | 基隆の奉讀式 [基隆的奉讀儀式] |
05 | 選擧場入場券配付 十三日から各有權者へ [選舉場入場券配發 從十三日起向各有權者發放] |
06 | 基隆の棄權防止 各兒童を通じて [基隆的棄權防止 通過各兒童] |
07 | 府地方課長が特別講演 [府地方課長特別講演] |
08 | 長沙丸、あす出帆 [長沙丸,明天出航] |
09 | 基隆大麻頒布式 十三日市會議室で [基隆大麻頒布式 於十三日在市會議室舉行] |
10 | 比島憲法修正と 次期大統領問題 (三) [比島憲法修正與下任總統問題(三)]/中屋健弌 |
11 | 米搗精制限に關する 勅令案要綱を審議 九日總動員審議で可決 [審議關於米搗精製限制的敕令草案 在九日的總動員審議中通過] |
12 | 酒造米節約二百萬石 [節約釀酒米兩百萬石] |
13 | 左黨の非常時來! 造石減と物品稅增徵で 來年からお酒が高くなる [左派的非常時刻來了!由於減少造石和增加物品稅,從明年開始酒會變貴] |
14 | 山下辯護士 懲役一年八月 けふ第二審の判決 [山下辯護士 判處有期徒刑一年八個月 今天第二審的判決] |
15 | 大統領戰に出馬せず 副大統領ガーナー氏 [副總統加納先生不參加總統選舉] |
16 | 特別賜金證書傳達式 [特別賜金證書傳達儀式] |
17 | 公學校新入生募集 臺北市、廿日から開始 [公立學校新生招募 臺北市,從20日開始] |
18 | 第一回より激戰 清水街の選擧下馬評 [第一回就激戰 清水街的選舉預測] |
19 | 依光參與官 あす廣東へ [依光參與官 明天去廣東] |
20 | 修養團の向上會 [修養團的向上會] |
21 | 新竹州異動 [新竹州異動] |
22 | 人事‧消息 |
23 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
24 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
25 | 商況 十日前場 |
26 | 今日の興行 [今日的演出] |
27 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(199) [大陸一代娘(199)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 國家總力戰の秋 いよいよ目立つ物の不足に 家庭婦人はどう處すべきか 國民貯蓄獎勵局次長木內四郎氏談 [家庭‧婦人 國家總力戰的秋天 物資短缺日益顯著 家庭主婦應如何應對 國民儲蓄獎勵局次長木內四郎先生談] |
03 | 圖像:高松宮妃殿下華藝展へ台臨 [圖像:高松宮妃殿下蒞臨華藝展] |
04 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
05 | 豆や南瓜の種子で 美しい首飾りや造花を [用豆子和南瓜的種子製作美麗的項鍊和人造花] |
06 | 知つておきたい “マスク”の知識 黴菌除けのみでない譯は? [了解“口罩”的知識,除了防菌還有什麼原因?] |
07 | 椎茸の甘酢煮 [香菇的糖醋煮] |
08 | 不足して來た洗濯劑 家庭では大して困らぬが 洗濯料の值上げは自然現象 [不足的洗衣劑在家庭中並不會造成太大的困擾,但洗衣劑價格的上漲是自然現象] |
09 | 足によく合ふ 靴を選擇なさい 天氣にはズツクや羅紗製を [請選擇適合你腳的鞋子天氣好的時候可以選擇帆布或呢絨製的] |
10 | なま爪を はがした時 [當指甲被剝掉的時候] |
11 | 防虫劑代用に唐辛を [用辣椒代替防蟲劑] |
12 | 冬の果物の女王 蜜柑はビタミンCの結晶 食べた後は皮を利用 [冬季水果之王 橘子是維生素C的結晶 吃完後可以利用橘皮] |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 ノロノロの鐵牛を 射ち貫く豆戰車砲 速力は速く、一彈で參らす 歐洲大戰で盛に使用 [新民報國語學習新聞 射穿緩慢鐵牛的豆戰車砲 速度快,一彈擊倒 在歐洲大戰中廣泛使用] |
02 | 圖像:動物の勤勞奉仕(一) [圖像:動物的勤勞奉獻(一)] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 輕石をマツチの 發火材料にする [將浮石用作火柴的引火材料] |
05 | 廣東だより(一)
[廣東通信(一)]/木曾鷹太郎海外遊記 一 基隆に着いた頃から風はいよいよ激しくなり、何か冷たいものさへ頰にあたるやうな氣がして、船に弱い私に何とも云へない不安を與へるのでした。いろいろな手續をすませて乘船したのは午前八時、出帆までには二時間もあります。船內にはいると船特有の臭氣と蒸すやうな溫さにもう醉つたやうな氣がしてきます。岸壁まで送つてきてくれた人々に應へるため甲板に出てみると空模樣は益々穏かでなくなり港內の水も波立ち白いお腹を見せてゐます。昨夜發せられた海上警報によればけふの午頃には低氣壓の中心が遠ざかると云ふので出帆は正午に延期と定りました。その頃から細雨が降り出しそれが次第に激しくなり、やがて岸壁の物さへはつきりしない程になりました。ベツドにもぐり込んでゐるとたゞ雨の音が聞えるばかり。窓から外を覗いてみるよ一寸先も見えませんボーイがやつてきて「けふは船は出さうもありません。今夜もとてもだめでせう」と告げていきました。時計を見るといつの間にか三時です。船旅に馴れてゐるといふ同室の客の話では、之で出帆すれば十日以上も漂流しなければ廣東には行けまいとのこと。あきらめた私は、連日の疲れも加はつていつの間にか深い眠りにおちてしまひました。どこかで遠く汽笛の鳴るのを聞いたやうな氣はしましたが。 二 船窓から白い光がさしてゐます。 朝です。 昨日夕方出帆してから後の荒れかたといふものは格別で同室の客達は寢臺から轉げ落ちないやうにその緣につかまつて生きた心地もなく一夜を過したのださうです。私はそれを少しも知らなかつたわけです。みんなは船にこの上なく弱い筈の私を「船に強い」と云つて羨ましがりました。(つづく) |
06 | 圖像:南壽逸君の重量擧超記錄 [圖像:南壽逸君的舉重超級記錄] |
07 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(廿四) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十四)]/鏡淵稔 |
08 | 來年の五輪大會 アメリカで開催 [明年的奧運會將在美國舉行] |
09 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
10 | なぜ齒が拔ける 人間が年を取ると [為什麼牙齒會脫落 當人類變老時] |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 駐支各國大公使の 動き頗る活潑となる 對支政策重大轉換か
[駐中國各國大使的活動變得非常活躍,是否對中國政策有重大轉變?]頭條新聞 【上海十日發同盟】イギリス駐支大使カー氏は九日重慶出發香港經由上海に向ふ一方駐支フランス大使コスム氏も同日上海出帆オランダ船で香港、ハノイ經由重慶に向つたが重慶滯在中の駐支アメリカ大使ネルソン・ショノソン氏も十四日重慶出發飛行機で香港經由上海に向ふ豫定と傳へられ更に重慶において病氣引籠中と傳へられる駐支ソ聯大使パナウチキン氏も近く上海に飛來し駐日ソ聯大使スメターニン氏と落合つて重要會議を遂げると云はれ駐支外交官の動きは日支事變勃發以來曾つてなき潑さを示すに至つた 【上海十日發同盟】蔣介石政府も重慶移轉以來英佛伊各國駐支大使は上海に常駐、一方米、獨ソ各國は重慶に大使館を置いて外交事務に當つてゐたが最近に至りこれ等外交使節が俄かに活潑な動きを示すに至つたのは一つには歐洲動亂に伴ひこれ等諸國の對支政策に重大な變化を餘儀なくされたことゝともに又一方上海を中心とする汪兆銘派の和平運動の展開に伴ひ極東情勢事態の見透しに重大な方向轉換を餘儀なくされたためと觀測される即ち汪兆銘派運動の發展に伴ひ外交使節ばこれが現狀を認識するとともに又重慶政府の抗戰能力を再檢討しもつて兩者を天秤にかける必要を感するに至つたものでありこれ等大使團が上海、重慶往來によつて如何なる結論に到達するやは頗る注目されるところである更にこれ等駐支外交使節は從來專ら重慶政府のみを外交々涉の相手としてわが占領地域內の問題に關しては專ら駐日大使が處理する傾向が強かつたが汪兆銘の中央政權出現に伴ひ支那の問題は支那で處理するの必要に迫られることが豫想されるに至つたのでこの點よりも各國大使の動きは頗る重視されてゐる |
02 | 取敢へず臺灣より 五十萬石を移入 金光拓相、閣議で報告 [決定從臺灣進口五十萬石的糧食,金光拓相在閣議上報告] |
03 | 朝鮮米も一石 五圓を引上ぐ [朝鮮米也將每石提高到五圓] |
04 | 五十萬石買約成立 米穀會社が買付 [五十萬石的購買合約成立 米穀公司進行了採購] |
05 | 本年度米穀第二回豫想收穫高 [本年度稻米第二次預期收穫量高] |
06 | 來月上旬ごろに 金光拓相來臺せん 米穀狀況の視察に [下個月上旬左右,金光拓相將來臺視察米穀狀況] |
07 | クレーギー英大使 谷次官と會見懇談 [克雷吉英國大使與谷次官會見懇談] |
08 | 潞安周邊の掃蕩戰果 [潞安周邊的掃蕩戰果] |
09 | 敵本據石灣鎮に突入 [突入敵方據點石灣鎮] |
10 | 駐日ソ聯大使 外相を訪問 [蘇聯駐日大使 拜訪外相] |
11 | 驅逐艦時津風 きのふ進水式 [驅逐艦時津風 昨天舉行了下水典禮] |
12 | 柳川長官 首相を訪問 [柳川長官 拜訪首相] |
13 | 圖像:英國海相チヤーチルの聲明に反擊する獨逸の宣傳相ゲツベルスの放送振り [圖像:德國宣傳部長戈培爾在廣播中反擊英國海軍大臣丘吉爾的聲明] |
14 | 英旅客機不時着 我飛行制限を無視して [英國旅客機不時著陸 無視飛行限制] |
15 | 華北教育訪日視察團下關着 [華北教育訪日視察團抵達下關] |
16 | 海南島美臺 加來を襲擊 [海南島美台 加來遭襲擊] |
17 | 上海方面陸軍部隊 藤田中將が指揮す [上海方面陸軍部隊 由藤田中將指揮] |
18 | 出征軍人慰問新聞 (139)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(139)今日本報贈送者]報社消息 |
19 | 厚生、遞信、文部三省の 新規要求承認諸經費 [厚生、遞信、文部三省的新規要求承認諸經費] |
20 | 青木藏相閣議で 豫算查定を報告 [青木藏相在閣議上報告預算審定] |
21 | 中歐諸國、異常な緊張 ソ聯の進出を嚴重警戒 [中歐諸國,異常的緊張 蘇聯的進展受到嚴重警戒] |
22 | 獨自の立場より 防共政策を堅持 伊各紙、ソ聯を痛擊 [從獨自的立場堅持反共政策 伊拉克各報痛擊蘇聯] |
23 | 獨和守備兵 國境で衝突 兩國の關係極度緊張 [獨和守備兵 國境發生衝突 兩國關係極度緊張] |
24 | 協調に依る 平和を強調 ハル長官の演說 [強調通過協調達成和平 哈爾長官的演講] |
25 | 廈門最高法院長 汪祖澤を迎ふ [迎接廈門最高法院院長 汪祖澤] |
26 | 外務辭令 [外務辭令] |
27 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
28 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 時局の認識と地方選擧
[社論 對時局的認識與地方選舉]社說 一 第二回市會議員並に衝庄協議會員の選擧は愈愈あす十二日選擧期日の告示をなし、同時に官選議員の內示が行はれることになってゐる。斯くて爾後十日間の選擧戰の火蓋が切って落され今日まで待機の姿勢をとって來た立候補者は一齊に名乘りを擧げ、馬を陣頭に進めて中原の鹿を逐ふこととならう。過去四箇年間の成績に徵して制度改正換言すれば民選議員の登塲と市會に於ける議決權の附與によって市政が幾何の進步發達を遂げて來たかは俄かに論斷することが出來ないが、尠く共制度改正當時に一部人士の憂慮されてゐたことの全く杞憂であったことが立證されるに至ったことは色色な意味に於て特筆すべき事實である。勿論この間に支那事變の勃發あり、本島人全般の時局認識が深められ、皇國民としての意識が昂揚した結果市街庄會に之れが反映して、融和協調の氣風が自から支配的になったとも事實であるが、總じて議員諸君が良く大局を辨へ、個人の感情を抑制して來たことは以て多とすべきものである。過去に於ける議員の働きに對して市民は尚飽き足らざるものが多多あると想像されるが現行の制度を以てしては註文する方が聊か無理であると言へないこともない。 二 今や時局が愈愈複雜多岐になり、東亞新秩序の建設は漸くその緒に就かんとしつつあるも前途尚多事多難であることは識者の夙に指摘した通りである。この秋に當り、市街庄政の運用は銃後の護りの原動力として益益その重要性を加へつつあるは贅言を要しないところである。從って市街庄政の運用に參與する人物の選出に關しても一段の注意を要するものである。過去の經驗に徵して人格識見共に見るべきものなく、市民の代表として甚だ相應しくない人物に對しては假令本人が厚かましくも再度立候補しても市民はよろしく私情を克服して惜氣なく之れが淘汰を斷行すべきであると同時に、時局に便乘して人望も學識もなく徒らに心臟の強きを誇り押しの一手で僥倖を期せんとする立候補者に對しては飽迄之を嚴選すべきである。戰時下にあっては人心兎角冷靜を保ち難く、ややもすれば事物の認識を過まり勝ちであるから得て斯る徒輩に乘せられる恐れがあるから選擧人は一層の戒心を要すべきである。この意味に於て戶別訪問の廢止は之れ等朦朧候補者を擊退するに頗る適切なる手段と言へやう更に慾を言へば內地の選擧の如く保證金制度を設け一定數の投票を得なかった候補者に對してはその保證金を沒收するやうにしたいのである。 三 蓋し時局が多難であればある程各方面共真に信望のある第一流の人物を求めること愈よ切なるものがあるのである。殊に銃後を護る原動力の市街庄政に參與する人物の人格識見は市民の信頼し得る者でなければ真に總親和總努力の實を期し難いものである。今日までの下馬評を以て直ちに立候補者の顏觸を斷定することは勿論出來ないが近來の保正選擧の傾向に徵して地方の信望ある人士が退けられて色色ないかがはしき所謂新人物がのさばり出してゐる嫌がないでもないから、この度の選擧にもこの手を使って出馬するものも必らずや二三に留まらないであらう。信望ある人物がこの實情に辟易して二の足を踏むようなことがあるとすれば決して喜ぶべき現象ではないのである。吾人は時局の多難を思ひ、銃後の護りの重責を痛感すればする程この度の選擧に當って選擧人が最善を盡して真に人格信望識見の優れた人物の選出に一層の關心を拂ふべきことを切望する次第である。 |
02 | 相當の激戰を展開 島都の出馬卅名か あす愈よ火蓋を切る [相當激烈的戰鬥展開 島都的出馬三十名 明天終於要揭開序幕] |
03 | 有權者の分布狀態と 選擧投票場 [有權者的分布狀態與選舉投票場] |
04 | 觀菊御會 行はせられず [觀賞菊花的御會未能舉行] |
05 | 勳章傳達式 昨日臺南州會議室で擧行 [勳章傳達式 昨日在臺南州會議室舉行] |
06 | 皇太后陛下の御仁慈 癩救療事業繼續賜金を御下賜 樂山園外九團體に [皇太后陛下的仁慈,繼續賜金給癩病救療事業,並賜予樂山園外的九個團體] |
07 | 御下賜金を拜受 [接受御賜金] |
08 | 真に恐懼感激 金光拓相謹話 [真心感到恐懼和感激 金光拓相謹上] |
09 | 結核豫防國民運動 十四日から全國一齊に開始 本島の實施要項 [結核預防國民運動 十四日起全國同步開始 本島的實施要點] |
10 | 詔書奉讀式 [詔書奉讀儀式] |
11 | 大麻頒布式 けふ宜蘭郡で [大麻頒布式 今日在宜蘭郡舉行] |
12 | ヒ總統は間一髮で 天井の下敷となる ミユンヘン爆發事件 [希特勒總統在千鈞一髮之際,差點被天花板壓住的慕尼黑爆炸事件] |
13 | 國內大肅清を斷行 反對派は嚴重取締 [國內大肅清徹底執行 反對派嚴重取締] |
14 | ノーベル賞受賞者 米カ大ロ博士に決定 [諾貝爾獎得主決定為美國的大羅博士] |
15 | 慰問學藝會 けふ北一女で [慰問學藝會 今天在北一女舉行] |
16 | 王江本は病死 臺南の變死事件 [王江本病死 臺南的橫死事件] |
17 | 銀行團一行 彰化から日月潭へ [銀行團一行 從彰化到日月潭] |
18 | 自動車に摑つて重傷 [被汽車撞到重傷] |
19 | 天津で集團結婚 第一回は十二月十日 [在天津舉行集體婚禮 第一屆將於十二月十日舉行] |
20 | 新竹市の模擬選擧 [新竹市的模擬選舉] |
21 | 高雄水上大會 來る十九日に [高雄水上大會 將於十九日舉行] |
22 | 臺北州警察幹部異動(十日發令) [臺北州警察幹部異動(十日發令)] |
23 | 田中中將逝去 [田中中將逝世] |
24 | 鹽野香料會社落成 [鹽野香料公司落成] |
25 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
26 | 定期航空 [定期航空] |
27 | 人事‧消息 |
28 | ときのこゑ [時之聲] |
29 | 大阪商船臺灣出帆 |
30 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出帆] |
31 | 辰馬汽船 |
32 | 大連汽船 |
33 | 訃文:陳天來 |
34 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 二期米豫想收穫高 五百六萬三千石 作付面積卅七萬二百甲 米穀局發表 [第二期稻米預計收穫量高達五百六萬三千石,種植面積為三十七萬零二百甲,米穀局發表] |
02 | 戰時經濟運用協議會 商相、設置を言明 民間の權威者をも網羅 [戰時經濟運用協議會 商相、設置聲明 涵蓋民間權威人士] |
03 | 價格等統制令の主旨徹底(七) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(七) 當局發表談話] |
04 | 本邦對外貿易 十月上旬 [本國對外貿易 十月上旬] |
05 | 經濟メモ 小運送費 [經濟備忘錄 小運送費] |
06 | 輸出罐詰 [輸出罐頭] |
07 | 上半期專賣收入 四千萬圓を突破 食鹽のみが減收 [上半期專賣收入突破四千萬圓,只有食鹽減收] |
08 | 神戶臺灣帽卸組 設立發起さる 斯界の發展に寄與せん [神戶台灣帽卸組 設立發起 為了貢獻於這個領域的發展] |
09 | 鋼材生產の計畫 銑鐵國內屑鐵を基礎に樹立 [鋼材生產的計畫 以生鐵和國內廢鐵為基礎建立] |
10 | 華興銀行對米為替變更す [華興銀行對匯率進行了變更] |
11 | 納入米等を協議 臺北州產倉協會が打合 [協商納入米等 臺北州產倉協會進行會議] |
12 | 仲介業組合の指定 正市の閉鎖に伴ひ 仲立頁組員が陳情 [仲介業組合的指定 正市的關閉伴隨著 仲介業組合成員的陳情] |
13 | 對英協定レート引上 昭和八年以來の最高值 [對英協定匯率上調 為昭和八年以來的最高值] |
14 | 八月中の火保概況 [八月中的火災保險概況] |
15 | 海保概況 |
16 | 傷保概況 [傷害保險概況] |
17 | 市價及商況 九日 |
18 | 照明燈 [照明燈] |
19 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 傷兵將士慰問の夕 落語 [慰問傷兵將士之夜 落語] |
03 | 漫才 |
04 | 歌謠曲 [歌謠曲] |
05 | 浪花節 |
06 | 講演 東亞民族と新秩序の建設 [演講 東亞民族與新秩序的建設]/朱鼎;江口彰彥 |
07 | 朝の修養 報恩感謝(一)(二) [早晨的修養 報恩感謝(一)(二)]/高島米峰 |
08 | 子供の時間 連續劇 ほがらか部隊 BKコドモ會 [兒童的時間 連續劇 開朗部隊 BK兒童會] |
09 | 料理/金村カネ |
10 | 圖像:弓術神宮大會最終日 [圖像:弓術神宮大會最終日] |
11 | 惡漢の町(全九卷) けふから國際館で [惡漢之町(全九卷) 今天起在國際館上映] |
12 | 圖像:日、ユ交驩庭球戰 [圖像:日本與韓國的網球比賽] |
13 | 「愛染かつら」 完結篇 音樂は早乙女光 [「愛染桂」完結篇 音樂由早乙女光負責] |
14 | 國民教映の 第二回作 「防火火災の實驗」 [國民教育的第二部作品「防火火災的實驗」] |
15 | 動物の冬越し [動物的過冬方式] |
16 | 「彌次喜多大陸道中記」 小林千代子が大擧出演 [「彌次喜多大陸道中記」 小林千代子大舉出演] |
17 | 「歌ふ岩見重太郎」 [「歌唱的岩見重太郎」] |
18 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 國民精神作興 詔書渙發の日 意義深き竹南庄の行事 [國民精神振興 詔書發布之日 意義深遠的竹南庄活動] |
02 | 屏東郡の行事 [屏東郡的活動] |
03 | 岡山郡雜貨組創立 [岡山郡雜貨組創立] |
04 | 崙背庄聯青團の 查閱成績頗る良好 [崙背庄聯青團的查閱成績相當良好] |
05 | 納入米割當打合會 六日海山郡主催で開かる [納入米割當打合會 由海山郡主辦於六日召開] |
06 | 選擧講演會 八日溪湖公で [選舉演講會 八日在溪湖公園舉行] |
07 | 看天田の改良 曾文郡下着着進行す [看天田的改良 曾文郡正在進行中] |
08 | 大溪公教育に感心 感激の金一封贈る [對大溪公教育感到欽佩,贈送感激的紅包] |
09 | “窓なき家” 曾文郡に一萬三千戶 [“無窗之家” 曾文郡有一萬三千戶] |
10 | 大溪街の模擬選擧 [大溪街的模擬選舉] |
11 | 佳冬派出所落成式 [佳冬派出所落成典禮] |
12 | 列車に巢喰ふ泥公 北斗街で擧げらる [在北斗街被捕的列車裡的泥棒] |
13 | 楊梅庄の模擬選擧 [楊梅莊的模擬選舉] |
14 | 昭和村の美擧 謝禮金を献金 [昭和村的美舉 謝禮金捐獻] |
15 | 李畫伯入選祝賀會 八日三峽公會堂で [李畫伯入選祝賀會 八日在三峽公會堂舉行] |
16 | 田中庄の下馬評 [田中莊的事前評價] |
17 | 明糖溪湖工場長 多賀氏榮轉 [明糖溪湖工廠廠長 多賀氏榮轉] |
18 | 麻豆明糖附近で若妻に暴行 犯人を引致取調中 [在麻豆明糖附近對年輕妻子施暴,犯人已被逮捕並正在接受調查] |
19 | 朴子局上棟式 [朴子局上樑儀式] |
20 | 鋤に打れ即死 ヒースプラウ作業中 [鋤頭擊中即死 在使用希斯犁作業中] |
21 | 賭博犯擧らる [賭博犯被捕] |
22 | 英國一の遊冶郎 ロシリン卿逝く [英國第一的花花公子 羅斯林卿逝世] |
23 | ローカル・セクション [地方欄] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 科學 人類祖先の新說 改訂された進化論 [科學 人類祖先的新說 修訂的進化論] |
02 | エリザベス皇后陛下工場御歷訪 [伊麗莎白皇后陛下蒞臨工廠視察] |
03 | 七日目ごとに 天氣は惡くなる [每隔七天 天氣就會變壞] |
04 | 恐るべき超音波 [可怕的超音波] |
05 | 大戰から 大戰への歐洲(完) 思ひ出す二十年前 [從大戰到大戰的歐洲(完) 回憶二十年前]/村川堅固 |
06 | 圖像:防空に大童のフインランド [圖像:忙於防空的芬蘭] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 敵機執拗く來襲 何れも擊退さる 臺中市きのふ空訓實施 [敵機執拗地來襲 全部被擊退 臺中市昨日進行空中訓練] |
02 | 臺南州新年度豫算 要求額實に千四百餘萬圓 [台南州新年度預算 要求額實際上超過一千四百萬圓] |
03 | 圖像:及川支那方面艦隊司令長官汪兆銘氏訪問 [圖像:及川支那方面艦隊司令長官訪問汪兆銘氏] |
04 | 精神作興記念日に 詔書奉讀式 高雄州、市共に擧行 [在精神作興紀念日,高雄州和高雄市共同舉行了詔書奉讀儀式] |
05 | 彰化市も擧行 [彰化市也舉行] |
06 | 報國總動員團旗授與式 十三日臺中州にて擧行 [報國總動員團旗授與儀式 十三日在臺中州舉行] |
07 | 花蓮港の模擬選擧 効果を擧げて終了 [花蓮港的模擬選舉 成效顯著地結束] |
08 | 帝都雜觀 實感の伴ふ 暗黑の市都 [帝都雜觀 實感伴隨 暗黑的城市]/竹內生 |
09 | 東野氏慰勞會 屏東郡高砂亭にて [東野氏慰勞會 於屏東郡高砂亭舉行] |
10 | 二宮尊德銅像 大竹公で除幕式 [二宮尊德銅像 大竹公園舉行揭幕儀式] |
11 | 三法令實施に關し 高雄州打合會開く きのふ官民百餘名招致 [關於三法令的實施 高雄州舉行協商會議 昨日邀請了官民百餘名參加] |
12 | 商品配給組合 彰化市の業者が組織 食料配給組合も結成 [商品配給組合 彰化市的業者組織 食品配給組合也結成] |
13 | 宗藤市尹一行 白衣勇士を慰問 [宗藤市市長尹一行慰問白衣勇士] |
14 | 高雄市の大橋 明春早早完成 [高雄市的大橋明年春天早早完成] |
15 | 圖像:傷兵慰問演奏會 [圖像:傷兵慰問演奏會] |
16 | 仲買人の寄託拒否 米穀出廻りの圓滑を期して 臺南州產倉に嚴命 [仲買人拒絕寄託 為了確保米穀流通的順暢 嚴令臺南州產倉] |
17 | 彰化市は混戰か 選擧期日の告示迫る [彰化市將進入混戰狀態 選舉日期的公告迫在眉睫] |
18 | 豚肉值段を釘付け 花蓮郡は九・一八以前に [豬肉價格固定在花蓮縣九一八之前] |
19 | 草屯街の下馬評 [草屯街的輿論評價] |
20 | 高雄市模擬選擧 けふ市議會室に於て [高雄市模擬選舉 今日於市議會室舉行] |
21 | 馬公街臨時協議會 [馬公街臨時協議會] |
22 | 國講所の研究會 八日石牌坑で行はる [國講所的研究會將於八日在石牌坑舉行] |
23 | 嘉義市深夜の火事 [嘉義市深夜的火災] |
24 | 臺中商業を迎へ 野球試合 嘉農と嘉中が [迎接臺中商業 棒球比賽 嘉農與嘉中] |
25 | 表彰金を献金 [捐獻表彰金] |
26 | 高雄消防組寄附 [高雄消防組捐贈] |
27 | 興亞大阪鐵道旅行社主催 [興亞大阪鐵道旅行社主辦] |
28 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
29 | 消息 |
30 | 海外短信 [海外簡訊] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(26)
[季節圖鑑(26)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(六) 「あの方、お友達だったの?」 大勳が歸って行った後、陳テル子が、思ひ出したやうにさう訊いた。 「えゝ。東京で隣同志だったものですから、お祝ひに來たのよ。」 と、惠美子は顏を赧らめながら噓を言った。 「さうだったの?あのね。惠美子さん。あの方ね、やはりあんたの姉弟になる人よ。」 陳テル子は、身をのり出して蓮葉に言った。そして、顏を赧らめて俯向いた麗心を橫眼で見やって、朗かに笑った。 「さう?」 と、惠美子もつられて笑ったが、內心解せなかった。陳テル子は不思議なことを言ふ。自分の□人がどうして姉弟になるのだらう。 「運命て、不思議ね。」 「分らないわ。」 「あのね。」 陳テル子は言ひかけたが、ふと、麗心の方を振り向いて、 「言っていゝ?ね、麗心さん?」 「あら、いやアだ。義嫂さん」 麗心は、ニコリともせず、何か案じ顏で言った。 「言っていゝのね。ぢゃ、言ふわ。」と、惠美子の顏を見て、 「あのね、あの方ね、麗心さんと緣談のあった方なの。あの方、何處かの不良女に夢中になって麗心さんとの緣談に乘氣しないけど、そのお父さんがとても本氣なの。それに麗心さんが......」 「あら、噓よ。噓よ。姉さん皆噓よ。」 テル子の言ふのを遮切って、麗心が、突然叫んだので、惠美子は危く叫び出しさうになった口をつぐんだ。手が顫えてゐるのが自分でも感ぜられた。顏から血の氣が、洪水のやうにさっと引いた。 聞くべからざることを聞いた――大勳と緣談のあった女といふのが、妹であったとは。妹を得たと思った剎那に妹と戀仇敵になるとは――餘程、自分は運の惡い女に生れて來てゐるのではないか。 惠美子は、ぢっと麗心の顏を見た。そして妹の眼に或る愛情の一點を見出して、彼女はヒヤリとした。大勳の愛を得られない、暗い悲しみがあるのだ。その眼に。 「本當なのよ。今のはなしは。それに前木博士が仲にたってゐるのよ。――」 陳テル子は、笑ひつづけた。 「さう。それはお芽出たいわ。」と、惠美子はやっと言った。 「本當に運命を信じたくなるわ 惠美子さんは、お父さんに會ったかと思ふと、いろいろ身の周圍が親しいものになってしまふんだもの。幸福でせうねえ。」 「えゝ幸福よ。とても幸福――」 幸福......成程、幸福だったかも知れない。今から五分前までは確かに幸福だったのだ。永い間、探しあぐんでゐた父がやっと會へたし、愛人との結婚は九分通り實現出來るところまで行ったのだし......これが幸福でなくて何だらう。 では、今はどうか。今だって幸福には違ひないのだ。大勳は自分を熱愛してゐる。二人が結婚するのに凡ゆる障害は微塵もない。 しかし。 その障害が、意外、自分の妹であったとあって見れば心が鈍ぶるのだ。新しい姉が出たために、自分の緣談が破れたと麗心が思ったら、自分は姉として、薄情すぎる。 おゝ。不幸な自分よ。 だが、事は確めなければいけない。真實なれば、妹のために新しい妹を得た喜びの代償として、姉の義務を遂行するであらう。 陳テル子と麗心が歸ってしまった後、惠美子は部屋の中で、何時まで呆然と坐って考へ込んだ。 何時しか、外はすっかり暮れた。窓の外に星が輝いてゐる。 當然、樂しかるべき今宵に、今は何といふ寂しさだらう。麗心が一しよに宿って姉としみじみ語りたいと言ふのを、無理に斷った今宵なのだ。 惠美子の眼に涙が溢れて、靜かに流れ落ちた。 強く戀に生くべきか、姉の愛情を示すべきか、 やがて、惠美子は立ち上った前木博士を訪ねてみやうと、急いで身仕度を始めた。 |
02 | 兒童映畫問題 (下) [兒童電影問題(下)]/權田保之助 |
03 | 興亞隨想抄 無死花 小生夢坊氏著 [興亞隨想抄 無死花 小生夢坊氏著]報社消息 |
04 | 家庭法律講座 草薙晉氏著 [家庭法律講座 草薙晉氏著] |
05 | 龍骨車 ジイドの日記 再び文壇に登場 [龍骨車 吉德的日記 再次登上文壇] |
06 | 文展評 特選作品と 戰爭畫 (三) [文展評 特選作品與 戰爭畫 (三)]/相良德三 |
07 | 受贈雜誌 [收到的雜誌] |
08 | 圖像:花(臺展) [圖像:花(台展)]/黃氏新樓 |
09 | 詩 迎へ問に [詩 迎接問題]/董祐峰 |
10 | 愚矇 |
11 | 泣く魂 [哭泣的靈魂]/陳千武 |
12 | 秋を行く [走過秋天] |
13 | 圖像:花籠(臺展、特選) [圖像:花籠(台展、特選)]/張麗子 |
14 | 心聲漢詩 江西詞兄招飲席上賦呈並似逸漁啓南子敏諸同社/文葵、歸北後意有未盡再疊前韵並乞賜和/文葵、哭林老秋先生/雪滄、秋興二首/雪滄、秋興二首 其二/雪滄 |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 鐵、厚兩相の補充に 首相が再び乘出す 政民兩黨より拔擢 [鐵、厚兩相的補充 首相再次出馬 從政民兩黨中拔擢] |
02 | 東亞新秩序建設は 飽迄我國の力で解決 畑陸相の重要談話 [東亞新秩序建設要靠我國的力量來解決——畑陸相的重要談話] |
03 | 獨軍大攻擊開始 愈愈間近に迫る! 佛軍事消息通の觀測 [德軍大攻擊開始,越來越接近了!法國軍事消息通的觀察] |
04 | 瑞、豫備兵を大召集 中立諸國の懸念益益增大 [瑞士和瑞典大規模徵召預備役士兵,中立國的擔憂日益增加] |
05 | 白國、國境を嚴戒 獨の電擊作戰に備へ [白國、嚴密戒備國境 準備應對俄羅斯的閃電戰] |
06 | 獨袖珍戰艦が活躍 英佛が艦艇を增派 [獨袖珍戰艦活躍 英法增派艦艇] |
07 | 英沿岸地方を獨機が偵察 [英國沿岸地區被獨立飛機偵察] |
08 | 海軍軍醫學校 卒業式擧行 [海軍軍醫學校 畢業典禮舉行] |
09 | 共產黨彈劾と 懲戒緊急辦法 蔡等元老が連名で提案 [共產黨彈劾和懲戒緊急辦法由蔡等元老聯名提案] |
10 | ソ、芬會談失敗 芬政府代表者が發表 [蘇、芬會談失敗 芬政府代表者發表聲明] |
11 | 倫敦株式市場 俄然警戒人氣 [倫敦股票市場 突然警戒人氣] |
12 | 四川、雲南間に 新公路を開通 極めて不完全なもの [四川、雲南之間新公路開通 極其不完善] |
13 | 增產金買上價格 割增金制度設定 十一日附で公布實施 [增產金買入價格 割增金制度設定 於十一日公布實施] |
14 | 日本海海運會社 今月末創立總會 [日本海海運公司 本月底成立總公司] |
15 | 水災防備の大計畫 臨時政府建設處で完成 [水災防備的大計畫在臨時政府建設處完成] |
16 | 物資の缺乏深刻化 西安軍官學校より 逃亡の劉中佐語る [物資缺乏日益嚴重 來自西安軍官學校 逃亡的劉中佐講述] |
17 | イ・エ旅客機の 不時着事件事情 我香港總領事館發表 [關於伊・埃旅客機的緊急降落事件,我香港總領事館發表聲明] |
18 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
19 | 愛の凱歌(86) [愛的凱歌(86)]/戶川貞雄;松田文雄 |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 官選の新顏は六名位 內臺比率は七對三か [官選的新面孔有六名左右,內部和外部的比例大約是七比三] |
02 | 可愛い慰問文五千通 島都の兒童たちが 每月順番で送る [可愛的慰問信五千封 島都的兒童們 每月輪流寄送] |
03 | 優勝の大旗翳して 神宮選手らあす凱旋 [高舉優勝的旗幟 神宮選手們明日凱旋] |
04 | 總督から御禮電 癩救療御下賜金を拜し [總督的感謝電報 接受了癩病治療的賜金] |
05 | 圖像:橿原神宮遷座祭 [圖像:橿原神宮遷座祭] |
06 | 結核豫防の大運動 新竹州下の行事決る [結核預防的大運動 新竹州的活動決定] |
07 | 結核豫防講演映畫の夕 [結核預防講演與電影之夜] |
08 | 香港丸廈門へ [香港丸前往廈門] |
09 | 御用寫真館が受難 ヒ總統寫真を狙ひ投石 [御用寫真館遭遇困難 總統寫真成為目標被投石攻擊] |
10 | 市に公電 兩勇士戰死の [市政府收到電報 兩名勇士戰死] |
11 | 圖像:日滿支蒙學生交驩會 [圖像:日滿支蒙學生交歡會] |
12 | 勳章傳達式 名譽の軍屬四氏へ [勳章傳達儀式 向四位榮譽軍屬傳達] |
13 | 澎湖で漁船が遭難 乘組二名は行方不明 [澎湖有漁船遇難 兩名船員失蹤] |
14 | 香港英官憲の 獨人壓迫振り 脫出者ら上海へ [香港英國官憲的獨裁壓迫,逃脫者們前往上海] |
15 | 常設館字幕に選擧標語 [常設館字幕中選舉標語] |
16 | 選擧郵便物の差出方注意 [選舉郵件的寄出注意事項] |
17 | 少女歌劇團代表 本社來訪 [少女歌劇團代表 本社來訪]報社消息 |
18 | 赤十字デー 記念スタンプ [紅十字日 紀念印章] |
19 | 定期航空 [定期航空] |
20 | 人事‧消息 |
21 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
22 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
23 | 商況 十一日前場 |
24 | 今日の興行 [今日的演出] |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(200) [大陸一代娘(200)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 次次に發見される 新種のヴイタミン 偏食しなければ全部攝れる [家庭‧婦女 不斷被發現的新種維他命 如果不偏食的話全部都能攝取] |
03 | 魚の骨捨てずに食べる方法 [如何不丟棄魚骨並食用的方法] |
04 | 絹衣服についた 污點類の拔き方 東京女專山下榮三氏談 [絹衣服上的污漬去除方法 東京女專山下榮三先生談] |
05 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
06 | 洋裝を引立たせる 趣味のブローチ 珍らしい昆虫や木雕など [襯托洋裝的趣味胸針 稀有的昆蟲或木雕等] |
07 | セルロイドの廢物利用 [賽璐珞的廢物利用] |
08 | 鐵製器具の お手入れ法 錆がつくと內部迄腐蝕する 家庭科學研究所調べ [鐵製器具的保養方法 鏽蝕會腐蝕到內部 家庭科學研究所調查] |
09 | 料理用の砂糖 [料理用的砂糖] |
10 | 秋のお八つ三種 さつま芋と栗入リクズ餅 [秋天的三種點心 甜薯和栗子入葛餅] |
11 | 廢物更生 衣類はこんな 利用法がある [廢物再生 衣物有這樣的利用方法] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 獨軍の新しい戰術 落下傘部隊大活躍 敵の後方に飛び下りて 重要陣地を爆破 [新民報國語學習新聞 德軍的新戰術 傘兵部隊大顯身手 跳到敵後方 爆破重要陣地] |
02 | 圖像:動物の勤勞奉仕(下) [圖像:動物的勤勞奉獻(下)] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(廿五) [趣味的數學故事 庄屋的數學(二十五)]/鏡淵稔 |
05 | 母性愛の強い 淡水大えび 琵琶湖で盛に繁殖 [母性愛強烈的淡水大蝦在琵琶湖大量繁殖] |
06 | 圖像:自分の作品に見入る白衣の勇士 [圖像:凝視自己作品的白衣勇士] |
07 | 廣東だより(二)
[廣東通信(二)]/木曾鷹太郎海外遊記 三 退窟なその日も暮れてやつと三日目。 大陸が見えだしました。午後二時には香港に着くと聞いて嬉しくなりました。 香港が近づくと乘客はみんな洋服に着かへ、甲板に出て、美しい山と海に見とれます。 海日色に塗つた英國の軍艦、オランダの大きな汽船、それらが私達の乘つてゐる小さな◯◯丸を悠々と追ひこしていきます。そのうちにいかにも外國の港らしい香港が左手に見えだしました。ケーブルカーも見えてきました。その頃になると綠の山に作られた縱橫の道路や別莊のやうな建物が手にとるやうに見えます。この港に入港してゐる英國の潜水艦、巡洋艦などが誇らしげにかまへて居る間を青天白日旗を掲げた支那船が通航するのも私達の眼には異樣なものとしてうつつてきます。 四 船が棧橋に橫づけになると英國の官憲が乘込んできて調べます。お互の言葉が自由には通じないせいか大そうゐばつてゐるやうに見えます。そしてパスポートを持たない私達は香港の街をそこに見ながら翌日の午前九時まで船內に閉ぢこもつてゐなければならないのです。棧橋の長さも五十米とはないのですから船尾と香港の町とは十米くらゐの隔たりしかないのですが、その間には鐵の扉が閉ざされて私達は上陸が許されません。扉の近くには支那人達が黑山のやうにたかつて日章旗を掲げた私達の船と私達とをみつめてゐます。私は鐵の扉一枚を隔てて同じ東洋の民族が手をとりあふことも出來ずいや、かへつて日本人をにらみつけるやうな目をしてゐる支那の人を哀れに思ひました。そして私は日本はもつとつと強くならなければいけないと思ひました。香港の山の道路を自動車道路といふのは表向きの名で實はトーチカなどが築かれてゐるのだ、それ程英國は日本を恐れてゐるのだーーと云ふ人もあります。若しそれがほんたうだとすれば私は英國の考へ方を氣の毒だと思ひます。日本の真意を知らない英國を氣の毒だと思ひます。──と同時に、一層日本が強くなけれぱならぬと思ひます。廣東への入口の香港になどいつでも自由に上陸できる日本、いやいや世界のどこの港にでも大手を振つてはいれるやうな日本にならなければいけないと思ひました。かはいさうな支那人を救ふ道は、日本の強くなること以外に方法のないことを、香港の港は私達に教へてくれます。(つづく) |
08 | 世界一の大動物園 廣さ約八十萬平方粁 新京の南嶺に [世界第一的大動物園 面積約八十萬平方公里 位於新京的南嶺] |
09 | 世界奇聞 勇敢な少年 [世界奇聞 勇敢的少年] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 七千百萬石を目標 諸般の準備を進む 酒井農相、西下車中談
[目標七千百萬石 各種準備進行中 酒井農相在西下的車中談話]頭條新聞 【沼津十一日發同盟】親任奉告の為め十一日朝西下した酒井農相は車中當面の農村諸問題につき談話を為したが米穀問題については來年度七千百萬石の收穫を目標に諸般の準備を進めてゐる旨左の如く語つた 現下我國內外の諸般の情勢に鑑みれば主要食糧の確保と云ふ立場から見ても亦軍需品及び輸出品の增產と云ふ見地に於いてもこの際農林、水產物の積極的生產增殖を圖ると云ふことは極めて緊密な問題でこれが為め政府は本年度內地に於いて米四百萬石(基準數量六千三百四十六萬石)の增產計畫を樹立實行したが來年度に於いては更にこれに加へて約三百六十萬石を增產し總數七千百萬石の收穫を舉ぐることを目標として目下諸般の準備を整へてゐるこの外小麥についても本年蒔付けのものにつき當初の九百五十萬石基準數量九百五十萬石の增產計畫に更に二百萬石を增加して總數千三百萬石を目標としてその生產を圖ることとなり既にこれが實行に着手してゐる等各種の方策を講じてゐるが今後は尚一層各種の施設を講じ目的達成に萬全を期したいと思ふ。 |
02 | 海鷲、中南支で活躍 [海鷲,在中南地區活躍] |
03 | 殘敵を掃蕩す 陸鷲、地上部隊に協力 [殘敵掃蕩 陸鷲協助地上部隊] |
04 | ノモンハンの勇士に 恩賞の御沙汰 下條總裁現地視察に赴かん [對諾門罕的勇士們 賞賜的御沙汰 下條總裁將前往當地視察] |
05 | 防共八個國代表東京着 [防共八國代表抵達東京] |
06 | 產金量屆出規則を制定 十一日公布實施 [制定產金量屆出規則 十一日公布實施] |
07 | 農村の收穫期に際し 下士官兵の休暇許す 陸軍銃後の安定強化に努力 [在農村的收穫期,允許下士官兵休假,努力加強陸軍後方的穩定] |
08 | 圖像:淮河遡江戰線より [圖像:從淮河溯江戰線] |
09 | 各省第一次查定終る 十三日より復活要求の折衝 [各省第一次審查結束 從十三日起進行復活要求的協商] |
10 | 大藏、農林兩省の 主なる新規要求 [大藏、農林兩省的主要新要求] |
11 | 少數閣僚主義の放棄と 專任鐵厚相問題の複雜性(上) [放棄少數閣僚主義與專任鐵厚相問題的複雜性(上)] |
12 | 香港、重慶線の航空中止か [香港、重慶航線是否停飛?] |
13 | 滿國中銀券發行額 五億圓臺を突破す [滿洲國中央銀行發行的鈔票總額突破了五億元] |
14 | 和蘭の洪水戰術 有效ではあるまい 英軍當局の見解 [和蘭的洪水戰術 恐怕無效 英軍當局的見解] |
15 | 羅國軍後方に撤退 ソ聯進入の口實を與へぬ為 [羅國軍後方撤退 為了不給蘇聯進入的藉口] |
16 | 出征軍人慰問新聞 (140)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(140)今日的本報贈送者]報社消息 |
17 | ソ、芬兩代表決裂回避に努力 [蘇、芬兩代表努力避免決裂] |
18 | 在和米國人に避難命令 [在和歌山縣向美國人發出避難命令] |
19 | 米豫想收穫高 青森外十二府縣 [米想要有好的收成 青森及其他十二個府縣] |
20 | 青森外十四縣の現在高 前年より五五%減 [青森及其他十四個縣的現狀高 比去年減少了55%] |
21 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
22 | 米潛水母艦ビ號 マニラに向ふ 潛水艦六隻も後を追ふ [米潛水母艦B號前往馬尼拉,六艘潛水艦也隨後跟隨] |
23 | 對英為替協定にに 改訂を加ふ 十三日より實行 [對英貿易協定進行修改,將於十三日開始實施] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 選擧に對する 有權者の態度
[社論 有權者對選舉的態度]社說 一 改正地方自治制度に依る全島市會議員及街庄協議會員の第二回選擧はいよいよ本十二日の選擧告示を以て全島九市二百五十五街庄一齊に行はれ、立候補の屆出、又は候補者の推薦及び選擧運動が開始されることとなったのである。而して地方自治制度の真髓は固より島民をして其鄉土の自治發展に責務を感ぜしめ、健全なる國家構成に培ふものである。即ち地方民をして市會議員街庄協議會員を選擧せしめ、間接に地方行政に參畫する所以の方途であって之が地方行政に及ぼす影響の極めて大なることは言を俟たない。故に住民としては選擧の權利であると共に重大なる責務を課せられたことを悟らなければならない。換言すれば制限された全島三十餘萬の有權者は五百萬島民の代表として全島民の意志を尊重し、慎重に而も有効にその權利を行使せねばならない義務がある理である。從ってその清き一票の行使に當つては真に公明適正、秋毫の私心なく、市街庄の發展と公共の福利を念とし、赤心の一票を投じて御奉公を效すべきである。最適任者が選良となってこそ始めて市街庄行政の伸展發達に寄與せられ、延ては本島統治と國運隆昌の礎となるのである。この清き一票の正しき行使は國家に對する尊き御奉公となるのである。 二 去る初回選擧の成績を顧みるに五州三廳の投票率は平均九五・九%で、州廳別に見れば臺北州が九三・二%、新竹州が九七・四%、臺中州が九六・七%、臺南州が同じく九六・七%、高雄州が九七・四%、臺東廳が九三・五%、花蓮港廳が九五・六%、澎湖廳が九○%にして之を更に市別に見たら臺北市が八九・七%基隆市が八九・五%、新竹市が九七・二%、臺中市が九四・二%、彰化市が九六%、臺南市が九一・六%、嘉義市が九四・七%高雄市が九三・五%、屏東市が九六・八%であった。勿論市部に於ては戶別訪問を認めて行はれた上に郡部では代書制を認め、それに依る投票率は投票總數に對して三四%を占めてあった。之に反し今回は全島市會議員又は立候補者間で戶別訪問の廢止を申合せて居り、且つ街庄投票には代書制を認めないため、如何なる成績を收め得るかが注魂の的になってゐる。 三 本年五月我が市街庄に相當する朝鮮府邑面議員選擧は代書制を認め、又申合により戶別訪問を廢止して行った結果、府は八四・二%、邑は九○・七%面は九五・四%にして平均九○%の好成績を擧げたのであるが本島に於る今回の選擧は果して之に匹敵する成績が得られるか興味を惹てゐる。當局の選擧對策は各州市別に夫夫棄權防止對策陣を張ってゐる。高雄市の如きは理想選擧期成同盟會を組織して畫は街頭デモ、夜は講演と選擧肅正、棄權防止の大宣傳を行ひ、彰化市では選擧肅正教化劇を公開、臺北市では二段構へで棄權防止に努める外、往復バス券の奮發、カナ文字の講習等投票百%を期してゐる。一方南北兩署では保甲會議を召集して選擧の趣旨徹底、棄權の防止等の說明をして市當局に協力してゐる。この當局の選擧對策に呼應して一般有權者に俯仰天地に恥ぢざる心境に於て公正に清き一票を行使することは有權者の重大責任である。今後選擧が如何に白熱化しても誘惑や情實に迷はされることなく、自己の課せられた責務を果し、前回の處女選擧成績に劣らず、朝鮮の實績以上の美果を收むる覺悟で官民協力してこの選擧に臨むべきである。 |
02 | 全島地方議員逐鹿戰 愈愈けふから開幕 理想選擧を目指して [全島地方議員競選戰 今日正式開幕 以理想選舉為目標] |
03 | 市議の立候補屆 徹宵イの一番を目指 南北兩署に先陣爭ひ展開 [市議會候選人徹夜排隊爭取第一名,南北兩個派出所展開先鋒爭奪戰] |
04 | けふ內示を受ける 島都の官選市議 豫想による顏觸 [今天將收到內部通知 島都的官選市議 預想中的面孔] |
05 | 青年團結成の 打合會を開催 十四日羅東郡會議室で [青年團結成的打合會將於十四日在羅東郡會議室舉行] |
06 | 警部警部補の特別任用考試 合格者二十一名 [警部警部補的特別任用考試 合格者二十一名] |
07 | 新竹市議官選顏觸 きのふ內示、新顏は五名 [新竹市議員選舉結果揭曉 昨天內部通知,新面孔有五名] |
08 | 官選議員任命に 新鮮味を期待さる 基隆市下馬評の議員 [對於官選議員的任命,基隆市的輿論期待著新鮮感] |
09 | 戰歿諸勇士の 合同告別式 廿日、四ツ谷部隊で [戰歿諸勇士的聯合告別式於二十日在四谷部隊舉行] |
10 | 基隆商工會議所 募集小說當選者 [基隆商工會議所 招募小說當選者] |
11 | 松尾鑛山(岩手)に落盤 死傷百三十名を出す [松尾礦山(岩手)發生塌方 造成一百三十人死傷] |
12 | 第三種防空訓練 廿五、六日に實施 [第三種防空訓練 將於二十五、二十六日實施] |
13 | 婦人に惡戲する 不心得者を逮捕 基隆署の廖巡查が [基隆署的廖巡查逮捕了對婦人惡作劇的不法之徒] |
14 | 新竹州の國演 一段の向上振り 昨日中壢で開催さる [新竹州的國演 一段的進步 昨日在中壢舉行] |
15 | 庖丁の戰士入所式 腕自慢の面面研究所へ [庖丁戰士入所儀式 各路好手進入研究所] |
16 | 昨日太平公で 第二回模擬選擧 [昨日在太平公園舉行了第二次模擬選舉] |
17 | 遞信部異動 [遞信部異動] |
18 | 五萬年前の動物 大角鹿の化石 吉林省で五百餘個發掘 [五萬年前的動物 大角鹿的化石 在吉林省發掘出五百餘個] |
19 | 傷害致死の張主に 三ケ年、懲役言渡 [對於傷害致死的張主,判處三年有期徒刑] |
20 | 基隆理髮業組合 國防献金 [基隆理髮業組合 國防獻金] |
21 | 定期航空 [定期航空] |
22 | 大和丸無電 [大和丸失去聯絡] |
23 | ときのこゑ [時之聲] |
24 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
25 | 大連汽船 |
26 | 大阪商船臺灣出帆 |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 圓ブロツク市場擴大し 外國貿易が飛躍 十月末で一億一千萬圓 [圓塊市場擴大,外國貿易飛躍,十月底達到一億一千萬元] |
02 | 增產金買上げの 價格割增制度要綱 [增產金收購價格加成制度要綱] |
03 | 酒造米節約で 內地酒が移入難か 江口課長が急遽上京 [由於節約釀酒用米,內地酒的進口可能會變得困難,江口課長緊急前往東京] |
04 | 價格等統制令の主旨徹底(完) 當局談話を發表 [徹底貫徹價格等統制令的主旨(完) 當局發表談話] |
05 | 臺灣故銅鐵屑會社 第一回株主總會 諸議案を可決優良者に表彰 [臺灣故銅鐵屑會社 第一回股東大會 各項議案通過 表彰優秀者] |
06 | 賃金臨時措置令 運用方針と解釋 第一回の調查委員會で決定 [臨時工資措施令 運用方針與解釋 第一回調查委員會決定] |
07 | 本年島內出炭高 計畫通り增產せん 生產費は漸次昂上 [本年島內出炭量高,計畫通り增產,生產費用逐漸上升] |
08 | 酒壜回收機關を 專賣局で強化 [在專賣局加強酒瓶回收機制] |
09 | 臺灣パルプ 本期も無配 [台灣紙漿 本期也不配發股息] |
10 | 經濟メモ 沖取漁業 [經濟備忘錄 捕撈漁業] |
11 | 滿洲大豆 [滿洲大豆] |
12 | 洋灰價の再檢討 聯合會解組論も擡頭 [水泥價格的重新檢討 聯合會解散的議論也抬頭] |
13 | 照明燈 [照明燈] |
14 | 市價及商況 十一日 |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 趣味講演 高砂族固有の青少年訓練 タコバンとパロコアンの話 [趣味演講 高砂族固有的青少年訓練 塔克班和帕洛寇安的故事]/移川子之藏 |
03 | 合唱と管絃樂 獨逸鎮魂曲 [合唱與管弦樂 德國安魂曲] |
04 | 琵琶 靈馬漣 [琵琶 靈馬漣]/內野旭蓉 |
05 | 浪曲劇 荒神山血煙 [浪曲劇 荒神山血煙] |
06 | 子供の時間 童話劇 [孩子的時間 童話劇] |
07 | 料理/金村カネ |
08 | 「街の唱歌隊」 セツト初まる [「街頭歌唱隊」 表演開始] |
09 | 映畫法を贊して聲明 大日本活動寫真協會が [聲明贊同電影法 大日本活動寫真協會] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新化郡の青年團 一街二庄一齊に查閱 [新化郡的青年團 一街二庄一起查閱] |
02 | 東港神社例祭 街は稀に見る賑ひを呈す [東港神社例祭 街道呈現罕見的熱鬧景象] |
03 | 淡水神社の例祭 九、十兩日盛大に擧行 [淡水神社的例祭在九日和十日盛大舉行] |
04 | 詔書渙發の日 竹東街の行事 [詔書發布之日 竹東街的活動] |
05 | 選擧事務研究會 花壇庄公會堂で開催 [選舉事務研究會在花壇庄公會堂舉行] |
06 | 防空映畫の夕 南投街防衛團主催 [防空電影之夜 南投街防衛團主辦] |
07 | 饒平厝の學藝會 大喝采を受けて終了 [饒平厝的學藝會 在熱烈掌聲中結束] |
08 | 淡水街官選議員 內示さる [淡水街官選議員 內示される] |
09 | 農務技術員を動員 農事打合會を開催 [動員農務技術員,召開農事協調會議] |
10 | 二宮銅像除幕式 大竹公で行はる [二宮銅像揭幕儀式 在大竹公園舉行] |
11 | 新營街棄權防止講演會 [新營街棄權防止演講會] |
12 | 買收價格に不滿 蘇澳運輸の總會 合同運輸の買收一頓挫 [對於收購價格不滿,蘇澳運輸總會聯合運輸的收購遇到挫折] |
13 | 瑞芳街の下馬評 [瑞芳街的街談巷議] |
14 | 觀音庄模擬選擧 [觀音庄模擬選舉] |
15 | 麻豆街は苦戰 [麻豆街苦戰] |
16 | 「味の素」饑饉 北斗郡下の主婦連悲鳴 [「味之素」饑荒 北斗郡下的主婦們悲鳴] |
17 | 新營街模擬選擧 [新營街模擬選舉] |
18 | 崁頂上帝公會解散 所得財產を公益に [崁頂上帝公會解散 所得財產將用於公益] |
19 | 彰化女子公修學旅行 [彰化女子公修學旅行] |
20 | 溪子頂の火事 壯丁團出動し鎮火 [溪子頂的火災 壯丁團出動並撲滅火勢] |
21 | 桃園街長新任披露 [桃園街長新任揭曉] |
22 | ローカル・セクション [地方欄]報社消息 |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 歐戰と宣傳戰(一) 怪奇極まるその樣相 火花を散す獨・英 英國の宣傳 [歐戰與宣傳戰(一) 怪異至極的樣貌 火花四射的德國與英國 英國的宣傳] |
02 | ドイツの宣傳 [德國的宣傳] |
03 | 科學 宇宙線の測定法 ミリカンの新しい裝置 [科學 宇宙線的測定方法 米里根的新裝置] |
04 | 炭酸ガスによる消火法 [二氧化碳滅火法] |
05 | 總面積 二千二百坪の大模型 移動觀客席で 樂樂見物ができる [總面積兩千二百坪的大模型,可以在移動觀眾席上輕鬆觀賞] |
06 | 圖像:出動命令下る [圖像:出動命令下達] |
07 | どんな燃料でも 使用できる內燃機 [可以使用任何燃料的內燃機] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の選擧前奏曲 高雄市は依然低調 [各地的選舉前奏曲 高雄市依然低調] |
02 | 官選內示を前に 戰線異狀を來たす 嘉義市激戰を豫想さる [在官選內示之前,戰線異常,預計嘉義市將會有激烈的戰鬥] |
03 | 官選の顏觸 [官選的顏觸] |
04 | 理想選擧期成同盟會 意見百出で結成保留 臺中市 [理想選舉期成同盟會 意見分歧導致結成保留 臺中市] |
05 | 神饌田拔穗祭 彰化公實習地で [神饌田拔穗祭 在彰化公實習地舉行] |
06 | 高雄の模擬選擧 素晴らしい好成績 [高雄的模擬選舉 取得了優異的好成績] |
07 | 神宮大麻頒布始 きのふ臺南州で奉告祭 [神宮大麻頒布開始 昨日在臺南州舉行奉告祭] |
08 | 屏東の奉告祭 [屏東的奉告祭] |
09 | 廈門市職育視察團 一行屏東市を視察 [廈門市職業教育視察團 一行參觀屏東市] |
10 | 大關屏東市尹 操觚者を招待 [大關屏東市尹 招待文人作家] |
11 | 彰化市の防空訓練 來る十四日より實施 [彰化市的防空訓練 將於十四日開始實施] |
12 | 帝都雜觀 二、大臣秘書官室風景 [帝都雜觀 二、大臣秘書官室風景]/竹內生 |
13 | 鳴物入で街頭デモ [鳴物入街頭示威] |
14 | 木炭饑饉緩和さる 四萬餘斤屏東市に到着 [木炭饑荒得到緩解 四萬多斤抵達屏東市] |
15 | 花蓮港廳の國演會 きのふ華華しく擧行 [花蓮港廳的國演會 昨天隆重舉行] |
16 | “國語常用は女子から” 屏東市の常用聯盟女子部近く結成 [「國語常用從女子開始」 屏東市的常用聯盟女子部近日成立] |
17 | 三角關係破れて 元女給自殺を圖る 秋風吹く港都に深夜の悲劇 [三角關係破裂 前女侍企圖自殺 秋風吹拂的港都深夜悲劇] |
18 | 結核豫防運動 臺南州令旨奉讀式を擧行 [結核預防運動 臺南州令旨奉讀儀式舉行] |
19 | 選擧教化劇盛況 十日彰化公會堂にて [選舉教化劇盛況 十日在彰化公會堂舉行] |
20 | 壽山布教所開教式 [壽山布教所開教儀式] |
21 | 花蓮港の古稀會 朗らかに發會式 [花蓮港的古稀會 開朗地舉行發會式] |
22 | 米崙に公學校 地元の代表新設を陳情 [米崙的公立學校 當地代表請願新設] |
23 | 亡夫の忌明に献金 [為亡夫的忌日捐款] |
24 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
25 | 消息 |
26 | 尋人 |
27 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(27)
[季節圖鑑(27)]/呂赫若;一木夏散文小說 彩の渦輪(七) 「おゝ。もう分ったですか?何れあなたに話さうかと考へてゐたところです。さうです。その通りです。しかし、鄭君が強くあなたを愛してゐることは確かです。麗心さんとの緣談交も本人の積極的意志に依って、中止された位ですからねしかし結局は姉妹になってしまったんだから林君にしても麗心さんにしても喜んであなたの幸福のために盡すことは間違ひありません。――」 前木博士は、にこやかに笑ってさう語った。 惠美子は言ふ言葉もなく、悄然として、夜町を下宿に歸って來た。 思へば、自分の出現か、自分にとりては幸福ではあり得たが自分の妹に對しては一つの大きな暗影を投じたのだ。今は、自分さへ居なければ妹は幸福になれるし、それがせめての姉としての愛情の表現なのだと、惠美子はそんなことを考へた。 彼女は、心を決めた。机の前に坐って、暫くそのまゝ身動きもしないでゐたが、やがて深く息を吐くと、ペンを執り、書簡箋の上にかう書いた。―― 大勳樣。甚だ突然ではありますが、今のあたしは慎重な氣持でこの手紙を認めて居ます。このことをよくよくお考へになって、あたしの手紙を讀んで下さい。お願ひします。大勳樣、今更こんな話でもありますまいが、あたしは深くあなたを愛してゐました。あなたも深くあたしを愛して下さってゐらっしゃることも、よく存じて居ります。惠美子は幸福でした。探しあぐんだ父も分りましたし、あなたと結婚出來る日を樂しみに待ってゐた惠美子なのでしたが、しかし――大勳樣。こんなことを申し上げるのも悲しうございますが、惠美子はやはり結婚出來る幸福な女ではないのでございます。惠美子との結婚をあきらめて下さいませ大勳樣。今の惠美子は泣いて居ります。けれども仕方のないことでこざいます。その理由はあなたがお考へになりますれば、よく分ることでこざいます。惠美子は新しい妹を得た幸福な姉さん、優しい姉さんになりたうございます故改めて麗心さんの姉としてお願ひ致したく存じます。どうぞ、強情をお張りにならないで、妹を幸福にして下さいませ。妹さへ幸福になりますれば惠美子は幸福でございます。あなたを愛してゐた惠美子と致しまして、この上もない嬉しいことなのでございます。大勳樣、本當にあたしを愛して下さるのでしたら、惠美子の言ふ通りにして下さいませ吳々をお願ひ致します。あたしは今夜の夜行で東京に歸ります。一言、お挨拶してからと思ひましたが、時間の都合でそれも出來ませんこと、お赦し下さいませ。大勳樣、あなたがわたくしに盡して下さいました溫かい御心には、全く感謝の言葉がございません惠美子は生涯あなたの御恩と愛情を忘れる事は出来ません。そして、惠美子があなたを如何に愛してゐるか、それもどうぞお忘れ下さいますなさやうなら、大勳樣。恐らく一生もうお目にかゝれますまい。お身御大切に。くれぐれも。さやうなら惠美子。 涙が流れ落ちた。惠美子は別の便箋紙に父宛の手紙を書いた お父樣。もう一度さら呼ばせて下さいませ。お父樣。あゝ惠美子は幸福でございますお父樣と呼べる惠美子は嬉しくてて泣けてまゐります。この手紙を書きながらも泣けてまゐります。この二三日、惠美子はほんとに幸福でございました。生涯のうちで、あんなに嬉しく暮したことはこざいません。惠美子は一生懸命になって荷物を片付けました。一日でも早くお父樣と暮せるやうに働いてきました。ところが、惠美子はやはりお父樣と一しょに暮せないのでこざいます。惠美子が居りますと、妹が不幸になるのでございます。その理由は訊かないで下さいませ。惠美子は優しくして頂いたお父樣の娘でございます。麗心さんのいゝお姉樣になりたうございます...... そこまで書いて、隱してゐた悲しみはもう堪へ切れなくなった。惠美子はワッとそこに泣き伏した。 |
02 | 動亂の歐洲視察 (上)
[動亂的歐洲視察(上)]/吉岡彌生海外遊記 ドイツを訪問した當初は、何しろ七月初めのことであるから行きづまつた戰前の空氣などは少しも感じられず氣持よく、あちこちの女子青年團の集りや、ナチス婦人會の御歷歷との會談に樂しい多忙を極めてゐたものです。 ナチス婦人會の總帥シヨルツ・クリンク女史は、女ヒトラーと稱せられて、ドイツの各家庭ではヒトラーの寫真と一緖に揭げられてゐるほどの大した人物だが、この人が非常に歡迎をしてくれて、ナチス婦人會の賓客として、各地視察旅行には先先に指令を出し、日本語のわかるドイツ婦人を二人以上世話掛りにつけてくれるなど、少しも不便なことは感じないですみました 私は九月のニユールンベルグ黨大會に招ばれてをり、又文部省からベルギーのピエージで開催される世界家庭教育會議に出席するやう指令をうけてもゐるので、それまで、スカンヂナビヤ方面、ダンチヒ、ポーランドを旅行することにきめ、七月末から愈愈その方へ出發したが、また、ダンチヒもポーランドもそれほど深刻な「戰爭近し」の印象は受けなかつた。唯、ダンチヒがすつかりナチス化されてゐることは旣定事實として、自分もそれをみとめて來た位のものです。然し、スカンヂナビヤを廻つてベルリンに歸つて見ると、驚いたのは國際情勢の激變である。殊に獨ソ不侵略條約には自分も目の玉の飛び出るほど驚き、何としても腹がおさまらない。然し、そうかと云つて、自分の大切な任務を放擲することは絕對に出來ないしまだまだ見たいこと、調べたいことは數數あるので兎に角又忙しく時日を過してゐたわけです。 不思議なことに、ドイツでは極端な言論統制で、かうした國際關係の變化については一般大眾は何にも知らないのです。モスクワに道が通じたことは、日本にどんな影響があるものか雜誌や新聞にも一行も出ず、誰も知らない。私でさへ日本の新聞や大使舘の人達から詳細を知つた位で、ドイツ人はベルリン――ローマ――東京――モスコ――ルートが出來上つて萬萬歲だと考へてよろこんでゐた位です。 九月十二日に開かれる家庭教育會議に出發しようと、荷物も大半片附いた八月二十四日突然ベルギー大使舘の小村參事官がわざわざ馳せつけて來られて、政局は愈愈緊迫し、ベルギーは前大戰のやうに發火點になるおそれが充分あり、今ベルギー朝野は大へんな緊張だから會議も駄目になるだらうと云はれるのです。然し、私としてはその成行を極める迄にガンバらうと思ひ、準備を續けてゐると翌廿五日になつて、日本人會から在獨日本人婦女は勿論男子といへども特別重大任務を持たない限り直ちにハンブルヒ港に待機中の靖國丸に乘り込むやうに通達されるので、これほど切迫してゐるのかと又又驚いたのです。 獨波國境では旣に戰爭がはじまつてゐること英佛の動きなどについていろいろスヰス公使が說明して下さつたので、この上は折角重要プランに入れておいた英佛旅行はあきらめねばならないと至極殘念ながらやうやうあきらめた次第でした。 |
03 | 文展評 感激的な情熱 (四) [文展評 感激的情熱 (四)]/相良德三 |
04 | 龍骨車 十一月號創作評 宮本の「杉垣」 (中央公論) [龍骨車 十一月號創作評 宮本的「杉垣」 (中央公論)] |
05 | 圖像:サン・ドミニヨ(臺展、特選) [圖像:聖多明尼奧(臺展、特選)]/桑田喜好 |
06 | 作風と題材 [作風與題材]/飯島正 |
07 | 圖像:松(文展、特選) [圖像:松樹(文展、特選)]/庫田叕 |
08 | 文化消息 敵機侵入の映畫は禁止 [文化消息 敵機入侵的電影被禁止] |
09 | 「風と共に去りぬ」 に大カツト [「亂世佳人」大幅刪減] |
10 | 心聲漢詩 眼疾入院感作/周鴻濤、寄內/周鴻濤、哭林幼春先生/陳秋逢、純甫詞兄腸疾依手術痊癒詩以賀之/林毓川 |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 明年度歲入見積總額 四十億八千萬に達す 稅制改革に依る增收額七億三千萬圓
[明年度歲入預計總額達到四十億八千萬,稅制改革帶來的增收額為七億三千萬元]頭條新聞 【東京十二日發同盟】大藏省では十一日の豫算省議で明年度稅制改革に伴租稅增收見積額を除いた租稅收入其他の普通歲入の見積に關し審議の結果明年度豫算に見積らるべき普通歲入總額は本年度豫算計上額に比し二億七千五百二十三萬二千圓を增加し三十三億五千二百四萬三千圓に達することが明かとなつた右は般振產業の利潤增大に依る所得稅、臨時利得稅、營業稅等の自然增加及び支那事變特別稅法の平年度化に依る增收等に基くものでこの外審議未了の稅制改革案に依る增收額は七億三千萬圓(地方交付金を除く準增收額は五億圓)に上る豫定であるからこれを加算すれば明年度普通歲入見積額は實に四十億八千萬圓の巨額に達することゝならう、尚稅制改革に依る增稅收入は本年と同樣その一定割合或は一定金額を明年度臨時軍事費特別會計の財源に繰入れる豫定である、然して十一日の豫算省議の結果決定した租稅、印紙收入及び租稅外收入の見積額(稅制改革關係を除く)を示せば左の通りである(單位千圓、括弧內は十四年度との比增減) 租稅收入(經常部及び臨時部合計)二、五六五、一七四 (三一九、五四六增)印紙收入一◯六、三◯九(一五、五七七增)租稅及印紙收入合計額二六七一、四八三(三三五、一二三增) 租稅及び印紙收入以外の普通歲入六八◯、五六○(五九、八九一減)租稅印紙收入及び租稅外收入增額三、三五二、◯四二(二七五、二三二增) |
02 | 公債發行豫定總額 五十億圓を超へん [公債發行預定總額超過五十億圓] |
03 | 拓務省の復活要求 首腦部會議で方針決定 [拓務省的復活要求 首腦部會議決定方針] |
04 | 白、和兩國への進入 斷定的言明を避く 獨に對する疑惑一段深まる [避免對白國和兩國的進入作出斷定性的聲明,對獨國的疑惑進一步加深] |
05 | 英佛連絡船を爆擊 獨機、英佛海峽に出現 [轟炸英國與法國之間的聯絡船 單獨的飛機出現在英法海峽] |
06 | エヂプト國王襲擊を受く [埃及國王遭到襲擊] |
07 | 歐洲戰爭の繼續中 相互に紛爭行はず バルカン諸國が諒解 [在歐洲戰爭繼續期間,巴爾幹諸國相互諒解,不進行紛爭] |
08 | 和蘭駐在英人 本國へ引揚ぐ [駐荷蘭的英國人 返回本國] |
09 | 在和佛人に引揚を勸告 [勸告和佛人撤退] |
10 | 暴風で漂流の我帆船 敵機銃の御見舞を受く 我海軍に救はれ廈門に曳航 [暴風中漂流的我方帆船,遭受敵機槍掃射,後被我海軍救援並拖曳至廈門] |
11 | 出征軍人慰問新聞 (141)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(141)今日本報贈送者]報社消息 |
12 | 圖像:酒井農相西下 [圖像:酒井農相辭職] |
13 | 滿蒙國境劃定の 豫備會談を終る 可及的速かに本會議を開く [結束滿蒙國境劃定的預備會談,將儘快召開正式會議] |
14 | 鹽糖株主總會 [鹽糖股東大會] |
15 | 重ねて和平を唱道 汪氏、孫文誕辰記念日に [汪氏在孫文誕辰紀念日再次呼籲和平] |
16 | 杭州三角地帶の戰果 [杭州三角地帶的戰果] |
17 | 貴縣を爆擊 [轟炸貴縣] |
18 | 海運統制組合創立總會 [海運統制組合創立總會] |
19 | 新中央政權を擁護 在神戶華僑代表が決議 [擁護新中央政權 神戶華僑代表通過決議] |
20 | 食糧局原案作成終る 議會まで設置の方針 [糧食局原案已完成 計劃設置至議會] |
21 | 砂糖、小麥粉の 輸出組合を組織 [組織砂糖、小麥粉的輸出組合] |
22 | 鐘淵實業 東邦パルプ工業を合併 [鐘淵實業合併東邦紙漿工業] |
23 | 事變貯蓄債券 十二月十一日 動銀から賣出す [事變儲蓄債券 十二月十一日 由動銀開始發售] |
24 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺北市の官選議員 顏觸は本紙豫想通う 廿名きのふ內示さる [臺北市的官選議員顏觸如本報預想,昨日已內示] |
02 | 基隆 |
03 | 第一日で定員突破 島都の候補者廿二名 早くも白熱戰を展開 [第一天就超過名額 島都的候選人二十二名 早早地展開了激烈的戰鬥] |
04 | 臺北市會議員候補者一覽 [台北市議員候選人一覽] |
05 | 三個所で舌戰 [在三個地方舌戰] |
06 | 橿原神宮本殿 御遷座祭 嚴かに執行さる [橿原神宮本殿 御遷座祭 莊嚴地執行] |
07 | 明治神宮献詠歌 十一日嚴かな披講式 [明治神宮獻詠歌 十一日莊嚴的披講式] |
08 | 選擧の打合 臺中警察署で [選舉的協商 在台中警察署進行] |
09 | 基隆市の出馬 內地人五名、本島人四名 [基隆市的候選人有內地人五名、本島人四名] |
10 | 新竹市は十一名 文書戰に集中 [新竹市有十一名專注於文書戰] |
11 | 臺北州下各街庄の 官選協議會員 [臺北州下各街庄的官選協議會員] |
12 | 島都の選擧風景 [島都的選舉風景] |
13 | 街庄は低調 臺北州下の逐鹿戰 [街庄是低調的 臺北州下的逐鹿戰] |
14 | 經濟復興進む廣東 目覺まし邦人の進出 [經濟復興進展的廣東 吸引日本人的進駐] |
15 | 現職教員の惡事 精神異常者を欺し一儲け [現職教師的惡行 欺騙精神異常者牟取暴利] |
16 | “運動精神も態度も 實に立派だつた” 村橋監督、感激を語る [「運動精神和態度都非常出色」村橋教練感動地說] |
17 | 村橋氏と選手代表 本社を訪問 [村橋先生與選手代表拜訪本公司]報社消息 |
18 | 國語學の泰斗 安藤教授還曆祝 けふ鐵道ホテルで [國語學的泰斗 安藤教授還曆祝賀會 今天在鐵道酒店舉行] |
19 | 仁丹見本贈呈 少女歌劇入場者に [贈送仁丹樣品給少女歌劇的入場者] |
20 | 定期航空 [定期航空] |
21 | 人事消息 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 一票に示せ內臺總親和 銃後に競ふ選擧戰 一齊に火蓋を切る 十二日大安臺南市の屆出者八名 [一票顯示內臺總親和 銃後競爭選舉戰 一齊揭開序幕 十二日大安臺南市的登記者八名] |
02 | 協定事項の遵守方を協議 きのふ臺南署で [在台南署協商協定事項的遵守方法] |
03 | 古強者は悠悠たり 嘉義市の屆出者九名 [古強者悠然自得,嘉義市的申報者有九名] |
04 | 臺中市の選擧風景 第一日の屆出者九名 [臺中市的選舉風景 第一日的申報者九名] |
05 | 選擧相談所 臺中署で新設 [選舉諮詢所 在臺中署新設] |
06 | 新營街の立候補者 [新營街的候選人] |
07 | 桃園街の屆出者 [桃園街的申報者] |
08 | 各地の官選議員 夫夫內示さる 本島人の官選減少 市民に奇異の感あり [各地的官選議員 夫夫內示 本島人的官選減少 市民感到奇異] |
09 | 嘉義官選の新顏は 市民の豫想通り [嘉義官選的新面孔如市民所預料] |
10 | 協定事項に辟易か 高雄市の出足やや澁し [對協定事項感到厭煩嗎?高雄市的出席率有些低迷] |
11 | 州下の戰線は活潑 [州下的戰線很活躍] |
12 | 東部臺灣は別天地 第一日は屆出者なし [東部臺灣是另一個世界 第一天無人報到] |
13 | 麻豆街選擧講演會 [麻豆街選舉演講會] |
14 | 田中庄の模擬選擧 [田中莊的模擬選舉] |
15 | 田中庄選擧講演會 [田中莊選舉演講會] |
16 | 出足の速い彰化市 第一日既に十三名屆出 [彰化市行動迅速,第一天已有十三人報名] |
17 | 馬公街の選擧告示 [馬公街的選舉公告] |
18 | 蘆竹庄の模擬選擧 [蘆竹庄的模擬選舉] |
19 | 愛國蓖麻刈捨らる 河川巡視員に非難囂囂 [愛國蓖麻被割捨 河川巡視員遭到猛烈批評] |
20 | 加藤警務部長 リキリキ社へ [加藤警務部長 前往力力公司] |
21 | 觀音庄の謝氏 愛子の死を秘し 模擬選擧場へ [觀音庄的謝氏隱瞞愛子的死訊,前往模擬選舉場] |
22 | 臺中州下各團體 軟式庭球大會 十五日幸コートで [臺中州下各團體 軟式網球大會 十五日在幸運球場舉行] |
23 | 消息 [消息] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(28)
[季節圖鑑(28)]/呂赫若;一木夏散文小說 我が太陽よ(一) 翌日、惠美子の手紙を讀んだ大勳は、息せき切って彼女の下宿へ行った。 入口の扉にはもう錠が下されてあった。 「――やはり、本當だったんだ」 大勳は、その前に立って首垂れた。もう歸ってしまったのか 「あ。はかない胸の苦しみは大きかった。」 そこへ、 「あ、花田さんから言傳がありました。」 と、彼の姿を見付けて、階下の主婦が走り出て來た。「あなたがいらっしゃったら、これを渡して下さいって。」 渡すの......それは勿論一本の鍵であった。 「それから部屋の道具はそのまゝですから、適當に處分して下さいとも言ひました。」「ありがたう。」 大勳が、ひどく悲しさうにして碇を開けてゐると、主婦がそっと囁いた。 「昨夜晚くでしたよ。花田さんは泣いてゐました。一寸旅行に行って來ますからよろしく、と言ってましたけどね、どうも樣子が變だと思ひましたよ。何が起ったんでか?」「さア。私も分りません。」 上って見ると、部屋の中は整然と片付けられてあった。大勳は部屋の真中に呆然と突立ってハラハラと涙を流した。 「惠美ちゃん惠美ちゃん」 それから彼はあらゆる隅々を見て廻った。彼の仕入れた道具は悉くそのまゝであった。惠美子の持物だけは、ひとつ殘さずに 「偉くないよ。惠美ちゃん。そんな犧牲的精神は偉くないよ」。 泣きながら、大勳はさう呟いた。 やがて、悄然とそこを出ると彼は前木博士を訊ねた。 博士なら委細を承知してゐるだらうと思った。 行くと、博士は應接間で來客と話してゐた。看護婦がそとへ案內するのを、 「いゝんです。こゝでお待ちします。」 見知らぬ客の前では話が出來ないからであった。すると、博士が出て來て、 「やア。鄭君。丁度よかった。林有禮さんとお孃さんが來てゐるんですよ。」 大動は、急に脚の硬ばるのを感じた。 博士の後について應間に入ると、果して林有禮と麗心が一齊に彼を見た。大勳は顏を赧らめて俯向いた。 「鄭君。今惠美子さんのことについて話してゐたところですよお存じだったんですね。」 「えゝ。手紙を貰ひました。しかし、僕、さっばり納得が出來ないんです。あまりに偶然で――」 さうか、さうか、と笑ひながら、博士は有禮の方に向いて、 「實は秘密にしてゐたんですが惠美子さんですね。東京にゐた時から鄭君と戀仲だったんですよ。」 さては、と麗心は顏を上げて大勳を見た。大勳は赤くなってゐる。やがて、輕くソッと嘆息して麗心は視線を落した。 博士は、そこで簡單に今までのいきさつを輕く說明した。 「さうでしたか。いや、一切が明瞭になりました。」 聞き終はると、有得がいきなりさう感概を込めて言った。 「やはり惠美子はいゝ娘でした麗心。」 と、有機は一寸娘を呼んで、 「惠美子はいゝ姉さんだよ。お前、姉さんの心づくしに對してどう思ふかね?」 麗心は、父親にみんなまで言はせず、激しく答へた。 「あたし、エゴイストではありません。姉樣の戀愛を亂す女ではありませんわ。ねえ。お父樣姉樣を幸福にすべきですわ。」 「さうか。さうか。」 有禮の聲は顫へた。そして、今度は大勳の方に向いて頭を垂れた。 「大勳さん。今、改めて麗心との緣談を取消します。その代り是非惠美子を幸福にして上げて下さい。親として。お願ひします。」 大勳は、言ふ言葉もなく、唯頭を下げた。 激しい感動でしばらく沈默がつづいた。 が、急に有禮は頭を上げて、 「とにかくすぐ基隆へ行きませう。惠美子が氣の毒ですから」 「しかし、出帆は午後四時ですよ。到底間に合ひませんね」 博士にさう言はれると、成程さうであった。三人は又深く垂れた。 |
02 | ラヂオ [收音機] |
03 | 琵琶 吉野靜 [琵琶 吉野靜] |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 子供の時間 對話 新支那旅行江西省の卷 [孩子的時間 對話 新支那旅行江西省的卷] |
06 | 選擧運動の意義と 取締上の注意事項 警務局保安課 [選舉運動的意義與取締上的注意事項 警務局保安課] |
07 | 新映畫 曉の門出 [新電影 曉之出發] |
08 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 二十八日の豫算閣議 開催不可能の模樣 未解決の問題山積のため [二十八日的預算閣議 似乎無法舉行 因為未解決的問題堆積如山] |
02 | 東久邇若宮殿下 福岡に輝く御歸還 赫赫たる武勳を樹てられて [東久邇若宮殿下 光輝歸來福岡 樹立赫赫武勳] |
03 | 山西省內の共產軍 西北に活潑な移動 [山西省內的共產軍在西北活躍地移動] |
04 | 陸の荒鷲原中佐機 壯烈な自爆を遂ぐ [陸地的荒鷲原中佐機 壯烈地完成自爆] |
05 | 豆滿地方開發に 三井鑛山乘出す 三室鑛業會社を設立 [在豆滿地方進行開發 三井礦山出資 設立三室礦業公司] |
06 | ア英勞働黨首 近く辭任せん [英國工黨黨首 近期將辭任] |
07 | 少數閣僚主義の放棄と 專任鐵厚相問題の複雜性(下) [放棄少數閣僚主義與專任鐵厚相問題的複雜性(下)] |
08 | メキシコ政府 港灣を閉鎖 [墨西哥政府 關閉港口] |
09 | 重慶訪問の佛大使 香港に寄港 [重慶訪問的佛大使 停靠香港] |
10 | 英政府北支駐屯軍の 大部分を引揚ぐ 同時に駐屯國に撤兵を通告 [英國政府將撤回駐紮在北支的大部分軍隊,同時通知駐屯國撤兵] |
11 | 食料品配給統制法 生鮮食料品價格統制に 商、農兩省立案に着手 [食糧配給統制法 生鮮食料品價格統制 商、農兩省開始立案] |
12 | 和平提議の運命 英國皇帝陛下も 婉曲に拒絕せらる [和平提議的命運 英國皇帝陛下也婉轉地拒絕了] |
13 | 獨は慎重檢討中と 白國ス外相に通達 [美國正在慎重檢討中,已通知白國外相] |
14 | 佛も婉曲に拒否 [佛也婉轉地拒絕了] |
15 | 獨、白の經濟交涉 十一日より開始 パリで交涉の結果を重視 [獨、白的經濟交涉將於十一日開始,重視在巴黎的交涉結果] |
16 | 古新聞再生の特許權を買收 日米合辦の會社が [購買古新聞再生的專利權 日美合辦的公司] |
17 | ソ聯の態度依然として強硬 フ官邊に情報入手 [蘇聯的態度依然強硬 政府方面獲得情報] |
18 | 印度駐在の武官を更迭 [更換駐印度的武官] |
19 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
20 | 愛の凱歌(87) [愛的凱歌(87)]/戶川貞雄;松田文雄 |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學校法人法案文部省で立案 適正な監督強化に [學校法人法案在文部省立案 加強適當的監督] |
02 | 颱風一過の閑散振り 南北兩署へ屆出二名 [颱風過後的冷清景象 向南北兩處報告了兩名] |
03 | 閑院參謀總長宮殿下 きのふ午後御歸京 [閑院參謀總長宮殿下 昨天下午回到京都] |
04 | 圖像:橿原神宮御造營完成 [圖像:橿原神宮御造營完成] |
05 | 內地人側の官選 前回に比して激增 [內地人方面的官選相比上次大幅增加] |
06 | 新竹で更に二名 立候補者計十三名 [新竹再添兩名候選人,候選人總計十三名] |
07 | 棄權防止の鐵壁陣 島都のあの手、この手 [棄權防止的鐵壁陣 島都的各種手段] |
08 | 汗みどろの臺北市當局 [汗流浹背的臺北市當局] |
09 | 內外地米穀協議會 臺、鮮當局の上京を機に [內外地米穀協議會 臺灣、朝鮮當局趁著上京的機會] |
10 | 林部隊 名譽の戰死(傷)者 けふ原隊から發表 [林部隊 名譽的戰死(受傷)者 今天從原隊發表] |
11 | 基隆郡下街庄官選協議會員 [基隆郡下街庄官選協議會員] |
12 | 正午迄屆出なし 基隆市の第二日 [正午至屆出無 基隆市的第二天] |
13 | 立候補者寥寥 [候選人寥寥無幾] |
14 | 政見發表會 島都今夜の [政見發表會 島都今夜的] |
15 | 圖像:國民精神作興詔書渙發記念日 [圖像:國民精神作興詔書頒布紀念日] |
16 | 全島九市の立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
17 | 特別賜金證書を傳達 [傳達特別賜金證書] |
18 | 督府定例部局長會議 [督府定例部局長會議] |
19 | 大麻頒布式 けふ基隆市で擧行 [大麻頒布儀式今天在基隆市舉行] |
20 | 新竹農業指導員 けふ壯途に上る [新竹農業指導員 今日踏上壯途] |
21 | 前田侯爵一行 勇士を慰問 [前田侯爵一行 慰問勇士] |
22 | 橋本小川兩勇士も 臺北市葬で合祀 [橋本小川兩勇士也在臺北市葬中合祀] |
23 | 福建丸入港 [福建丸入港] |
24 | 高雄防諜聯盟 きのふ結成式擧行 [高雄防諜聯盟 昨日舉行結成儀式] |
25 | 堆肥並綠肥の 獎勵計畫成る 臺南州着着實行に移す [堆肥及綠肥的獎勵計畫已經在臺南州逐步實行] |
26 | 定期航空 [定期航空] |
27 | 人事‧消息 |
28 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
29 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
30 | 商況 十三日前場 |
31 | 今日の興行 [今日的演出] |
32 | 民報案內 [民報案內]報社消息 |
33 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(201) [大陸一代娘(201)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 若さを失はぬ美容 精神的にも肉體的にも 年をとらぬが第一 [家庭‧婦人 不失青春的美容 無論是精神上還是肉體上 保持年輕是最重要的] |
03 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
04 | 美しい鮒の甘露煮 [美麗的鯽魚甘露煮] |
05 | スーツの下に着る フロントヂレー 僅かの布を利用して作る [穿在西裝下面的前襟背心,利用少量的布料製作] |
06 | 圖像:ジヨージ六世陛下、婦人國防軍御視察 [圖像:喬治六世陛下視察婦人國防軍] |
07 | 薪の經濟な焚き方 [薪的經濟燃燒方法] |
08 | 紙上病院 [紙上醫院] |
09 | 洒落た菠薐草の海苔卷 [撒上菠菜的海苔捲] |
10 | 子供のお八つに おいしいお汁もの [給孩子的小點心 美味的湯品] |
11 | 蒲團の手入れ パンヤや絹綿、羽毛などを 上手につかふには [蒲團的保養 要善於使用棉絮、絲綿、羽毛等材料] |
12 | ふろふき大根 [燙蘿蔔] |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 一度仕へた主人を 忘れずに慕ふ軍馬 人混みの中で歸還勇士と邂逅 甲功章に輝く「國進號」 [新民報國語學習新聞 忘不了曾經服侍過的主人 依然懷念的軍馬 在人群中與歸來的勇士邂逅 閃耀著甲功章的「國進號」] |
02 | 趣味の數學物語 庄屋の數學(完) [趣味的數學故事 庄屋的數學(完)]/鏡淵稔 |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 廣東だより(三)
[廣東通信(三)]/木曾鷹太郎海外遊記 私達は船の上から、香港の町を流れるやうに動いていく人の群を眺めるばかりでした。船から見える街は香港の大通りではなくて、裏通りに當る街なのださうですが、六階も七階もある大きな建物が見渡されます。港に面して並んでゐるたくさんの支那人の商家も大抵四階建で、家々の背の高さが高く揃つてゐます。香港では家を建てるのに一つの規則があつて餘り小さな家は建てられないのださうです。さういふ規則を作つたのは無論イギリス人で、彼等は午前九時から十一時まで役所や會社に勤めそれからお晝の御飯を食べに、山の綠の木の中の、別莊のやうな家に歸り、午後三時から再び勤めに出てきて五時には又自動車で歸つていくといふ、まるで殿樣のやうなぜいたくな生活をしてゐるのです。私達の乘つてゐる○○丸の直ぐ近くにもやひする支那人の哀れな生活とくらべて、私は同じ東洋の人々のために憤りを感じました。 ○ やがて夕闇が迫り、對岸の九龍からの連絡船の棧橋が一きはにぎはひを見せる頃になると、山上に星のやうな光がまたたき初めます。山の燈が美しいばかりでなく香港の水の燈は、それにも勝る美しさで青く白い光がいつぱいに海を埋めてしまひます。二階建の電車や、內地電車のやうな形をした自動車が縱橫に走つてゐるであらう表通りはきつと又山や海とはちがつた一種の美しさに輝いてゐるのでありませう。私達はいつまでも美しい香港を眺めてゐましたふと時計を見ると十時四十分、波止場の闇の中に光つてゐる夜光時計は九時四十分を指してゐます。私の時計は日本の時刻を示し、波止場の時計はこの地の時刻を示してゐるのです外國!ほんとうに香港に來ると外國に來たことを感じ、この港から更に入り込んでいく廣東はどんな處だらうと考へさせられます。 香港の夜景ほど美しいものはさうたくさんはありますまい。 |
05 | 圖像:蝶と兵隊ノモンハンの蝶蝶 [圖像:蝴蝶與士兵 諾門罕的蝴蝶] |
06 | 世界奇聞 一ケ月ぶつ 通しで飛行 [世界奇聞 一個月不間斷飛行] |
07 | 恐ろしい空中魚雷 [可怕的空中魚雷] |
08 | 蜂雀が上野動物園に [蜂鳥來到了上野動物園] |
09 | 豆科學 [豆科學] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 高郵の殘敵を粉碎 武鳴飛行場を爆擊 海鷲、中南支で活躍
[粉碎高郵的殘敵 轟炸武鳴飛行場 海鷲在中南支活躍]頭條新聞 【上海十二日發同盟】艦隊報道部發表 中支方面戰況 一、海軍航空部隊は前日に引續き十一日高郵(江蘇省北部)附近に蠢動中の殘敵を爆撃しこれに大打撃を與へたり 南支方面戰況 一、去る十日海軍航空部隊は武鳴(廣西省)飛行場を攻擊悉く命中彈を得て滑走路及び附屬建物を大破せり 尚他の有力航空部隊は廣西省馮祥龍州及び寧明附近の軍用倉庫油倉並に軍橋等を逐次攻撃しこれを爆碎或は炎上せしめたり、龍州に於ては敵の峻烈なる防禦砲火を受けたるも全機無事歸還せり |
02 | 雷州半島高州を襲擊 [襲擊雷州半島高州] |
03 | 北支駐屯英軍引揚げ 英大使、我國に通告 [北支駐屯英軍撤退 英國大使向我國通告] |
04 | 歐洲戰參加の為 英駐屯軍副參謀長談 [為了參加歐洲戰爭 英國駐屯軍副參謀長談話] |
05 | 御心に副ひ奉らん 結核豫防國民運動に際し 森岡總務長官謹話 [遵從您的心意,謹在結核預防國民運動之際,奉上森岡總務長官的致詞] |
06 | フランス駐屯軍も 一部を引き揚ぐ 佛大使より通告し來る [法國駐軍也將部分撤退,這一消息由法國大使通知而來] |
07 | 在支米權益被害 漸次解決す 十三日外務省より發表 [在支那人民的權益受害問題逐漸得到解決,十三日由外務省發表] |
08 | バトラー次官 持論の勝利 [巴特勒次官 持論的勝利] |
09 | 結核豫防運動を 全國的に展開せん けふより五日間に亘り [結核預防運動將在全國範圍內展開,從今天起為期五天] |
10 | 獨軍進擊二旬を出でまい 英本土奇襲、マヂノ線突破か [獨軍進擊已超過二十天 英國本土遭奇襲、馬奇諾防線被突破嗎] |
11 | 國土防衛準備完了 デニス白國國防相が言明 [國土防衛準備完畢 德尼斯白國國防部長表示] |
12 | 獨、和國境を行く 兵士も市民も侵入を問題にせぬ [獨自穿越國境 士兵和市民都不會對入侵感到問題] |
13 | 白、和兩政府打合せ 英佛兩元首の回答で [白宮和英國政府進行協商 兩國元首的回應] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (142)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(142)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 完全な拒絕でない 和蘭官邊樂觀的觀測 [並非完全拒絕 荷蘭官員樂觀的觀察] |
16 | 獨の對白、和威嚇 經濟的効果を狙ふ [獨白和威嚇 瞄準經濟效果] |
17 | 藤田指揮官が及川長官訪問 [藤田指揮官拜訪及川長官] |
18 | 安全を脅かす樣な 要求斷然承認せず 芬蘭外相エ氏語る [芬蘭外相埃氏表示,對於威脅安全的要求絕不妥協] |
19 | 十月の對滿支貿易 [十月的對滿支貿易] |
20 | 大角大將羅市出發故國へ [大角大將從羅市出發回故鄉] |
21 | 須磨情報部長上海へ [須磨情報部長前往上海] |
22 | サ號新嘉坡出港後沈沒 [サ號從新加坡出港後沉沒] |
23 | 米穀現在高 岩手外十七地方 [米價現在很高,岩手等十七個地方] |
24 | 米收穫豫想 宮城縣外廿一地方 [米收穫預想 宮城縣外二十一地方] |
25 | 朝鮮米第二回豫想收穫高 [朝鮮米第二次預計收穫量高] |
26 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
27 | 本日の天氣 [今天的天氣] |
28 | 大阪商船臺灣出帆 [大阪商船台灣出帆] |
29 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
30 | 辰馬汽船 |
31 | 大連汽船 |
32 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 二期米買上價格再引上問題
[社論 二期稻米收購價格再度引發問題]社說 一 最近來年度米穀需給數量が不足を告げてゐるが內地に於ける米價は最高價格卅八圓を遙かに超過し都市への集荷が益益困難を加へられたので、政府は去る十一月七日一擧一石五圓引上げて最高價格を四十三圓と定め所謂闇相塲を公定化したのみならず朝鮮米も之に追隨して一石五圓の引上げを斷行する事となった。にも拘はらず其後內地に於ける集荷狀態が依然として良好だとは言へず、結局強制出荷の發動か、又は強制賣渡制度を新設せざるを得ざる程、米穀問題は俄然重大化したのである。蓋し從來の公定米價は他の食料品及一般物價に比して割安であり將來更に昂上するであらう事を見越されたからではなからうか 二 之がために島內に於ては米管に依る二期米買上價格再引上の問題が起り、目下當局に於て慎重に之を檢討して近く委員會を開催する段取となった模樣である。然し一方に於て島內の米價を引上げれば甘蔗買收價格を始め其他の農作物の價格をも引上げなければならず、かくては各方面に多大な影響を及ぼす事とて其の再引上に難色の意見も傳へられてゐる。所が島內二期米買上價格は內鮮米價と比較する迄もなく他の一般物價に比較ししても極めて割安である事は明かであるから、此の機會を利用して之を適正に調整する必要あるは理の當然であらねばならない。のみならず來年一期米の買上價格も本月中に發表する事になってゐるので、若し二期米の價格を其儘据置き單に來年一期米の買上價格のみを引上げる事となれば、集荷に一層の困難を來たすことは免れない。 三 更に考慮すべきは若し二期米買上價格の再引上を行はざれば管理米一石の利益が十圓以上に上るべく、曩に議會に於て聲明せられた石二圓の利益と大なる逕庭を生じ農民にも相當影響するであらう。論者或は言ふであらう、即ち米管で儲けた金は總て農業獎勵若くは農業施設に支出する筈であるから結局農村へ還元する事となるではないかとだが此等の經費は原則として督府一般會計より支出すべきものであり、且つ其獎勵其の施設は悉く農民の收入となるのでなく例へば甘蔗作獎勵、若くは黃麻作獎勵の如く直接間接に製糖會社若くは製麻會社の利益となることもある。 四 上來述べて來た如く、二期米買上價格の再引上は各方面より檢討して當然早速斷行しなければならないが、扨て其の程度は何れ位が妥當であるかといふ問題が殘ってゐる。若し內鮮米との均衡を採れば、一石五圓を袋に直して一袋二圓五十錢見當の計算となるが、かくては餘りにも大幅の引上げであるため或は各方面との摩擦を懸念していくらか內輪に見積る必要があるかも知れない。此の點は當局に於て慎重に考慮して然るべき問題ではあるが、既に米穀增產の急務を眼前に控へてゐる事であるから、此の際此等事情の變化に副ふべく合理的に決定せられん事を希望して止まない。 |
02 | 乘客超滿員緩和の斷 全國的に列車大增發 愈よ明十五日から斷行 [乘客超滿員緩解的措施 全國範圍內列車大幅增加 將於明天十五日開始實施] |
03 | 戰法一轉言論戰に集中 喰ふか喰はれるかの舌比べ 昨夜島都八ケ所で展開 [戰術一轉,集中於言論戰這是一場你吃我或我吃你的舌戰昨夜在島上的八個地方展開] |
04 | 更に三名出馬 臺北市は廿五名 [另外三人參選,臺北市共有二十五人] |
05 | 基隆郡下は閑散 [基隆郡下很冷清] |
06 | 定員を二名超過 新竹市更に三名出馬 [定員超過兩名 新竹市再有三人參選] |
07 | 海山新莊郡下 官選內示者 [海山新莊郡下 官選內示者] |
08 | 令旨傳達式 臺北市役所で嚴かに擧行 [令旨傳達儀式在臺北市政府莊嚴舉行] |
09 | 神宮大會出場の 庭球選手を語る [談論在神宮大會出場的網球選手]/辛瑞慶 |
10 | 有權者に無料乘車サービス 基隆市も奮發 [為有權者提供免費乘車服務 基隆市也奮發努力] |
11 | 彰化市定員に達す [彰化市已達到定員] |
12 | 基隆は十一名 更に五名出馬せん [基隆有十一名 另外還有五名參選] |
13 | 政戰白熱化 全島九市の戰況 [政戰白熱化 全島九市的戰況] |
14 | 島都の選擧風景 [島都的選舉風景] |
15 | 英佛が匙を投げた 難破船を離礁廻航 サルベージ日本に凱歌 [英佛放棄了 難破船脫離礁石航行 日本打撈隊凱旋] |
16 | 泰國記念簿に 我國から出品 日泰貿易の促進期待 [在泰國紀念冊中,我國展出了產品,期待促進日泰貿易] |
17 | 安藤教授還曆祝賀會盛況 [安藤教授還曆祝賀會盛況] |
18 | 第二師範のごたごた 演習科生の睨み合ひ爆發して 二部生がストライキ [第二師範的混亂 演習科學生的對峙爆發 二部學生罷課] |
19 | 新竹運輸披露宴 [新竹運輸揭幕宴會] |
20 | 中國回教代表 來朝 [中國回教代表 來訪日本] |
21 | 學童訓練研究會 昨日日新公で開かる [學童訓練研究會 昨日在日新公園舉行] |
22 | 中央政府成立 促進大會 在日華僑代表聯合會 [中央政府成立促進大會在日華僑代表聯合會] |
23 | 故陳天來翁告別式盛儀 [已故陳天來先生告別式盛儀] |
24 | 林天賜君のお芽出度 [林天賜君的賀喜]報社消息 |
25 | 高千穗丸無電 [高千穗丸無電] |
26 | ときのこゑ [時之聲] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 二期米と來年一期米 買入價格を修正、決定 十七日にJ委員會を開催 [二期米和明年一期米 買入價格修正、決定 十七日召開J委員會] |
02 | 地方側の意見を徵す 昨日全島內務部長會議 [徵求地方方面的意見 昨日全島內務部長會議] |
03 | 蓬萊三等米(臺北州) 八十錢乃至一圓引上か [蓬萊三等米(臺北州) 漲到八十錢乃至一圓] |
04 | 五銀行會社中心に 協議委員會を組織 日米通商條約の失效に備ふ [以五家銀行公司為中心 組織協議委員會 準備應對日美通商條約的失效] |
05 | 汪政權の確立と(四) 東亞新經濟體制の建設 [汪政權的確立與(四)東亞新經濟體制的建設] |
06 | 管理米を移出 十五日迄に四萬五千袋 [將管理米移出 截至十五日共四萬五千袋] |
07 | 十月中バナナ輸移出數量 [十月中香蕉輸出數量] |
08 | 石炭共販會社設立 配給機構を一元化 生產割當制も實施か [設立煤炭共同販賣公司 配給機構一元化 也可能實施生產配額制] |
09 | 第二回米收豫想 一回より九厘增 農林省發表 [第二次稻米收成預測 比第一次增加九厘 農林省發表] |
10 | 臺灣の肥料輸移入 六萬三千瓩減少(十月末迄) [臺灣的肥料輸入減少了六萬三千公斤(截至十月底)] |
11 | 高雄及花蓮港に 工場を新設せん 帝國酸素の計畫に注目 [高雄及花蓮港設立新工廠 帝國酸素的計畫引人注目] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 市價及商況 十三日 [市價及市場情況 十三日] |
14 | 全島輸送協議會 繁忙期に對處し けふ二百餘名參集 [全島運輸協議會 為應對繁忙期 今日有二百餘人參加] |
15 | 高雄稅關內 十一月上旬貿易 [高雄稅關內 十一月上旬貿易] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 續家庭法律講座 講を續くに當りて [繼續家庭法律講座 繼續講解時]/草薙晋 |
03 | 子供の時間 童話 なんでもない [孩子的時間 童話 沒什麼]/日高紅椿 |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 圖像:庖丁の戰士入所式 [圖像:庖丁戰士入所儀式] |
06 | 上海で 活躍の映畫人 俳優と監督には (上)どんな者がゐるか [在上海活躍的電影人、演員和導演中,有哪些人呢?] |
07 | 邦畫海外進出 喜びの二重奏 [日本電影進軍海外 喜悅的二重奏] |
08 | 新映畫 海を行く武士 松竹京都作品 [新電影《海上武士》松竹京都作品] |
09 | 清瀨氏の次作 山岡の「建設者の戀」 [清瀨氏的下一部作品 山岡的《建設者之戀》] |
10 | 「母娘」製作決定 監督は須山氏 [「母娘」製作決定 監督是須山氏] |
11 | 東發明春の 第二彈 「草筏」を映畫化 [東發明春的第二彈「草筏」將被改編成電影] |
12 | 大作連發の 大船陣 [大作連發的大船陣] |
13 | 新興東京にコーラス團 街の花賣娘出演 [新興東京有合唱團 街上的賣花姑娘出演] |
14 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の逐鹿戰 華華しく展開 [各地的逐鹿戰 正在華麗地展開] |
02 | 各地の官選議員 夫夫內示さる [各地的官選議員 夫夫內示される] |
03 | 恒春郡下有權者 理想選擧を期し宣誓 [恒春郡下有權者 期望理想選舉而宣誓] |
04 | 違反、棄權防止に 潮州郡が更に拍車 [為了防止違規和棄權,潮州郡進一步加強了措施] |
05 | 旗山郡聯青團大會 秋晴れの十二日擧行 新記錄續出し盛況 [旗山郡聯青團大會 在秋高氣爽的十二日舉行 新紀錄不斷出現盛況空前] |
06 | 東石郡下の選擧場 [東石郡下的選舉場] |
07 | ローカル・セクション [地方欄] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 歐戰と宣傳戰(二) 怪奇極まるその樣相 火花を散す英・獨 [歐戰與宣傳戰(二) 怪異至極的樣貌 英德之間的火花四射] |
02 | 歐洲宣傳戰の考察 [歐洲宣傳戰的考察] |
03 | 圖像:プレイン潛水艦乘組員伯林入り [圖像:潛水艇乘組員進入柏林] |
04 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の選擧風景 臺中市の立候補者 未だ定員に滿ない [各地的選舉風景 臺中市的候選人 仍未達到名額] |
02 | 北斗郡の選擧戰 “黨派關係の縺れを克服せよ” 上野警察課長の老婆心 [北斗郡的選舉戰 “克服黨派關係的糾葛” 上野警察課長的好意提醒] |
03 | 第二日の屆出者 臺南市はたつた一人 [第二天的報名者 臺南市只有一人] |
04 | 低調を續く高雄市 第二日の屆出僅か一名 [高雄市保持低調 第二天僅有一人申報] |
05 | 內地人側は亂立狀態 嘉義市第二日の屆出者三名 [內地人方面處於亂立狀態 嘉義市第二天的申報者有三名] |
06 | 郡部は氣乘薄 [郡部的氣氛有些冷清] |
07 | 花蓮港、玉里兩街 漸く動き出した 第二日に屆出者三名 [花蓮港、玉里兩街 終於開始行動了 第二天有三人報名] |
08 | 立會演說會 兩日間に亘り開催 [立會演說會 連續兩天舉行] |
09 | 銀行團一行來高 [銀行團一行來到高雄] |
10 | 臺南州市尹郡守會議 [台南州市尹郡守會議] |
11 | 臺中州報國總動員の 團旗授與式 きのふ盛大に擧行さる [台中州報國總動員的團旗授與儀式昨日盛大舉行] |
12 | 臺中州の國演會 南投公にて盛大に開催 [臺中州的國演會在南投公園盛大舉行] |
13 | 豫算查定を前に 教員饑饉愈よ深刻 高雄州當局頭痛の種 [預算審查在即 教師短缺問題愈加嚴重 高雄州當局頭痛的問題] |
14 | 職員兒童體育會 旗山運動場で開催 新記錄續出して盛大 [職員兒童體育會 在旗山運動場舉行 新紀錄不斷創出 盛大舉行] |
15 | 選擧事務打合會 十五日彰化市で [選舉事務協商會議 於十五日在彰化市舉行] |
16 | 生徒服統一配給で 臺中州下の業者恐慌 彰化商議に協力方陳情 [學生制服統一配給 臺中州的業者恐慌 彰化商議請求協助] |
17 | 畜產事務打合會 きのふ大屯郡で開催 [畜產事務協商會議 昨日在大屯郡舉行] |
18 | 松山氏遺族寄附 [松山氏遺族捐贈] |
19 | 新高築港に關し 彰化市有志が陳情 [關於新高築港,彰化市有志者提出陳情] |
20 | 臺南「山の會」 十五日に發會式 [台南「山之會」將於十五日舉行成立儀式] |
21 | 和平促進大會 彰化市華僑が叫ぶ [和平促進大會 彰化市華僑的呼聲] |
22 | 元市社會事業係に 同情ある求刑 判決言渡は來る廿四日 [元市社會事業係的同情求刑判決將於本月二十四日宣判] |
23 | 臺中市幸公運動會 [台中市幸公運動會] |
24 | 高雄市兩小學校の プール地鎮祭 [高雄市兩所小學校的游泳池地鎮祭] |
25 | キヤサバ組合 創立總會を開催 [木薯組合 創立總會舉行] |
26 | 龍井庄のチフス 患者續續發生 [龍井莊的傷寒病患者陸續發生] |
27 | 雜貨、吳服兩組合 能高郡に結成さる [雜貨、吳服兩組合 在能高郡成立] |
28 | 嘉義高女運動會 [嘉義高女運動會] |
29 | 若者檢擧さる 自轉車其他を盜む [年輕人被逮捕 偷竊自行車等物品] |
30 | 彰化店員講習會 華華しく發會式 [彰化店員講習會 盛大舉行] |
31 | 臺灣珈琲會社創立 [台灣咖啡會社創立] |
32 | 消息 |
33 | 訃文:葉古道 [訃告:葉古道] |
34 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(29)
[季節圖鑑(29)]/呂赫若;一木夏散文小說 我が太陽よ(二) 小雨のさんさんと降りしきる基隆港の棧橋に橫はったXX丸は、出帆間際の賑ひでごったかへしてゐた。 荷役を終へた船員は機械に太い網をくゝりつけてゐた。運轉士が操縱室の窓にスマートな帽子を覗かして、甲板の船客を見下してゐた。 タラップを船客や見送人が又ぞろぞろと上って來る。一應船室に荷物を置いて來た船客はみんなデッキに上ってゐた。そして、棧橋にぎつしりと詰ってゐる見送人とハンカチを振ったり、笑ったり、大聲で話をしたりしてゐる。白い服のボーイがその間を忙がしさらに縫ふてゆく。これからの航海に皆悉く憧れと幸福とを抱いてゐるかの如く、明るい顏をして嬉しさうであった。 その中に唯一人、惠美子は皆から離れて船尾の方に悄然と佇んでゐた。欄干に兩肘をついてドタリドタリと突堤にぶつかる海面を見下す彼女の眼は潤んでゐた。海上をランチが煙の輪を吐いて走ってゐる。海鳥がひらひらと水の上をすれすれに飛んでゐる。ランチの通った後には、白い一筋の道が水の上に殘ってゐる。船の橫つ腹から絕えず水が瀧の樣にどうどうと落ちてゐる。 「左樣なら。左樣なら」 惠美子は夢のやうな氣持で呟いた。見送る人とてない。だから、彼女はあの山、あの町、いや臺灣に向って左樣ならを呟いた。鄭大勳の顏、父の顏、妹の顏が眼の前を去来した。今まで期待してきたことが一度に終ったやうな疲れを彼女は覺えた。 風が出たやうだ。髮の後れ毛が風になぶられてはらはらと頰を流れた。 ごおんごおんと銅鑼が鳴った見送人がぞろぞろと降りてゆく船客はとっと棧橋に向いたデッキに集ってきた。 「左樣なら左樣なら」 惠美子はもう一度呟いた。すると、涙が流れ落ちた。仕方がないのだ。仕方がないのだ。 銅鑼の番かだんだんと近づいてきて、やがて又向ふの方に消えた。 その時、不圖、惠美子は自分の名前を呼ばれたやうな氣がして、はッと緊張した。「花田惠美子さん。居ませんかア。電報です。花田惠美子さん電報です」 白い服のボーイが、デッキを此方に歩いて來ながら、さう呼んでゐる。惠美子は、急いでボ―イの前に立った。 「あのう、私ですが」 受取った二枚の電報――それは鄭大勳のと父の出したものであった。 カヘルナゴゴ四ハンエキックソコマテチ もう一枚はかう書いてある。 カヘルナオコルヨムカへニュクテイ 電報を讀み終って、惠美子はしばらく呆然と考へ込んだ。 基隆の町は、小雨に煙ってゐる。 思ひ切って船から降りようかとも考へたが、惠美子はそこから動かなかった。その心盡しは有難い。しかし、自分はそれに甘へてよいのだらうか、妹のためによいのだらうか。 第三の銅鑼が鳴った。午後四時。 と、急に突かれたやうに惠美子は駈け出した、船から降りようと心を決めたのだ。しかし、二三歩駈け出して、彼女は又立停った。やはり、東京に歸らう自分が現はれたゝめに妹が不幸になってはならない。妹の緣談の邪魔者となってはならない......。 岸壁に緊がれた太いロープが解かれた。スクリューが廻り始めた。船尾に白い泡が一杯に浮き始めた。エンヂンの響きが、足許のデッキにだッだッと響き始めた。 やがて紙は岸壁離れると、外海目指して速度をました、船客達はデッキを船尾の方に廻り乍ら叫びつゞけた。その間にもまれながら惠美子は涙をポロボロと激しく流した。 船は、やがて、港外へ。そして――遠く、だんだんと小さく......。 それから數分の後、基隆驛に汽車が入ってきた。降り立った人々の中に林有禮と麗心、そして鄭大勳の三人があった。 三人は驛の中を一寸見廻はしたが、すぐに飛ぶやうに階段を駈げ上って、棧橋を岸壁の方に走り出した。 岸壁には、勿論惠美子が居る筈がなかった。大勳は悲しさうに沖の方をぢっと見つめた。 「ぢゃ、飛行機でゆかう。神戶まで――」 汗を拭きながら、林有禮は決然と言った。 |
02 | 秋日點描 [秋日點描]/王火科 |
03 | 動亂の歐洲視察 (下)
[動亂的歐洲視察(下)]/吉岡彌生海外遊記 然しドイツ國內では自分は中立國民ではあり、出來るだけ目的を果すべく滯在したいと考へ早速引上げる氣持は毛頭ない。それにシヨルツ・クリンク女史も、こうなつた以上賓客としての責任を持つことは出來ないがいつまでも滯在して日獨婦人界のために有效に過してくれるやう云はれるのです。 九月一日、愈愈英國は宣戰布吿をなし、ヒトラーは例の歷史的演說をして直ちにポーランド戰線に出向いた。その三日前の二十九日早朝から全國一齊に食糧が極端に制限されて、日本のやうに買ひ溜めだの、統制違反だのとやつてゐる暇など全然ない。粗惡な一切れのパン、一個の砂糖とバタで今後、何年もやつて行かうといふ徹底振りである。石鹼などは一箇月一軒で一個ときめられ、すべての品物は切符でなくては買へない。その上、街中何一つ見えない暗やみで、自分の乘つて來た自動車をさがすのに何時間もまごまごするといふ有樣です。然し、ドイツでは平時から極端な統制をやつてゐるので別に不便も感じないし、ヒトラーのやることは無條件に信賴し云はず、見ず、聞かず、讀まず流にやらされてゐるので、ひどく呑氣にかまへてゐる。自分の國の立塲がどうなつてゐるか全然知らずあべこべにわれわれ外國人に聞くといふほどで、一面仕合せな國民とも思ふが危險なことだとも考へさせられました。 ポーランドがいけないからやづつけるのだとは知つてゐても本式に英佛と戰爭になれば相當心配はすることと想像してはゐたが、何しろ私の在獨中は九月當初なのでその氣配は全然なかつたのです。その間にも、ドイツ婦人會員はどしどし徵用令をうけ、前から申吿してゐたとほり、タイプの出來るもの、洗濯運轉、機械勞働、裁縫、調理、看護、女醫などなどそれぞれ能力のあるものは片端から動員されかけてゐました。然し、そのうち、どうも日本人は全部引上げなければならないやうになつてしまひ、真暗な中をハンブルグに赴き、スエーデン船ブリツクホルム號でスカンヂナビヤへ行き、やうやく九月二十二日出帆の船でニユーヨークへ向ふことが出來たのですが、その船の又廻り道することすること、はるか寒いアイスランドまで北上して、浮設水雷にびくびくしながら十一日後にやうやく紐育についた時は實に疲れてゐました。日本婦人は私一人で、他の十六人の男子の中には藤原銀次郞氏北昤吉氏、淺沼稻次郞氏帝大の鮫島博士も御一緖でした。 米國を經由して橫濱へ向ふ鎌倉丸は同胞も多く、平和で愉快でした。妊婦や病人もあつて本職の方も大分役立て乍ら、かうしてやうやく歸朝した次第です |
04 | 龍骨車 小林秀雄論 「文藝」十一月號 [龍骨車 小林秀雄論 「文藝」十一月號] |
05 | 心聲 米國のドーナツ熱
[心聲 美國的甜甜圈熱潮]漢詩 哭林幼春先生/楊雲鵬、哭林幼春先生 其二/楊雲鵬 |
06 | 文化消息 [文化消息] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | チタ國境劃定會議 今月末に開かれん 代表の顏觸相互に通告 [劃定赤道幾內亞國境的會議將於本月底舉行,代表們已相互通告] |
02 | 狼牙山作戰は最高潮 山西河北省境の掃蕩戰 [狼牙山作戰達到最高潮 山西河北省邊境的掃蕩戰] |
03 | 北支軍十月中の戰果 [北支軍十月中的戰果] |
04 | 雲南省主席龍雲 反共通電を發す 中共の態度を非難 [雲南省主席龍雲 發佈反共通電 譴責中共的態度] |
05 | 圖像:東久邇宮盛厚王殿下御歸還 [圖像:東久邇宮盛厚王殿下歸還] |
06 | 中央の要求拒否 雲南省主席龍雲が [雲南省主席龍雲拒絕中央的要求] |
07 | ソ芬會談遂に決裂 芬蘭外相も確認 [索芬會談終於破裂 芬蘭外長也確認] |
08 | 芬蘭代表一行 歸國の途につく [芬蘭代表團啟程回國] |
09 | 北支の兵力變更せぬ 米國務省當局が言明 [美國務院當局聲明不會改變在華北的兵力] |
10 | 上海駐屯英兵の 引揚も考慮 英外務省筋が示唆す [英國外務省方面暗示,正在考慮撤回駐上海的英國士兵] |
11 | 六中全會に共產黨 一名も出席せず 國共啻ならざるを示唆 [六中全會沒有一名共產黨員出席,暗示國共關係非同尋常] |
12 | 苦悶の六中全會 共黨非難の空氣が支配 [苦悶的六中全會 共產黨非難的氣氛籠罩] |
13 | 小作料統制勅令案 外地にも適用する 國動審議會で可決 [小作料統制敕令案 也適用於外地 在國動審議會通過] |
14 | 獨は衣服類の割當法令發布 [獨發布了關於衣服類的配給法令] |
15 | 再びパリに飛機飛來 [再次飛往巴黎] |
16 | 獨機シエ島を空襲 [空襲獨機謝島] |
17 | 英佛獨空軍の損害 ドイツ側の發表 [英佛獨空軍的損害 德國方面的發表] |
18 | 獨軍の一部隊包圍され敗走 佛軍司令部發表 [獨軍的一部隊被包圍敗走 佛軍司令部發表聲明] |
19 | 希臘は英佛伊と不即不離 [希臘與英國、法國、義大利保持若即若離的關係] |
20 | 第二種所得綜合課稅 大藏當局の意見一致 [第二種所得綜合課稅 大藏當局意見一致] |
21 | 駐支英佛大使 四時間に亘り會談 [駐中國英國大使進行了四小時的會談] |
22 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
23 | 愛の凱歌(88) [愛的凱歌(88)]/戶川貞雄;松田文雄 |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 肇國精神を盛つて 現行法律を日本化 劃期的改正に法相着手 [振奮建國精神 將現行法律日本化 法務大臣著手劃時代的改正] |
02 | 御下賜金傳達式 けふ知事公室で擧行 [御下賜金傳達儀式 今日在知事辦公室舉行] |
03 | 令旨奉讀式 督府で嚴かに擧行 [令旨奉讀儀式 在督府莊嚴舉行] |
04 | 州市の奉讀式 [州市的奉讀儀式] |
05 | 北白川宮祥子殿下 きのふ芽出度御出產遊ばされ 第一女王殿下御誕生 [北白川宮祥子殿下 昨日順利生產 第一女王殿下誕生] |
06 | 新政權促進大會 明夜公會堂で開催 華僑廿名が獅子吼 [新政權促進大會 明晚在公會堂舉行 華僑代表將發表激昂演說] |
07 | 榛名丸寄港 下村保安課長歸臺 [榛名丸靠港 下村保安課長返回臺灣] |
08 | 結核豫防の 講演と映畫會 公會堂と稻江會館で開く [結核預防的講演和電影會在公會堂和稻江會館舉行] |
09 | 長官の上京 十八日に變更 [長官的進京日期變更為十八日] |
10 | 圖像:林立の立候補立看板 [圖像:林立的競選立看板] |
11 | 更に四名出馬か 第三日目の島都逐鹿戰 [另外四人參選 第三天的島都逐鹿戰] |
12 | 政談發表會 島都今夜の [政見發表會 今夜在島都舉行] |
13 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
14 | 十七庄は未だに 立候補者なし 新竹州下街庄は低調 [十七庄仍然沒有候選人 新竹州下街庄情況低迷] |
15 | 五氏官選を辭退 [辭退五氏官選] |
16 | ヒ總統親衛隊の 兵舍盛んに燃ゆ 爆發事件直後異常の關心 [總統親衛隊的兵舍猛烈燃燒 爆發事件後引起異常關注] |
17 | 商品陳列競技入選者決定 けふ褒賞授與式 [商品陳列競技入選者決定 今日頒獎典禮] |
18 | 未だ定員に滿たず 言論戰に移る基隆市 [尚未滿員的基隆市進入言論戰] |
19 | 閑古鳥鳴く二師 職員を總動員して街頭進出 教へ子の復校說得に奔命 [閑古鳥鳴的二師 動員所有職員走上街頭 為說服學生復學而奔波忙碌] |
20 | 高千穗丸入港 岡出所長の視察談 [高千穗丸入港 岡出所長的視察談話] |
21 | 貴族院慰問團 空路廣東へ向ふ [貴族院慰問團 空路前往廣東] |
22 | 西本願寺の小使が變死 [西本願寺的雜役工橫死] |
23 | 青年學校演習 二十四、五兩日に變更 [青年學校演習 變更至二十四、二十五兩日] |
24 | 山東丸無電 [山東丸無電] |
25 | 定期航空 [定期航空] |
26 | 人事消息 |
27 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
28 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
29 | 商況 十四日前場 |
30 | 今日の興行 [今日的演出] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(202) [大陸一代娘(202)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 お乳の出がよくなる 姙婦、產婦の食物 各地で傳へる魚、野菜など いまの學理に照すと [家庭‧婦人 母乳分泌變好的孕婦、產婦的食物 各地傳統的魚類、蔬菜等 以現代科學理論來看] |
03 | 地圖入りの雨衣 さすが珍らしいもの好きの 紐育ツ子をもあつと言はす [帶有地圖的雨衣,果然連喜歡稀奇東西的紐約人也驚訝不已] |
04 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
05 | 圖像:郊外からパリへ通勤する女事務員も自轉車に乘つて防毒マスク携行 [圖像:從郊外通勤到巴黎的女事務員也騎自行車並攜帶防毒面具] |
06 | 齒を磨く丈で 防げぬムシ齒 なぜ都會の子に多いか [僅僅靠刷牙無法防止蛀牙 為什麼都市的孩子比較多蛀牙] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 支那に住む日本人 廿六萬千二百餘人 事變前に比べて三倍に達す 滿洲國には二百萬 [新民報國語學習新聞 居住在中國的日本人 二十六萬一千二百餘人 比事變前增加了三倍 滿洲國有二百萬人] |
02 | 圖像:米大陸の守り [圖像:米大陸的守護者] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 廣東だより(四)
[廣東通信(四)]/木曾鷹太郎海外遊記 妙に眠れない一夜を明かして、私達が甲板に出たのは四時でした。誰も彼も眠れなかつたと見えて、ほのぼのと周圍が白んでくる頃には大抵の船客が甲板に出て朝の香港を眺めてゐました。もやひしてゐる船から炊事の煙が上り、まだ戶を開けぬ商店の前を、臺灣でも見ることの出來る「ゆちやこえ」賣が通ります。 さうかうするうちに町と船とを隔てる鐵の扉の向かふに大きな荷物をかゝへた支那人が集まつてきますこの人達は廣東から香港に逃げてきてゐた避難民でこの頃は廣東の秩序が昔のやうに保たれたといふことを聞いて、歸らうとする人達なのです。その大きな群の中には西洋人のやうな赤い髮と青い目をした子供もゐました。それはきつと西洋人と支那人とを兩親に持つ子供でせうやがて嚴めしさうな顏をしたイギリスの官憲がやつてきて、大きな鐵の扉を開け一人づつ身體檢查をし、荷物も取調べた後、船のついてゐる棧橋の方に入れてよこします。かうした手續の後私達は初めて身近に支那人を見ることができるのです。きのふ入港してくる途中ですれちがつた連絡船上の支那人の、私達をにらみつける眼とはちがつて、廣東に歸らうとする人達の眼は何となく淋しく見えますこの人達は私達の◯◯丸に乘せてもらつて廣東に戻るのです大艙といつてわづかの船賃で運んでもらふ船客で、普通の客とはちがつて甲板に寢るのです。御飯も自分で用意するのです。彼等の中には男で髮を長く伸ばして編んで垂らしてゐる辮髮といふ人もあります。 乘船を許されると彼等は先を爭つて甲板に乘りこみ、むしろや新聞紙を敷いて座席を作ります。そして用意してきたそまつな食物をむさぼるやうに食べます。天をじつと仰いで考へてゐる者もゐます。ひざを抱いて眠る者もゐます。彼等がお尻の下に敷いたり手に持つたりしてゐる新聞紙が、香港で賣つてゐる新聞紙であることは云ふまでもありませんが、それには大きな字で排日や抗日の記事が書いてあるのです。日本のことを惡く書いてあるそんな新聞を持つて、日本の船に乘せてもらつていく多くの支那人達を見て私は支那人の氣持がわからなくなりましたっ。さまざな人やさまざな思を乘せて、私達の◯◯丸汽笛の長い餘韻を殘して、香港を後にしました。(つづく) |
05 | 圖像:淮河遡江戰線より [圖像:從淮河溯江戰線] |
06 | 第二富美丸 十一年振りに引揚ぐ [第二富美丸 十一年來首次返港] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 米の闇取引は彈壓 法相が閣議で言明 米穀關係の取締要項
[米的黑市交易將被嚴厲打擊 法務大臣在內閣會議上表明 關於米穀相關的取締要項]頭條新聞 【東京十四日發同盟】宮城法相は十四日閣議で米の闇取引に對し徹底的彈壓を加へる旨を言明したが米穀關係取締條項左の如し 一、水稻梗玄米來の最高販賣價格違反(十一月六日農林、商工告示第八號)本違反は價格等統制令第六條の違反であり總動員法第三十三條に該當する為め懲役三年以下又は罰金五千圓以下に處せらる 一、水稻梗白米の最高販賣價格違反(十一月六日農林、商工告示第九號)本違反も前項同樣總動員法第三十三條を適用される 一、白米の小賣價格違反(十一月六日商工省告示第三百十四號)本違反は純然たる價格等統制令第六條違反で前二項と同樣總動員法第三十三條が適用さる 一、統制買上、出荷命令並びに臨檢違反(十一月六日農林省令第六十二號)本令の第一條強制買上違反と第二條出荷命令違反は共に米穀配給統制法第四條第一項の違反であり同法第四十一條の規定に從つて千圓以下の罰金刑又本令第三條の臨檢檢查違反は米穀配給統制法第十一條違反なる為め同法第十三條を適用五百圓以下の罰金刑を課される |
02 | 闇取引根絕を期す 關係閣僚が意見交換 [期望根絕黑市交易 相關閣員進行意見交換] |
03 | 經濟判檢事會同 違反取締の完璧を期す [經濟檢察官會同,期望達到違規取締的完美] |
04 | 圖像:閑院參謀總長宮殿下御歸京 [圖像:閑院參謀總長宮殿下返回京都] |
05 | 東明縣城を占領 敵の企圖を粉碎 [占領東明縣城 粉碎敵人的企圖] |
06 | 山西各地の剿匪狀況 [山西各地的剿匪狀況] |
07 | “各省の復活要求は 差控へられたい” 青木藏相、閣議で希望 [「各省的復活要求應該被抑制」青木藏相在閣議上表示希望] |
08 | 復活要求に釘 [復活要求的釘子] |
09 | 出征軍人慰問新聞 (143)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(143)今日本報贈送者]報社消息 |
10 | 獨汽船二隻擊沈さる [兩艘獨立汽船被擊沉] |
11 | 藤田中將がハ長官を訪問 [藤田中將拜訪了哈長官] |
12 | 吏道刷新に苦言! 首相閣僚の善處を要望 [對吏治改革提出批評!要求首相善待閣僚] |
13 | 白和兩國への正式回答 獨近く發せん [即將向白國和兩國發出正式回應] |
14 | 佛駐屯軍の引揚は 日佛善隣關係を增進 佛國政界では大歡迎 [法國駐屯軍的撤退增進了日法睦鄰關係,法國政界對此表示大歡迎] |
15 | 小作料統制勅令案 十七日の總會に附議 [小作料統制敕令案 十七日的總會議案] |
16 | フリント號 近く歸途へ 米國務省の發表 [弗林特號 近日返航 美國國務院的發表] |
17 | 空爆下の六中全會 あらゆる無理を押切つて 憲政實施に邁進か [空爆下的六中全會 克服一切困難 邁向憲政實施] |
18 | 主席團に十一名を推薦 六全大會て [在第六次全體會議上推薦了十一名主席團成員] |
19 | 山西の物價昂騰 和平希求の機運濃し [山西的物價高漲 和平的期望濃厚] |
20 | 日滿支食糧連絡協議會延期 [日滿支糧食聯絡協議會延期] |
21 | 旱害地方出征軍人の 遺家族に義捐金 廿萬四千餘圓に達す [旱災地區出征軍人的遺屬獲得義捐金,達到二十萬四千餘圓] |
22 | 全國米現在高(十一月一日) 四百六萬千三百餘石 農林省發表 [全國米現在高(十一月一日) 四百六萬千三百餘石 農林省發表] |
23 | 需給推算 |
24 | 朝鮮の米穀現在高(十一月一日) [朝鮮的米穀現存量(十一月一日)] |
25 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
26 | 大阪商船臺灣出帆 |
27 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出帆] |
28 | 辰馬汽船 |
29 | 大連汽船 |
30 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 官民一致、亡國病を撲滅せよ
[社論 官民一致、消滅亡國病]社說 一 畏くも皇后陛下に於かせられては去る四月二十八日結核豫防に關し優渥なる令旨と多額の御內帑金御下賜の御沙汰を拜したが、令旨に副ひ奉るべく十四日より令旨奉戴結核豫防國民運動が全國的に展開された。この運動は特に從來の型を破り、政府各機關總掛りで民間の結核豫防會や精動聯盟と協力して、十四日は都市、十五日は農村、十六日は上塲、十七日は學校、十八日は家庭と各分野に實踐運動を開始することになったが、本島に於ても中央と相呼應して既報の實施計畫要項に基き一大島民運動を展開し、結核豫防知識の普及を圖り、以って將來に於ける恒久的實踐を期することになった。 二 近代戰は謂ゆる國力戰であって、全國力を總動員して最高の機能を發揮せしめるのであるが、國力は物質のみならず、國民の精神力、活動力をも包含することは勿論であって、人的資源の育成獲得と物的資源の開發がその根幹をなすものであるが、物的資源の開發も結局國民の活動力に依るのであるから、人的資源の充實こそは國運の隆昌國力伸張の根源であると云はねばならぬ。それ故に國家が國民の健廣を增進し、體力の向上を圖るために最大の努力を拂ふべきは當然であり、列國が相競って斯種の施設經營に努力しつつある所以である。 支那事變勃發以來既に二年餘、今や我國は國家の總力を擧げて一路新東亞建設の大業達成に邁進しつつある秋、國力の原動力である國民體力の向上を圖ることは員に喫緊事であらねばならぬ。 三 我國民の保健狀態は死亡率罹病狀況、平均壽命等何れも他の文明國に比し劣惡であって、その原因は結核の蔓延にあると云はれ、結核は國民の間に浸潤蔓延し國民病と云はれてゐるのである。本病に依る我國民の死亡者は年十五萬人を算し、患者數は實に百五十萬人と推定されてゐるが、本島に於てもこれが死亡者は年八千餘人、患者數は約十萬人と推算されてゐるのは寒心に堪へない次第である。 本病の蔓延は國民保健上の由由しき問題たるのみならず、又上述の如く我國力にも甚大なる影響を及ぼすものであって、結該の豫防撲滅こそは國民保健向上の唯一の道であり、又國力伸張の根底をなすものであると斷言しても過言ではあるまいと思ふ。 四 本島に於ける結核豫防及び治療施設をみるに、昭和十三年三月一日より結核豫防法の施行と共に臺灣結核豫防協會の陣容を一新して、銳意同事業の整備擴充に邁進しつつあるとは云へ、その療養施設に至っては現在尚非常に貧弱であると云はねばならぬのは遺憾である結核豫防法の施行を契機として各州に於て公立療養所の設立計畫があるが、それは推定患者數よりみれば、殆んど九牛の一毛に如かず、お話にならない程の貧弱さである。結核豫防團體としては、臺灣結核豫防協會があるのみで、しかもその基金が少なく、これ又十分活動し得ない狀態にあるので、本島に於ける結核の豫防、療養兩施設ともに非常に不十分で貧弱であると云ふより外ないのである。 本病の豫防、療養施設には多額の費用を要し、一朝一夕にはその完備は困難であるかも知れないが、しかし本病に關する豫防知識の普及徹底を圖り、日常保健に各人が留意するならば、ある程度までそれを豫防撲滅し得ると云はれてゐるから、本事業の關係者は勿論、島民も協力一致、本病の豫防、撲滅に邁進されん事を切望するものである。これ又廣大無邊なる御仁慈に副ひ奉る所以であると信ずるものである。 |
02 | 新東亞建設の一翼 「臺灣南方協會」誕生 きのふ創立發起人會 [新東亞建設的一翼 「臺灣南方協會」誕生 昨日創立發起人會] |
03 | 顧問と役員 [顧問與董事] |
04 | 島民の協力を希望 森岡總務長官語る [希望島民的協助 森岡總務長官表示] |
05 | 令旨奉讀式 [奉讀聖旨儀式] |
06 | きのふ三名が出馬 島都の立候補廿八名 [昨天有三人參選 島都的候選人共有二十八人] |
07 | 汐止街外四庄 依然として立候補皆無 [汐止街外四庄 依然沒有任何人參選] |
08 | 島都の立會演說會 きのふ公會堂で舌戰 [島都的立會演說會 昨天在公會堂舌戰] |
09 | 總督代理が 遺族を弔問 [總督代理弔問遺族] |
10 | 二師騷動 生徒側強硬 學校當局鎮撫に大童 [二師騷動 學生方強硬 學校當局鎮撫忙碌] |
11 | 島都の選擧風景 [島都的選舉風景] |
12 | 遂に定員を突破 基隆の立候補者十六名 [終於突破定員 基隆的候選人十六名] |
13 | 宜蘭街も氣乘薄 市制實施の關係から [由於市制實施的關係,宜蘭街的氣氛變得有些冷清] |
14 | 新竹は文書戰 言論戰未展開 [新竹是文書戰 言論戰未展開] |
15 | 月給七十圓から 八五○圓の將軍に 唐司令官の出世奇譚 [從月薪七十圓到八百五十圓的將軍,唐司令官的出世奇譚] |
16 | 五族の少年を集めて 叩き込む協和精神 小生氏が「興亞十人塾」を建設 [集結五族的少年 灌輸協和精神 小生氏建立「興亞十人塾」]報社消息 |
17 | 下關の視察團 基隆市內を見物 [下關的視察團 參觀基隆市內] |
18 | 物價統制規則を說明 [說明物價統制規則] |
19 | 巨人、金鯱兩軍 比島へ遠征 [巨人、金鯱兩隊遠征到菲律賓] |
20 | 驛長異動 [站長調動] |
21 | 定期航空 [定期航空] |
22 | ときのこゑ [時之聲] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 本島の砂金鑛區 政府保留と決定 梅谷鑛務課長談 [本島的砂金礦區 政府決定保留 梅谷礦務課長談] |
02 | 全島輸送協議會 きのふ臺北で開催 關係者協力を申合す [全島運輸協議會 昨日在臺北舉行 協商相關人員合作事宜] |
03 | 第二回產糖豫想(新式工場) 二千五十四萬三千擔 前回に比し二百萬擔激減 [第二次產糖預測(新式工廠) 兩千五百四十三萬三千擔 與上次相比減少了兩百萬擔] |
04 | 繁忙期切拔策は 荷主の協力に期待 泊交通局總長挨拶 [繁忙期的應對措施 期待貨主的合作 泊交通局局長致辭] |
05 | 十四米穀年度 島米の需給實績 [十四米穀年度 島米的供需實績] |
06 | 島內各新式製糖 續續壓搾を開始 [島內各新式製糖廠陸續開始壓榨] |
07 | 管理米引渡のため 土礱間業者が赤字 臺中組合督府に陳情 [為了管理米的引渡,土礱間業者出現赤字,向臺中組合督府陳情] |
08 | 林臺電新社長 各地で披露宴開催 十四日夜行にて南下 [林台電新社長 各地舉辦宴會 於十四日夜間南下] |
09 | 國債及債券擔保の 割引步合を引下ぐ 勸銀、本日より實施 [國債及債券擔保的折扣率下調 勸業銀行,今日起實施] |
10 | 支那事變貯蓄債券 十二月十一日より賣出 申込殺到を豫想さる [支那事變儲蓄債券 十二月十一日起開始發售 預計申請將會湧入] |
11 | 物價統制協力要綱を 官民懇談會で決定 近く結成大會を擧行 [物價統制協力要綱在官民懇談會上決定,將近舉行結成大會] |
12 | 十一月一日島米 殘存高が減少 [十一月一日島米 殘存量減少] |
13 | 對滿輸出生果蔬菜 大量スピード輸送を實施 船腹確保要望さる [對滿輸出生果蔬菜 大量快速運輸實施 要求確保船艙空間] |
14 | 照明燈 [照明燈] |
15 | 市價及商況 十四日 [市價及市場情況 十四日] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 銃後に於ける大屯郡の產業大觀 時局に則應して 諸般の施設をなす 地味肥沃、諸產物極めて豐饒 大屯郡は臺中州の心臟部 [銃後的大屯郡產業概況 順應時局 設施齊全 土地肥沃、各種產物極為豐饒 大屯郡是臺中州的心臟地帶]特輯 |
02 | 圖像:大屯郡役所 [圖像:大屯郡役所]特輯 |
03 | 產業施設、妥當 諸產物至つて豐富 殊に米產は特筆に值す [產業設施完善,各種產品非常豐富,特別是稻米的產量值得特別一提]特輯 |
04 | 廣告特輯 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 林業は頗る發達 民行造林至つて盛 成林に近きもの約四千甲 當局の獎勵奏効す [林業非常發達,民間造林極為盛行,接近成林的約有四千甲,當局的獎勵措施奏效]特輯 |
02 | 時代の波に乘つて 兼營事業極めて發達 郡下產業組合の概況 [隨著時代的潮流 兼營事業極為發達 郡下產業組合的概況]特輯 |
03 | 農事改良に寄與 恤兵献金にも盡瘁 霧峰の大安株式會社 社長は名家林獻堂氏 [致力於農業改良 也盡心於慰問士兵的捐款 霧峰的大安股份有限公司 社長是名門林獻堂先生]特輯 |
04 | 庄治に盡力 功績顯著 霧峰庄長林雲龍氏 [致力於莊治 功績顯著 霧峰莊長林雲龍氏]特輯 |
05 | 州治に參與 州議員林猶龍氏 [參與州治理 州議員林猶龍先生]特輯 |
06 | 公共事業に盡瘁 林春木氏 [致力於公共事業的林春木先生]特輯 |
07 | 臺中州會議員 林傳旺氏 [臺中州會議員 林傳旺先生]特輯 |
08 | 篤志俊逸の苦學生に 學資金を給與 其他社會公益事業に盡瘁 財團法人蘭生慈善會 [篤志俊逸的苦學生 給予學資金 其他社會公益事業盡心盡力 財團法人蘭生慈善會]特輯 |
09 | 社會に貢献多大 林其賢氏 [對社會貢獻良多 林其賢先生]特輯 |
10 | 社會事業に貢献 林阿華氏 [貢獻於社會事業 林阿華先生]特輯 |
11 | 新進の青年 林以德氏 [新進的青年 林以德先生]特輯 |
12 | 南屯庄の名望家 林清雲氏の略歷 [南屯庄的名望家 林清雲先生的簡歷]特輯 |
13 | 郡下の模範庄長 張進木氏 [郡下的模範庄長 張進木氏]特輯 |
14 | 體源醫院 院主廖朝樹氏 [體源醫院 院主廖朝樹先生]特輯 |
15 | 霧峰庄助役 林金生氏 [霧峰庄助役 林金生氏]特輯 |
16 | 青果評代議員 林戊己氏 [青果評議員 林戊己氏]特輯 |
17 | 教育に熱心 有為の青年 林陽春氏 [熱心於教育的有為青年林陽春先生]特輯 |
18 | 南屯の青年を牛耳つてゐる 陳長安氏 [掌控南屯青年的陳長安氏]特輯 |
19 | 刻苦精勵 立志傳中の人 廖大妹氏 [刻苦精勵 立志傳中的人 廖大妹女士]特輯 |
20 | 運動界の雄 何藏枝氏 [運動界的雄者 何藏枝氏]特輯 |
21 | 設備頗る完全 業績愈愈向上 新光產業株式會社 [設備非常完善 業績越來越好 新光產業股份有限公司]特輯 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 逐鹿戰の勇士達 續續名乘りを擧ぐ [逐鹿戰的勇士們 繼續報上名號] |
02 | 各地の官選議員 夫夫內示さる [各地的官選議員 夫婦內定] |
03 | ローカル・セクション [地方欄] |
04 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺中市の候補者 漸く定員を超過 更に三、四名の出馬確實 [臺中市的候選人終於超過了定員,另外還有三、四名確定參選] |
02 | 選擧運動妨害事件 [選舉運動妨害事件] |
03 | 臺南市の選擧戰線 些か中弛みの感あり [台南市的選舉戰線 有些許中途鬆懈的感覺] |
04 | 棄權防止の對策 臺南市各種行事を實施 [棄權防止的對策 臺南市實施各種活動] |
05 | 高雄州で最後の選擧事務打合會 [在高雄州舉行的最後一次選舉事務會議] |
06 | 振はぬ高雄市 取締當局やや拍子拔け [高雄市的取締當局有些失望] |
07 | 選擧狀況視察 加藤警務部長が州下各地へ出張 [選舉狀況視察 加藤警務部長前往州內各地出差] |
08 | 結核豫防に關する 令旨の奉讀式 臺南州市等夫夫擧行 [關於結核預防的敕令宣讀儀式在台南市等地舉行] |
09 | 旗山郡下の屆出者 [旗山郡下的申報者] |
10 | 双溪庄立候補者の下馬評 [雙溪莊立候補者的下馬評] |
11 | 更らに三名出馬 彰化市の戰況漸次白熱化 [另外有三人參選,彰化市的選戰逐漸白熱化] |
12 | 本島人側出足鈍る 屏東市の選擧戰況 [本島人方面行動遲緩 屏東市的選舉戰況] |
13 | 出足の鈍い花蓮港 [出足緩慢的花蓮港] |
14 | 水利大會の建議事項 [水利大會的建議事項] |
15 | 定員を突破して 嘉義市愈よ本格的選擧戰 [突破定員 嘉義市正式進入選舉戰] |
16 | 全島中等學校長會議 花蓮港高女にて開催 [全島中等學校校長會議 在花蓮港高女舉行] |
17 | 暴利取締違反者 高雄州で戒告處分 [取締暴利違反者 高雄州進行警告處分] |
18 | 郡下聯合體育會 恒春第一公で開かる 健兒の意氣天を衝く [郡下聯合體育會在恒春第一公園舉行 健兒的意氣衝天] |
19 | 零細自動車業者 當局合併を慫恿 臺中州で具體案を作成中 [零星汽車業者 當局鼓勵合併 臺中州正在制定具體方案] |
20 | 清水安三氏講演 [清水安三先生演講] |
21 | 排球選手權大會 [排球選手權大會] |
22 | 人糞肥料の統制 臺南州愈よ手を伸ばす [人糞肥料的管制 臺南州進一步擴展] |
23 | 岡山神社の例祭 けふの行事 [岡山神社的例祭 今天的活動] |
24 | 嘉義市に新盛り場 元家畜市場跡に建設 [嘉義市新盛場 於原家畜市場遺址建設] |
25 | 防犯映畫試寫會 けふ臺中座にて [防犯影片試映會 今天在臺中座舉行] |
26 | 選擧相談所設立 南投郡警察署に 各派出所に取扱所 [設立選舉諮詢處於南投郡警察署及各派出所設置辦理處] |
27 | 決死的活動により 敵機は悉く遁走 員林郡の空訓好成績 [由於拼死的行動,敵機全部逃走,員林郡的空訓取得了好成績] |
28 | 新莊郡警察課長歡送迎會 [新莊郡警察課長歡送迎會] |
29 | 經濟警察協議會 東石郡で發會さる [經濟警察協議會在東石郡舉行] |
30 | 國講會發會式 旗山街接客業者 [國語講習會發會式 旗山街接客業者] |
31 | 記念碑除幕式 [紀念碑揭幕儀式] |
32 | 曾文郡聯青查閱 [曾文郡聯青查閱] |
33 | 消息 |
34 | 臺中市會議員候補者 顏春福 [台中市議員候選人 顏春福] |
35 | 訃文:張王氏含連 [訃文:張王氏含連] |
36 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 季節圖鑑(30)
[季節圖鑑(30)]/呂赫若;一木夏散文小說 我が太陽よ(三) 神戶港。今日は晴れだ。 明るい海面を、鷗が紙屑のやうに飛んでゐる。大小數々の船はくっきりとその姿を浮べて、黑い煙を吐いてゐる。 午前十一時、內臺定期航路のXX丸が入港することになってゐる。船會社にも棧橋にそれの豫告が書かれてあった。 出迎への人々は、一時間も前から棧橋につめかけてゐた。制帽をかぶった船會社の社員は、忙がしさうにその間を行ったり來たりした。 林有禮は欄干に倚りながら 「大勳さん。間に合って良かったですね。こゝで間に合はぬかったら、東京ですから、ちと困りますよ」 と流石に嬉しさうに言った。 「はア。」 頷く大勳にも、嬉しい色がありありと見えた。 「あたし、姉さんに會ったら、うんと怨みを言ふわ。」 少し離れたところで、やはり欄干に倚りながら麗心が、父と大勳の顏を見上げた。「うん。姉さんに會ったらうんと強くなるんだぞ。」 「分ってよ。」 「大勳さん。しっかりと惠美子を摑へて置いて下さいよ。いゝですか」 「........」 大勳は顏を赧らめた。三人は一樣に沖の方へと視線を向けた 彼等は飛行機で昨日の朝こゝに着いたばかりであった出發の前に會社へ行って、惠美子の乘船を確めたし、電報も出してあったので、今日惠美子に會へることは間違ひないと喜んでゐた。 午前十時三十分。XX丸が港外にその姿を現はした。 すると、棧橋は俄かに騒々しくなった。しかし、船が近づくにつれて次第に靜肅になって行った。 XX丸は棧橋の手前まで來ると、ゆっくりと方角をかへ始めた。デッキには船客がぎっしり溢れて此方を見てゐる「螢の光」のレコードが鳴ってゐる。お互の顏が判明と見え出すと、叫聲か起った。 大勳は胸が踊り、眼頭が熱くなった。欄干をぎゅっと手で摑って、背伸びしながら惠美子の姿を探し求めた。しかし、混雜で仲々見えなかった。船は次第にその橫腹を棧橋に近づけて來る。 「居ましたか。居ましたか」 有禮は息をはづませて、そんなことを言ひつゞけた。 やがて、タラップがかけられ船客がぞろぞろと降りて來た。 その時、始めて麗心が惠美子を見付けた。 「あら、姉さんだ」 叫んで駈けよると、姉妹はひしと抱き合った。 惠美子は、眼に一杯涙を溜めながら、話す言葉も出す、たゞ感動に顫えながら父と戀人の前に頭を下げた。 「惠美子」 有禮の頰に涙が流れた。 「お父さんは嬉しいんだ。嬉しいんだよ。さア。何を言はないで歸らう。」 「姉さん。いや、いやよ。あたし、姉さんの幸福を奪ふやうなエゴイストだと思って?ねえ。いや。姉さん」 麗心はこらへ切れなくなって姉の肩に泣き伏した。 惠美子もすゝり泣いた。 「もういゝんだよ。歸らうね」 しばらくして有禮が言った。 「大勳さん。ほら、惠美子を賴んだよ」 大勳は顏を赧らめた。惠美子は妹から離れると、大勳の顏を見上げた。大勳も固い信賴を含んだ眼で見返した。 「すみません。」 と言って、惠美子は頭を下げた 「歸らうね。惠美ちゃん」 大勳は小さく言った。同時に首垂れた惠美子の小鳩のやうな肩を力一杯抱きしめたい衝動をおぼえた。 人目がなかったら...... |
02 | ラヂオ [收音機] |
03 | 前線將士に送る夕 講演 銃後を語る [送給前線將士的黃昏 演講 談論後方支援]/赤星陸治 |
04 | 落語 粗忽の使者 [落語 粗心的使者]/春風亭柳枝 |
05 | 歌謠曲 [歌謠曲] |
06 | 漫才 銃後風景 [漫才 銃後風景] |
07 | 浪花節 犀川苦心の仇討 [浪花節 犀川苦心的復仇]/村川堅固 |
08 | 講演 歐洲諸小國存在の 歷史的意義 [演講 歐洲諸小國存在的 歷史意義] |
09 | 國民歌謠 [國民歌謠] |
10 | 上海で 活躍の映畫人 俳優と監督には (中)どんな者がゐるか [在上海活躍的電影人、演員和導演中,有哪些人呢?] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 我が陸海軍の精銳 北海附近に奇襲上陸 朝來の荒天を冒して [我方陸海軍的精銳部隊在北海附近奇襲登陸,冒著從早晨開始的惡劣天氣] |
02 | 引續き前進を開始 [繼續前進] |
03 | 我陸の荒鷲大活躍 入黨式場に巨彈の雨 [我陸上的荒鷲大顯身手 入黨儀式場遭遇巨彈如雨] |
04 | 南支で敵軍を攻擊 [在南方戰線攻擊敵軍] |
05 | 海軍定期異動 及川、鹽澤兩中將が大將に親任 [海軍定期異動 及川、鹽澤兩中將晉升為大將] |
06 | 英驅逐艦沈沒 獨水雷のため [英國驅逐艦因獨立水雷而沉沒] |
07 | 米英クロス急騰 [美英匯率急升] |
08 | 英トロール船擊沈さる [英國拖網漁船被擊沉] |
09 | 汪系最初の軍隊 反共和平建國軍結成さる 宣言、通電を全國に發す [汪系最初的軍隊 反共和平建國軍結成 宣言、通電發佈全國] |
10 | 甘肅省東部に於て 國、共兩軍が激戰 共軍、重慶政府に強硬要求 [在甘肅省東部,國軍與共軍激戰,共軍向重慶政府提出強硬要求] |
11 | 中央側準備を進む 共軍との衝突に備へ [中央方面準備進行 為應對共軍衝突] |
12 | 閻錫山急援を求む 抗戰兵力の崩壞で [閻錫山急求援助 抗戰兵力崩潰] |
13 | 獨機が飛來 佛軍司令部發表 [獨機飛來 佛軍司令部發表聲明] |
14 | 國共軋轢激化 脫出辯護士の情報 [國共摩擦激化 脫逃辯護律師的情報] |
15 | 英水上機を爆破 獨空軍が活躍 [英國水上飛機被炸毀 德國空軍的活躍] |
16 | ソ聯の近況 宮川浦潮總領事歸朝 [蘇聯的近況 宮川浦潮總領事歸朝] |
17 | 伊がバ諸國と 經濟會議を開く 平和確立は先づ經濟問題から [伊將與各國舉行經濟會議,和平的確立首先從經濟問題開始] |
18 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
19 | 愛の凱歌(89) [愛的凱歌(89)]/戶川貞雄;松田文雄 |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 宮城に御府御造營 今事變の武勳を御記念 顯忠府側に御新築 [在宮城建造御府,以紀念當前事變中的武勳,在顯忠府一側新建] |
02 | 陸軍省が“米なし日” 每週水曜パンとうどんで 大臣も繪仕も國策の舌鼓 [陸軍省實行「無米日」 每週三改吃麵包和烏冬 大臣和官員們也響應國策] |
03 | 戰ひは第二段階へ 島都候補秘策を練る [戰鬥進入第二階段 島嶼首都候選人策劃秘密計策] |
04 | 噂の顏觸れ出揃ふ 新竹市も活況を呈す [傳聞中的名人齊聚一堂,新竹市也呈現出一片繁榮景象] |
05 | 圖像:選擧事務所風景 [圖像:選舉事務所風景] |
06 | 基隆郡下の出馬狀況 [基隆郡下的出馬狀況] |
07 | 街庄も油が乘る [街道和村莊也開始繁榮起來] |
08 | 基隆市やや活況 [基隆市稍微有些活躍] |
09 | 教科書調查會 けふ督府正廳で開催 [教科書調查會今天在督府正廳舉行] |
10 | 模擬選擧 十七日基隆で [模擬選舉 十七日在基隆舉行] |
11 | 基隆神社の 新嘗祭 廿三日午前九時 [基隆神社的新嘗祭,二十三日上午九時] |
12 | 大麻頒布式 樺山小講堂で擧行 [大麻頒布式在樺山小講堂舉行] |
13 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
14 | 宮城外苑整備工事 東京市紀元二千六百年記念事業 市長、感激の鍬入式 [宮城外苑整備工程 東京市紀元二千六百年紀念事業 市長、感激的奠基儀式] |
15 | 神饌米奉献 聯青團の捧持者出發 [神饌米奉獻 聯青團的捧持者出發] |
16 | 無料健康相談 新竹の赤十字デー [免費健康諮詢 新竹紅十字日] |
17 | 海南島から珍客 大蜥蜴また動物園へ [來自海南島的珍貴客人 大蜥蜴再次來到動物園] |
18 | 動物祭り 廿三日圓山で [動物祭典 二十三日在圓山舉行] |
19 | 行商の賣值釘付け 菜果魚組合で統一 臺所に親心 [行商的賣值吸引人目光 菜果魚組合統一 店鋪中充滿親切感] |
20 | 今晚の演說會 [今晚的演說會] |
21 | 金密輸犯に斷罪 臺南法院で言渡し [對金密輸犯的判決 在臺南法院宣判] |
22 | 選擧事務訓練 臺南市で實施 [選舉事務訓練 在臺南市實施] |
23 | 全國女教員會 飛行機献納 [全國女教員會 飛機捐獻] |
24 | 學童排球選手權大會 [學童排球選手權大會] |
25 | 防犯標語募集 [徵集防範標語] |
26 | 臨床座談會例會 [臨床座談會例會] |
27 | 葫蘆墩支圳竣工式 [葫蘆墩支圳竣工典禮] |
28 | 定期航空 [定期航空] |
29 | 人事消息 |
30 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
31 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
32 | 商況 十五日前場 |
33 | 今日の興行 [今日的演出] |
34 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(203) [大陸一代娘(203)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 獻納の羊毛製品は どう利用されるか 集つた百九十噸から 六萬着の立派な軍服に 陸軍省情報部談 [家庭主婦們獻納的羊毛製品將如何被利用呢?根據陸軍省情報部的說法,從收集到的一百九十噸羊毛中,將製作出六萬件優質的軍服] |
03 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出その一 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠的第一步] |
04 | 今冬の暖房は少量で 充分に溫まる工夫 炊き方でちがふ石炭の量 同じ炭火で三段四段に使へ [今冬的暖房只需少量就能充分取暖的巧妙方法根據不同的燃燒方式,所需的煤炭量也會不同使用同樣的炭火,可以分成三段四段來使用]/守屋磐村氏 |
05 | 醉ひ醒めには 水より茶が良い 酒毒を消す茶素の效用 醫學博士諸岡存氏談 [醉酒後醒來,喝茶比喝水更好茶中的成分能消除酒毒——醫學博士諸岡存氏談] |
06 | 身上相談 [身體狀況諮詢] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 米國のバード少將 三たび南極探險へ 飛行機四臺、戰車二臺を携へ 去る九日に出發 [新民報國語學習新聞 美國的伯德少將 第三次南極探險 攜帶四架飛機、兩輛戰車 於九日出發] |
02 | 圖像:橿原神宮外拜殿 [圖像:橿原神宮外拜殿] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 祖母を背負うて 町のお見物 宮崎市の鈴木署長 [背著祖母 參觀城鎮 宮崎市的鈴木署長] |
05 | 趣味の數學物語 面白いまま子算(一) [趣味的數學故事 有趣的繼母算(一)]/鏡淵稔 |
06 | 圖像:前線勇士の猛訓練 [圖像:前線勇士的猛訓練] |
07 | 綴方教室 草刈り [綴方教室 除草]/李硯田 |
08 | 寢ごみの雀を 投網で捕へる 一晚に二千五百羽 [用投網捕捉睡夢中的麻雀,一晚能捕到兩千五百隻] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 後方部隊は陸續上陸 ○○に向ひ猛進擊 水上機も戰鬪に協力
[後方部隊陸續登陸,向○○猛進攻擊,水上飛機也協助戰鬥]頭條新聞 【東京十五日發同盟】大本營陸軍部午後六時二十五分發表 一、我が陸軍○○部隊は上陸點附近に在りし微弱なる敵を撃破し豫定の如く○○に向ひ前進中なり 二、朝來風浪更に險惡となり午後一時頃には風速遂に二十米を突破するに至りたるも我が將兵の士氣愈々軒昂、激浪を冒し後方部隊は陸續上陸中なり一部は更に海上機動に依り午後三時○○○に上陸し同地を占領せり 三、午後一時までに判明せし我が方の損害は負傷一なり 【東京十五日發同盟】大本營海軍報道部午後六時公表 我が海軍陸戰隊は今朝陸軍部隊の上陸地點附近に上陸附近の敵兵を掃蕩し直に水上飛行基地の設立を完了我が水上飛行機は同地を根據とし風雨を冒し勇敢に陸上作戰部隊の戰闘に直接協力しつゝあり |
02 | 全支海港我手に歸す [全支海港歸我所有] |
03 | 「上陸終了」の電報に 一同歡聲を擧ぐ 情報部の情景 [「上陸結束」的電報讓大家歡聲雷動,這是情報部的情景] |
04 | 參謀總長宮殿下 天皇陛下に御對面 戰線狀況言上遊ばさる [參謀總長宮殿下 拜見天皇陛下 報告戰線狀況] |
05 | 第十八回論功行賞(一) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(一) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
06 | 援蔣ルートの要衝 [援蔣路線的要衝] |
07 | 冷徹果敢な武人 高須南支海軍最高指揮官 [冷靜果敢的武人 高須南支海軍最高指揮官] |
08 | 帝國の態度は變らぬ [帝國的態度沒有改變] |
09 | 嶺東の敵に大衝擊 黃將軍の擧兵傳はるや [嶺東的敵人受到大衝擊,黃將軍起兵的消息傳來] |
10 | 華僑、黃將軍を支持 [華僑支持黃將軍] |
11 | 廣東軍界の有力者 黃大偉將軍の略歷 [廣東軍界的有力者 黃大偉將軍的簡歷] |
12 | 租界內の敵性行為 重大な關心を拂ふ 藤田上海方面指揮官談 [租界內的敵對行為 引起重大關注 藤田上海方面指揮官談] |
13 | 出征軍人慰問新聞 (144)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(144)今日本報贈送者]報社消息 |
14 | 能ふ限り援助 南支軍最高指揮官談 [盡可能提供援助 南支軍最高指揮官談話] |
15 | 堅實な人事異動評 [堅實的人事異動評估] |
16 | 親補親任式御擧行 [親自主持的任命儀式舉行] |
17 | 高橋馬公要港部司令官閱歷 [高橋馬公要港部司令官履歷] |
18 | 高橋伊望中將 赴任の途に就く [高橋伊望中將 上任途中] |
19 | 及川、鹽澤兩新大將略歷 [及川、鹽澤兩位新大將的簡歷] |
20 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 食糧問題の解決と米增產 指導當局の善處を望む
[社論 食糧問題的解決與稻米增產 希望主管當局能妥善處理]社說 一 戰時下に於ける食糧問題の重要性は今更ここに喋喋するを要しないが我が國は古から豐原の瑞穗國の稱ある丈に米作に惠まれ、聖戰既に第三年を迎へ乍ら食糧問題に就ては今まで何等の困乏をも感じなかったことは誠に幸せな次第と言はなければならない。彼のドイツや英佛の如く開戰僅か數箇月にして既に食糧の缺乏を來たし、市民は嚴格なら配給制度によって辛じてその日のパンにありつけるのと比較すれば上正に天淵の差があると言ふべきであらう。然し東亞新秩序の建設は前途尚多事多端なるものがあり、現實に於て戰局の收拾は決して容易なものではないから、國民は徒らに天惠の厚きを恃み、時局の好轉を樂觀して安易の念を起し、為めに斯る重大問題を等閑に付するやうなことがあってはそれこそ大變な心違である。 二 況して本年は中國、九州並に朝鮮の旱魃に禍ひされ、內地米の減收を來たしてゐるのみならず、朝鮮米は殆んど半減された為め內地への移入米は全然なくなったと云はれてゐる狀態である。一方人手の不足から內地に於ても收穫から積出等種種の困難を來たして居り為めに軍當局では特に下士官兵の一部に對し休暇を與へ以て旱魃地への新米の出廻りを促進せしめる英斷を下したのである。尚畑陸相が去る十日西下の途次車中談として發表された時局に關する談話の中に於ても特に食糧問題に言及し國民の注意と協力を喚起してゐるのである。兎も角も事變處理や銃後の安定を期する為め今や食糧問題就中米穀の增產問題は現下の國策的急務としてその解決を國民全體に迫って來つつあることは時局下の一大關心事でなければならない。 三 本島は事變以來天候に惠まれて米作は大した被害もなく、食糧國策の為めに年年相當額の移出をして銃後の御奉公を為し得たことは真に同慶に堪へない次第である。然るに上述の如く現下の事情に照して本島の產米は益益その重要性を加へつつあるから今後一層の努力を傾注して米增產に邁進せねばならぬのである。これは本島住民に與へられた絕好の奉公の機會であり使命であるから農民は隙地寸土と雖もこれを活用して米の增產に心がけなければならないと同時に一般の地主や商人も大局を認識して畑陸相の言ふ如く賣惜みや買溜をなすことなく米穀の供給の圓滑を期せねばならないのである。一方指導の立塲にある官廳に於ても特に心を用ひてこの目的達成の為めに細心の注意と最善の努力を致すべきは勿論のことである。 四 惟ふに本島は天惠に厚き為め米作によく又甘蔗によき實情から米糖兩建の建前から平時に於ても兩者の生產に摩擦を免がれず殊に戰時下に於ては兩建の政策を條正せざる限り米穀の增產は豫期の効果を期し難いものがあると覺悟せねばならない。かてて加へて近年は黃麻、木棉等所謂國策作物の登塲により當局の計畫に必らずしも缺陷なきと云へず、又その指導に當っても方針の一貫を缺く憾みがあり、極端に言へば朝令暮改の譏りなきにしもあらず、為めに農民はその適從するところを知らず、思はぬ失策や謂はれなき摩擦を招來した憾みも絕無と言はれないのである。これは平時に於ても既に禁物であり、況んや戰時にあっては一層の戒心を要することは言ふまでもないのである農村現下の實情に鑑み特に指導當局の注意を喚起する次第である。 |
02 | 皇后陛下令旨を賜ふ 赤十字創立七十五周年記念 [皇后陛下賜予的旨意 紀念紅十字會創立七十五周年] |
03 | 記念式に行啟 きのふ仰出さる [昨天舉行了紀念儀式] |
04 | 皇后陛下 繃帶を御下賜 [皇后陛下 賜予繃帶] |
05 | 赤十字記念祝典 [紅十字紀念慶典] |
06 | 輝く陸士卒業式 御名代閑院宮殿下の台臨を仰ぎ きのふ盛大に擧行 [輝煌的陸軍士官學校畢業典禮 在閑院宮殿下的名代蒞臨下 昨日盛大舉行] |
07 | 誕生する汪新政權の 急速實現を一致支援 熱辯揮ふ全島華僑大會 [誕生汪新政權的 急速實現一致支援 熱烈辯論揮舞全島華僑大會] |
08 | 未だ定員に達せず 臺北州下廿二街庄 汐止街、坪林は皆無 [尚未達到定員 臺北州下二十二街庄 汐止街、坪林皆無] |
09 | 立看板に落書 島都最初の選擧妨害 [在看板上塗鴉 島都首次的選舉妨害] |
10 | 福田少將榮轉 後任は酒井少將 [福田少將榮轉,後任為酒井少將] |
11 | 森岡總務長官 廿二日上京に決定 [森岡總務長官決定於二十二日上京] |
12 | 林務打合せ [林務會議] |
13 | 煙草值上げ けふ全島一齊に [煙草價格上漲 今天全島同步進行] |
14 | 島都選擧風景 [島嶼選舉風景] |
15 | 立候補只一名 羅東郡下氣乘薄 [立候補只有一名 羅東郡下氣乘薄] |
16 | 臺中から又一名 選擧戰愈よ活潑 [從台中又有一名選舉戰愈加活躍] |
17 | きのふ三名出馬 高雄市立候補十三名 [昨天有三人登記參選 高雄市共有十三名候選人] |
18 | 大和丸出帆 [大和丸出航] |
19 | 故陳天來翁の餘榮 [故陳天來翁的餘榮] |
20 | 清水氏の講演 [清水先生的演講] |
21 | 紙芝居筋書 入選者決定發表さる [紙芝居劇本 入選者決定發表] |
22 | 產婆學說試驗合格者 [助產學說試驗合格者] |
23 | 拓洋水產披露宴 [拓洋水產揭幕宴會] |
24 | 全日本庭球決勝成績 [全日本網球決賽成績] |
25 | 定期航空 [定期航空] |
26 | ときのこゑ [時之聲] |
27 | 大阪商船臺灣出帆 |
28 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
29 | 辰馬汽船 |
30 | 大連汽船 |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 內地硫安移入激減 關係農民全く悲鳴 當局の善處要望さる [內地硫酸銨進口大幅減少 農民完全陷入困境 當局被期望妥善處理] |
02 | 明年一月以降七月迄 肥料配給方針決定 米麥の生產確保に重點 [明年一月以後到七月為止 肥料配給方針決定 以確保米麥的生產為重點] |
03 | 管理米の移出量 合計十二萬袋を算す [管理稻米的移出量,合計十二萬袋] |
04 | 梅津商工課長(沖繩縣) 米價の折衝に來臺 [梅津商工課長(沖繩縣)為了米價的協商來到臺灣] |
05 | 出廻期を目前に(上) 行惱む大豆輸出 歐洲大戰の影響は甚大 [出廻期即將來臨(上) 大豆出口困難 歐洲大戰的影響甚大] |
06 | 視察後の感想 シ銀行團に臺灣商議が聽く [視察後的感想 聽取了銀行團對臺灣的商議] |
07 | 通貨は膨脹の傾向 日銀兌換券發行高 廿五億圓を突破す [通貨有膨脹的趨勢 日銀兌換券發行額 突破二十五億圓] |
08 | 本年度繁忙期の 貨物輸送は增加か 一割以上の增量見込 [本年度繁忙期的貨物運輸預計將增加超過一成] |
09 | 臺灣商工會議所(一) 近く常議員會開く [台灣商工會議所(一) 即將召開常務理事會議] |
10 | 國債消化を強化 政府が銀行筋に勸獎 普通銀行公債買入額は激減 [強化國債消化 政府勸獎銀行界 普通銀行公債買入額大幅減少] |
11 | 煙草を通じて 督府財政へ貢献 一人當消費四圓八十錢 [通過煙草對督府財政的貢獻 每人消費四圓八十錢] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 經濟メモ 限外發行 [經濟備忘錄 限外發行] |
14 | 北支石炭統制問題 [北支煤炭統制問題] |
15 | 市價及商況 十五日 [市價及市場情況 十五日] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 食糧確保と小麥の增產 [演講 糧食保障與小麥增產]/柳崎洋一 |
03 | 朝の修養 戰地の體驗を語る(二) [早晨的修養 戰地的體驗(二)]/續木禎弌 |
04 | 家庭法律講座第二講 講を續くるに當りて(下) [家庭法律講座第二講 繼續講解(下)]/草薙晋 |
05 | 子供の時間 うたのおけいこ 空の行進曲 [孩子的時間 歌唱練習 天空的進行曲] |
06 | 樂しい音樂 [快樂的音樂] |
07 | 尺八 吉野鈴慕 [尺八 吉野鈴慕]/納富壽童 |
08 | 國民歌謠 [國民歌謠] |
09 | 上海で 活躍の映畫人 俳優と監督には (下)どんな者がゐるか [在上海活躍的電影人、演員和導演中,有哪些人呢?] |
10 | 「起てプロシヤ」改題 猫橋 十七日より國際館で [「起來普魯士」改題 貓橋 從十七日起在國際館上映] |
11 | 十一月第三週の 邦畫封切精銳陣 [十一月第三週的日本電影首映精銳陣容] |
12 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
13 | 「永遠的微笑」 あす第一劇場で [「永遠的微笑」明天在第一劇場上映] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の立候補者 續續と屆出づ [各地的候選人陸續提交申請] |
02 | 各地の官選議員 [各地的官選議員] |
03 | 食糧資源確保に 產米改善增殖實行聯盟 旗山郡で結成せん [為了確保糧食資源,產米改善增殖實行聯盟將在旗山郡成立] |
04 | 全庄を闇一色に 霧峰庄の空訓終る [全莊籠罩在黑暗中 霧峰莊的空中訓練結束] |
05 | 員林街の空訓 好成績裡に終了 [員林街的空訓 以好成績結束] |
06 | 神饌田拔穗祭 海豐崙現場で [神饌田拔穗祭 在海豐崙現場] |
07 | 鄉軍新化分會 總會は大盛況 [鄉軍新化分會 總會非常盛況] |
08 | 產業組合長會議 郡會議室で開催さる [產業組合長會議 在郡會議室舉行] |
09 | 屏東市の模擬選擧 [屏東市的模擬選舉] |
10 | 郡陸上競技大會 豐原公にて開催さる 日本晴れ、極めて盛大 [郡田徑大會 於豐原公舉行 天氣晴朗,極為盛大] |
11 | 秋季野球大會 十八、九埔里公で [秋季棒球大會 十八、十九日在埔里公園舉行] |
12 | 半額券で選擧奉仕 屏東自動車の美擧 [用半價券來進行選舉服務 屏東汽車的美舉] |
13 | 料理業者を招集 曾文郡當局自肅を強調 [召集料理業者 曾文郡當局強調自律] |
14 | 門札、轉居屆 彰化郵便局が希望 [門牌、遷居申報 彰化郵局可辦理] |
15 | 潮州郡街庄長會議 選擧に關し指示をなす [潮州郡街庄長會議 關於選舉發出指示] |
16 | 旗山街の放蕩兒 又復擧げらる [旗山街的放蕩兒又再度被提起] |
17 | 虎の子盜まる [虎子被盜] |
18 | 梵唄練習會修了式 [梵唄練習會結束了] |
19 | 二水庄の怪賊 [二水莊的怪賊] |
20 | ローカル・セクション [地方欄] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 潛水艦を待ち受け 鏖にする海底爆雷 恐しいUボートの活躍 [潛水艦在等待 在海底用深水炸彈進行激烈戰鬥 可怕的U型潛艇的活躍] |
02 | 短時間內の 天氣豫知裝置 飛行者の大福音 [短時間內的天氣預報裝置 飛行者的大福音] |
03 | 歐戰と宣傳戰(完) 怪奇極まるその樣相 火花を散す英・獨 [歐戰與宣傳戰(完) 怪異至極的樣貌 英德之間的火花四射] |
04 | 銳敏な平滑度指示計 [銳敏的平滑度指示計] |
05 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の選擧風景 高雄市やや活氣づく [各地的選舉風景 高雄市稍微活躍起來] |
02 | 八ケ庄なほ立候補者なし [八ケ庄沒有候選人參選] |
03 | 言論戰を展開 [展開言論戰] |
04 | 病人や不具者の 棄權防止に大童 高雄市に三百餘名 [為了防止病人和殘障者的棄權,高雄市有三百餘名人員忙得不可開交] |
05 | 臺南州下各郡の 立候補の屆出者 定員の半數に達す [臺南州下各郡的候選人申報者達到定員的一半] |
06 | 臺南市は依然低調 [臺南市依然低調] |
07 | 帝都雜觀 三、真面目な政黨を求める機運 [帝都雜觀 三、尋求真誠政黨的風潮]/竹內生 |
08 | 花蓮港街振はず 玉里街愈よ軌道に乘る [花蓮港街振興,玉里街更加繁榮,搭上了軌道] |
09 | 臺中市氣拔けの態 郡部の出足も鈍し [台中市的氣氛冷清,郊區的情況也不太好] |
10 | 彰化市更に一名出馬 [彰化市又有一名參選人出馬] |
11 | 北斗郡下活氣づく [北斗郡變得活躍起來] |
12 | 選擧氣分愈よ橫溢 嘉義市に活潑な言論戰 [選舉氣氛愈加濃厚 嘉義市展開活躍的言論戰] |
13 | 渡邊部隊 名譽の戰死者 [渡邊部隊 名譽的戰死者] |
14 | 高雄州で綿製品 買付を斡旋 [在高雄州斡旋購買棉製品] |
15 | 臺中州畜產會主催の 馬事講習會 本年更に二百餘名收容 [臺中州畜產會主辦的馬事講習會,今年將再收容二百餘名] |
16 | 新高築港に關し 彰化市の代表陳情 きのふ臺中州知事訪問 [關於新高築港,彰化市的代表陳情,昨日拜訪了臺中州知事] |
17 | 屏東市の豚肉も 九・一八價格に引下ぐ 十一日より實施 [屏東市的豬肉也將於九一八價格下調,十一日起實施] |
18 | 市內は豚肉異變 饑饉解決は茲數日中か [市內豬肉異變,饑荒解決或在近日內] |
19 | 郡市情報宣傳 主任會議を開催 來る廿七日高雄州にて [郡市情報宣傳 主任會議將於二十七日在高雄州舉行] |
20 | 中等校長會議終る [中等學校校長會議結束] |
21 | 工事竣工式 [工程竣工儀式] |
22 | 臺中市日用雜貨組合座談會を開催 [舉辦臺中市日用雜貨組合座談會] |
23 | 楠西大浦間の道路近く着工 [楠西大浦間的道路附近開始施工] |
24 | 「味の素」泥棒 臺南署に檢擧さる [「味之素」小偷 在臺南署被逮捕] |
25 | 海外短信 非戰論首を擡げる [海外簡訊 非戰論抬頭] |
26 | 消息 |
27 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
28 | 高雄市會議員候補者 駱榮金君 [高雄市議員候選人 駱榮金先生] |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 壯烈比類なき□ ○○方面へ猛□ 逐次に□ [壯烈無比地向○○方面猛攻,逐次推進] |
02 | ○○島を完全占領(大本營發表) [完全佔領○○島(大本營發表)] |
03 | 防城を占領 [佔領防城] |
04 | 將兵の行動壯烈 鬼神を泣かしむ 大本營陸軍部發表 [將兵的行動壯烈,鬼神也為之哭泣大本營陸軍部發表] |
05 | 廣西、雲南迄進擊せん 南支派遣軍報道部長談 [廣西、雲南已進擊 南支派遣軍報道部長談] |
06 | 敵の配備狀況 蔡、抗戰を嚴命 [敵人的部署狀況 蔡,嚴令抗戰] |
07 | 駐滿獨參事官新京に着任 [駐滿獨參事官抵達新京上任] |
08 | 北海方面の防備を嚴命 夏威、蔡廷楷らに [嚴令夏威、蔡廷楷等人加強北海方面的防備] |
09 | 第十八回論功行賞(二) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(二) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
10 | 日ソ諸懸案解決に 意見の交換を行ふ 野村外相、ソ聯大使會談 [關於解決日蘇諸多懸案 進行意見交換 野村外相與蘇聯大使會談] |
11 | 新中國建設に 協力すべし 我が軍司令官が布告 [新中國建設應該協力 我軍司令官布告] |
12 | 海軍異動に伴ふ 興亞院の異動 [隨著海軍的人事變動,興亞院也進行了相應的調整] |
13 | 企畫院の異動 [企劃院的調動] |
14 | 駐支英大使歸滬 [駐中國的英國大使返回上海] |
15 | 共產黨を彈壓せよ 強硬通電六中全會に殺到 [鎮壓共產黨 強硬通電湧向六中全會] |
16 | 重慶で共黨員を檢擧 對共黨壓迫愈よ峻烈 [在重慶逮捕共產黨員 對共產黨的壓迫愈加嚴厲] |
17 | 共產首腦は延安に集合 六中全會を注視 [共產黨首腦在延安集合,關注六中全會] |
18 | 佛伊司令官 藤田中將を訪問 [拜訪佛伊司令官藤田中將] |
19 | 南寧に戒嚴令を布告 政府機關を武鳴に撤退 [南寧發布戒嚴令 政府機關撤退至武鳴] |
20 | 上海英駐屯軍の兵力削減 英外務當局否定 [上海英駐軍的兵力削減 英國外交當局否認] |
21 | 淶源附近の敵潰滅 [淶源附近的敵人被殲滅] |
22 | 開封東北部の掃匪戰一段落 [開封東北部的掃匪戰告一段落] |
23 | 印度ア州政府も 對英抗議總辭職 [印度阿薩姆邦政府也對英國抗議總辭職] |
24 | 長期對ソ抗戰の 確信を有す 芬蘭藏相が歸國語る [芬蘭財政部長回國談及對蘇聯長期抗戰的信心] |
25 | 濠毛の對日割當決定 [澳門對日本的配額決定] |
26 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 煙草の定價引上げ 大藏省發表けふから實施 [煙草的定價上調 大藏省宣布今日起實施] |
02 | 值上收益增は 臨時軍事費財源へ 煙草報國、荒井長官談 [收益的增加將用於臨時軍事費的財源,通過煙草報國,荒井長官表示] |
03 | 本島も追隨 內地移入と葉卷だけ [本島也追隨 內地移入和葉卷而已] |
04 | 圖像:宮城外苑整備事業起工式 [圖像:宮城外苑整備事業開工典禮] |
05 | 定價改正に就て 今川專賣局長語る [關於定價修正 今川專賣局長發言] |
06 | 香港丸入港 [香港丸入港] |
07 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
08 | 大麻頒布式 けふ新竹州で擧行 [大麻頒布儀式今天在新竹州舉行] |
09 | 商品陳列競技 褒賞授與式 宜蘭で擧行 [商品陳列競技 褒賞授與式 在宜蘭舉行] |
10 | 福田少將 けふ本社を訪問 [福田少將今天拜訪本社]報社消息 |
11 | 白衣の勇士 懷しの內地へ [白衣的勇士 懷念的內地へ] |
12 | 新竹、竹東間の 鐵道敷設を要望 兩方の代表知事を訪問 [新竹、竹東之間的鐵道敷設需求 兩方的代表拜訪知事] |
13 | 金を催促されて斬りつく [被催促要錢就斬殺了] |
14 | 新規事業總倒れか 臺北州要求豫算查定中 七百四十萬圓程度に大斧鉞 [新規事業全數失敗嗎?臺北州正在要求預算審定,約七百四十萬圓的預算面臨大幅削減] |
15 | 連日言論戰展開 噂さの四氏立つか 基隆の政戰は今酣 [連日言論戰展開,傳聞中的四位候選人是否會參選?基隆的政治戰爭現在正酣] |
16 | また一名出馬 稻江方面は激戰 [又有一名候選人參選,稻江方面將會激戰] |
17 | 政淡演說會 [政治演說會] |
18 | 全國水道會議 來年は臺北で開催 [全國水道會議 明年將在臺北舉行] |
19 | 知念辯護士等の 公判開く けふ臺北地方法院で [知念辯護士等的公判今天在臺北地方法院開庭] |
20 | 定期航空 [定期航空] |
21 | 人事‧消息 |
22 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
23 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
24 | 商況 十六日前場 |
25 | 今日の興行 [今日的演出] |
26 | 民報案內 [民報案內]報社消息 |
27 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(204) [大陸一代娘(204)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 滿蒙開拓地の現狀 まだまだ足りない大陸の 花嫁や產婆・看護婦 拓務省東亞第一課小坂寬見氏談 滿つる人口擴がる拓地 [家庭‧婦人 滿蒙開拓地的現狀 仍然不足的大陸新娘、助產士和護士 拓務省東亞第一課小坂寬見氏談 滿滿的人口擴展的開拓地] |
03 | 赤ちやんの抱き方 上下にゆすぶるな [不要上下搖晃嬰兒] |
04 | 病人への重湯と粥 [給病人的米湯和粥] |
05 | ほどき物のコツ 早手廻しは冬の支度 [解開東西的訣竅 提早準備是冬天的準備工作] |
06 | お顏を洗過ぎる 石鹼の使用に特にご注意 あまりつかふとふけます [過度洗臉 特別注意使用肥皂 使用過多會使皮膚變老] |
07 | 小皺のよらぬ 障子の張り方 經師屋さんの秘傳 [不留皺褶的拉障子方法 經師屋的秘傳] |
08 | 魚の姿燒きのこつ [魚的姿燒技巧] |
09 | 部屋によつて 炭火にご注意 特に硝子障子の場合 [根據房間的不同,請注意炭火,特別是在使用玻璃拉門的情況下] |
10 | 梅の實で作る 百日咳のお藥 [用梅子製作的百日咳藥] |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 譽の戰爭有功十字章 佛少年の胸に輝く ドイツ機の不時着を知らせ 飛行將校捕虜の手柄 [新民報國語學習新聞 榮譽的戰爭有功十字勳章 在佛國少年的胸前閃耀 通報德國飛機的緊急降落 捕獲飛行軍官的功勞] |
02 | 青少年義勇軍が 陸、拓兩省を訪問 [青少年義勇軍訪問了陸、拓兩省] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 昭和の塙保己一 那霸市の神里さん [昭和的塙保己一 那霸市的神里先生] |
05 | 子供の勉強時間は どの位が適當か 長くやつて能率は上らぬ [孩子的學習時間應該是多少才合適呢?學習時間過長反而效率不高]/岡田道一 |
06 | 捕鯨船隊出動 船腹に日の丸を描き [捕鯨船隊出動 船腹上繪有日之丸旗] |
07 | 圖像:冬來る富士も雪化粧 [圖像:冬天來臨,富士山也披上了雪白的外衣] |
08 | 趣味の數學物語 面白いまま子算(二) [趣味的數學故事 有趣的繼母算(二)]/鏡淵稔 |
09 | 圖像/劉源水 |
10 | カタカナニュース アカイドヂヤウヲ ツカマヘル [片假名新聞 逮捕紅色道具] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 狂瀾波濤を衝いて 後續部隊續續上陸 昨朝、欽州灣沿岸に
[衝破狂瀾波濤,後續部隊陸續上陸昨天早晨,在欽州灣沿岸]頭條新聞 【東京十六日發同盟】大本營陸軍部發表 一、第一上陸地點に上陸せる○○部隊は昨十五日午後七時遂に○○を占領續いて北進中なり 二、○○を守備せし敵は二、三中隊にして頑強に抵抗せしも山形部隊の勇戰により撃退され西方に潰亂せり敵遺棄死體四五、わが方損害輕微なり 三、第三上陸地點上陸部隊は本十六日敵の背後を遮斷すべく續いて海上機動を敢行し三木部隊を先頭とし午前九時五十分これが上陸に成功し目下續々上陸中なり 四、本日風波尚治まらざるも上陸作業着々進捗中なり。 【東京灣北岸にて十六日發同盟】南支派遣軍報道部十六日正午發表 我が南支派遣軍の精銳部隊は昨十五日未明荒天を冒して欽州灣西岸地區に敵前上陸を敢行し猛進撃を續行し本日正午頃その第一線は早くも欽州灣北岸西側地區を北進中なり又後續諸部隊は打續く狂瀾波濤を衝いて今朝來欽州灣沿岸に續々上陸中なり。 |
02 | 兩總長宮殿下御祝電 [兩位總長閣下的賀電] |
03 | 海、陸兩相祝電を發す [發送海、陸兩相祝電] |
04 | 猛進また猛進! 豪雨と烈風を衝いて [猛進再猛進! 冒著豪雨和烈風] |
05 | 皇軍、北海に突入外人側の報道 [皇軍突入北海,外國媒體報導] |
06 | ○○縣城まで後二里 陷落は目睫に迫る [○○縣城還有兩里 陷落已迫在眉睫] |
07 | 世界戰史上に輝く 無敵上陸作戰の精華 當局談 [在世界戰史上閃耀著光芒的無敵登陸作戰的精華 當局談] |
08 | 才田大尉負傷 挺身激浪を冒して任務遂行 [才田大尉負傷,冒著激浪執行任務] |
09 | ○○島の掃蕩完了 [○○島的掃蕩完畢] |
10 | 陸軍作戰に 海軍機協力 [陸軍作戰中 海軍飛機協助] |
11 | 境界警備兵を倍增 廣州灣の佛當局が [廣州灣的佛當局將邊境警備兵增加了一倍] |
12 | 蔡廷楷、黃旭初等が軍事會議 [蔡廷楷、黃旭初等人舉行軍事會議] |
13 | 白崇禧近く南寧へ [白崇禧接近南寧] |
14 | 鐵、厚兩相補充問題 來週頃具體化せん 首相、政友會の情勢を聽取 [鐵、厚兩相補充問題 下週左右具體化 首相聽取政友會的情勢] |
15 | 出征軍人慰問新聞 (145)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(145)今日本報贈送者]報社消息 |
16 | 生產、配給、消費の 一元綜合計畫樹立 戰時食糧確保のため [為了確保戰時糧食,建立生產、配給、消費的一元綜合計畫] |
17 | 補充につき提言 金光拓相、首相と會談 [補充建議 金光拓相與首相會談] |
18 | 北支蟠踞の共產軍 殲滅を待つ運命に陷る [盤踞在華北的共產軍 陷入等待殲滅的命運] |
19 | 日滿支三國食糧 對策連絡協議會 來月早早より開催 [日滿支三國糧食對策聯絡協議會將於下月初開始舉行] |
20 | 比島の華僑は 打擊甚大 新規營業不許可 [比島的華僑受到重創,新開業不被允許] |
21 | 飛機部分品を米國に註文 [訂購飛機零件到美國] |
22 | 物價局の擴充強化を圖る [圖謀擴充強化物價局] |
23 | 山口中佐轉職 [山口中佐轉職] |
24 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 臺銀の增資を活用せよ
[社論 善用臺銀的增資]社說 東電の報ずる處では臺灣銀行は島內に於ける工業化に備へ、東亞建設を目標として愈よ多年の懸案である資本金一千五百萬圓を四倍の六千萬圓に增資する事となり、大藏當局の內諾を受けて來議會に法律改正案を提出する事となった事は同行として一大飛躍期を迎へたと言ふべく、島民として大きい期待を持ってその實現を希望して居る。同行が臺灣に於る親銀行として創立されて以來四十餘年となり、その間臺灣產業界又は經濟界に對し少からぬ貢献を為した功績は充分に認められて居る。同行の過去に於ける業績を顧みるに歐洲第一次戰亂以後の放慢なる經營に依って金融パニックを惹起した歷史もあるから大增資を機會として同行當事者の善處を希望し、更に一層慎重なる方針に依って金融機關としての使命を遂行せん事を求めるものである特に同行の增資を機會として臺灣總督府の金融機關に對する監督並に指導權の強化を要望するものである。從來島內に於ける金融機構から見るに經營主體が本島に設置してあるにも拘らず經營上の監督權が遠く離れた內地大藏省にある事は、今後の南方政策確立又は臺灣工業化を圖る上からしても、甚しく不便であると共に不利であると言はねばならない。金融機關に對する監督權の一元化の立塲よりして臺銀の監督權を大藏省に掌握させる事は一面の理があるが、本島の如く特殊事情下に於いては臺銀の監督權を大藏省より督府に移管すべきである。即ち臺銀增資を好機會に督府に於ける金融監督機構を整備して監督權の強化を圖るべきである事を提唱する。 |
02 | 社說 米管委員會の使命重大
[社論 米管委員會的使命重大]社說 督府では島內にける米穀政策を確立し、內地の米價政策に順應すべく、本十七日第三回米管委員會を開催する事となった事は、國民食糧政策達成の上からして賢明なる對策である。米價は國民生活を右左すべき重要問題であるから、同委員會の審議に當っては五百萬島民の利害休戚を心にかけて慎重なる態度を以て討議すべきである。即ち最近の如く內鮮米の不作に依って明年度の米穀需給が不圓滑視される年柄に於いては、臺灣米の持つ使命は更に一層重大である事を痛感するものである。創ち戰時體制下に於いて最も考慮すべき事は國民に豐富なる食糧を供給する事である。米作に好適した臺灣がこの機會に一大增產を行ひ、母國の食糧政策に貢献する最も好時機である。この見地よりして米管令の實施に依って米價に制限を加へたとは言へ、諸物價高や勞力不足の對策として米管收益を遞減しても、買上米價を再引上げて農民をして喜んで米作の增產に邁進させるべきである。米管委員は島民に於ける買上米價の決定權を有して居るから刻下の緊迫した米穀事情を察知し買上米價の審議に當られんことを切望するものである。 |
03 | 棄權防止陣に悲風 事變に伴ふ不在者が多數 選擧の元締がっかり [棄權防止陣營感到悲傷 由於事變導致的缺席者眾多 選舉的主辦方感到失望] |
04 | 島都は混戰、亂戰 各地區とも形勢混沌 [島都陷入混戰、亂戰,各地區的形勢都很混亂] |
05 | 皇后陛下きのふ 女子學習院に行啟 [皇后陛下昨天前往女子學習院] |
06 | 島都立候補者 通計三十名 [島都立候選人 總計三十名] |
07 | 郡部は依然低調 定員に達せぬ街庄多し [郡部依然低調,許多鄉鎮未達到定員] |
08 | 瑞芳街は十六名 基隆郡下其後の情勢 [瑞芳街有十六名 基隆郡之後的情勢] |
09 | 羅東郡下の立候補狀況 [羅東郡下的候選人情況] |
10 | 輝く勳章傳達式 きのふ臺北州で擧行 [輝煌的勳章傳達儀式 昨日在臺北州舉行] |
11 | 島都選擧風景 [島嶼選舉風景] |
12 | 愈よ言論戰へ 新竹市の逐鹿戰 [愈演愈烈的言論戰 新竹市的逐鹿之戰] |
13 | 噂の候補(基隆) なほ二、三名 [傳聞中的候選人(基隆) 還有兩、三名] |
14 | 在日華僑聯合大會 中央政府促進の氣勢を擧ぐ [在日華僑聯合大會 中央政府提升促進的氣勢] |
15 | 府人事異動 きのふ發令さる [府人事異動 昨日發布命令] |
16 | 宜蘭米穀仲介業組合が陳情 [宜蘭米穀仲介業組合的陳情] |
17 | 工業化學會の秋季大會 [工業化學會的秋季大會] |
18 | 千葉外務部長 二十二日上京 [千葉外務部長將於二十二日上京] |
19 | 鐵道部異動 [鐵道部異動] |
20 | 久保博士逝去 廿日醫學部で遙弔式 [久保博士逝世 二十日醫學部舉行追悼儀式] |
21 | 富士丸無電 [富士丸沒電了] |
22 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
23 | 人事‧消息 |
24 | ときのこゑ [時之聲] |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 新竹市會議員候補者 李延年 [新竹市議員候選人 李延年] |
30 | 台北市會議員候補者 蔣謂川 [台北市議員候選人 蔣謂川] |
31 | 臺北市會議員候補者 陳春金 [台北市議員候選人 陳春金] |
32 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 買上米價再引上の 第三回米管幹事會開催 原案、資料を協議し決定 [米價再次上漲 第三次米管幹事會議召開 協商並決定原案和資料] |
02 | 砂糖飢饉に善處 來期產糖協定成る 十二社間で大綱決定 [應對砂糖短缺 下期產糖協定達成 十二家公司間達成大綱決定] |
03 | 出廻期を目前に(下) 行惱む大豆輸出 新市場開拓は必至 [出廻期即將到來(下) 大豆出口困境 開拓新市場勢在必行] |
04 | 日滿食糧問題打合會 [日滿糧食問題協商會議] |
05 | セメント移入に付 督府の善處を要望 需要期に品不足 [關於水泥的移入,請求督府妥善處理在需求期內出現供應不足的情況] |
06 | 九月末現在の生保 四億八千萬圓突破 [截至九月底的壽險突破四億八千萬圓] |
07 | バナナ輸移出數量(十月迄) 二百七十六萬籠 賣上金額二千萬圓を突破 [香蕉輸出數量(截至十月)二百七十六萬籠,銷售金額突破二千萬圓] |
08 | 四米穀市場開設認可さる [四米穀市場開設獲得認可] |
09 | 臺灣商工會議所(二) 近く常議員會開く [台灣商工會議所(二) 即將召開常務理事會議] |
10 | 本島特種柑橘宣傳 內地各主要城市で 第一回試食會を開催 [本島特種柑橘宣傳 在內地各主要城市舉辦第一次試吃會] |
11 | 內地柑橘栽培狀況調查團 櫻井氏を團長に廿日出發 [內地柑橘栽培狀況調查團 櫻井氏為團長於二十日出發] |
12 | 石炭の早期輸送 五割方を增加 石灰石は依然不振 [煤炭的早期運輸增加了五成,石灰石依然不振] |
13 | 疑問の點を保有 價格統制を再檢討 [保留疑問點 重新檢討價格管制] |
14 | 國債の半強制的消化策 銀行側が反對を表示 [國債的半強制性消化政策 銀行方面表示反對] |
15 | 照明燈 [照明燈] |
16 | 市價及商況 十六日 |
17 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 南洋の開拓と其の將來 [演講 南洋的開拓及其未來] |
03 | 連續物語 宮本武藏(七) [連續故事 宮本武藏(七)] |
04 | 子供の物語 お話 日本では今ゴムが大切です [孩子們的故事 故事 在日本現在橡膠很重要] |
05 | 料理/金村カネ |
06 | 圖像:全日本庭球選手權獲得 [圖像:獲得全日本網球錦標賽冠軍] |
07 | 新映畫 愛染かつら (完結篇) [新電影 愛染蔦 (完結篇)] |
08 | 二千六百年の奉祝映畫 松竹は「女性の覺悟」 日活は「歷史」と決定 [二千六百年的奉祝電影 松竹決定拍攝「女性的覺悟」 日活決定拍攝「歷史」] |
09 | 長崎拔夫が 自作自演 繪描きのおぢさん [長崎拔夫是自編自導的畫畫大叔] |
10 | 質的向上を期す大都 新春映畫陣早くも準備 [質量提升的大都市 新春電影陣容已經在準備中] |
11 | 多摩川田口監督 「若き感情」 [多摩川田口監督 「年輕的情感」] |
12 | 中野かほる 大都へ入社 [中野薰 入職大都] |
13 | ハリウツドは嚴正中立 [好萊塢是嚴正中立] |
14 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 逐鹿戰酣なるも 振はぬ街庄あり [即使逐鹿戰爭正酣,仍有不受影響的街莊] |
02 | 圖像:大阪陸軍病院で七十周年記念式典 [圖像:大阪陸軍醫院七十週年紀念典禮] |
03 | 記念碑の除草 彰化東門壯丁團の美擧 [紀念碑的除草 彰化東門壯丁團的美舉] |
04 | 運動場埋立てに 庄民が一役買ふ 愛校心燃ゆる長興庄民 [運動場的填埋工作中,莊民們發揮了作用,長興莊民對學校的熱愛燃燒著] |
05 | 政見拜聽會 十八日榮昌座で [政見說明會 十八日在榮昌座舉行] |
06 | 埔里街の選擧講演會 [埔里街的選舉演講會] |
07 | 岡山神社例祭 大盛況を呈す [岡山神社例祭 盛大舉行] |
08 | 國語聯盟女子部の結成式は二十五日 [國語聯盟女子部的成立儀式在二十五日] |
09 | 大河底公創立十周年記念 [大河底公創立十週年紀念] |
10 | 屏東時計組合總會 [屏東鐘錶組合總會] |
11 | 東港郡綜合運動會 溪州公で盛大に開かる [東港郡綜合運動會在溪州公園盛大舉行] |
12 | 曾文郡の部落振興研究會 [曾文郡的部落振興研究會] |
13 | 選擧事務打合會 彰化郡會議室で開催 [選舉事務協調會議 在彰化郡會議室舉行] |
14 | 臺南市西市場盜難事件發生 千餘圓盜まる [臺南市西市場盜竊事件發生 千餘圓被盜] |
15 | 棄權防止 羅東郡冬山庄で [棄權防止 在羅東郡冬山庄] |
16 | 獸肉組合の視察 二十七日に延期 [獸肉組合的視察 延期至二十七日] |
17 | 明糖四氏歡送迎會 [明糖四氏歡送迎會] |
18 | 旗山撮影會 [旗山攝影會] |
19 | ローカル・セクション [地方欄] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 科學 戰爭と發明 世界大戰と特許出願 [科學 戰爭與發明 世界大戰與專利申請] |
02 | タンクの強敵 對戰車砲の威力 [坦克的強敵 對戰車砲的威力] |
03 | 新發明品の數數 [新發明品的數量] |
04 | 圖像:淺草本願寺入佛法要 [圖像:淺草本願寺入佛法要] |
05 | 米驅逐艦の精銳 [美國驅逐艦的精銳] |
06 | 米國も劇場で テレヴイ上映 [美國也在劇場裡播放電視節目] |
07 | 船腹全體が ラウドスピーカーに [整個船艙都被揚聲器的聲音覆蓋] |
08 | 窒素を含んだ ゴム・スポンヂ [含有氮的橡膠海綿] |
09 | 種子なし西瓜 [無籽西瓜] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の戰況 臺南市 立候補者增加せず 言論戰活潑に展開 [各地的戰況 臺南市 候選人未增加 言論戰活躍展開] |
02 | 臺中市の候補者 更に二名出馬か [台中市的候選人 可能再有兩人參選] |
03 | 言論戰愈よ展開 [言論戰愈加展開] |
04 | 候補者愈よ出揃ふ 高雄市無競爭でゴールインか [候選人逐漸到齊 高雄市是否將無競爭地達成目標?] |
05 | 圖像:往年の勇士が老兵會組織 [圖像:往年的勇士組成了老兵會組織] |
06 | 本島人側初言論戰 [本島人方面初次言論戰] |
07 | 選擧場入場券 高雄市けふ配布 [選舉場入場券 高雄市今日配布] |
08 | 屏東市もう一人で 定員に達す [屏東市已經滿員,無法再接待更多人] |
09 | 嘉義市戰線に異狀 內地人側一名辭退せん [嘉義市戰線有異常 內地人方面一人辭職] |
10 | 不振の戰線に活か 花蓮郡當局が鳩首凝議 [在不振的戰線上活躍 花蓮郡當局正在聚首商議] |
11 | 帝都雜觀 四、深刻なる米の問題 [帝都雜觀 四、深刻的米問題]/竹內生 |
12 | 立會演說延期 [立會演說延期] |
13 | 投票優良區に 表彰金を授與 北斗郡棄權防止に大童 [授予投票優良區表彰金 北斗郡為防止棄權而忙碌] |
14 | 俄然活氣を呈す 屆出者愈よ定員に肉薄 [突然變得活躍,申報者逐漸接近定員] |
15 | 淺草本願寺の龍虎鳳凰の雕刻完成 [淺草本願寺的龍虎鳳凰雕刻完成] |
16 | 全島國演會 高雄州代表決定 [全島國演會 高雄州代表決定] |
17 | 實務競技會 高雄產協支部で [實務競技會 在高雄產協支部舉行] |
18 | 大屯郡低調を續く [大屯郡保持低調] |
19 | 汐止街一時に五名出馬 [汐止街一時有五人出馬] |
20 | 全島水利大會の 委員會附託事項 來月中改めて協議 [全島水利大會的委員會附託事項將在下個月中重新協議] |
21 | 錦紗拔取らる 臺南署で調查中 [錦紗被取走 正在臺南署進行調查] |
22 | 橿原神宮神饌米を遞送 鄉軍彰化郡分會が奉仕 [橿原神宮神饌米的遞送 鄉軍彰化郡分會進行奉獻] |
23 | 南極開發の 米一番船出帆 二番船も近く出發 [南極開發的第一艘美國船隻已經出帆,第二艘船也即將出發] |
24 | 嘉義白川公運動會 [嘉義白川公運動會] |
25 | 嘉義消防組の廿週年記念式 來る廿五日擧行 [嘉義消防組的二十週年紀念儀式 將於二十五日舉行] |
26 | 鳳梨の汁は 立派な驅虫劑 罐詰のは效果なし [鳳梨汁是很好的驅蟲劑,但罐頭裡的鳳梨汁沒有效果] |
27 | 消息 |
28 | 人事往來 [人事往來] |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 佛法僧と このはづく(二) [學藝 佛法僧與 布穀鳥(二)]/岡田三郎 |
02 | 小春日 筆の向くまま(一) [小春日 隨筆(一)]/王昶雄 |
03 | 龍骨車 藤村の巡禮 示唆に富む [龍骨車 藤村的巡禮 富有啟示] |
04 | 戰爭のエネルギー 歐洲各國の食糧政策 (上) [戰爭的能量 歐洲各國的糧食政策 (上)]/大西孝夫 |
05 | 圖像:シヤムの娘達(臺展) [圖像:暹羅的女兒們(臺展)]/本多早苗 |
06 | 詩 狂ほしき夜 [詩 狂亂之夜]/黃貴元 |
07 | 暮秋/葉振榮 |
08 | 圖像:蝴蝶蘭(臺展、特選、總督賞) [圖像:蝴蝶蘭(台展、特選、總督獎)]/張李氏德和 |
09 | 心聲漢詩 讀道德報有感/蔣培中、秋日與李翰卿淡江垂釣/蔣培中、中秋圓山觀月/蔣培中、有寄/一葉舟、有寄 二/一葉舟、次韻/一沙鷗、代友人寄懷某女生/一葉舟、代友人寄懷某女生 二/一葉舟、鳶山吐霧/三峽 林映百 |
10 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 徹底的膺懲の鐵槌 今次作戰は全く奇襲急襲 高須最高指揮官語る [徹底的懲罰之鐵鎚 這次作戰完全是奇襲急襲 高須最高指揮官表示] |
02 | 豫定通りに猛進中 わが各部隊荒天を克服 [按照預定計劃猛進中,我們各部隊克服了惡劣天氣] |
03 | 要衝○○に突入 [要衝○○進入] |
04 | 共產軍移駐大齟齬 我が北支赤色地域殲滅戰で [共產軍移駐大齟齬 在我們的華北赤色地區殲滅戰中] |
05 | 蘭州は軍事的赤都 ソ聯の勢力が猛進出 [蘭州是軍事的赤都,蘇聯的勢力猛烈進出] |
06 | 臺、鮮兩銀行法を改正 兩行の日銀への預金を準備とす 來議會に提出せん [修改台灣和朝鮮兩地的銀行法,將兩地銀行在日本銀行的存款作為準備金,並提交至議會審議] |
07 | 天羽駐伊大使着任 [天羽駐伊大使就任] |
08 | 第十八回論功行賞(三) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(三) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
09 | 華興券流通高上昇の一途 [華興券流通量持續上升] |
10 | 獨、和平提案を拒否 和蘭政府が發表 [荷蘭政府發表聲明,拒絕獨、和平提案] |
11 | 和平問題は解消 ヒ總統、白和兩國に通告 [和平問題已解決 總統向白和兩國通告] |
12 | 英に勝つて然る後 和平が問題となる ドイツ情報部長談 [英國被擊敗之後,和平問題才會成為焦點——德國情報部長談] |
13 | 獨は戰爭後に 歐洲聯邦を組織 フ駐土大使が言明 [獨在戰爭後組織歐洲聯邦,駐土大使表示] |
14 | 獨瑞交涉打切り 細目協定は研究の上再開 [獨瑞交涉中止 細節協定將在研究後重新開始] |
15 | 英北支駐屯軍撤退 英司令官より通告 [英國北支駐屯軍撤退 英國司令官通告] |
16 | 巡洋艦設計を變更 米、獨戰艦の橫行に鑑み [鑑於美國和德國戰艦的橫行,巡洋艦設計將進行變更] |
17 | 英の最優秀戰艦 カナダ沖に現はる [英國最優秀戰艦現身於加拿大海域] |
18 | 獨側の態度を非難 英藏相が下院に於て [譴責單方面的態度 英國財政大臣在下議院中] |
19 | 傷痍軍人を大陸へ招く [邀請傷殘軍人前往大陸] |
20 | 酒精賠償價格引上げに決定 [決定提高酒精賠償價格] |
21 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
22 | 愛の凱歌(90) [愛的凱歌(90)]/戶川貞雄;松田文雄 |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺灣米價再引上げ 三等米一袋當り一、二三錢 けふ米管委員會で [台灣米價再度上漲 三等米每袋增加一、二三錢 今天在米管委員會上決定] |
02 | 森岡長官挨拶 [森岡長官致詞] |
03 | 來年一期米の價格 包裝費を含まぬ裸值 [來年一期米的價格 不含包裝費的裸價] |
04 | 今回の改定價格 [此次的調整價格] |
05 | 諮問第三號 答申 [諮問第三號 答覆] |
06 | 諮問第四號 答申 [諮問第四號 回答申報] |
07 | 今後絕對に變更せぬ 會議を終りて・森岡長官語る [今後絕對不會變更 會議結束後・森岡長官表示] |
08 | 勿體なや!一千票 不在者の大部分は知名の士 [真是浪費啊!一千票,大部分不在的人都是知名人士] |
09 | 今度は演說會場難 言論戰いよいよ白熱 [這次演說會場困難 言論戰即將白熱化] |
10 | 出馬は出盡し? [出馬已經出盡了嗎?] |
11 | 基隆市の逐鹿戰 超過一名で依然低調 [基隆市的逐鹿戰 超過一名但依然低調] |
12 | 稍稍活氣づく 基隆郡下街庄 [稍稍有些活力的基隆郡下街庄] |
13 | 選擧監視官 中、南部へ [選舉監視官 前往中、南部] |
14 | 政談演說會 島都今晚の [政談演說會 島都今晚的] |
15 | 富士丸入港 [富士丸入港] |
16 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽表] |
17 | 第二回內外地 防空連絡會議 來月中旬島都で開く [第二次內外地防空聯絡會議將於下月中旬在島都舉行] |
18 | 三千圓を拐帶 カフヱーで豪遊 [拐帶三千圓 在咖啡廳豪遊] |
19 | 定期航空 [定期航空] |
20 | 人事‧消息 |
21 | 狸の皮算用 ぽつぽつボーナスの噂さ [狸皮算計 傳聞說獎金會一點一點地發放] |
22 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
23 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
24 | 商況 十七日前場 |
25 | 今日の興行 [今日的演出] |
26 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(205) [大陸一代娘(205)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 職業補導所を利用(上) 少年少女は振つて職業報國へ 東京職業紹介所主任菅野茂氏談 [家庭‧婦人 職業輔導所的利用(上) 少年少女積極參與職業報國 東京職業介紹所主任菅野茂先生談] |
03 | 圖像:御下賜の襟卷と靴下 [圖像:御賜的圍巾和襪子] |
04 | 表面の灰を いつも新しく これは一番簡單で 經濟な炭火の使方 [表面的灰塵總是新的,這是最簡單且經濟的炭火使用方法] |
05 | ゴム製品に 穴を穿つ法 [在橡膠製品上打孔的方法] |
06 | アイロン取扱ひ セルやモスの小皺の消し方 底の錆を除くには [熨斗的使用方法 如何消除絲綢或莫斯的細小皺紋 如何去除底部的鐵鏽] |
07 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出その二 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠的第二部分] |
08 | 秋大根でおいしい 新タクワン 家庭で簡單に作れる [用秋天的大蘿蔔做出美味的新澤庵 在家裡簡單製作] |
09 | 冷性や肌のアレを癒す 季節の藥風呂 手ぢかにとれる各種藥草 [治癒寒性和皮膚過敏的季節藥浴 隨手可得的各種藥草] |
10 | 味噌汁の 美味しい仕立て方 長く煮るほどまづくなる [味噌湯的美味做法 煮得越久越難吃] |
11 | お櫃の洗ひ方 [飯櫃的清洗方法] |
12 | 蕪のふろふき [蕪菁燉煮] |
13 | 健康の秋に相應しく 胚芽米にトロロ 煮方と味つけのコツ [適合健康之秋 胚芽米配山藥泥 煮法和調味的訣竅] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 皇室中心の事實を深め 英雄主義を排擊 來年の春から小學校用の 國史教科書を改正 [新民報國語學習新聞 深入了解皇室中心的事實 排斥英雄主義 從明年春天開始修改小學用的國史教科書] |
02 | 圖像:多田最高指揮官が 興亞訓練所を視察 [圖像:多田最高指揮官視察興亞訓練所] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 勇士の寫真供養 感心な尋五の女兒童 [勇士的照片供養 感人的尋五女孩] |
05 | 靜かな秋の夕暮 南方に飛ぶ渡り鳥 (上)どんな種類があるか [寧靜的秋天黃昏 向南方飛翔的候鳥 (上)有哪些種類] |
06 | 圖像:歐洲動亂より [圖像:來自歐洲動亂] |
07 | 圖像/陳氏段香 |
08 | 轢死者が多い 大戰下のイギリス [輾死者眾多 戰爭下的英國] |
09 | 趣味の數學物語 面白いまま子算(三) [趣味的數學故事 有趣的繼子算(三)]/鏡淵稔 |
10 | 圖像/賴榮同 |
11 | 初めて生捕された 珍しい八色鶇 我が國でただ一羽 [首次被活捉的稀有八色鶇,在我國僅有一隻] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 欽州城を占領 各城門に日章旗飜る
[佔領欽州城 各城門飄揚著日章旗]頭條新聞 【東京灣西北岸にて十七日同盟特派員發】わが○○部隊先鋒は十六日夜遂に荒天下に濡れ鼠となつて欽州縣城一角に突入、十七日朝來依然その一角を確保しつゝ翩飜と飜へる日章旗の下に敵を制壓着々戰果を擴大してゐる。 【龍門島十七日同盟特派員發】南支派遣軍報道部十七日午後五時發表 渡邊、林、織田の各部隊は昨夜闇を利用して欽州に向ひ逐次包圍態勢を完成し微弱なる敵の抵抗を撃破し本十七日午前十一時西部廣東省の要衝欽州城を完全に占領せり 【龍門島十七日同盟特派員發】今十七日早曉渡邊、林、織田の各部隊は海軍機の適切なる協力の下に欽廉道中部の要衝欽州城へ各所より雪崩を打つて突入、午前十一時完全にこれを占領、掃蕩完了を見た 【龍門島十七日同盟特派員發】昨十六日午後から渡邊、林、織田各部隊に依り開始された西南佛印ルート南部支線の要衝欽州攻略職戰は豪雨降りしきつて呎尺を辨ぜぬ夜半に包圍態勢を敷き逐次縣城各所より怒濤の如く突入、午前十一時完全にこれを占領、各城門高く日章旗を掲げた。即ち渡邊部隊は上陸地點の欽江右岸上り前進し同縣城東北地區から突入、林部隊は西南方から東北方に向ひ包圍態勢を完成し夜明には包圍を縮小しつゝ城壁に迫りその間欽江水路挺身隊が南方河岸から微弱な敵抵抗を研除しつつ雪崩を打つて突入、かくて午前十一時には欽州城は各部隊により完全に掃蕩された、相當の抵抗を豫想された同縣城守備の敵新編十九師の一團は我が包圍圈に入るや敵はずと見て早くも北方に退却大なる抵抗は見られなかつた。 |
02 | 激浪に交はる泥濘 苦鬪は實に言語に絕す [激浪中交織的泥濘,苦鬥實在難以用言語形容] |
03 | 城內は親日一色に塗潰さる [城內被親日情緒所籠罩] |
04 | 全面的な北進作戰 今明日中開始せん 各部隊の集結終る [全面的北進作戰 今明日中開始 各部隊的集結結束] |
05 | 海軍、海に空に活躍 [海軍在海上和空中活躍] |
06 | 第十八回論功行賞(四) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(四) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
07 | 欽縣中心の抗日ルート [欽縣中心的抗日路線] |
08 | 敵は欽廉道を放棄 [敵人放棄了欽廉道] |
09 | 三方面より猛攻擊 荒天下に赫赫の戰果を擧ぐ [從三方面猛烈攻擊,在荒野中取得輝煌的戰果] |
10 | 各道路を寸斷して 我軍の進擊を阻む [切斷各條道路 阻止我軍的進攻] |
11 | 廣西軍は徹底的 焦土戰術に出ん [廣西軍徹底採取焦土戰術] |
12 | 英又も反感態度 わが北海作戰に對し [英國再次對我們的北海作戰表示反感態度] |
13 | 出征軍人慰問新聞 (146)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(146)今日本報贈送者]報社消息 |
14 | 定例閣議 [定期內閣會議] |
15 | 廣東省政務委員會 近く結成されん 佛山等五縣を包含して [廣東省政務委員會即將成立,包含佛山等五縣] |
16 | 小作料統制勅令案 審議總會を通過 公布は今月末頃か [小作料統制敕令案 通過審議總會 公布預計在本月底左右] |
17 | 農地委員會の代りに 業佃會の機能を發揮 小作料統制令の臺灣施行に當り [在農地委員會的代替下 發揮業佃會的功能 當小作料統制令在臺灣施行時] |
18 | 高橋司令官が十七日東京發 [高橋司令官於十七日從東京出發] |
19 | 勞務調查令 廿日頃公布せん [勞務調查令 將於二十日左右公布] |
20 | 日印會商 進捗す [日印會談 進展順利] |
21 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
22 | 大阪商船臺灣出帆 |
23 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
24 | 辰馬汽船 |
25 | 大連汽船 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 各立候補者のとるべき態度
[社論 各候選人應有的態度]社說 一 刻刻と迫まる全島市會議員街庄協議會員の審判の日――二十二日の投票日を前に控へて全島各地の選擧狀況を一瞥するに、十七日午後四時現在の屏東市では尚未だ定員數に達してゐない。其他の八市も辛じて定員に又は定員を超えた程度のものが多く、臺北市を除いてはさしたる激戰は見られない狀態で、郡部の各街庄は依然不振、又は低調を續け、徒らに關係者を揉ませてゐる。 有權者の投票に對し、當局では凡ゆる智慧袋を搾って七重も八重も棄權防止の鐵壁陣を布いてゐるが、無立候補に對しては當局と雖もその對處準備は持合せなかったと見受けられる。又事實のところ彼此と術を施すべき性質のものでもなかったからであらう。之に反して市部の政戰は各市とも日增しに白熱化しつつあって、理想選擧の特色たる言論戰並に文書戰に集中し、前回に見る如き戶別訪問を通じての種種の弊害又は情實に依る泣き落し戰術は見られなかったことは誠に喜ぶべき傾向である。文書戰の迅速巧妙なること、言論戰の活潑なること、ジョーウィンドの利用其他ポスターによる新戰術が續續と現はれて來た等も理想選擧に相應しき戰法である。 二 只惟吾人が立候補者又は將に立候補せんとする者に對して望むことは、市會議員又は街庄協議會員たる者は民意を反映せしめ、地方行政の伸展に寄與すべき責務を有するものであり、市街庄の昂揚發達は興亞の一礎石であるとも考ふべきであって、決して名譽慾の滿足又は賣名的に立候補すべきものではない。殊に議員たる公職を以て自己の利權獲得の具に供せんとする野心的立候補も亦禁物である。今一つは黨派關係、又は私怨をはらすべく、當落を拔きにして相手を倒しさへすればよいと云ふ感情的立候補等は凡て選擧制度を冒瀆するものと考へねばならない。どこまでも地方行政の伸展を期すると云ふ熱烈なる愛鄉心に立脚して出馬すべきものである。況やこの重大なる時局下に於て總選擧を行ふことは意義深長なものがある。即ち事變下に於ける國民精神總動員運動の好き試練として、將又銃後に於ける擧島總親和の實相を具現すべき絕好の機會としての選擧に於て、虛榮的、感情的、利權的立候補は絕對に禁物であることを重ねて忠告したいものである。 三 之と同時に選擧取締又は選擧事務の第一線に立つ者も此意味に於て前記の如く不純又は芳しくない動機によって立つ者をば法の許す範圍に於て之を是正善導すべき任務を有するは勿論、初回州會議員選擧に於ける某州の如く、選擧取締が自由にして且つ公正なる投票權行使を保護せんがためのものであることを忘れて忌忌しい小策を弄したり不要な小細工を施して見たりすることがあっては、折角の中川前總督の制度改正の趣旨たら民意の暢達、島民の一致協力と云ふ根本精神に反し、延ては改正地方制度の運營上誠に寒心すべき結果を招來する虞なきにしもあらずで、飽くまでも選擧人、候補者、運動員のよき保護者となって時局に即する明朗公正なる理想選擧の實を擧げらるるやう官民の總努力を要望するものである。 |
02 | 目指す牙城に突進 大稻埕、萬華は大混戰必至 島都の政戰愈よ白熱 [目標牙城突進 大稻埕、萬華必定大混戰 島都的政戰愈加白熱化] |
03 | 神饌田拔穗祭 大安公校庭で擧行 [神饌田拔穗祭 在大安公校庭舉行] |
04 | 痛快!堂堂の論陣 動亂歐洲の描く種種相 伊藤遞信部庶務課長歸朝談 [痛快!堂堂的論陣 動亂歐洲描繪的種種相 伊藤遞信部庶務課長歸朝談] |
05 | 立候補者出揃ふ 低調の基隆俄に活潑 [候選人已經出齊 低調的基隆突然變得活躍] |
06 | 最高票は楠公 基隆の模擬選擧好成績 [最高票是楠公 基隆的模擬選舉好成績] |
07 | 戰はこれから 臺北州下各街庄調子に乘る [戰爭才剛開始,臺北州下各街庄正得意忘形] |
08 | 新竹市葬 廿五日公園祭場で [新竹市葬 於二十五日在公園祭場舉行] |
09 | 在支邦人激增 廿七萬五千八百名 [在中國人激增 二十七萬五千八百名] |
10 | 政見發表合同演說會 今夜新竹で開く [政見發表會合同演說會 今夜在新竹舉行] |
11 | 宜蘭は依然低調 [宜蘭依然低調] |
12 | 島都選擧風景 [島嶼選舉風景] |
13 | 會場爭奪戰から 思はぬ立會演說 拾つたぞ聽眾殺到 [從會場爭奪戰中,意想不到的立會演說,吸引了大量聽眾] |
14 | また選擧妨害 立看板を滅茶滅茶に切る 西門町、東門町、堀江町で [又有選舉妨害 立看板被亂七八糟地切割 在西門町、東門町、堀江町發生] |
15 | 師範普通科生に 通學を許可 學園の明朗化に [允許師範普通科學生通學 促進學園的透明化] |
16 | 臨床座談會 [臨床座談會] |
17 | 北海事件の犧牲 中野氏遺族廣東へ 當時を偲んで淚新し [北海事件的犧牲者 中野氏遺族前往廣東 追憶當時淚水再度湧現] |
18 | 田中智學翁逝去 [田中智學先生逝世] |
19 | 人事‧消息報社消息 |
20 | ときのこゑ [時之聲] |
21 | 臺北市會議員候補者 施炳訓 [台北市議員候選人 施炳訓] |
22 | 候補者推薦御挨拶 鬼丸靜 [候選人推薦致詞 鬼丸靜] |
23 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 二期米價を改定 きのふ委員會で發表 何れも大幅の引上げ [二期米價進行調整 昨日在委員會上發表 全部大幅上調] |
02 | 蘭陽米仲介者 米穀局へ陳情 [蘭陽米仲介者 向米穀局陳情] |
03 | 來年一期買入價格 二期より引上の勘定か 長糯玄米は除外さる [來年第一期的買入價格 會比第二期提高的計算嗎 長糯玄米被排除在外] |
04 | 最後の決算總會 正米市場で開催 [最後的決算總會 在正米市場舉行] |
05 | 貝山理事長挨拶 [貝山理事長致詞] |
06 | 十月臺北物價 生鮮食料品著騰 平均指數一二五%六 [十月台北物價 生鮮食料品上漲 平均指數125.6%] |
07 | 日滿支食糧政策 再編成の緊要性 [日滿支糧食政策 重新編制的緊迫性] |
08 | 全島產組大會 來月二、三日新竹で [全島產組大會 下個月二、三日在新竹舉行] |
09 | 各新式製糖工場の 作業期間豫定日取 [各新式製糖工廠的作業期間預定日期] |
10 | 中立國向貨物抑留 英國が通告廿日より實施 [中立國向貨物扣留 英國通告自二十日起實施] |
11 | 屑紙配給統制 來る二十四日より實施 [廢紙配給統制 將於二十四日開始實施] |
12 | 市價及商況 十七日 |
13 | 照明燈 [照明燈] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 歐洲戰爭とバルカン問題 [演講 歐洲戰爭與巴爾幹問題]/水越幸一 |
03 | 朝の修養 戰場の體驗を語る [早晨的修養 講述戰場的經歷]/和田豐次 |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 子供の時間 みんなありがたう [孩子們的時光 謝謝大家] |
06 | 新映畫 原作吉屋信子 空の彼方へ 日活多摩川作品 [新電影 原作吉屋信子 向著天空的彼方 日活多摩川作品] |
07 | 新興異色篇「子寶」 双生兒子役の登場 [新興異色篇《子寶》 雙胞胎兒子的登場] |
08 | 映畫法の 運用に二つの惱み 映畫委員會と登錄委員會 [電影法的運用有兩個困擾:電影委員會和登錄委員會] |
09 | 獨伊ソ內輪話 [獨自的內心話] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 政戰愈よ熾烈化 不振街庄も動く 餘すところ僅か五日 [政戰愈加激烈 不振的街庄也開始行動 剩下的時間僅有五天] |
02 | 圖像:梅津關東軍司令官入京 [圖像:梅津關東軍司令官入京] |
03 | 旗山街に選擧妨害事件 [旗山街發生選舉妨害事件] |
04 | 政見發表會(合同) 新營公會堂で [政見發表會(聯合)在新營公會堂舉行] |
05 | 選擧十則を頒布 曾文郡理想選擧に邁進 [頒布選舉十則 曾文郡邁向理想選舉] |
06 | 軟式野球大會 愈よ來る二日に開催 [軟式棒球大會將於後天舉行] |
07 | 龍潭庄曾氏の美擧 [龍潭庄曾氏的美舉] |
08 | 桃園消防組の美擧 [桃園消防組的美舉] |
09 | 屏東自動車會社の美擧 [屏東自動車會社的美舉] |
10 | 彰化商議役員會 [彰化商議董事會] |
11 | ローカル・セクション [地方欄]報社消息 |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 國際放送宣傳戰は 如何に 戰はれつ、あるか 鎬を削るあの手この手 [國際廣播宣傳戰是如何進行的?各種手段競相角逐] |
02 | 圖像:英國軍の活躍 [圖像:英國軍的活躍] |
03 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 定員を突破して 高雄市激戰を展開 [突破定員 高雄市展開激戰] |
02 | 立候補者なき四庄 高雄州下の選擧戰 [無候選人的四庄 高雄州下的選舉戰] |
03 | 逐鹿戰愈よ酣 嘉義市の候補者出揃ふ [逐鹿戰愈加激烈 嘉義市的候選人已經全部出爐] |
04 | 臺南市定員に達す 戰線俄然活氣を呈す [臺南市達到定員 戰線突然顯得活躍] |
05 | 圖像:米國アジア艦隊司令官ハート大將藤田陸軍指揮官を訪問 [圖像:美國亞洲艦隊司令官哈特大將訪問藤田陸軍指揮官] |
06 | 彰化市愈よ激戰 [彰化市愈來愈激戰] |
07 | 小梅、大埔兩庄 尚候補者なし [小梅、大埔兩莊 尚無候補者] |
08 | 臺南州の屆出者 愈よ定員に肉薄 一方皆無の庄もある [臺南州的申報者接近定員 另一方面也有完全沒有的村莊] |
09 | 屆出者續出せざれば 戰況は低調を辿らん [如果沒有新的參戰者加入,戰況將會持續低迷] |
10 | 花蓮港街の屆出者 依然遲遲として進まず [花蓮港街的申報者依然遲遲未進展] |
11 | 傷痍軍人記章 高雄市で傳達式を擧行 [傷痍軍人記章 高雄市舉行傳達儀式] |
12 | 選擧入場券交付 彰化市各區取扱ふ [選舉入場券交付 彰化市各區辦理] |
13 | 皇紀二千六百年の 記念造林事業計畫 臺中州具體案を樹立 [皇紀二千六百年的紀念造林事業計畫,臺中州具體方案的制定] |
14 | 圖像:肇國奉公隊の結成 [圖像:肇國奉公隊的結成] |
15 | 臺中州下に椪柑景氣 本年の輸移出は八萬箱 [台中州的椪柑市場景氣良好,今年的出口量達到八萬箱] |
16 | 選擧事務訓練 打合會を開催 同時に模擬選擧を實施 [選舉事務訓練 舉行協調會議 同時進行模擬選舉] |
17 | 嘉義商業創立一周年記念 [嘉義商業創立一周年紀念] |
18 | 新年度の豫算は 二百萬圓程度か 花蓮港廳けふより查定 [新年度的預算大約是二百萬元,花蓮港廳今天開始審查] |
19 | 財團法人旗山共榮病院 設立事務打合會 來年一月に總會を開催 [財團法人旗山共榮醫院 設立事務協商會 將於明年一月舉行總會] |
20 | 八卦山の登山熱 日を逐ふて旺ん 杖引く本島人婆さん連 [八卦山的登山熱潮日益高漲,拄著拐杖的本地老奶奶們也紛紛參與] |
21 | 嘉義署保甲豫算打合會 [嘉義署保甲預算協商會議] |
22 | 林臺電社長來彰 [林台電社長來彰化] |
23 | 新營街方委月例會 [新營街坊委員會月例會議] |
24 | 消息 [消息]報社消息 |
25 | 訃文:商許氏甘 [訃文:商許氏甘逝世] |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 佛法僧と このはづく(三) [學藝 佛法僧與布穀鳥(三)]/岡田三郎 |
02 | 小春日 筆の向くまま(二) [小春日 筆隨心動(二)]/王昶雄 |
03 | 龍骨車 十一月號創作評 林の「明暗」(日評) [龍骨車 十一月號創作評 林的「明暗」(日評)] |
04 | 文化消息 窓のないビルデイング [文化消息 沒有窗戶的大樓] |
05 | 圖像:爽秌(臺展審查員) [圖像:爽秌(台展審查員)]/木下靜涯 |
06 | 心聲漢詩 哭老秋同社/臺中 傅鶴亭、哭同社南强表侄/北京 吳小魯、獨立/幼岳、客二兄/幼岳、客二兄 二/幼岳、書感/莊少岳、寄弟幼岳/莊少岳、次韻却寄/莊幼岳、寄忠燮東京/幼岳、感懷/雲鵬、秋夜同世平君泛舟劍潭偶作/黃景南、秋夜同世平君泛舟劍潭偶作 二/黃景南 |
07 | 圖像:曠野(臺展) [圖像:曠野(台展)]/飯田實雄 |
08 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 廣西省に進入 那曉、大塘虛を突破 [進入廣西省,突破那曉、大塘虛] |
02 | 敵に與へた損害 [給敵人造成的損害] |
03 | 海軍空、水部隊の活躍 [海軍空中和水上部隊的活躍] |
04 | 情勢の變化に即應 適正價格を作る 伍堂商相の答辯 [因應情勢的變化 制定適當的價格 伍堂商相的答辯] |
05 | 公債消化に一層の協力 入間野銀行局長が要望 [入間野銀行局長要求進一步合作消化公債] |
06 | 豫算編成進捗狀況 青木藏相、首相に報告 [預算編成進展狀況 青木財務大臣向首相報告] |
07 | 陸相、首相を訪問 [陸相、拜訪首相] |
08 | 廣東省東部要衝を爆擊 [轟炸廣東省東部的要衝] |
09 | 第十八回論功行賞(五) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(五) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
10 | 日本との提携が根本 須磨情報部長の激勵に對し 汪兆銘氏が答ふ [與日本的合作是根本 對於須磨情報部長的激勵 汪兆銘先生作出回應] |
11 | 汪兆銘の健鬪を懇請 張武漢市長が [懇請汪兆銘的奮鬥 武漢市長張某] |
12 | 最後迄軍人として 新政權樹立に邁進 黃大偉將軍との初會見 [作為最後的軍人,邁向新政權的樹立,與黃大偉將軍的初次會面] |
13 | 日本の絕大な好意 ブラジルの名譽 伯國觀戰武官歸國談 [日本的極大好意 巴西的榮譽 巴西國觀戰武官歸國談] |
14 | 米ソ間に會談 [美蘇之間的會談] |
15 | ペルーで日本品 輸入割當額撤廢 [在秘魯,日本商品的進口配額被取消] |
16 | 聯ソ反共兩派が對立 六中全會議場大混亂 [聯蘇反共兩派對立 六中全會議場大混亂] |
17 | 中共問責案を討議 六中全會豫備會議で [討論中共問責案 在六中全會預備會議上] |
18 | 洋洋會海軍將官 一行あす來臺 島內視察日程決定 [洋洋會海軍將官一行明天來臺,島內視察日程已經確定] |
19 | 獨機佛を初の偵察飛行 [獨機佛進行首次偵察飛行] |
20 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 俄然!!攻勢に轉ず 出勤退勤を目指して 面接の叩頭戰展開 [突然!!轉為攻勢 以上下班為目標 展開面試的叩頭戰] |
02 | 定員を遙かに突破 新竹州下市街庄激戰 [超過定員 新竹州下市街庄激戰] |
03 | もう二人出るぞ 基隆の選擧戰に異狀 [已經有兩個人出來了,基隆的選舉戰出現異常] |
04 | 會社や銀行の 退勤を狙ふ 待受けて賴む清き一票 [瞄準公司和銀行的下班時間,等待並請求清白的一票] |
05 | 政見發表會 島都今晚の [政見發表會 島都今晚的] |
06 | 九十五%は大丈夫 在住有權者一人殘らず投票 臺北市の秘策成る [95%沒問題 居住有權者全部投票 臺北市的秘策成功] |
07 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
08 | 選擧立會人決定 [選舉立會人決定] |
09 | 入營出征者の祝旗 個人の寄贈は遠慮されたい 精動の物資節約通牒 [入營出征者的祝旗 個人的贈送請避免 精動的物資節約通告] |
10 | 萬平ホテル身賣り 北支開發會社に [萬平酒店出售給北支開發公司] |
11 | 選擧に熱して 納期を忘れるな 戶稅、營業稅納期迫る [選舉熱烈進行中 別忘了繳納期限 房屋稅、營業稅繳納期限迫近] |
12 | 偽軍人現る 田舍で利權漁り [偽軍人出現 在鄉下謀取利益] |
13 | 反獨チエツコ系の 學生千二百名逮捕 獨親衛部隊突如プ市を襲ふ [反獨捷克系的學生一千二百名被逮捕,德國親衛隊突然襲擊布拉格市] |
14 | 日本生化學會總會 全國各大學の權威が一堂に けふ帝大で開かる [日本生化學會總會 全國各大學的權威齊聚一堂 今天在帝國大學舉行] |
15 | 東署長の御難 秘藏の時計戾る [東署長的困難 秘藏的鐘錶歸還] |
16 | 碧眼青年の武勇傳 ドロ醉ひで自動車只乘り 揚句の果郵便局を騷がす [碧眼青年的武勇傳 醉醺醺地只乘自動車 最後還騷擾郵局] |
17 | 人事‧消息 |
18 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
19 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
20 | 商況 十八日前場 |
21 | 今日の興行 [今日的演出] |
22 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(206) [大陸一代娘(206)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 銃後產業全部門に 婦人の著しい進出 女中の志望はぐつと減つた 東京職業紹介所主事菅野茂氏談 [家庭‧婦女 在後方產業的各個部門中 婦女顯著的進出 女傭的志願大幅減少 東京職業介紹所主任菅野茂先生談] |
03 | 圖像:殊勳の山田少將遺族 [圖像:殊勳的山田少將遺族] |
04 | 子供に着せる 衣服の標準 無暗に厚着させぬよう [給孩子穿衣服的標準,不要隨便讓他們穿得太厚] |
05 | 牛乳の代用品 豆乳の營養價 家庭で手輕に作る法 日女大學食物教室 [牛奶的替代品 豆漿的營養價值 在家輕鬆製作的方法 日本女子大學食物教室] |
06 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出その三 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠工作 其三] |
07 | 防蟲劑の性質を ご存じですか 量によつて効果が違ひます [你知道防蟲劑的性質嗎?根據用量的不同,效果也會有所差異] |
08 | 蛔虫の驅虫藥 下劑を配合するがよい [驅蛔蟲藥應該配合瀉藥使用] |
09 | 切傷によい 百足の油 [對於切傷有效 蜈蚣油] |
10 | 洋裝婦人の惱み 醜い腕の種痘の跡を 無くする鷄卵痘苗法 助川博士の發見 [洋裝婦人的煩惱 醜陋手臂上的種痘痕跡 消除的方法 雞蛋痘苗法 助川博士的發現] |
11 | もつの生姜煮 [薑燉牛雜] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 海外から寄せた 愛國至誠の献金 九月末迄に三百六十八萬圓 一番は桑港の邦人 [新民報國語學習新聞 從海外寄來的 愛國至誠的捐款 截至九月底達到三百六十八萬元 第一名是舊金山的日本人] |
02 | 圖像:翔ける要塞 [圖像:飛翔的要塞] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 空襲を恐れぬ 小型の鐵塔 佛國で方方に据付る [不畏空襲的小型鐵塔在法國各地安裝] |
05 | 靜かな秋の夕暮 南方に飛ぶ渡り鳥 (中)どんな種類があるか [寧靜的秋天黃昏 向南方飛翔的候鳥 (中)有哪些種類呢] |
06 | 圖像:小春日に晴れやかな軍國の七五三 [圖像:在晴朗的小春日裡,軍國主義的七五三節] |
07 | 趣味の數學物語 面白いまま子算(四) [趣味的數學故事 有趣的繼母算術(四)]/鏡淵稔 |
08 | 仲よしに木を交換 日本とオーストラリヤ [友好互換樹木 日本與澳大利亞] |
09 | 持ち步ける トーチカ現る 七十五糎砲にも平氣 [持續前進 碉堡出現 即使是75厘米的炮也無所畏懼] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大膽無比な奮戰振り 海鷲、連日活躍を續く
[大膽無比的奮戰表現 海鷲,連日持續活躍]頭條新聞 【○○海軍航空基地十八日發同盟】我海軍航空部隊は去る十五日拂曉の東京灣頭敵前上陸決行直後、早くも同日午前中には○○基地を占領、陸上進擊部隊の作戰に協力、敵狀偵察に、陣地爆擊に、連日奮戰力鬪を續けてゐるか十七日午後記者は山田龍人大尉指揮の攻擊隊に同乘を許され、約三時間に亘り敵陣上空を飛び、眼の邊り大膽無比な我海軍機の活躍ぶりと壯烈な銃爆撃を目撃した、午後一時山田大尉機を先頭に○○機は勇躍出動した、記者は偵察員席に胸を躍らせつゝ大輸送船團を眼下に見下して大陸上に一步を踏み込めは腳下は數十數百のお碗を伏せたやうな低い芝山の瘤が續き、左右遙かに○○、○○の兩灣が白く鈍く光つてゐる、丘陵の間を陸續と續く人馬の群が見える敵を求め○○へと進む我陸軍部隊の黙々たる進撃の姿である、地上からは熾んに日の丸を振り手を舉げるのが見える、斯くして飛ぶこと三十分早くも機は昨十六日午後皇軍の手に依つて占領された防城の上空に達した、陸上部隊の姿が見える、山々が重疊と連る中に蜿蜒と一本の道路が○○方面に通じその左右に小部落が點々としてゐる、防城を隔たる約十粁で皇軍進撃の姿も消え、愈よ敵陣上空だ、機は編隊を解き、或は三百米の低空に、或は七百米で山上すれぐに飛び、敵陣偵察が開始された道路を挾んで山の中腹、頂上到る所真新しい無數の塹壕が無氣味に續いてゐる、不審な部落が其處此處に見える、怪しいと思ふ地點で機は何回も何回も旋回覗き込むやうにその狀態を確めるのだ實に丹念に精密に自身の危險を忘れ去つた必死の任務遂行である、海空軍の尊いこの努力、この協力があつてこそ陸軍部隊の進擊も倍加するのだ急速度に轉回し出した、フト下を見れば一つの部落を圍み、山々に夥しい塹壕が發見された、その瞬間部落や通路にバラぐと逃げ隱れる敵兵らしい姿が眼に映つた、指揮官機から颯ッと赤旗が上つた、愈よ爆擊だ、この時の高度七百米、グッと機は無氣味な急降下、ハッとした瞬間、操縱士の下を見ろとの合圖に慌てゝ振り返つた、眼に戶數百戶ばかりの部落の真只中に默々と灰黑色、續いて白煙の上るのが見えた。全彈命中だ、更に逃げ散る敵に猛射を加へ敵本據を木葉微塵に滑滅し去つた、斯くて○○機は凱歌を奏して歸途に就き午後四時無事基地に歸還した |
02 | 廣西省南部大混亂 謠言亂れ飛び收拾不能に陷る [廣西省南部大混亂 謠言四起無法收拾] |
03 | 佛蘭西は權益の 不侵害を希望 [法國希望權益不受侵害] |
04 | 英機抑留の 事實なし 我總領事館が否定 [英國飛機被扣留的事實不存在,我們的總領事館否認] |
05 | 日ソ勢力範圍協定(支那に於ける) 極東通が成立可能を肯定し 日米條約交涉の成行を眺む [日蘇勢力範圍協定(在中國) 極東通認為有可能成立 觀察日美條約交涉的進展] |
06 | 光榮の戶田少尉 應召に際し拜謁仰付けらる [光榮的戶田少尉 應召時被召見並接受指示] |
07 | 鐵、厚兩相の補充は 來週中表面化せん 政、民の候補の顏觸れ [鐵和厚兩方的補充將在下週內浮出水面,政界和民間的候選人名單將會揭曉] |
08 | 滿國が洪國に公使館を新設 [滿國在洪國新設了公使館] |
09 | “道義に基く新秩序” 積極的建設に一步を踏出す 第二回興亞委員會阿部總裁挨拶 [「基於道義的新秩序」 積極建設邁出一步 第二次興亞委員會阿部總裁致辭] |
10 | 廣東市公署を設立 劃期的第一步を踏出す [設立廣東市公署 邁出劃時代的第一步] |
11 | 廣東省政務委員會 彭東原氏が委員長 [廣東省政務委員會 彭東原先生擔任委員長] |
12 | 嚴然たる我が態度 天津防衛司令官が 外人記者團に闡明 [嚴肅的我的態度 天津防衛司令官向外國記者團闡明] |
13 | 黃大偉將軍の蹶起 蔣軍に大衝動を與ふ [黃大偉將軍的崛起 給蔣軍帶來了巨大衝動] |
14 | 佛首相渡英 [佛首相渡英] |
15 | 出征軍人慰問新聞 (147)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(147)今日的本報贈送者]報社消息 |
16 | 荻洲中將歸還 [荻洲中將歸還] |
17 | 第二種所得綜合課稅 きのふ省議開かる [第二種所得綜合課稅 昨天召開了省議] |
18 | 青木藏相談 [青木藏商談] |
19 | 朝鮮麥類實收高 [朝鮮麥類實收量高] |
20 | 臺灣パルプの定時株主總會 [台灣紙漿的定期股東大會] |
21 | 英佛軍事會議(第三次) ロンドンで開かる [英佛軍事會議(第三次)在倫敦召開] |
22 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
23 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 公正價格の決定を急げ
[社論 盡快決定公正價格]社說 一 戰時經濟對策強化のためには飽くまで低物價政策を堅持すると共に、國民大眾の生活安定を圖るとが最も喫緊の要務であるとは今更喋喋すまでもない。政府の物價對策は事變第一年には主として抑制に力を注ぎ、第二年目には事變前の物價に引下げるのが根本方針であったが、第二次歐洲戰爭の勃發によって世界的物價高を招來した結果、國際水準を目標とした我が物價毀政策は、ために從來の物價大綱の再檢討を餘儀なくされ、一方國內物價の奔騰を抑へるべく、應急措置として價格統制令による所謂九、一八の價格停止となり諸物價はこれによって釘付にされた。かくて一般物價は勿論俸給、賃銀も一切引上げ出來ないことになってゐる。 二 低物價政策は政府の根本方針であり不動のものであるが、最近の物價騰貴の顯著な特徵は、食料品、燃料等國民大眾生活必需品に於て特に著しいことである。大眾生活必需品の騰貴は、云ふまでもなく大眾生活を壓迫し殊に下給俸給生活者や、低額收入の勤勞大眾に影響が大きいとは明らかである。元來九、一八の停止價格は、所謂應急的の抑制策であり、各品目が釣合ってゐるわけのものではない。殊に國民生活に最も重要な關係にある米價の引上げは諸物價に影響する虞れあり、延いて俸給や勞銀にも波及する懸念なしとせず物價當局の最も惧れる點もここにあると云はねばならぬ。今日の措置が及ぼす波紋は、極力最少□度に喰ひ止めるべく遺憾なき對策を□すべきであるが、これには何を措いても物價大綱を再檢討し、壯勢の變化を斟酌して適切なる公正價格の決定を急ぐより外に方法はない。 三 銃後の強化は何と云っても國民の生活を安定させることである。而して國民生活の安定は物價對策を第一とするが、從來政府のなし來った諸策は非常に緩慢であった。問題は如何にしてこれを急速に實現するかにある。國民の待望するところは、強力にして合理的な適正物價の出現である。物價委員會設置の目的も、これを措いて外にないが、今日迄の物價委員會運行のテンポを見る時、この國民の希望が達せられるのは頗る遠い樣な感じがしないでもない。現內閣は自主獨往で事變處理に邁進すると云ふが、真に自主獨往の外交を遂行せんがためには、國內體制を整備せねばならぬ。しかしてこれを經濟部面に於て見れば、低物價實現こそ戰時經濟の基調であることを忘れてはならぬ |
02 | 泣くも笑ふも後三日 協定禁斷事項すれすれの 巧妙な奇襲作戰續出 [哭也好,笑也好,還剩三天接近協定禁忌事項的巧妙奇襲作戰接連出現] |
03 | 基隆の戰線緊張 新に三氏が名乘り出づ [基隆的戰線緊張 新有三人宣布參選] |
04 | 一名辭退(新竹) 一名新屆出 [一名辭退(新竹) 一名新屆出] |
05 | 臺北州下各郡立候補狀況 [臺北州下各郡的候補狀況] |
06 | 森岡長官上京 廿二日高砂丸で [森岡長官上京 二十二日乘高砂丸前往] |
07 | 淺富少佐以下の 合同告別式 あす四ツ谷部隊で嚴修 [淺富少佐的聯合告別式將於明天在四谷部隊嚴格舉行] |
08 | 參拜者注意事項 [參拜者注意事項] |
09 | 臺北市葬 廿五日新公園で [台北市葬 二十五日在新公園舉行] |
10 | 橋本中尉以下の 英靈けふ凱旋 [橋本中尉以下的英靈今天凱旋] |
11 | 基隆出身勇士 無言の凱旋 [基隆出身勇士 無言的凱旋] |
12 | 隆隆たる筋骨 臺北市壯丁訓練終る きのふ終了式擧行 [隆隆的筋骨 臺北市壯丁訓練結束 昨日舉行結業式] |
13 | 島都の選擧風景 [島都的選舉風景] |
14 | 興亞滅共の愛國行進 [興亞滅共的愛國行進] |
15 | 高橋司令官着任 十八日馬公着空路にて [高橋司令官就任 十八日經空路抵達馬公] |
16 | 寺內大將歸朝 [寺內大將回朝] |
17 | 適正妥當な入試考查 體格だけでは篩ひ落さぬ 文教局で具體案考究 [適當妥善的入學考試審查 不僅僅依靠體格來篩選 文教局正在研究具體方案] |
18 | 高千穗丸出帆 [高千穗丸出航] |
19 | 「興亞十人塾」に感激 熱血少年が絕讚の辭 [對「興亞十人塾」的感激 熱血少年讚不絕口的話語] |
20 | 消防詰所上棟式 [消防詰所上樑式] |
21 | 桑港の罷業惡化 一日の損害五萬弗 [舊金山的罷工惡化 每日損失五萬美元] |
22 | 政見發表會 島都今晚の [政見發表會 島都今晚的] |
23 | 全臺灣劍道選士權大會 [全臺灣劍道選手權大會] |
24 | 聯合保護會の 改組後初總會 來月六日公會堂で [聯合保護會的改組後首次總會將於下月六日在公會堂舉行] |
25 | 高砂丸無電 [高砂丸無線電] |
26 | 定期航空 [定期航空] |
27 | 人事‧消息 |
28 | ときのこゑ [時之聲] |
29 | 今日の興行 [今日的演出] |
30 | 大阪商船臺灣出帆 |
31 | 辰馬汽船 |
32 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
33 | 大連汽船 |
34 | 新竹市會議員候補者 林江樹 [新竹市議員候選人 林江樹] |
35 | 市會議員立候補者 葉廷珪 [市議會議員候選人 葉廷珪] |
36 | 台北市會議員候補者 蔣謂川 [台北市議員候選人 蔣謂川] |
37 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 企畫院より督府へ 十萬石の節米要望 近く具體策を決定せん [企劃院向督府提出節省十萬石糧食的要求,具體方案將在近期決定] |
02 | 銀行團を迎へて 產業座談會を開催 督府側と意見を交換 [迎接銀行團 舉行產業座談會 與督府方面交換意見] |
03 | 本年末の金融界 日銀當局で樂觀 相當繁忙を豫想さる [本年末的金融界 日銀當局樂觀 預想相當繁忙] |
04 | 本年度繁忙期の 輸送計畫を發表 鐵道部の對策成る [本年度繁忙期的運輸計畫發表 鐵道部的對策已經完成] |
05 | 全國的の石炭 共販が設立難 [全國的煤炭共同販賣組織設立困難] |
06 | 十月銀行金融 幾分引締る 預金は前月に比し減少 [十月銀行金融 嚴格控制 存款比上個月減少] |
07 | 日滿支食糧政策 再編成の緊要性 [日滿支糧食政策 再編成的緊迫性] |
08 | 臺灣茶の輸移出 千七百萬斤を突破 殆ど出荷一巡の形 [台灣茶的輸出已突破一千七百萬斤,幾乎已經完成第一輪的出貨] |
09 | 內外國債を合せ 發行高二百億圓 金融界の統制強化か [內外國債合計發行額達到二百億圓 金融界的統制是否會加強] |
10 | 清酒四割の減產 統制委員會で決定 [清酒減產四成 由統制委員會決定] |
11 | 照明燈 [照明燈] |
12 | 市價及商況 十八日 |
13 | 訃文:駱吳氏白匏 [訃文:駱吳氏白匏] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 魚形水雷の話 [演講 魚形水雷的故事]/賴淳吾 |
03 | 浪花節 天野屋利兵衛 [浪花節 天野屋利兵衛]/巴うの子 |
04 | 歌謠組曲 滿洲行 [歌謠組曲 滿洲行] |
05 | 琵琶 斷琴 [琵琶 斷琴]/名越旭宏 |
06 | 謠曲 邯鄲 [謠曲 邯鄲] |
07 | 連續物語 宮本武藏(八) [連續物語 宮本武藏(八)] |
08 | 子供の時間 對話 ラヂオ理科教室 [孩子的時間 對話 廣播理科教室]/西澤勇志智 |
09 | 料理/金村カネ |
10 | 圖像:宮城外苑整備事業起工式 [圖像:宮城外苑整備事業開工典禮] |
11 | 圖像:明治八年生れの集り [圖像:明治八年出生的聚會] |
12 | 菊作りと菊の由來 十一月は菊にゆかりの多い月 [菊花的栽培與菊花的由來 十一月是與菊花有深厚淵源的月份] |
13 | 松竹三作品の 配役變更 [松竹三部作品的角色變更] |
14 | 「空の彼方へ」 二班撮影 [「向著天空的彼方」 二班攝影] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 多街庄定員を超過 逐鹿戰愈よ大詰へ [多街莊定員超過 逐鹿戰愈加接近尾聲] |
02 | “愉快に暮した” 拓務省に榮轉の金子氏語る [“愉快地生活” 拓務省榮轉的金子先生談到] |
03 | 圖像:大師橋竣工開通式 [圖像:大師橋竣工開通典禮] |
04 | “今去るのは殘念” 榮轉の林郡守語る [「現在離開真是遺憾」榮轉的林郡守說道] |
05 | 選擧長打合會 彰化郡主催で行はる [選舉長打合會 由彰化郡主辦舉行] |
06 | 竹東街葬 廿六日に執行 [竹東街葬 於二十六日執行] |
07 | 淡水公會堂で合同演說會 [在淡水公會堂舉行聯合演講會] |
08 | 屏東郡第二次の 堆肥積込週間 [屏東郡第二次堆肥裝填週] |
09 | 名山信組臨時總會 [名山信組臨時總會] |
10 | 美女の厭世自殺 旗山街話題の華 [美女的厭世自殺 成為旗山街話題的焦點] |
11 | ローカル・セクション [地方欄] |
12 | 青物相場表 臺北市中央市場 [青物行情表 臺北市中央市場] |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 刻刻移る戰況に 候補者一喜一憂 高雄市の逐鹿戰 [隨著戰況不斷變化,候選人們時而喜悅時而憂愁,高雄市的逐鹿之戰] |
02 | 漸次文書戰を離れ 言論、電話、面接戰へ 當局棄權防止に躍起 臺中市の逐鹿戰 [漸次離開文書戰,進入言論、電話、面對面戰爭當局為防止棄權而全力以赴臺中市的逐鹿戰] |
03 | 今夜締切るのに 立候補なし 臺南州下六甲、大埔の兩庄 [今夜截止 沒有候選人 臺南州下六甲、大埔的兩個村莊] |
04 | 圖像:赤十字條約成立七十五年記念祝典 [圖像:赤十字條約成立七十五年紀念慶典] |
05 | 高雄の政見發表演說會 [高雄的政見發表演說會] |
06 | 定員を一名超過 臺南の選擧戰本格的 [超過一名定員 台南的選舉戰正式開始] |
07 | 帝都雜觀 五、畑陸相車中談の反響 [帝都雜觀 五、畑陸相車中談的反響]/竹內生 |
08 | 花蓮港街 きのふ更に三名出馬 やつと選擧氣分が出る [花蓮港街 昨天又有三名候選人參加競選 終於有了選舉的氣氛] |
09 | 投票勸誘を指示 花蓮郡萬全を期す [指示投票勸誘 花蓮郡萬全準備] |
10 | 磯部司令の送別會 あす高雄市公會堂にて [磯部司令的送別會 明天在高雄市公會堂舉行] |
11 | 國境の華三英靈を 弔ふ高雄市葬 二十六日田町齋場で嚴修 [國境的華三英靈 在高雄市舉行葬禮 二十六日在田町齋場嚴肅舉行] |
12 | 護國の英靈 無言の凱旋 [護國的英靈 無言的凱旋] |
13 | 戰傷奉公杖の傳達式 加須屋上等兵に [戰傷奉公杖的傳達儀式 給加須屋上等兵] |
14 | 臺中州の椪柑業者 南國物產公司設立 近く創立總會を開催 [臺中州的椪柑業者 南國物產公司設立 即將舉行創立大會] |
15 | 臺中にチフス 防止に大童 [臺中有傷寒 防止很重要] |
16 | 高雄市防空訓練 二十七日から開始 [高雄市防空訓練 從二十七日開始] |
17 | 圖像:青少年義勇隊現地報告會 [圖像:青少年義勇隊現地報告會] |
18 | 子供のままごとから 薪小屋の薪に引火 臺中市若松町大火原因 [從孩子的過家家遊戲中引起的火災 薪棚的木柴被點燃 臺中市若松町大火原因] |
19 | 糖業令施行に付 打合會を開く きのふ臺南州會議室で [因糖業令施行 召開協商會議 昨日在臺南州會議室舉行] |
20 | 大內庄(曾文郡)に流腦 患者は搜查中の失踪者 [大內庄(曾文郡)有流行性腦脊髓膜炎患者,正在搜查中的失踪者] |
21 | 臺中愛婦分會總會 [台中愛婦分會總會] |
22 | 寥寥たり埤頭庄 [寥寥的埤頭庄] |
23 | 泥棒の智惠 [小偷的智慧] |
24 | 人事‧往來 [人事‧往來]報社消息 |
25 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (一)
[學藝 舒伯特歌曲論 (一)]/呂赫若散文小說 千八百二十八年十一月十九日 ヴィーン郊外ノイエ、ヴィイデンのフイルミアン小路六九四番の三階の右手の部屋では、一世の歌曲の創造者フランツ、シューベルトが、瀕死の病人となって病床に橫はってゐた。 この家は、正面に窓が九個づつ三列に並んでゐて傾斜した褐色のタイルの屋根がついて居り中央の入口は家の後方の庭につゞいてゐるし、河を渡れば田舎に出られるのである。 シューベルトはこの兄フェルディナントの家に移る前はショオベルと共に青猬館に住んでゐたのであったが、保養の意味で、醫師フオン、リンナの獎めによって八月の終りに引越して來たのである。しかし、この新居に移ってから彼の容態は甚だ面白くないものとなってしまった。 シューベルトはもとから頭がフラフラしたり充血したりする病氣があったが、この頃にはそこれが度々起こるやうになった。それに加へて、兄及び二人の友人と共に十月の始め、二十五哩程も離れてるアイゼンシュタットのハイドンの舊居及び墓に旅行したり、その頃の彼の歌劇の大成功を快談したり、ベートーペエンの嬰ハ短調の弦樂四重奏の演奏會に行ったり、十一月三日の朝には萬靈節にヘルナルスに歩いて行き、禮拜の後に尚三時間程散歩して家に歸ったりなどして極度に體をこはし、數日後醫師を迎へた時にはもう既に手遲れになって居たのである十一月十四日。シューベルトは床につききりとなってしまったそしてこれが彼の最後となってしまったのである。 それでも彼は(冬の旅)の第二部の校正を病床でなした。醫師リンナは數日後自身病氣になったので、軍醫の外科醫師ベェリンクが代診した。 十六日の日曜に醫師は神經熱であると診斷し、恢復の見込があると言った。十七日の月曜日の午後、シューベルトは意識が尚明瞭で昏睡狀態になる樣子もなく、何かよい歌劇のリブレットが欲しいと熱心に望んで居た程であったが、その夜になって醫師が來た時には既に頭腦が混亂し、チブスの兆候が現れた 最惡の狀態が來た。頭腦の混亂狀態がつづいたのである。翌日十八日火曜日の一日中は絕えず不安な狀態にあって、彼は自分が自分の部屋以外の所に居ると思ったのだらう、絕えずベッドから出ようとした。 その夕方、半ば意識の不明瞭な狀態でシューベルトは兄フェルディナントの耳に口をつけて言った。 「お願ひだから自分の部屋につれて行って下さい。兄さん。こんな地面の下のすみっこに捨てゝ置かないで下さい。一體私は地上に出して貰ふだけの値打權利がないのでせうか。」 フェルディナントは苦しみ乍ら答へた。 「フランツ。どうか氣を落着けて吳れ。お前の兄を信用して吳れ。お前は僕を何時でも信用して居たではないか。而も僕はお前をこんなに愛して居る。お前は何時もの部屋で而も自分のペッドに寢て居るのだよ。」 「いや、それは嘘だ。だって、ベートーヴェンが此處に居ないぢゃありませんか――」 その後一、二時間して醫者が何時もの調子でシューベルトに話しかけたが、彼は答へもせず、醫者の顏をまじまじくと眺めてからやがて壁の方に向きなほって疲れた手で壁を掴んで、「此處が俺の最後だ。」 と、ゆっくりと嚴肅な調子で言った。 これが彼の最後であった。翌十一月十九日の午後三時、この偉大なる樂聖シューベルトの單純な真面目なは、最後の呼吸にって永遠にこの世から飛び去った。 おゝ。十一月十九日。 斯くして世界は一人の大音樂家を失ったのだ。 シューベルトを欽慕すること久しき筆者は、數年の間、珠玉の如き彼の歌曲を歌ひ、每年十一月十九日ともなれば感慨湧くところを知らないのである。 シューベルトの前に歌曲なシューベルトの後に曲なし。斯う言はれた程のシューベルト正しく曲の創作者であり、現在を志す者は誰でもがシューベルト歌曲から勉強を始めなければならない程である。 巷間では野卑な流行歌が橫行してゐる。シューベルトの歌は古い、澁い、分らないと言ひ、面白くないと言ふ。筆者の嘗ての音樂教師からしてさう言ってゐる。果してさうであるか無いかは議論濟の問題であり、臺灣の偏狹性を物語るに過ぎない。今夏筆者が上京した際、津川主一氏から「シューベルト歌曲論」を聞いたが、それを骨子として書いて見たいと思ふ。 |
02 | 小春日 筆の向くまま(三) [小春日 筆隨心動(三)]/王昶雄 |
03 | 龍骨車 十一月號創作評 真杉の「ながれ」 (新潮) [龍骨車 十一月號創作評 真杉的「流」 (新潮)] |
04 | 圖像:爽吟亭圖(臺展) [圖像:爽吟亭圖(台展)]/鄭世璠 |
05 | 文化消息 豪華版の天幕は泥棒の棲家 [文化消息 豪華版的天幕是小偷的棲身之所] |
06 | 圖像:曉の海邊(臺展) [圖像:曉之海邊(台展)]/楊佐三郎 |
07 | 心聲漢詩 續寄芬々/依菊 |
08 | 受贈雜誌 [收到的雜誌] |
09 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 久隆圩大峰門を占領 皇軍引續き前進を續行
[占領久隆圩大峰門,皇軍繼續前進]頭條新聞 【欽州十九日發同盟特派員】南支派遣軍報道部十九日午前九時三十分發表 欽州附近を占領せる我が諸部隊は引續き前進續行し昨十八日久隆圲附近陣地に據れる敵第五十五團及び第五十七團に潰滅的打撃を興へ同地を占領せりその戰果左の如し 確認せし敵遺棄死體五百餘、捕虜四百十、鹵獲品機關銃四輕機五、小銃其他多數 【欽州十九日發同盟特派員】渡邊原田の諸部隊は欽州附近より潰走する敵の一部第五十五團を急追すべく十七日夜より前進を開始し十八日欽州東北方十六粁久隆圲附近に據る千五百の敵に對し十八日午前九時頃より攻撃を開始しこれに潰滅的打撃を與へ同十一時完全に同地を占領し更に北進續行中である 【欽州十九日發同盟特派員】十七日欽州より前進を開始した林秋富、重久の諸部隊は十八日欽州北方十六粁大洞墟南側の高地大峰門附近に堅固なる陣地を構築し頑強に抵抗する迫撃砲を有する約一千の敵第五十七團を攻撃交戰五時間してこれを粉碎、午後一時半遂に同地を占領した |
02 | 唐報に突入占據 我軍○○縣城に迫る [突入唐報占據 我軍逼近○○縣城] |
03 | 防城、欽州より更に 出擊殲滅戰を開始 [從防城、欽州開始進行出擊殲滅戰] |
04 | 東京灣に通ずる 補給聯絡路絕たる [通往東京灣的補給聯絡路已被切斷] |
05 | 北白川宮永久王殿下 第一王女肇子と御命名 [北白川宮永久王殿下 第一王女命名為肇子] |
06 | 高須最高指揮官上陸 海の勇士達に激勵の辭 [高須最高指揮官登陸 向海上勇士們致激勵詞] |
07 | わが空軍 大擧、重慶を空襲 大公報の報道 [我方空軍大舉空襲重慶 大公報的報導] |
08 | 重慶政府も欽縣陷落認む [重慶政府也承認欽縣陷落] |
09 | 海の荒鷲の人氣者 ポケツトマンキー 拾はれて盛んに愛嬌を振撒く [海上的人氣者 口袋猴 被撿到後熱情地散發著魅力] |
10 | 閣僚補充で 民政黨事情聽取 首相、遞相と協議 [閣僚補充 民政黨聽取意見 首相與遞相協議] |
11 | 蘭印糖價引下げ [蘭印糖價下跌] |
12 | カーバイトの輸出禁止さる けふ省令公布實施 [禁止出口碳化鈣 今日省令公布實施] |
13 | 松室少將 大民會顧問に [松室少將被任命為大民會顧問] |
14 | 米穀蠶糸兩証券 借換發行に決す [米穀蠶絲兩證券 借換發行決定] |
15 | 風光明媚な欽州灣 鑑賞家の兵隊達は “欽州瀨戶”と名付く [風光明媚的欽州灣 鑑賞家的士兵們 將其命名為“欽州瀨戶”] |
16 | 更に一層緊張を切望 大本營設置二周年記念日に 陸軍報道部長の談話 [更加渴望一層緊張 在大本營設置二周年紀念日 陸軍報道部長的談話] |
17 | 勝敗は最後の五分間 海軍報道部長語る [勝負在最後五分鐘 海軍報道部長表示] |
18 | 今度も旗艦○○に 瑞祥の鷹來る! 吉兆、マスコツトとして珍重 [這次也有旗艦○○,瑞祥的鷹來了!吉兆,作為吉祥物被珍視] |
19 | 出征軍人慰問新聞 (148)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(148)今日本報贈送者]報社消息 |
20 | チエコ大彈壓 ハ大統領、獨政府に警告 [捷克大鎮壓 哈大統領,對獨立政府發出警告] |
21 | 第二種所得綜合課稅 選擇的折衷案に決定 [決定選擇第二種所得綜合課稅的折衷方案] |
22 | 年末の金融界 平穩に越年せん 結城日銀總裁談 [年末的金融界 平穩度過年關 結城日銀總裁談] |
23 | 周恩來拘禁さる 中共內部の軋轢激化 [周恩來被拘禁 中共內部的矛盾激化] |
24 | 陳誠の建議で 中共に大讓步か 蔣介石依然惱む [在陳誠的建議下,對中共做出重大讓步,蔣介石依然感到惱火] |
25 | 海峽植民地の輸入禁制品 [海峽殖民地的進口禁制品] |
26 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
27 | 大阪商船臺灣出帆 |
28 | 辰馬汽船 |
29 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
30 | 大連汽船 |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 立候補屆出昨夜締切り 出た出た奇想妙手 大詰に逼る焦躁・不安 悲壯島都卅騎の決戰 [候選人登記昨晚截止,出現了許多奇思妙想在最後關頭,焦躁和不安逼近悲壯的島都三十騎的決戰] |
02 | 五百票で當選? 頑張れ!!あと二日だ [五百票就能當選?加油!!還有兩天] |
03 | 五名超過の新竹 晝夜兼行の奔命 [五名超過的新竹 昼夜兼行的奔命] |
04 | 十九騎熱戰 緊張の基隆市 [十九騎熱戰 緊張的基隆市] |
05 | 興亞の忠魂 無言の勇士凱旋 [興亞的忠魂 無言的勇士凱旋] |
06 | 昨日の立候補 臺北州下各街庄 [昨日的候選人 臺北州下各街庄] |
07 | 初の全島商工大會 來春臺北で開催 主腦部打合で決定 [首次全島商工大會 將於明年春天在臺北舉行 經主辦單位協商決定] |
08 | 宜蘭は無競爭 最高票爭つて血眼 [宜蘭沒有競爭,為了最高票而拼命] |
09 | 最後の舌戰 あす臺中で腕比べ [最後的舌戰 明天在臺中比腕力] |
10 | 羅東も無競爭 定員の八名揃ふ [羅東也沒有競爭,名額的八人已經齊了] |
11 | 員林で政見發表拜聽會 [在員林舉行的政見發表會] |
12 | 日本生化學會 第二日の行事 [日本生化學會 第二天的活動] |
13 | シンヂケート 銀行團歡迎會 蓬萊閣で開かる [辛迪加銀行團歡迎會在蓬萊閣舉行] |
14 | 島都選擧風景 [島嶼選舉風景] |
15 | 體力向上展 [體力提升展覽] |
16 | 國民體操 十二月一日から開始 [國民體操 十二月一日開始] |
17 | 學生卓球大會 [學生桌球大會] |
18 | 倫敦繁華街に 爆彈事件勃發 商店數棟破壞さる [倫敦繁華街發生爆炸事件,數棟商店被破壞] |
19 | 馬利用競技會 [馬術競技會] |
20 | 親族相續法の審議 本委員會に移る 歸臺した伴野高等法院長談 海軍將官一行來臺 [親族繼承法的審議 移交本委員會 歸臺的伴野高等法院院長談話 海軍將官一行來臺] |
21 | 臺灣商工會議所 常議員會 昨日ホテルで開かる [臺灣商工會議所 常議員會 昨日在飯店舉行] |
22 | 人事‧消息報社消息 |
23 | 臺南市會議員立候補者 謝汝川 [臺南市議員候選人 謝汝川] |
24 | 高雄市會議員候補 楊金虎 [高雄市議員候選人 楊金虎] |
25 | 高雄市會議員候補者 邱坤土君 [高雄市議員候選人 邱坤土先生] |
26 | 高雄市會議員候補者 潘財源君 [高雄市議員候選人 潘財源先生] |
27 | 高雄市會議員候補者 駱榮金君 [高雄市議員候選人 駱榮金先生] |
28 | 訃文:淺富八郎等 [訃告:淺富八郎等] |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺中市四名を突破 總決勝愈よ迫る! 本島人側は相當苦戰 [臺中市四強突破 總決賽愈加逼近! 本地人隊相當苦戰] |
02 | 臺南は二名超過 逐鹿戰愈よ本格的 [台南有兩人超過 逐鹿戰愈加本格化] |
03 | 鎬を削る十九名 嘉義市正に最高潮 [刀光劍影的十九人 嘉義市正值最高潮] |
04 | 又も一名が屆出 高雄市は相當の混戰 [又有一人報名 高雄市相當混亂] |
05 | 其後の立候補者 [其後的候選人] |
06 | どうやら出揃ふ 臺南州下の立候補 [看來臺南州的候選人已經全部出齊了] |
07 | 高雄州下の立候補 三十二名を超過 [高雄州的候選人超過三十二名] |
08 | 屏東市一名不足 |
09 | 立會演說會盛況 花蓮港の七立候補 [立會演說會盛況 花蓮港的七位候選人] |
10 | 花蓮港は四名突破 [花蓮港突破四名] |
11 | 合同演習を擧行 花蓮港の四青年學校 [合同演習在花蓮港的四所青年學校舉行] |
12 | 北斗郡は十六名突破 [北斗郡有十六名通過] |
13 | 高雄壯丁訓練 好成績裡に終了 [高雄壯丁訓練 以好成績結束] |
14 | 軍國の妻の龜鑑 良人の看護に專念して つひ病魔に取憑かる [軍國之妻的楷模 專心照顧丈夫 終於被病魔纏身] |
15 | 曾文郡守歡送迎會 [曾文郡守歡送迎會] |
16 | 消息 |
17 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (二)
[學藝 舒伯特歌曲論 (二)]/呂赫若散文小說 千七百九十七年一月三十一日に生れ、千八百二十八年十一月十九日に永眠するまで僅かに「滿三十一歲九ヶ月十九日」だけこの世に居たシューベルトの生涯は、映畵「未完成交響樂」「花咲く頃」の二つで紹介されてるが、それは餘りに美しく描がかれてゐる。 この偉大なる天才の生涯は、決して幸ではなかった。ベートーヴェンと一脈相通するところの、非常に不幸な慘めな一生であった。僅かに残されてゐる三枚の肖像畵で見るとシューペルトは非常に肥えた丸々とした頰を持って居るが、これは肥えてゐるのではなかった。營養不良になってむくれてゐるのである。それ程、彼の生活は苦しかった。今でこそ大音樂家ではあるが、在世中はリストやショパンやメンデスゾーン等のやらな華やかな音樂生活はなかった。彼の貧乏生活はよく知られてゐる。 彼の顏付は決して立派ではなかった。顏色は糊の樣でもあり牛脂の樣でもあった。頰は圓く眉毛が濃く、鼻は低かった。唯この無體裁な顏付を補ふものとして、黑くて著しく多く洽も腦に根を下してゐる樣に見える力強い髮と、確乎たる貫く樣な眼鏡を始終かけた銳い目付であった。彼の眼鏡は彼の顏から離すことは出來ないものである彼は又べての偉人が持つ廣い顎や唇の著しく確乎たる特徵を持って居た。彼の顏の表情は、何もして居ない時に全く特徵がなかったが、一度音樂に言葉が及ぶ時、特にベートーヴェンの音樂のことが言はれると、彼の顏は急に輝いた。彼の聲は柔らかいテノールとバリトンの間のものであって、何等の氣取りなしに作曲家らしく歌った。 彼の性質一般は全く彼の顏付と同樣である。彼は神經過敏な家の特徵たる焦々した過敏性を持って居なかった。彼の日常生活の特徵はと言へば、透明な誠實、機嫌がよいこと。快活な滿足した心の平靜、冗談を好む事、表面に立ちたがらない事であった。彼の交友關係に於ては、變らない人の良さ、愛情の深いこと、而して彼の控へ目な性質によってこれらが一層高められ、友人は皆彼を尊敬して居た。彼は友人と居る時は實に樂しく且機嫌がよく、ワルツを即興で彈いたり續けざまに歌の伴奏を彈いたり、又撃劍の真似をしたり呶鳴ったり、多くの暴亂惡戲をした。しかし、上流社會の間に入ると、彼は恥しがり屋で無口になり顏が固くなった。彼を褒める一語と雖も彼を狼狽させ、機會があるとの部屋に或はその家から逃げ出してしまふ程であった。その結果、彼は一般社會から看過された。さうした彼の性質が、彼の貧乏生活否死後になって作品が有名になった奇現象の一因を成して居たのかも知れない。 彼の演奏及び歌唱は作曲家らしくはあったが名人らしい點は毫もなかった。彼の生活は單調規則正しくあった。シューペルトの歌曲を理解するに當って彼の日常生活と結びつけて考察せねばならない。彼は午前中六時間又は七時間作曲したりした即ち寢床から起き上るや否や直ちに作曲を始め午後二時迄確實にそれをつづけた。彼の残した多數の作曲は僅か三十一歲の生涯ではあったが、實に夥しい數であるのも、又彼の作風も斯うした點から頷かれるのである。 彼は努力といふことを知らない天才であった。彼は自分の才能の動くに樂々と作曲をした。こうした彼の才能ば、音樂の教育を餘り受けなかったといふ結果を招いた、ホルツエル及びルチッカの二音樂家はコンヴィクト時代に彼を仕込む積りで居たが、しかし、彼等は彼の才能に驚かされるばかりで彼の思ふまゝの道を進ましめることに滿足したのである。 シューベルトにとっては、音樂又音樂のみが彼の總てのものの中の總てであった。音樂を除外すればシューベルトの生涯は殆んど零に等しく、音樂は彼の表現の主要なる形式ではなくて唯一の形式であり、即ち音樂は他の總てのものを完全に呑み込んでしまったのである。彼の午後の散歩、夜の娛樂、此等すべてのものは次の日の朝の作曲に對する準備であった。そして散歩の效果は、彼の音樂にのみ見出されるのである。 彼は音樂以外の藝術には殆ど能なしで興味を持たなかった。彼を相手にして議論をする事は不可能な位に彼は自分の者へ表現することが困難であった。文學に於ては、彼の目は可成り多方面であったが、しかし、それは皆彼の音樂の中に融合させられて、一つも文學作品に對しては批評的でなかった。彼は詩に接すると、先づその詩から音樂の源なる靈感がペンを通じて出し、一つの音樂作品となるに過ぎなかった。 シューベルトの生活について大體を書いた。これさへ知って置けば、彼の歌曲を理解する一つの土臺となるのである。 |
02 | 圖像:百日草臺展 [圖像:百日草展覽]/蔡伯峯 |
03 | 龍骨車 新雜誌の理由 「公論」の創刊に就て [龍骨車 新雜誌的理由 「公論」的創刊について] |
04 | ラヂオ [收音機] |
05 | 圖像:潮鳴る磯(臺展審查員) [圖像:潮鳴的海岸(臺展審查員)]/大久保作次郎 |
06 | 文化消息 ヒツトラーとワグナー [文化消息 希特勒與華格納] |
07 | 心聲漢詩 秋日遊凌雲寺/林子楨、秋日遊凌雲寺/謝尊五、秋日遊凌雲寺/吳桂芳、秋日遊凌雲寺/林清敦 |
08 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 皇軍の戰捷を追想 大本營二周年記念祝賀 [回想皇軍的戰捷 大本營二周年紀念祝賀] |
02 | 南寧に巨彈を集中 我が空軍大擧して [集中巨彈於南寧 我空軍大舉行動] |
03 | 那麗圩占領 [那麗圩被佔領] |
04 | 高須最高指揮官 溯江戰狀視察 [高須最高指揮官 溯江戰況視察] |
05 | 佛印國境に佛軍を配備 [在佛印邊境部署佛軍] |
06 | 河北の共匪八百を 空陸呼應して擊滅 [殲滅河北的八百名共匪,空中和地面協同作戰] |
07 | 極力膨脹を避く(豫算查定) 青木藏相車中談 [避免極力膨脹(預算審查) 青木藏相在車中談話] |
08 | 荻洲中將晴の歸還 直に自動車で參內 [荻洲中將晴的歸還 直接乘坐汽車進宮] |
09 | 新任ソ聯大使 參內 信任狀を奉呈 [新任蘇聯大使 參內 呈遞國書] |
10 | 圖像:山縣部隊の敵前上陸地「龍門島」 [圖像:山縣部隊的敵前登陸地「龍門島」] |
11 | 各種社會保險法 來議會に提出 [各種社會保險法案提交至議會] |
12 | ソ聯大使、孔祥熙に 共黨支持の申入れ 重慶政界に深刻な衝擊 [蘇聯大使向孔祥熙提出共產黨支持的申請,對重慶政界造成深刻的衝擊] |
13 | 第十八回論功行賞(六) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(六) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
14 | 小會派は合同 院內俱樂部結成 [小會派是聯合院內俱樂部結成] |
15 | 米、麥の肥料に對し 優先配給制を確立 年內に配給會社設立 [對於稻米和小麥的肥料,將確立優先配給制度,並在年內設立配給公司] |
16 | 鐵、厚兩相專任問題 勝、松野兩氏が最有力 [鐵、厚兩相專任問題 勝、松野兩氏是最有力的候選人] |
17 | 東鄉モロトフ會談 著しく順調に進捗 混合委員會設定に決す [東鄉-莫洛托夫會談顯著順利進展,決定設立混合委員會] |
18 | プ市にも騷擾勃發 [普市也爆發了騷亂] |
19 | ナチス突擊隊一萬を增派 各地を嚴重警戒 [增派一萬名納粹突擊隊 嚴重警戒各地] |
20 | 十九日の歐洲戰況は靜穩 [十九日的歐洲戰況是靜穩的] |
21 | 三汽船沈沒 獨の機雷に觸れ [三艘汽船沉沒 因觸碰到水雷] |
22 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 木材不足の緩和に 畏し・御料林を增伐 軍需、輸出、生擴に優先拂下 [為了緩解木材不足,將增加砍伐御料林,並優先供應軍需、出口和生產擴展] |
02 | 英靈永へに安かれ 戰歿勇士合同部隊葬 けふ秋色深き營庭で嚴修 [英靈永遠安息 戰歿勇士聯合部隊葬禮 今日在秋色深濃的營地莊嚴舉行] |
03 | 部局長會議 [部局長會議] |
04 | 富士丸出帆 [富士丸出航] |
05 | 無言の勇士凱旋 遺族に護られて [無言的勇士凱旋 在遺族的護送下] |
06 | 全島九市の 立候補者一覽 [全島九市的候選人一覽] |
07 | 市部は遙かに超過 街庄は頗る低調 締切後の全島一覽 [市部遠遠超過,街庄則相當低調,截稿後的全島一覽] |
08 | 鎬を削る十九騎 榮冠目指して激戰 基隆市 [十九騎激烈競爭 為榮冠而戰 基隆市] |
09 | 五庄は無競爭 新竹州下八十五名超過 [五庄無競爭 新竹州下八十五名超過] |
10 | 政見發表會 今夜新竹で [政見發表會 今夜在新竹舉行] |
11 | 政見發表會 今晚島都の [政見發表會 今晚在首都舉行] |
12 | 人事消息 |
13 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
14 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
15 | 商況 二十日前場 |
16 | 今日の興行 [今日的演出] |
17 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(207) [大陸一代娘(207)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 來月一日から始る 戰時食糧充實運動 米を大切にするのは 日本古來の醇風美俗 精動中央聯盟小松東三郎氏談 [家庭‧婦人 從下個月一日開始 戰時糧食充實運動 珍惜米糧是 日本自古以來的純樸美俗 精動中央聯盟小松東三郎先生談] |
03 | お婦人の隱し化粧 ピンク系の白粉がよい 肌色は考へものです [婦人的隱藏化妝 粉紅色系的粉底比較好 膚色是需要考慮的因素] |
04 | 圖像:殊勳の鈴木敬一郎中佐遺族 [圖像:殊勳的鈴木敬一郎中佐遺族] |
05 | 齒と食物の注意 [牙齒與食物的注意事項] |
06 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 光のない照明燈で 空襲の敵機を擊墜 何億燭光に劣らぬ威力 効果は百發百中 [新民報國語學習新聞 用無光照明燈 擊落空襲敵機 威力不亞於數億燭光 效果百發百中] |
02 | 圖像:英國海軍主力艦隊 [圖像:英國海軍主力艦隊] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 全校の兒童が 落穗を拾ふ お米節約のために [全校的兒童為了節約稻米而撿拾落穗] |
05 | 趣味の數學物語 家督相續の數學(一) [趣味的數學故事 家督繼承的數學(一)]/鏡淵稔 |
06 | 世界一小さな鳥 ハミングバード [世界上最小的鳥 蜂鳥] |
07 | 圖像:女學生稻刈奉仕隊 [圖像:女學生割稻志願隊] |
08 | 六米の枝垂栗 近く天然記念物に指定 [六米高的垂栗樹 即將被指定為天然紀念物] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 南支派遣軍の猛進擊 永久に我戰史を飾る
[南支派遣軍的猛烈進攻 永遠銘刻在我們的戰史中]頭條新聞 【廣東二十日發同盟】去る十五日未明南支那海の惡天候を克服して欽州灣に敵前上陸を敢行した南支派遣精銳は同日直ちに欽廉道の要衝防城を占領して輝しい第一步を踏み入れ續いて欽州灣奧深く奇襲あらゆる障礙を排除し遂に十七日午前欽州城を完全に占領し南冥の大空に燦たる日章旗を打立てたが先遣部隊は神速な北上進撃を續行して同日午後には遂に省境を突破して廣西省に歷史的巨步を印した越へて十八日には省境より更に北進を續けてゐる一方欽州灣東北岸に上陸した部隊は欽州東北方の要衝那麗を攻略し敵第百七十五號を粉碎して一舉目的地○○に向つて猛進しつゝあり斯くて作戰開始以來僅か五日間、而も激浪と怒濤泥濘豪雨といふ惡條件下に置かれながら新銳なる兵器と天を衝く士氣をもつて雷州半島以西を守る敵第百七十五師、新編第十九師の二個師に殲滅的打撃を與へた南支派遣軍の功績は永久に我が戰史を據るものである、殘された我が當面の敵には最大據點○○に據る第百八十八師があるが我が破竹の進擊に敵陣營は早くも大混亂に陷り白崇禧、蔡廷楷の意見衝突さへ惹起され今や李宗仁、白崇禧等抗日將領が聲を大にして宣傳した廣西の焦土戰術も我が神速なる進撃の前には施すに策なき狀態である |
02 | 敵の全軍士氣沮喪 大集團が我軍に投降 [敵軍全體士氣低落,大部隊向我軍投降] |
03 | 蔡、白の命令に服せぬ 敵最高統帥部、意見が分裂 [蔡、白的命令不服從 敵最高統帥部意見分裂] |
04 | 白崇禧危く逃る 我空軍の南寧空襲から [白崇禧險些逃脫 我空軍的南寧空襲] |
05 | 海鷲が活躍 陸軍部隊と協力 [海鷲活躍 與陸軍部隊合作] |
06 | ケソン大統領 ポルネオ、ジヤバ兩島を視察 [奎松總統視察婆羅洲和爪哇兩島] |
07 | 閑院總長宮殿下より 優渥な御言葉賜はる 大本營設置二周年記念日に當り [在大本營設置二周年紀念日之際,閑院總長宮殿下賜予優渥的御言葉] |
08 | 肥料行政の農林省管轄 漸く解決を見る [肥料行政由農林省管轄 終於看到解決的曙光] |
09 | 興亞反共和平會結成さる 天津各大中學教授に依つて [興亞反共和平會在天津由各大中學教授組成] |
10 | 十五年度物動計畫 企畫院で銳意立案中 [十五年度物動計畫 正在企劃院積極立案中] |
11 | 鈴木氏當選 宮崎縣再選擧 [鈴木氏當選 宮崎縣再選舉] |
12 | 閣僚補充 政、民の兩黨に對して 交涉準備工作を命ず [閣僚補充 對政黨和民間兩黨 下令進行交涉準備工作] |
13 | 圖像:光榮の戶田少尉 [圖像:光榮的戶田少尉] |
14 | 伊國は我國の次に 新政權を承認せん [伊國將在我國之後承認新政權] |
15 | 本月中旬に於る 對外貿易 引續き出超を示す [本月中旬的對外貿易繼續顯示出超] |
16 | 全國主要都市に 防空綠地を設定 內務省、防空の完璧を期す [內務省為了確保防空的完備,決定在全國主要城市設置防空綠地] |
17 | 第三回恩給債券發行條件 [第三次恩給債券發行條件] |
18 | 出征軍人慰問新聞 (149)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(149)今日本報贈送者]報社消息 |
19 | 教育財政の 調整策を研究 教員俸給府縣支辦に伴ひ [研究教育財政的調整策略,隨著教員薪資由府縣支付] |
20 | 商船ミ號沈沒 [商船米號沉沒] |
21 | 憲政採用を決定 國民離反喰止に狂奔 六中全會全體會議で [決定採用憲政 瘋狂奔走以阻止國民離心 在六中全會全體會議上] |
22 | 共產黨に對し 大讓步の外なし 國府首腦は四苦八苦 [對共產黨大讓步是唯一的選擇,國府首腦苦惱不已] |
23 | ドイツ袖珍戰艦 神出鬼沒の活動 今や世界の注目を集む [德國袖珍戰艦 神出鬼沒的活動 現在引起了全世界的關注] |
24 | 滿洲產緬羊 北支に輸出 [滿洲產綿羊 輸出到華北] |
25 | 貨幣大試驗 好成績を擧ぐ [貨幣大試驗 取得好成績] |
26 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 來年一期米增產の急務
[社論 來年第一期稻米增產的當務之急]社說 一 戰時食糧の確保が來年度に於ける米穀供給不足によって今や事變下の最重要問題として登塲して來たのである。農林省では此の對策として內外地米穀增產計畫に没頭すると共に、外地米移入管理をも斷行せんとしてゐる事は周知の通りである。これ全く過去二個年に於ける內外地の天候が順調にして米穀の收穫も平年作以上であったために我國の食糧自給に對して頗る安心してゐる所へ、本年朝鮮南部の大旱魃及內地一部の不作によって惹起せられて來た問題である。即ち天候を始め戰爭の米作に及ぼす影響と消費の增大等に對して餘りにも輕く見過ぎた結果ではなからうかと思はれる。 二 然し何んと言っても問題なのは來年端界期に於て米穀の供給不足を來さざるやう先づあらゆる努力を拂はなければならない。勿論外來の輸入も計畫せられてゐるが、戰時下の主要食糧が外國に依存しなければならないとはなるべくならば避けたいことである。從って來年一期米の大增產が急務中の急務であると我等は特に強調せざるを得ない。蓋し本島より內地其の他への米穀輸移出高は昭和九米穀年度の四百九十六萬石を最高とし、爾來少なくて四百三十七萬一石、多くて四百七十八萬石の間に往來してゐる事は、言ふ迄もなく米穀偏重を矯正せんとする米產制限に伴ふ甘蔗及特殊作物獎勵の結果である事は言を俟たない。今や我が米穀事情は斯かる政策の一大轉換を國策の名に於て要望するに至ったのである。 三 試みに本年一月總督府の發行した重要農作物增產計畫は昭和十四年より同廿三年までの十個年間で臺灣米千百五十二萬石を目標として生產計畫を立ててるが、昭和十三米穀年度の產額九百八十二萬石から見れば十箇年間で僅か百七十萬石の增產しか期待せられてゐない。 だが其の後臺灣米五十萬石の增產計畫を遂行せざるを得なくなり、今後尚より以上の增產を農林省より要求せられてゐる程臺灣米に對する重要性を再認識せられたのである。殊に來年一期米の增產は端界期の補給米として出來るだけ最大限に努力すべきは理の當然であるが、一個年半もかかる水田甘蔗作を今から植村せられては其の增產力を殺ぐべきは言を俟たない。要するに來年一期米の大增產計畫は臺灣の天惠よりして當然萬難を排して遂行すべきであり、又逐行しなければならない義務であると重ねて強調せざるを得ない。 |
02 | 市民審判の日迫る けふ政戰最後の日! [市民審判的日子迫近 今天是政戰最後的一天!] |
03 | 締切間際に屆出續出 臺北州下は百名超過 [在截止日期前提交申請,臺北州下超過一百人] |
04 | 日本赤十字社本社に 皇后陛下が行啟 有難い令旨を賜はる [日本赤十字社本部,皇后陛下蒞臨,賜予感謝的令旨] |
05 | 基隆の當選圈は 二百票ところか 最後の獲得戰に大童 [基隆的當選圈不僅僅是兩百票,最後的獲得戰鬥非常激烈] |
06 | 基隆市の立會演說 今夜市公會堂で [基隆市的立會演說 今夜市公會堂舉行] |
07 | 自肅を要望 候補者を集めて [要求自我約束 集合候選人] |
08 | 競爭なき政見發表會 きのふ羅東公會堂で [沒有競爭的政見發表會 昨天在羅東公會堂舉行] |
09 | 豆部隊も先陣爭ひ 臺北市公學校入學受付け [豆部隊也爭先恐後 臺北市公學校入學報名] |
10 | 內臺の融和は 心の握手が肝要 清水安三氏離臺談 [內部的和諧 心靈的握手是關鍵 清水安三先生離開臺灣時的談話] |
11 | 廣東農業指導員 きのふ勇躍壯途へ [廣東農業指導員 昨日勇敢地踏上壯麗的旅程] |
12 | 葬儀の改善統制 南葬儀請負組合創立 [葬儀的改善統制 南葬儀承辦組合創立] |
13 | 飛で火に入る手長藝妲 [飛蛾撲火] |
14 | 川村知事國策放送 [川村知事國策廣播] |
15 | 上海の支那人暴漢 邦人を射殺逃走 陸戰隊、犯人を嚴探中 [上海的中國暴徒 射殺日本人後逃走 陸戰隊正在嚴密追查犯人] |
16 | 大相撲春場所 一月十一日から [大相撲春場所從一月十一日開始] |
17 | 島都の選擧風景 [島都的選舉風景] |
18 | 女子排球代表歸る [女子排球代表回國] |
19 | 岡實氏逝去 [岡實先生去世了] |
20 | 海上警報 [海上警報] |
21 | 定期航空 [定期航空] |
22 | ときのこゑ [時之聲] |
23 | 大阪商船臺灣出帆 |
24 | 辰馬汽船 |
25 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出帆] |
26 | 大連汽船 |
27 | 市會議員候補 佐藤龜久次 [市議會議員候選人 佐藤龜久次] |
28 | 臺北市會議員候補者 李瑞漢君 [臺北市議員候選人 李瑞漢先生] |
29 | 台北市會議員候補者 蔣謂川 [台北市議員候選人 蔣謂川] |
30 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 歐洲戰亂のため 茶界は黃金景氣 輸移出數量二千萬斤 [由於歐洲戰亂,茶界迎來了黃金景氣,出口數量達到兩千萬斤] |
02 | 南方基地として 積極的開發を期待 澁谷住友銀行重役語る [作為南方基地 期待積極開發 澀谷住友銀行高層表示] |
03 | 產地の價格昂騰で 豆粕の輸入減少 物價停止令の影響 [由於產地價格上漲,豆粕的進口減少,受到物價凍結令的影響] |
04 | 明年度資金計算 總額百二十億圓 企畫院は萬遺憾なきを期す [明年度資金計算 總額一百二十億日圓 企劃院將全力以赴,確保萬無一失] |
05 | 中旬貿易 [中旬貿易] |
06 | 繁忙期に對處し 貨物主任會議開く [應對繁忙期 召開貨物主任會議] |
07 | 島內、玄白米の 取引最高價格制定 來る二十三日頃公布 [島內玄白米的交易最高價格將於本月二十三日左右公布] |
08 | 東臺灣運輸會社 近く創立總會 [東台灣運輸會社 近日成立總會] |
09 | 壓搾を開始 新興製糖、日糖 龍岩の兩工場 [開始壓榨 新興製糖、日糖 龍岩的兩個工廠] |
10 | 經濟メモ 增產金割增制 [經濟備忘錄 增產金割增制度] |
11 | 節米運動 [節約米運動] |
12 | 石炭統制 [煤炭統制] |
13 | 節米運動と統制強化で 需給の不安なし 十五米穀年度需給推算 [節米運動與統制強化使供需無憂 十五米穀年度供需推算] |
14 | 水產物加工新案懸賞募集 臺北州水產會で [水產品加工新案懸賞募集 在臺北州水產會] |
15 | 建國以來滿國に 卅二億圓を投資 [建國以來向滿國投資了三十二億元] |
16 | 照明燈 [照明燈] |
17 | 市價及商況 二十日 [市價及市場情況 二十日] |
18 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講演 科學界のトピツク [演講 科學界的話題]/田端耕造 |
03 | 家庭法律講座(續)第三講 家の法律(一) 家族制度と家族生活(上) [家庭法律講座(續)第三講 家庭的法律(一) 家族制度與家庭生活(上)]/草薙晋 |
04 | 青年の時間 特輯講演 新支那の產業開發 [青年的時間 特輯講演 新中國的產業開發]/賀屋興宣 |
05 | 料理/金村カネ |
06 | 子供の時間 王少年の話 片山一等兵手記 [孩子的時間 王少年的故事 片山一等兵手記]/轟一郎 |
07 | 圖像:早帝サツカー [圖像:早帝足球] |
08 | 新映畫「子寶」 新興東京の作品 [新電影《子寶》 新興東京的作品] |
09 | 新興掉尾の 絕對大眾物 「女劍戟三人娘」開始 [新興掉尾的 絕對大眾物 「女劍戟三人娘」開始] |
10 | 新興双生兒 ベピイスタア 小杉姉妹に 「所長賞」 [新興雙胞胎 貝比斯塔 小杉姐妹 獲得「所長獎」] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 國際放送宣傳戰は 如何に 戰はれつ、あるか 鎬を削るあの手この手 [國際廣播宣傳戰是如何進行的?各種手段競爭激烈] |
02 | 圖像:新政府成立促進へ [圖像:促進新政府成立] |
03 | 南極大陸占領めざす バード探險隊の派遣 [南極大陸佔領目標 伯德探險隊的派遣] |
04 | 驚くほど小さい 銃砲の命中率 [令人驚訝地低 槍炮的命中率] |
05 | 老朽自動車の 愛好家俱樂部 ボストンで第一回會合 [老舊汽車愛好者俱樂部在波士頓舉行第一次會議] |
06 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 政戰愈よ大詰へ 各地猛烈な戰況を展開 內臺人共に大混戰の高雄市 [政戰愈加激烈 各地展開猛烈的戰況 內地與台灣人共同陷入高雄市的大混戰] |
02 | 各候補者の責任者を招き 高雄署で打合會 [邀請各候選人的負責人,在高雄署舉行協調會議] |
03 | 州下の戰況漸く活潑 [州下的戰況終於活躍起來了] |
04 | 高雄市の政見發表 [高雄市的政見發表] |
05 | 臺南州下十四街庄 辛じて定員に達す [臺南州下十四街庄 已經達到定員] |
06 | 最後の言論戰 臺南市一夜に八ケ所 [最後的言論戰 臺南市一夜間發生八起] |
07 | 山本大尉外諸勇士 廿四日に告別式嚴修 井之上部隊營庭にて [山本大尉及其他勇士們的告別式於二十四日在井之上部隊營地嚴肅舉行] |
08 | 臺南市葬 廿五日南門小にて執行 [臺南市葬 於二十五日在南門小學舉行] |
09 | 白衣の諸勇士歸還 [白衣的諸勇士歸還] |
10 | 圖像:阿部さんを圍んで、貴樣・俺・ [圖像:圍繞著阿部先生,你、我、] |
11 | 官廳側の千餘票を 繞つて大接戰展開 臺中市到る處に激戰 [官廳方面的千餘票 展開了大規模的激烈戰鬥 臺中市到處都是激戰] |
12 | “內臺一如の理想選擧” 清水街の微笑しい風景 [“內臺一如的理想選舉” 清水街的微笑風景] |
13 | 新中立法と其影響 (一)事實上は非中立法 [新中立法及其影響 (一)事實上是非中立法] |
14 | 最後の一戰に 嘉義市全候補者が緊張 [最後一戰 嘉義市所有候選人都緊張] |
15 | 百五十票で ゴールインか 花蓮港街の選擧戰 [以一百五十票當選嗎?花蓮港街的選舉戰] |
16 | 無筆者の獲得 各候補者が必死の活動 [無黨籍候選人的獲得 各候選人拼命活動] |
17 | 政見拜聽會 昨夜彰化公會堂にて [政見發表會 昨夜在彰化公會堂舉行] |
18 | 一名の落伍者は誰か 屏東市愈よ激戰を展開 [一名落伍者是誰 屏東市愈發展開激戰] |
19 | 出征家族慰安 彰化愛國子女團の催物 [出征家族慰問 彰化愛國子女團的活動] |
20 | 赤堀知事歸廳 [赤堀知事回到廳裡] |
21 | 臺南州下の空訓 決定せる各市郡日割 [臺南州下的空訓 各市郡日程已定] |
22 | 新化郡聯青團查閱 優良團員表彰も行はる [新化郡聯青團查閱 優良團員表彰也將進行] |
23 | 豐原郡下稻收穫 一割乃至一割五分減 [豐原郡下稻收穫 減少一成至一成五] |
24 | 東石郡下黃麻作 非常な好成績 [東石郡下黃麻作 非常好的成績] |
25 | 臺灣南部通運會社 定時臨時總會開催 [臺灣南部通運會社 定期臨時總會召開] |
26 | 嘉義秋競馬 來る廿五日より [嘉義秋季賽馬 將於二十五日開始] |
27 | 優良選擧區に 表彰金を授與 [向優良選舉區頒發表彰金] |
28 | 彰化郡福興庄流腦が侵入 [彰化郡福興庄流行性腦脊髓膜炎入侵] |
29 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
30 | 消息 |
31 | 高雄市會議員候補者 蔡崇禮君 [高雄市議員候選人 蔡崇禮先生] |
32 | 高雄市會議員立候補者 林塗盛君 [高雄市議員候選人 林塗盛君] |
33 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (三)
[學藝 舒伯特歌曲論 (三)]/呂赫若散文小說 シューベルトの音樂の主要なる特質は、常に明らかなる個性、豐富なること、及び□的である事である。彼の音樂を聞いてゐる何人と雖もに巧妙である」と叫ぶ氣にならないで、寧ろ「何といふ詩的で美しく、如何にもシューベルトらしい」と叫びたくなる。彼の傑作によって引き起される印象は、手段は零に近く、その効果は全能的であると言ふとである。而して彼の音樂に於ては、雄辯、深刻、痛切及び各種の感情に束縛られざる想像、最も幸福な思想、決して疲れざる精力、人の思にこえた同情的愛情を見出す。(以上のことは彼の創作態度及び音樂の技術的訓練を缺いてゐたことに起因するが。) シューベルトの不朽の歌曲を聽く時にも同樣なことが言へる彼の歌曲を聽く時には、我々は他の音樂家のものを聽く時より更に直接に、更に近く音樂そのものに觸れしめられた樣に感じ、宛かもシューベルトの歌曲に於ては、天上の大貯水池からの水が、他の音樂家の作、例へばベートーヴェンの作に比するも、更に媒介の混合なく、或は途中の通路を縮めて、直接に我々の頭上に注ぎかゝり、或は我々の體內を流れるかの如く感することがしばしばである。而も音樂の源とこの樣に直接に交通することは、彼に於て實際起った事と考へられる。彼にあっては如何なる下書も如何なる躊躇も如何なる不安な準備の狀態も如何なる推敲も必要でなかった樣に思われる。彼は唯詩を讀み靈感の海流に身を投じ、彼の衷心の言はんと欲する所のものが突進する時に、之を書留めさへすればよかったのである。正しくプライの言者達の豫言者に於けると同樣真に「神の言葉を書き記したる靈の力」であった。 彼の友人フオオグルはシューベルトについて抱き得た最後の結論として「シューベルトの歌ほど唱歌法の良き教科書の必要を明らかに感ぜしめるものはない。猶此等の真に神聖な靈感即ち音樂上の聰明さによって、シユーベルトの歌は何と言ふ大きな而も萬人に及ぼす影響をドイツ語の理解される國々に齎したのであらうか。何と多くの人が恐らく生れて始めて「音樂になった言葉と詩」「歌聲になった言葉」「音樂の着物を着た思想」等の言葉の意味を理解したであらうか。又如何に多くの人々が現代の最大の詩人の作品が音樂の言葉に飜譯された時、その效果を強め或は天にまでもあげられる事を知ったであらうか。」と言って「魔王」「糸繰車によれるグレッチェン」「御者クロノスに興ふ」「ミニヨン」「竪琴ひきの歌」シルレルの「あこがれ」「巡禮者」「人質」を例とし擧てげてゐる。 シューベルトの歌曲を知る誰でもは、先づシューベルトが非常に容易に且非常な迅速さで作曲したことを知ることが出來る彼の作曲の容易で迅速であることを、マックフアレンの言葉を借りたら「彼が作曲を紙に書き下す事は其の作曲に必ず伴ふ一つの過程である。其れば恰も此の紙に書かれた手紙を書くのと同じやうであった。」彼ほどに自分の着想を譜に書き現はす事に何等の努力の跡を見せてみない人はない。又、彼は特に工夫をして新機軸を出さうとした事もなく、又效果をねらった事もなかった。 詩を讀み直すにそれをまとめ音樂に書きなほすと言ふのが彼の本然のであった樣に思はれる。そして一つを片附けると、直ちに次のものに移った。ヘルティやクラウディウスや或はコオゼガルテンの詩集がシューペルトの手に落ちたならば、直ちに彼はその精神を靈感せしむべき材料をそれから引き抜く。而も一つの歌では滿足しないで、三つ四つ或は五つの詩を作曲しないでは居られなかった。從って千八百十五年の夏にコオゼガルテの詩集が偶然彼の手に入った事が明らかであり從って七月にはその中から二十の詩を作曲した。又千八百十六年の三月にはザリスの詩を五つ、五月にはヘルティのを六つ、十一月にはクラウディウスのを四つ、マイルホフエルのを三つ、其の他かくの如く迅速に作曲したのである。彼の作品表を見る時、最先に感ずることは彼が詩に飛びかゝって行く殆んど恐ろしいばかりの熱心と音樂の源な靈感の如何に豐富で容易、迅速であったかといふことである。 彼は作曲に際しては、先づ世事を忘れその時に彼の頭にあるものは詩そのものだけで、そこから靈感が湧き出し、それを譜に書き下すに過ぎないのである 真にシューベルトの歌曲王としての才能は恐るべきものであった。 |
02 | 小春日 筆の向くまま(四) [小春日 筆隨心動(四)]/王昶雄 |
03 | 龍骨車 育たぬ子役 ないものかな [龍骨車 養不大的童星 難道不存在嗎] |
04 | 文化消息 超速試作機墜落 [文化消息 超速試作機墜落] |
05 | ロケツト郵便輸送試驗失敗 [火箭郵件運輸試驗失敗] |
06 | 圖像:薰園(臺展) [圖像:薰園(台展)]/山本翠峰 |
07 | 心聲漢詩 秋日遊凌雲寺/陳子皮、秋日遊凌雲寺/李學樵、秋日遊凌雲寺/卓夢菴、秋日遊凌雲寺/洪玉明、秋日遊凌雲寺/林子惠、秋夜/潛廬 黃景南、秋夜 二/潛廬 黃景南、感賦/黃柯氏愼卿、感賦 二/黃柯氏愼卿、家慈年屆喜壽得老衰病蒙桃園陳丁榮大國手醫治生春賦謝/簡荷生、月夜偕景南君劍潭泛舟/杜世平、月夜偕景南君劍潭泛舟 二/杜世平 |
08 | 圖像:編物(臺展) [圖像:編織(台展)]/鄭安 |
09 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 廣西、貴州、雲南を吞む わが士氣旺盛、眼中敵なし 南支派遣軍報道部長談 [廣西、貴州、雲南吞併 我軍士氣旺盛,眼中無敵 南支派遣軍報道部長談] |
02 | 我諸部隊、敵を急追 小董墟、羅蒙墟、鷄德嶺、官庄を占領 [我各部隊急速追擊敵人,佔領了小董墟、羅蒙墟、鷄德嶺和官庄] |
03 | 敵新編第十九師の 二ケ團を擊破 [擊破敵新編第十九師的兩個團] |
04 | 作戰第一段階終末 欽廉道一帶の敵主力潰滅す [作戰第一階段結束,欽廉道一帶的敵軍主力被殲滅] |
05 | ○○爆擊行に同乘 完膚なきまでに叩きのめす [與○○一起乘坐爆擊行,徹底擊潰] |
06 | 我が新東亞建設に 伊外相多大の好意 新政權承認は確實 [我們的新東亞建設得到了伊朗外相極大的好意,新政權的承認是確實的] |
07 | 天羽大使、伊外相と初會見 [天羽大使與伊外相首次會面] |
08 | 獨爆擊機が 英驅逐艦を空襲 [獨爆擊機空襲英驅逐艦] |
09 | 西部戰線は依然靜穩 ライン河非常な增水 [西部戰線依然靜穩,萊茵河水位大幅上升] |
10 | 獨機の來襲頻頻 英本土空襲の前觸れ [獨機的來襲頻繁 英國本土空襲的前兆] |
11 | 獨海軍有力部隊 夫夫各方面に出動 [獨海軍有力部隊 夫夫各方面出動] |
12 | 越境ドイツ機 一機を擊墜 和蘭政府の發表 [越境德國機 一架被擊落 荷蘭政府的發表] |
13 | 重慶の不安愈よ募る 官吏、軍人に禁足令を發し 今や籠城狀態を呈す [重慶的不安愈加增強,官吏和軍人被下達禁足令,現在呈現出籠城狀態] |
14 | 三ツ巴の尖銳對立 昆明中心に 中央、土着、共產の三軍が [三方的尖銳對立 以昆明為中心 中央、土著、共產三方勢力] |
15 | 中執委員會の 新常務委員決定 重慶國民黨六中全會で [中執委員會的新常務委員決定於重慶國民黨六中全會上] |
16 | 明年の十一月國民大會招集 六中全會の發表 [明年十一月國民大會召開 六中全會的發表] |
17 | 阿部規秀中將 壯烈な戰死 巨大な足跡を殘して [阿部規秀中將 壯烈戰死 留下巨大的足跡] |
18 | 北海の航行 恐怖時代を現出 [北海的航行 恐怖時代的顯現] |
19 | 廣州市公署 成立式典 廿日擧行さる [廣州市公署 成立典禮 於二十日舉行] |
20 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
21 | 愛の凱歌(91) [愛的凱歌(91)]/戶川貞雄;松田文雄 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 國民服制定具體化す 差當り男子服を統制 [具體化國民服制定 統制每人男子服裝] |
02 | 不在者千百五十名 九五%を目指す島都 [不在者一千五百名 目標達成率九十五%的島都] |
03 | 人待顏の投票箱 島都の準備凡てOK [人們等待著投票箱 島上的準備一切就緒] |
04 | 圖像:國婦臺北支部會 [圖像:國婦台北支部會] |
05 | 愈よ最後の關頭 基隆市の逐鹿戰 [愈到最後的關頭 基隆市的逐鹿戰] |
06 | 曇後雨投票日に空の赤信號 [陰天後下雨,投票日的天空紅燈亮起] |
07 | 總督、長官の 清き一票は? [總督、長官的神聖一票是?] |
08 | 定員未滿は僅に一庄 [定員未滿僅剩一席] |
09 | 基隆市の開票立會人 [基隆市的開票立會人] |
10 | 新竹市の開票 投票日に行ふ [新竹市的開票將在投票日進行] |
11 | 伊藤軍醫少佐 遙弔式 あす醫學部で [伊藤軍醫少佐 遙弔式 明天在醫學部舉行] |
12 | 新竹州下の 第三種防訓 四、五兩日に亘り實施 [新竹州的第三種防訓於四、五兩日實施] |
13 | 高雄市空訓打合會 [高雄市空手道協會] |
14 | 上海、廣東間 新空路を開設 臺北を經由して [上海、廣東之間 開設新航線 經由臺北] |
15 | 鼻ばしらをへし折らる 人違ひの御難 [鼻樑被打斷 認錯人的災難] |
16 | 帝都に珍商賣! 圓タクホテルが出現 [帝都出現了稀奇的商店!圓形計程車酒店登場] |
17 | 第四回大潮展 臺灣から二名入選 [第四回大潮展 兩名臺灣人入選] |
18 | 日本タイプ出張所 全員檢擧さる 賣上金を橫領着服 [日本打字出張所 全員被逮捕 侵吞銷售款項] |
19 | 醉漢が暴行 [醉漢施暴] |
20 | 政見發表會 島都今晚の [政見發表會 島都今晚的] |
21 | 自殺した支那人に 葬儀費を醵出 基隆市に見る親善美談 [為自殺的中國人籌集葬禮費用 基隆市見證親善美談] |
22 | 人事消息 |
23 | 「平和の曉」上映 [「和平的曙光」上映] |
24 | 定期航空 [定期航空] |
25 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
26 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
27 | 商況 廿一日前場 |
28 | 今日の興行 [今日的演出] |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(208) [大陸一代娘(208)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 十四日から始まる 令旨奉體結核豫防運動 都市も農村も一致協力 結核のない國の實現へ 精動中央聯盟主事宇野正志氏談 [家庭‧婦人 從十四日開始 令旨奉體結核預防運動 都市與農村一致協力 為實現無結核的國家 精動中央聯盟主事宇野正志氏談] |
03 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出其の四 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠 其之四] |
04 | 果汁 赤ちやんに飲ませるには [給嬰兒喝果汁] |
05 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 福島縣から香川縣まで 八百キロを步く お母さんをリヤカーに乘せて 善通寺にお詣り [新民報國語學習新聞 從福島縣到香川縣 步行八百公里 推著母親坐的手推車 前往善通寺參拜] |
02 | 圖像:女學生稻刈奉仕隊 [圖像:女學生割稻志願隊] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 五十五億圓で 海軍の大擴張 アメリカで立案中 [以五百五十億日圓進行海軍的大擴張 在美國立案中] |
05 | 趣味の數學物語 家督相續の數學(二) [趣味的數學故事 家督繼承的數學(二)]/鏡淵稔 |
06 | 圖像:日埃親善の兒童畫決定さる [圖像:日埃親善的兒童畫決定了] |
07 | 綴方教室 思ひ出す度に吹き出す話(上) [作文教室 每次想起來都會笑出來的故事(上)]/黃智卿 |
08 | 「赤ちやんが生れた」と ラヂオで知せる 伯林から戰線の父さんへ [「嬰兒出生了」 透過收音機通知 從柏林到戰線上的父親] |
09 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 支那の主權を尊重 健全な發達に協力 阿部首相の時局談
[尊重中國的主權 協助其健全發展 阿部首相的時局談話]頭條新聞 【東京二十一日發同盟】阿部首相は二十一日午後四時半首相官邸において內閣記者團と會見當面の內外諸問題につき大要左の如き時局談を試みた。 △支那事變處理問題 一、支那事變處理の根本方針は曩の近衞聲明における原則を踏襲して行くことは勿論である 一、昨今汪兆銘氏を中心とする新政權の運動が具體化してゐるがこの新政權は極めて順調に進捗してゐるのでこれが成立の時機も今後そう長い日を要しないだらうと思ふ又新政權成立の曉は速かに承認したと思ふ 一、新政權と重慶政府との關係に關しては新政權を主體として重慶政府に働きかけるかくて新政權に對し重慶政府內部の要人が參加するやう工作をなすことは當然行はれることにならう要するに新政權樹立の精神が重慶政府に徹底すれば重慶側も新政權と一緖になつて和平救國の道に就くものと考へてゐる 一、新政權は飽くまでも支那の主權を尊重し健全なる發達を遂げしめることがわが國本來の目的とする所であつて新政權に對する指導とか協力とか云ふことは寧ろ彼等の主權を犯さない範圍で協力すると云ふ考へが當然だと思ふ精神の上では東亞全體において日本が指導精神を持つことが當然である 一、北支は日滿との地勢的關係から又政治經濟その他の點について見ても特殊の關係に置かれることは自然である從つて日本としては蒙疆、北支は他の地方以上に關心を持つて結ばれることを期待する殊に防共については最も重要視しなくてならない 一、支那におけるわが軍隊の駐屯は近衞聲明には防共駐兵を歌つてあるがこれは日獨伊防共協定が今日のやうになつてゐることとは少しも關係を持つものではない卽ち近衞聲明は日獨伊防共協定の精神に則て將來日支間に防共協定が成立する塲合當然駐兵と云ふことがその中に含まれるもで日獨伊防共協定の變化とは關係が無い 一、今事變に就いて世間には色色の見方があり見當違ひのものもあつて事變の解決は中央政權の樹立、蔣政權の潰滅ぐらいにあつさり考へる者もあるが然し事變勃發の原因を考へるとそう簡單には行かぬ今後生やさしい事では事變の解決は至難であることを國民は十分覺悟してもらいたい又目前の事變處理に就いても色色の見方、議論、批判、觀察等が行はれると思ふがしかしこの際日本國民としてやらねばならぬことはそれが一つに纒められねばならぬと云ふことである事變處理の方針が或る方向に行つたなら多少の見方や議論があつてもこれを完遂させるために國民全體が肚を据へて協力するのでなければならぬ △外交問題 一、日ソ關係は目下のところ個個の懸案を解決することに依つて自然兩國の和平狀態を實現せしめるやう努力しつつある國境劃定問題は滿蒙の間では旣に國境劃定委員會が設けられて解決に進んでゐる而して今後全面的な國境劃定委員會が設けられ國境全般に亘る問題も解決に向ふことになるだらう漁業問題、北樺太問題等も機を逸せず解決するやう努力してゐる 一、歐洲戰爭勃發に當つて政府は不介入方針を闡明したが今日に於ては南進北守とか北進南守とか或は日獨伊樞軸を强化するとか云ふ考へで無くもつと自由な立塲で總てを睨んでゐる 一、日米通商航海條約は近く失效するが、出來るならば無條約狀態にならない內に萬事調整が出來るならば日米兩國のために幸福なことと思ふ然し不幸にして無條約狀態になつた塲合に處する方策も各方面に亘つて硏究を進めてゐる。 △國內問題 一、物價問題に就いて色色意見もあるが政府としては低物價政策を續行くして行事に變りはない 一、官吏制度の改革は折角硏究中だ 一、閣僚補充の目的は單なる議會工作と云ふやうな便宜的のものでは無くこの非常時局に處してで國民全部との協力をより力强くしようとするところに發足してゐる |
02 | 公債の九割は消化 藏相が關西銀行大會で演說 [公債的九成已經消化 藏相在關西銀行大會上演說] |
03 | 滿蒙國境劃定委員會 廿九日チタで開く 外務省情報部發表 [滿蒙國境劃定委員會 於二十九日在赤塔召開 外務省情報部發表] |
04 | 日滿兩國代表初顏合せ [日滿兩國代表初次會面] |
05 | 日滿代表一行 來る二十八日チタに乘込 [日滿代表一行 來る二十八日抵達赤塔] |
06 | 廣西省各地を猛空爆 [猛烈空襲廣西省各地] |
07 | 金光拓相の來臺 豫算編成の都合で延期 [金光拓相的來臺因預算編制的緣故而延期] |
08 | 金融界の情事順調 結城日銀總裁の演說 [金融界的情況順利 結城日銀總裁的演說] |
09 | 神饌奉献式 臺灣から初の參列 [神饌奉獻儀式 台灣首次參加] |
10 | 敵全力で○○死守 最後の一大決戰を展開せん [敵人全力死守○○,展開最後的一場大決戰] |
11 | 黃洞、三峰の 敵を殲滅 [殲滅黃洞、三峰的敵人] |
12 | 廣東省內掃蕩終る 雷州半島以西わが手中に歸す [廣東省內掃蕩結束,雷州半島以西歸我方控制] |
13 | 南寧は大混亂 [南寧大混亂] |
14 | 加藤公使、カ大使と 現地で意見を交換 今後も隨時會談を續行 [加藤公使與大使在當地交換意見,今後也將隨時繼續會談] |
15 | 出征軍人慰問新聞 (150)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(150)今日本報贈送者]報社消息 |
16 | 上海で米首腦部凝議 大使は更にマニラに赴く [上海舉行美國首腦會議 大使將進一步前往馬尼拉] |
17 | 十六億元の巨財 上海復舊を行ふ 蔣政權の前途を見限り [十六億元的巨額財富 上海進行復舊 蔣政權的前途被看衰] |
18 | 山西各地の肅清狀況 [山西各地的肅清狀況] |
19 | 米穀搗精等 制限令 外地來月十日施行 [米穀搗精等 制限令 外地來月十日施行] |
20 | 旱害地方にも所要の休暇 陸軍當局の英斷 [旱災地區也給予必要的休假 陸軍當局的英明決斷] |
21 | 憲政實施問題 決定に至らず [憲政實施問題 未能達成決定] |
22 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 戰時下の地方議員選擧 清き一票の行使は銃後の奉公
[社論 戰時下的地方議員選舉 清白的一票行使是後方的奉獻]社說 一 第二回地方議員選擧が愈愈本日全島一齊に執行されることになった。戰時下に於ける逐鹿戰一旬、茲にその總決算の日が來たのである。候補者に對する有權者の審判の日、即ち有權者の貴き一票の行使の日である有權者の貴き一票は有權者の權力であると共に義務でもあるのだ。全島三十餘萬の有權者は五百餘萬島民を代表し、間接に地方行政に參畫する權力を有すると共に、又その一票の行使に依る影響及び百萬島民を代表することに思ひ致すとき、その課せられたる義務も又大であると云はねばならぬ。されば、その貴き一票の行使に當りては冷靜にして公明正大、赤心奉公の心がけで、一切の情實や私事を排して慎重に行使せねばならぬことは勿論である。これ又地方行政の伸張發展のみならず、本島統治延いては國家隆昌の礎となる御奉公でもあるのだ。 二 昭和十年の改正地方自治制度に依り、同年十一月第一回の選擧が行はれたのであるが、その投票率は全島平均九五・九%といふ我國の選擧史上に空前の好成績を收めたことは吾人の記憶に尚新なる處であり、これ本島の誇りとする處で、又以って島民の理解と自覺を證するに足るべきものがあった。今回も前回に劣らざる好成績を收めたいものであるが、それは一にかかって有權者の自覺理解如何にあることは云ふまでもない。 本回の選擧は前回と異なり、戶別訪問廢止、代書制度廢止等に依り、自治訓練或は棄權防止の立塲から種種議論もあり、憂慮されたようであった為め、關係當局は凡ゆる機能を總動員してその對策を講じて來たことは周知の通りであるから、恐らく憂慮されたような結果を招來するとはあるまい。時局の推移に伴ひ、大陸方面へ進出した者の如き不在者が相當數に上ってゐるようであるから、或は前回以上の好成績を收めることが困難であるとしても、決して劣るようなことはあるまいと思ふ。 三 戰時下に於ける銃後の護りの原動力たるべき地方自治團體の重要性は大きいものがあることは今更贅言する必要はあるまい從ってその地方自治團體の運用に參與する人物の重要性は極めて大きく、その選出に當りては慎重に慎重を期せねばならぬのである。その人格識見共に島民の代表たるべき、信望有能の人材に非らざれば、この重大なる職責を果すことが出來ないのである。 この人選は貴き一票の行使と共に有權者に課せられた大きな義務である。これ又有權者の時局に對する理解、自覺を證するものである。有權者がよく時局を認識し、情實に左右されず、誘惑に迷はず、一票報國の赤心をもって、人格信望識見の優れた人材を選出せられんことを希望してやまない次第である。 四 元來現行改正自治制度は滿足すべき完全なものではない。がしかし不完全なる本制度の圓滑なる運用は、やがて完全なる制度の實現を促進する捷徑であるのみならず、又地方行政の伸展發達、住民の福利增進を來すことを思へば、決して冷淡無關心たり得ない筈である。若し夫れ、棄權して顧みざる者あらんか、それは住民としての義務に背くばかりでなく、又國民としての自覺を有せざる者と云はねばならぬ。 時正に超非常時、時局は駸駸乎として停止する所を知らず、國家は凡ゆる方面に於て有為なる人材を需めて已まないのである。而して今や我國は長期建設戰の段階に入り、東亞新秩序建設の聖業は銃後國民の總親和總努力に俟つと極めて大であることは云ふまでもない。この秋に當り、島民が貴き一票を有意義に行使し、協心戮力內臺一如以って時艱を克服し、銃後奉公の誠を致すべきである。 |
02 | 選べ人物・正しき一票 榮冠は誰が手に? けふぞ審判の投票日 [選擇人物・正確的一票 榮冠將落誰手? 今天就是審判的投票日] |
03 | 棄てるな尊き一票 第二回總選擧山縣內務局長談 [不要棄置珍貴的一票 第二次總選舉山縣內務局長談話] |
04 | 基隆市葬 廿五日双葉小で嚴修 [基隆市葬 於二十五日在雙葉小學嚴格舉行] |
05 | 故野村上等兵 宜蘭街葬 二十七日に執行 [故野村上等兵 宜蘭街葬 二十七日執行] |
06 | 不安の最終夜 島都必死の大接戰 [不安的最終夜 島都拼命的大接戰] |
07 | 第一回に比し低調 全島の立候補者減少 [與第一次相比,整個島嶼的候選人數量有所減少] |
08 | 舌端火を吐く 掉尾の言論戰 基隆最後の舌比べ [舌端吐火 掉尾的言論戰 基隆最後的舌戰] |
09 | 街頭面接戰、電話戰 猛烈、血みどろの新竹 [街頭面試戰、電話戰 激烈、血腥的新竹] |
10 | 最高票を爭ふ 無風狀態の宜蘭 [最高票之爭 無風狀態的宜蘭] |
11 | 本社の速報陣!! 市內十四ケ所に揭示 [本社的速報隊伍!! 在市內十四個地方揭示]報社消息 |
12 | 國婦記念式 昨日公會堂で擧行 [國婦紀念儀式 昨日在公會堂舉行] |
13 | 宜蘭の記念式 [宜蘭的紀念儀式] |
14 | 全島珠算競技大會 [全島珠算競技大會] |
15 | 慰問新聞寄贈者 二十一日受付の分 [慰問新聞捐贈者 二十一日受理的部分]報社消息 |
16 | 酒井少將着任 臺北駐在海軍武官 [酒井少將就任臺北駐在海軍武官] |
17 | 前田侯爵視察日程 [前田侯爵視察日程] |
18 | 大井號危機を脫す 敵機の射擊を受けて 機體に何等被害なし [大井號脫離危機 受到敵機射擊 機體毫無損傷] |
19 | 鯨油の內地搬入 農林省、業者に通牒 [鯨油的內地搬入 農林省向業者通牒] |
20 | 定期航空 [定期航空] |
21 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
22 | 人事消息報社消息 |
23 | ときのこゑ [時之聲] |
24 | 大阪商船臺灣出帆 [大阪商船台灣出帆] |
25 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出帆] |
26 | 辰馬汽船 |
27 | 大連汽船 |
28 | 市會議員候補者 鈴木讓三郎 [市議會議員候選人 鈴木讓三郎] |
29 | 臺北市會議員候補者 鬼丸靜 [台北市議員候選人 鬼丸靜] |
30 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 島內小賣白米の 最高販賣價格 二十五日より實施されん [島內小賣白米的最高販賣價格將於二十五日開始實施] |
02 | 明年一期用豆粕 農會で二百萬枚 各地共購入難で惱む [明年一期用豆粕 農會購買兩百萬枚 各地共同面臨購買困難而煩惱] |
03 | 島茶が國際市場 進出の基礎を固む 本年は千百萬斤突破か [島茶打下進軍國際市場的基礎 今年有望突破一千一百萬斤] |
04 | 給與令とは何か(上) 俸給生活者の收入制約 [給與令是什麼(上) 俸給生活者的收入限制] |
05 | 第二回管理米の輸送 名古屋向けを皮切に 本月末迄十五萬餘袋 [第二次管理米的運輸 以名古屋為起點 到本月底將運送超過十五萬袋] |
06 | 沖繩向第三回輸送 一萬二千袋を積出 [沖繩向第三次運送 裝載了一萬二千袋] |
07 | 大日本製糖 大林、月眉兩工場壓搾を開始 [大日本製糖 大林、月眉兩工廠開始壓榨] |
08 | 貯蓄銀行異動 [儲蓄銀行異動] |
09 | 臺北州下籾價格 地方別に發表さる [台北州下稻價格 按地區發表] |
10 | 東株二分四厘增配 [東株每股增配二分四厘] |
11 | 繁忙期の船腹 依然樂觀を許さぬ 島內貨物激增の一途 [繁忙期的船舶運力依然不容樂觀,島內貨物持續激增] |
12 | 十一月中旬の管理米購入 米穀局數量を發表 蓬萊丸糯玄米割當數量に達せず [十一月中旬的管理米購買 米穀局發表數量 蓬萊丸糯玄米未達配額數量] |
13 | 赤糖第二回豫想 七十九萬九百擔 前回に比し七萬三千擔減少 [赤糖第二回預測 七十九萬零九百擔 比前回減少七萬三千擔] |
14 | 照明燈 [照明燈] |
15 | 市價及商況 廿一日 |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 朝の修養 農と日本精神(三) [早晨的修養 農業與日本精神(三)]/佐伯有義 |
03 | ラヂオ小說 「興亞に生きる」 突擊の記錄 [廣播小說「活在興亞」突擊的記錄]/坂東簑助外 |
04 | 料理/金村カネ |
05 | 子供の時間 うたのおけいこ 日の丸よい子 [孩子的時間 歌唱練習 日之丸好孩子] |
06 | ピアノと 童謠 [鋼琴與童謠] |
07 | 圖像:白衣の勇士對抗野球 [圖像:白衣的勇士對抗棒球] |
08 | ドイツ・ウアフ映畫 早春(むすめごころ) けふより國際館で [德國・烏阿夫電影 早春(少女心) 今天起在國際館上映] |
09 | 圖像:平和にかへるポーランド [圖像:回歸和平的波蘭] |
10 | 美鳩、草島が柔道 新興東京「街の花賣娘」 [美鳩、草島在練柔道 新興東京「街頭賣花姑娘」] |
11 | 金語樓の新作 灰田勝彥不出演 [金語樓的新作 灰田勝彥不出演] |
12 | 「若い力」 の良心的撮影 [「年輕的力量」的良心拍攝] |
13 | 大船掉尾の 大作 竹田敏彥作「母は強し」 [大船掉尾的 大作 竹田敏彥作「母親的力量」] |
14 | 河津、管井、清水 新興掉尾大作に各各出演中 [河津、管井、清水 正在各自出演新興的壓軸大作] |
15 | 日活「忍術息子」 [日活「忍術兒子」] |
16 | “永遠的微笑” 超滿員の盛況 [「永遠的微笑」 超滿員的盛況] |
17 | 東寶又も 大陸ロケ 快速部隊出發 [東寶再次前往大陸拍攝 快速部隊出發] |
18 | 九見田監督の全快第一作 [九見田導演康復後的第一部作品] |
19 | 「リポンを結ぶ夫人」 字幕は山名畫伯が執筆 [「繫緞帶的夫人」字幕由山名畫伯執筆] |
20 | 小崎監督の「故鄉の煙」 [小崎導演的《故鄉的煙》] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 愈よけふ投票 誰かよく金的を 射止めん! [越來越多的投票,誰能射中金靶呢!] |
02 | 故佐佐木氏無言の凱旋 [已故佐佐木氏無言的凱旋] |
03 | 圖像:物資經濟講演會 [圖像:物資經濟講演會] |
04 | 教化指導員打合會 能高郡會議室で開かる [教化指導員聯合會議 在能高郡會議室舉行] |
05 | 秋季野球大會 能高神社外苑で [秋季棒球大會 在能高神社外苑舉行] |
06 | 寶山公運動會 [寶山區運動會] |
07 | 七股產組合併さる 佳里產組欠損金を引受 [七股產業組合合併 承擔佳里產業組合的虧損金] |
08 | 和洋雜貨組合 南投郡に創立さる [和洋雜貨組合 在南投郡成立] |
09 | 田尾庄の大運動會 [田尾莊的大運動會] |
10 | 士林街に窃盜 遂ひに擧げらる [士林街發生竊盜,終於被逮捕] |
11 | ローカル・セクション [地方欄] |
12 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 科學 植物の品種改良を 容易にする大發見 遺傳學解決の鍵 [科學 植物品種改良的重大發現 遺傳學解決的關鍵] |
02 | 臺北市の厚生運動 (上) [臺北市的厚生運動 (上)]/矢部楊梅生 |
03 | 斬られた首は はたして睨むか [被斬下的頭顱,究竟會不會瞪視呢?] |
04 | 器械の歪力檢查に 最新法發見 米のヘテニイ博士 [器械的歪力檢查中 最新方法發現 美國的海特尼博士] |
05 | 高周波線の殺蟲法 [高周波線的殺蟲方法] |
06 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 總選擧22日いよいよ今日銃後國民の責務果せ!!斷じて!! 棄權するな 投票 市民の審判下る 泣いても笑つてもけふ一日 各地に悲喜劇續出せん [總選舉22日終於來到今天,後方國民的責任要履行!!絕對不要!! 棄權 投票 市民的審判即將到來 無論哭還是笑今天都是最後一天 各地將繼續上演悲喜劇] |
02 | 臺中州下の立候補者 總數五百八十一名に上る [臺中州的候選人總數達到五百八十一名] |
03 | 戰歿警察官誠忠錄 臺南州より七百部上梓 [戰歿警察官誠忠錄 臺南州出版七百部] |
04 | 散華二勇士の 嘉義市合同市葬 廿六日公會堂にて執行 [散華二勇士的嘉義市聯合市葬將於二十六日在公會堂舉行] |
05 | 臺南市の皇軍慰問團 使命を果して歸着 [臺南市的皇軍慰問團 完成使命歸來] |
06 | 大麻奉告祭 澎湖廳會議室で [大麻奉告祭 在澎湖廳會議室舉行] |
07 | 彰化神社にて 新嘗祭を執行 [在彰化神社舉行新嘗祭] |
08 | 鄉軍嘉義分會 射擊會を開催 [鄉軍嘉義分會 將舉辦射擊會] |
09 | 米穀出廻りの促進 臺南州當局對策に躍起 [促進米穀的流通 臺南州當局積極應對] |
10 | “一票も棄ては ならぬ總親和” 高雄州地方課長語る [「一票も棄てはならぬ總親和」 高雄州地方課長語る] |
11 | 立會演說會盛況 花蓮港街最後の言論戰 [立會演說會盛況 花蓮港街最後的言論戰] |
12 | 當落の判明 花蓮港街は本日午後十一時頃 [當落的結果已經揭曉,花蓮港街是在今天下午十一點左右] |
13 | 海埔地に麥作千餘甲 臺南州各地に指導圃を設定 [在海埔地種植了超過一千甲的麥子,並在臺南州各地設立了指導圃] |
14 | 滿國高文に合格 鳳山街の盧君 [盧君通過滿國高中的考試,來自鳳山街] |
15 | 圖像:下條總裁ソ聯國境へ [圖像:下條總裁前往蘇聯國境] |
16 | 大麻頒布奉告祭 沙鹿公會堂で [大麻頒布奉告祭 在沙鹿公會堂舉行] |
17 | 高砂族の時局認識 “月一回の奉公日は何んでもない” [高砂族的時局認識 “每月一次的奉公日沒什麼大不了的”] |
18 | 肉豚增殖は好調 臺中州畜產會の 計畫着着進む [豬肉增殖情況良好,臺中州畜產會的計畫順利推進] |
19 | 神饌田拔穗祭 新莊郡嚴かに擧行 [神饌田拔穗祭 新莊郡莊嚴舉行] |
20 | 產組庭球大會 臺南州の選手決定 [產組網球大會 臺南州的選手決定] |
21 | 長榮バザー 廿三日同校で開く [長榮義賣會 將於二十三日在同校舉行] |
22 | 臺南市會議員候補者 劉子祥 [台南市議員候選人 劉子祥] |
23 | 饒平厝の堆肥獎勵 [饒平厝的堆肥獎勵] |
24 | 林支會長送別會 麻豆公會堂で [林支會長送別會 在麻豆公會堂舉行] |
25 | 消息報社消息 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (四)
[學藝 舒伯特歌曲論 (四)]/呂赫若散文小說 シューベルトが如何に迅速に作曲したか、その例を上げて見よう。 (1)「魔王」―― 千八百十五年の冬のある日の午後、親友シュパウンは偶然にシューベルトの父の家を訪れフランツが自分の部屋で今初めて見たゲエテのバラッドに依って靈感を受けて居るのを見出した。數回讀むだけで音樂を引出すに十分であった。そしてシュパウンがその部屋に入って來た途端、インスピレイションの餘りに紙をかき探して居た。斯くしてその曲「魔王」は伴奏を書入れる事を除いて完全した。その夕彼はそれを携へてコンヴィクト(シューベルトはピアノを持って居なかった)に行き、そして歌った。彼が十八歲の時であったのである。 (2)「さすらひ人」―― リュウペックのシュミット作の名高い「さすらひ人」の時はたまたま彼を捉へその歌曲は一 夕にして完成したと言ふ。 (3)「きけきけ雲雀を」―― 千八百二十六年七月に彼は友人數人と共にヴェエリングの村を通って日曜の散歩をした歸り路、或る酒屋のビイル園のテーブルに一人の友人が座り込んで居るのを見た。シューベルトの連れの者がその友人の座に加はった時にそのテーブルの上にシェイクスピアの詩集があった彼はそれを取って讀み始めた。多くの頁をも飜へさない中に「きけきけ雲雀を」に行きあたった。すると彼は叫んだ。「實に愛すべき旋律が自分の頭の中に浮んで來た。五線紙がありさへすればいゝがな。」或る人が早速メニュの裏に數行五線を引いた。そしてこの騒々しいピイル園の中で、彼の美しい、歌詞によく適合した、又非常に巧妙な伴奏のついた而も非常にその所を得た有名な「きけきけ雲雀を」歌曲がこうして完全に出來上ったのである。 (4)「憩ひなき愛」―― ゲェテの「憩ひなき愛」を作曲した時も實に激しい靈感の發作が起って直ちに完成したと、彼は屢々此の事を人に語ってある (5)「冬の旅」―― 歌集「冬の旅」の中の六曲は一午前中に作曲したものであったさうである (6)「水車場の美しい娘」―― 千八百十六年の或る日のこと偶々彼は友人ランドハルテインゲルを訪問した。その友人は他人から呼び出されて外出中であった。その留守の間にシューペルトは暇つぶしの為にテーブルの上にあった一冊の小さい本を取り上げた。この本は彼の興味を惹いた。その上ランドハルテインゲルは歸って來なかったので、シューベルトはその本をも歸ってってしまった。次の朝、ランドハルテインゲルはその本がどうなったかを心配して彼の假住居を訪問した。すると、彼はその本の中の若干の詩が音樂になってしまってゐたのを見出したのである。この本はヴィルヘルム、ミユルレルの詩集であって、その出來た歌曲は「水車場の美しい娘」歌集の一部でった。 (7)「合唱曲の一例」―― デプリンクのある若い婦人の誕生日の祝が催された。グリルパルツエルはこの催の為に幾つかの詩を書いた。そしてフレエリッヒ家に絕えず出入して居たシューベルトはアンナからその姉妹ヨゼアイネとその生徒の為にその詩を作曲して貰へまいかと賴まれた。そこで彼は詩を取上げて窓の所へ行き、眼鏡を額に押上げ顏を紙にくつつけ二回丁寧に讀み通した。もうこれで十分なのである。そこで彼は言った。 「解りました」直ぐに出來ます而もいゝものが出來るでせう。 一兩日後、彼は直ちにスコアを持込んで來たのである。 斯うしたシューベルトの迅速なる作曲態度は、他の音樂家の到底成し得るところではない。 (8)「白鳥の歌」―― シューベルトはシンドレルが自分の音樂をベートーヴェンに近付ける為の努力を拂って吳れた事を非常に感謝し、ベートヴェン死後この二人の者は非常に親密になったシンドレルはペートーヴェンの遺稿を澤山所有して居たのでシューベルトは時々氣輕に之を見る為にシンドレルを訪問した。それらの中に作曲を請ふ為に手許に届けられた多數の詩や劇があったが、それがシューベルトの注意を惹いた。□中ベートーヴェンが作曲しようとしたらしい無名の抒情詩が二十曲一束になって居た。シュベルトはそれを家に持歸って二日の後には歌集「白鳥の歌」の中の「戀の使」「戰士の豫感」「わが宿」が作曲せられて戻って來た。――とは、シンドレルの話である。 |
02 | 圖像:古園靜日(臺展) [圖像:古園靜日(台展)]/黃奕濱 |
03 | 龍骨車 戰爭文學の退潮 麥以上の出現を待望 [龍骨車 戰爭文學的退潮 期待超越麥的出現] |
04 | 小春日 筆の向くまま(五) [小春日 隨筆(五)]/王昶雄 |
05 | 文化消息 ダービン 第二世現はる [文化消息 達爾賓 第二世現身] |
06 | 心聲漢詩 祝李母楊太夫人喜壽竝似鷺村同社/杜仰山、九月初六日喜夢周晃炎過存/杜仰山 |
07 | 圖像:今年のXマスカード [圖像:今年的聖誕卡片] |
08 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
09 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 西南並に北支將僚 反共通電を發出す [西南方面和北支將領 發出反共通電] |
02 | 南寧、上思を襲擊 [襲擊南寧、上思] |
03 | 南寧南方で大戰鬪 支那軍遂に潰滅す [南寧南方的大戰鬥中,中國軍隊終於被殲滅] |
04 | 廣東北方の敵を掃蕩 [掃蕩廣東北方的敵人] |
05 | 廣西應援を白が拒絕 [廣西應援被白方拒絕] |
06 | 外務省事務官一同に戒告 [對外務省事務官一同進行警告] |
07 | 局部長級に異動斷行か [是否會強行進行局部長級的調動?] |
08 | 我が照國丸航行中 機雷に觸れて沈沒 英國の東海岸附近で [我方照國丸在航行中觸雷沉沒,地點在英國的東海岸附近] |
09 | 乘客は全部救助 [乘客全部獲救] |
10 | 岩崎書記生は負傷 邦人乘客三氏名 [岩崎書記生受傷 日本乘客三人姓名] |
11 | 獨の拿捕船舶 [獨自捕獲船舶] |
12 | 乘客乘組員の健康狀態良好 [乘客和機組人員的健康狀態良好] |
13 | 近藤海軍武官 英海軍の情報聽取 [近藤海軍武官 向英國海軍聽取情報] |
14 | 在英海軍武官室に 集った諸種の情報 [在英國海軍武官室中匯集的各種情報] |
15 | 第十八回論功行賞(終) 飯塚部隊長以下二、四九七名 [第十八回論功行賞(終) 飯塚部隊長以下二、四九七名] |
16 | 本年度の府豫算は 五千萬圓增加せん 森岡長官の上京車中談 [本年度的府預算將增加五千萬元 森岡長官在上京的車中談話] |
17 | 松倉船長遭難模樣を語る [松倉船長講述遇難情形] |
18 | 乘客の手當に 全力を注ぐ 金倉郵船倫敦支店長談 [金倉郵船倫敦支店長表示,將全力投入乘客的照顧] |
19 | 靖國丸の姉妹船 [靖國丸的姊妹船] |
20 | 獨の不法行為 英首相下院で言明 [獨自的非法行為 英國首相在下議院表明立場] |
21 | 照國丸の積載貨物 [照國丸的積載貨物] |
22 | 獨の機雷に觸れたもの 英海軍側言明 [觸碰到單獨水雷的物體 英國海軍方面聲明] |
23 | 責は一切英にある ドイツ官邊の談 [責任全在英國 德國官員的言論] |
24 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
25 | 氣象特報 [氣象特報] |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 意中の人物は誰ぞ 清き一票また一票 長蛇の陣島都投票風景 [意中之人是誰呢?一票又一票,長長的隊伍,島都的投票風景] |
02 | 傷痍軍人が感激 顯忠府の拜觀を差許さる [傷殘軍人感激 獲准參拜顯忠院] |
03 | イの一番は老勇士 勳章輝く「三笠」の綱屋さん 午前三時から頑張る [第一名是老勇士 勳章閃耀的「三笠」的綱屋先生 從凌晨三點開始努力] |
04 | 早くも半分投票濟 太平公會場好成績 [已經有一半的投票完成 太平公會場成績良好] |
05 | 產兒獎勵に訂正!! 量よりも質的擴充が大計 一獨逸人の溫い助言 [產兒獎勵需訂正!! 比起數量,更應注重質的擴充 一位德國人的溫和建議] |
06 | 圖像:島都の選擧風景 [圖像:島嶼城市的選舉風景] |
07 | 有權者殺到 一中會場の投票 [有權者殺到一中會場的投票] |
08 | 基隆の選擧 [基隆的選舉] |
09 | 三百米の禁止線で 賴む最後の叩頭戰 出足早い新竹の投票 [在三百米的禁止線上 懇求最後的叩頭戰 新竹的投票出足迅速] |
10 | 擔架に舁がれて投票 手術後の吉田市尹淚ぐましい一票 病人や盲人の投票美談 [被抬著擔架去投票 手術後的吉田市尹感人的一票 病人和盲人的投票美談] |
11 | 一番ケ瀨知事 選擧場を視察 [一番瀨知事 視察選舉場] |
12 | リヤカーに 載せられて投票 感激の樹林投票場 [被載在手推車上去投票 感激的樹林投票站] |
13 | 松山分會場の投票 先陣爭つて殺到 [松山分會場的投票 率先爭相湧入] |
14 | 泰國に親善機 二十四日東京を出發し 二十六日盤谷着 [親善機將於二十四日從東京出發,二十六日抵達曼谷] |
15 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
16 | 定期航空 [定期航空] |
17 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
18 | 商況 廿二日前場 |
19 | 今日の興行 [今日的演出] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(209) [大陸一代娘(209)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 強制買入れの一項 米價に最後の一釘 賣惜みもこれで解消 [家庭‧婦女 強制購買的一項 米價的最後一釘 賣惜也因此解消] |
03 | 毛メリヤスの洗ひ方 [毛線針織物的清洗方法] |
04 | 口は禍の門 臺所を清潔にしませう 米國では布巾は必ず煮る 家庭安全協會調べ [口是禍之門 廚房要保持清潔 在美國抹布一定要煮沸 家庭安全協會調查] |
05 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出其の五 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠 其之五] |
06 | 馬鈴薯を永く貯へる法 [馬鈴薯的長期保存方法] |
07 | 季節の果物で 美味しいゼリー 葡萄・林檎・イチヂク [用季節的水果製作的美味果凍 葡萄・蘋果・無花果] |
08 | 圖像:海相令孃のお目出度 [圖像:海相令孃的喜事] |
09 | 色物の取扱ひ方 染色の丈夫さを試すには 濡れ布を白紙に當ててみる [色物的處理方法 要測試染色的牢固性 可以將濕布放在白紙上試試看] |
10 | 脚氣によく効く 唐もろこし料理 但し未熟なもので [對腳氣很有效的玉米料理,但必須使用未成熟的玉米] |
11 | 霜やけに效く唐辛子湯 [對霜燒有效的辣椒湯] |
12 | 馬鈴薯のオランダ揚 [馬鈴薯的荷蘭炸薯條] |
13 | 鱈のうしほ汁 [鱈魚鹽湯] |
14 | 季節のお料理 辛子蓮 [季節料理 辛子蓮藕] |
15 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 世は代用品時代 “絹の彈丸”出現か 米國で八分通り研究に成功 固さは鋼鐵と同じ [新民報國語學習新聞 世代替品時代 “絹的彈丸”出現 美國研究成功八成 硬度與鋼鐵相同] |
02 | 圖像:西部戰線異狀なし [圖像:西線無戰事] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 國外放送を聽くと 死刑に處する 大戰下のドイツで [在戰爭期間的德國,收聽國外廣播會被判處死刑] |
05 | 趣味の數學物語 家督相續の數學(三) [趣味的數學故事 家督繼承的數學(三)]/鏡淵稔 |
06 | 圖像:和蘭遂に洪水戰術敢行 [圖像:荷蘭終於實行洪水戰術] |
07 | 綴方教室 思ひ出す度に吹き出す話(下) [作文教室 每次想起來都會笑出來的故事(下)]/黃智卿 |
08 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
09 | 凍らぬ蓄電池 零下四五十度でも [不會凍結的蓄電池 即使在零下四五十度也能使用] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ○○向け敗敵を擊追 獅嶺圩西南の戰鬪進捗
[○○向敗敵追擊 獅嶺圩西南的戰鬥進展]頭條新聞 【廣東二十二日發同盟】二十一日早曉より開始された獅嶺圲西南方地區の戰闘は其後山內、古賀、野口各部隊の猛撃に依り順調に進捗し目下○○に向つて敗敵を擊追中である、二十一日夕刻までに判明せる戰果は敵遺棄死體第九百七團連長陳杜學以下三百餘で我が損傷は極めて輕微である |
02 | 桂林、南寧を空襲! 軍事施設に巨彈の雨 [桂林、南寧遭到空襲!軍事設施遭受巨彈襲擊] |
03 | 廣西全省動搖甚し 焦土抗戰を決せるも [廣西全省動搖甚大,決定進行焦土抗戰] |
04 | 全省の壯丁の 強制公募を公布 [公布全省壯丁的強制徵募] |
05 | 增城方面遊擊隊 良民怨嗟の的 掠奪暴行の限りを盡す [增城方面的遊擊隊 成為良民怨嗟的對象 盡情進行掠奪和暴行] |
06 | 南昌南方地區 全く肅清さる [南昌南方地區 完全肅清] |
07 | 陸大の卒業式に 天皇陛下が行幸 [天皇陛下蒞臨陸大畢業典禮] |
08 | 日米通商關係調整 近く東京で交涉開始 堀內大使は語る [日美通商關係調整 即將在東京開始交涉 堀內大使表示] |
09 | 加藤公使、駐支米大使と會見 [加藤公使會見駐華美國大使] |
10 | 小會派が結合 新團體を組織 名稱は「時局同志會」と豫定 [小會派結合,組織新團體,名稱預定為「時局同志會」] |
11 | 日印會談再開 [日印會談重新開始] |
12 | ルクセンプルグ國駐剳公使を任命 [任命盧森堡國駐紮公使] |
13 | 圖像:欽州灣上陸後某地に向ひ急進中の我陸軍部隊 [圖像:我陸軍部隊在欽州灣登陸後向某地急速前進中] |
14 | 新民會會長に 王克敏氏推戴 [推舉王克敏氏為新民會會長] |
15 | 豫算閣議 今月中開催は困難 [預算閣議 本月中召開困難] |
16 | 日鐵重役會 [日本鋼鐵高層會議] |
17 | 北石油幹部の立退強要 ソ聯の撤回で解決 チタ會議延期を申入る [北石油幹部的強制撤退要求 因蘇聯的撤回而解決 提出推遲赤塔會議的申請] |
18 | 憂國の士近く蜂起 重慶政府自壞工作に乘出す 萬秀樹氏が語る [憂國之士即將蜂起 重慶政府自毀工作中乘機而出 萬秀樹先生談話] |
19 | 興亞團體聯合會成る 對支國策遂行に協力 [興亞團體聯合會成立 協助推行對中國政策] |
20 | 運賃制度改正案を可決 運賃審議會で [在運費審議會上通過了運費制度修正案] |
21 | 湖北省第一保安總隊 武漢地區最初の正規軍 反共救國○○向け進發 [湖北省第一保安總隊 武漢地區最初的正規軍 反共救國○○向前進發] |
22 | 出征軍人慰問新聞 (151)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(151)今日的本報贈送者]報社消息 |
23 | 英北支駐屯軍の 引揚は來月上旬 [英北支駐屯軍的撤退將在下個月上旬進行] |
24 | 兇漢に狙擊され 蟻光炎が即死 タイ國中華總商會主席 [遭到兇漢狙擊,蟻光炎當場死亡,泰國中華總商會主席] |
25 | 邦船中最初の犧牲 照國丸はア號に次ぐ大船 [邦船中最初的犧牲 照國丸是繼ア號之後的大船] |
26 | 政策、對策を考究中 取敢へず注意を喚起 [政策、對策正在研究中,暫時提醒注意] |
27 | 保險金は即時支拂ふ [保險金會立即支付] |
28 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
29 | 大阪商船臺灣出帆 [大阪商船台灣出帆] |
30 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
31 | 大連汽船 |
32 | 辰馬汽船 |
33 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 地方議員の選擧を顧みて 制度の改善愈よ焦眉化
[社論 地方議員選舉的回顧 制度的改善愈加迫在眉睫]社說 一 本島地方自治制改正後第二回民選議員の總選擧は昨日全島一齊に投票が行はれ、本日中に光榮ある當選者が確定されることになってゐる。今次の選擧は制度上二三の改廢があり、第一回のそれに比べて若干の進步なきとしない。即ち選擧運動期間が短縮されたこと、街庄に於ける代書制が廢止されたこと並に各市に於ける立候補者の申合によって從來兎角論難の多かりし戶別訪問が全島九市共に廢止されたことである。然しこれ等の改善があったにも拘らず、今次の選擧は一般に甚だ冷淡低調にして第一回の人氣に比べると正に天淵の差があると言はざるを得ない。要するに今次の改善は制度そのものより見れば當然あってはならないものを無くしたに過ぎないものであるから何等異とするに足らない。一方當然なくてはならないものが依然として賦與されてゐないから民眾も聊か失望の感に堪へないものがあらう。吾人が過去十日間の選擧運動を顧みて民眾が無言の間に何ものかもっと積極的な制度の改善を求めつつあることを看取するものである。 二 今次選擧に於てもっとも奇異に感ぜられることは市街庄を通じて立候補者の著しき減少である。昭和十年に行はれた第一回の選擧と比較すると市部は總數に於て三十三名の減、街庄に於ては四百十一名の減少になってゐる。これを內臺人別に見ると兩方ともに減少してゐるが特に街庄の如きは本島人側の減少が目立って多く一擧に四百名の激減を示してゐるのである。議員の定員は增加してゐるにも拘らず立候補者の數が激減してゐることは決して喜ぶべき現象ではない。況してこれを以て所謂朦朧候補者が擊退された結果であると強辯することを許さないのである。これは今次の立候補者の出足が異常に澁く、殊に街庄に於ては屆出締切りの真ぎわになっても全然立候補者のない街庄又は定員に滿たない街庄の多多あった點に徵しても明かである。論者或はこれを運動期間短縮のセイに歸するかも知れないが事實は正にその反對である。何故なら運動期間が短縮さるればされる程立候補者は運動の餘裕を作くる為めに一層屆出を急がなけばならない筈である。 三 次に所謂新顏の多いことであるが全島九市を通じて立候補者が一七五名ある中新顏の候補者は百二十名を占めてゐるのである。或る市の如きは十九名の內に新顏が實に十六名を占めてゐるのである。所謂古強者は必らずしも市議員としてその適格性が優れてゐるとは言へないが全般を通じて見るに新顏は質的に見て低下してゐるようである。これはさて置き兎も角も今次の選擧に於て斯くも多數の前議員が再出馬を斷念した所以は何處にありや?これは頗る意味深長なものである。 一方各候補者の政見發表演說會は二三の特殊な例を除けば全島的に見て甚だ振はず中には聽眾の入りが惡い為めに流會の止むなきに至ったとのとである。個別的に見れば、これは間接的に候補者の人氣を反映するものではあるが全島的傾向として見るときそこにもっと深刻な理由がなければならないと信ずるものである。これを街庄に於ける立候補者の激減や出足の澁い點更に新顏の多いことを思ひ合せるとそこに一つの重大なる結論に到達するのではなからうか。 |
02 | 新竹市議晴の當選者 無効投票は十三票 [新竹市議員選舉的當選者 無效投票有十三票] |
03 | 總督、長官の一票は? 押すなすなの公會堂會場 [總督、長官的一票是? 不要推擠的公會堂會場] |
04 | 島都の投票率九一%二 前回に比しやや向上 [島都的投票率為91.2%,相比上次有所提高] |
05 | 圖像:運命の投票箱 [圖像:命運的投票箱] |
06 | 新竹市は九八% [新竹市有九十八%] |
07 | 第二分會場 四、○八七票 [第二分會場 四、○八七票] |
08 | ガンニー袋の怪漢出現 變種に色彩られた公會堂會場 [出現了帶著麻袋的怪漢 被變種色彩裝飾的公會堂會場] |
09 | 爺さんあたふた 第三分會場掉尾の一票 [爺爺慌慌張張 第三分會場最後一票] |
10 | 投票感激篇第一分會場 夫人の機轉、一票を生かす [投票感激篇第一分會場 夫人的機智,讓一票發揮作用] |
11 | 締切間際に停電騷ぎ 第四分會場 [截止日期前的停電騷動 第四分會場] |
12 | 宜蘭郡下は九五%二 [宜蘭郡以下為九五%二] |
13 | 基隆市は十一時締切り [基隆市十一點截止] |
14 | 親善機は“大和號” 飛行日程と搭乘者 [親善機是“大和號” 飛行日程和搭乘者] |
15 | 一水會展に藍蔭鼎氏入選 [藍蔭鼎氏入選一水會展] |
16 | 本社の速報所 市內十六ケ所に設置 [本社的速報站設置於市內十六個地點]報社消息 |
17 | 廈門治安所警士 きのふ練習所へ入所 [廈門治安所警士 昨天進入練習所] |
18 | 蓬萊丸入港 [蓬萊丸入港] |
19 | 定期航空 [定期航空] |
20 | ときのこゑ [時之聲] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 島內消費米の 最高賣渡價格決定 本月廿五日より實施 [島內消費米的最高售價決定,將於本月二十五日開始實施] |
02 | 臺灣電力の 電氣事業を統一 來年匆匆具體化か [台灣電力的電氣事業統一,明年匆匆具體化嗎?] |
03 | 大陸方面に 製腦會社を計畫 [計劃在大陸設立公司] |
04 | 當局方針を語る [談論當局方針] |
05 | 管理米の保險料 現行料率に協定 從來の割戾を差引く [管理米的保險費 協定現行費率 扣除以往的折扣] |
06 | 全島產組大會 實驗談講演決る [全島產組大會 實驗談講演決定] |
07 | 第二回蔗園調查 來月廿日頃に發表 [第二次甘蔗園調查 將於下月二十日左右發表] |
08 | 第一回の管理米 農林省へ賣渡す [第一次管理的米 賣給農林省] |
09 | 臺灣茶の檢查 合格率が低下 過去十箇月の實績 [台灣茶的檢查 合格率下降 過去十個月的實績] |
10 | 島內金利の 平準化を要望 長官より通牒を發す [要求島內利率平準化 長官發出通牒] |
11 | 照明燈 [照明燈] |
12 | 市價及商況 廿二日 |
13 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 埔里兩勇士の街葬 來月上旬に執行はれん [埔里兩勇士的街葬將於下月上旬舉行] |
02 | 產組實務競技會 海山郡共榮會の主催で [產業組合實務競技會 由海山郡共榮會主辦] |
03 | 小梅=大坪間道路 郡民の奉仕で完成 延人員實に十六萬餘人 [小梅=大坪間道路 郡民的奉獻完成 延人數實際上超過十六萬人] |
04 | 楠西大埔間道路 愈よ工事に着手 [楠西大埔間道路 開始進行施工] |
05 | 今後の港灣行政 高雄稅關監視部長佐藤正二氏の視察談 [今後的港灣行政 高雄稅關監視部長佐藤正二氏的視察談話] |
06 | 一度に男子三人生れた その內一人死亡 [一次生了三個男孩,其中一個死亡] |
07 | 圖像:學生聯盟の愛國祭 [圖像:學生聯盟的愛國祭] |
08 | 洋服泥ご用 入質の現場に擧げらる [洋服泥棒被捕 現場被抬進質屋] |
09 | 自轉車泥棒 臺南署に檢擧 [自行車小偷在台南署被逮捕] |
10 | ローカル・セクション [地方欄]報社消息 |
11 | 青物相場表 [青物行情表] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 朝の修養 農と日本精神(四) [早晨的修養 農業與日本精神(四)]/佐伯有義 |
03 | 農村の夕 ラヂオドラマ「秋晴れ」 [農村的黃昏 廣播劇「秋晴」]/杉村春子外 |
04 | 琵琶 城山(勝海舟作) [琵琶 城山(勝海舟作)]/貴島桃源 |
05 | 全國俚謠大會 函館 [全國俚謠大會 函館] |
06 | うたのおけいこ(二) 日の丸よい子 [歌的練習(二) 日之丸好孩子] |
07 | 料理/金村カネ |
08 | 子供の時間 うたのおけいこ 空の行進曲(二) [孩子的時間 歌唱練習 空中的進行曲(二)] |
09 | 圖像:日米初の女弓試合 [圖像:日美首次女子弓道比賽] |
10 | 興味滿點! “女次郎長” 愈愈完成近し 松竹京都 [興趣滿滿!“女次郎長”即將完成 松竹京都] |
11 | 圖像:明大對同大ラグビー戰 [圖像:明大對同大橄欖球比賽] |
12 | 新興東京掉尾の 異色問題作 日本畫壇を扱ふ「荒野の妻」 [新興東京掉尾的異色問題作,描寫日本畫壇的《荒野之妻》] |
13 | 全然戀愛拔き の物語 異色篇「第二の出發」 [完全沒有戀愛的故事 異色篇「第二次出發」] |
14 | 多摩川「若き感激」 [多摩川「年輕的感動」] |
15 | 新興東京昭和十四年 各監督の製作本數統計 [新興東京昭和十四年 各監督的製作數量統計] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の投票場風景 夜中から投票待機の有權者 臺南市けふ開票・投票率九一% [各地的投票場景 從半夜開始等待投票的有權者 臺南市今天開票・投票率91%] |
02 | 有權者の狩出しに 青年團八方に飛ぶ 臺中市投票率九六% [有權者的狩獵行動,青年團四處奔走,臺中市投票率達到96%] |
03 | 武昌一番乘りの 勇士が第一着 高雄市流石銃後の投票風景 [武昌第一批抵達的勇士們首先到達,高雄市果然展現了後方支援的投票景象] |
04 | 圖像:海軍軍役奉仕隊還る [圖像:海軍服役奉仕隊歸來] |
05 | 徹宵組五、六名 花蓮港街の投票好調 [徹夜組五、六名 花蓮港街的投票情況良好] |
06 | 帝都雜觀 (六)首相官邸風景 [帝都雜觀 (六)首相官邸風景]/竹內生 |
07 | 選擧に人氣を 浚れた嘉義競馬 愈よ明後日に開幕 [選舉人氣高漲的嘉義賽馬即將在後天開幕] |
08 | 投票場は物淒い人波 嘉義市五名の黑星は? [投票場擠滿了人潮 嘉義市的五名黑星是誰?] |
09 | 棄權防止奏効す 山縣局長臨場の板橋街 [棄權防止奏效 山縣局長臨場的板橋街] |
10 | 臺中州社教委大會 來月七日員林公に開く [臺中州社教委大會 將於下月七日在員林公園舉行] |
11 | 蕃地に於ける粟の 二期作見事に成功 指導巡查に無言の感謝 [在蕃地進行的粟的二期作見事地成功了,對於指導巡查無言地表示感謝] |
12 | 鶴內務部長が白衣の勇士慰問 [鶴內務部長慰問白衣勇士] |
13 | 高雄神社新嘗祭 [高雄神社新嘗祭] |
14 | 高雄稅關十一月中管內の貿易概況 [高雄稅關十一月中管內的貿易概況] |
15 | ソ聯ニユース一束 [蘇聯新聞一束] |
16 | 「お婆ちやん」俱樂部 [「お婆ちゃん」俱樂部] |
17 | 訃文:王永福 [訃告:王永福] |
18 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (五)
[學藝 舒伯特歌曲論 (五)]/呂赫若散文小說 迅速なる作曲は、從って彼の多作を招く結果となった。 三十一歲の短かい生涯ではあったが、彼の作曲した歌曲は歌劇及びオッフェルトリウムを除いて六〇三個に達する。而してクロップシュトックからハイネに至るドイツの大詩人の全部を網羅し、シューベルトに作曲されたがためにやっと現世までその名を留めたといふ詩人も少なくない。詳細に列記すると次の通りである。 ゲエテ七二。シルレル五四。マイルホオフエル四八。ヴィルヘルム、ミュルレル四四。ヘルティ二五。マッテイゾン二七。コオゼガルテン二〇。フリイドリッヒ、シュレエゲル一九。クロップシュトック一九。ケルネル一六。ショオベル一五。ザイドウル一五。ザリス一四。クラウデユウス一三。ウオルタア、スコット一〇。レルシュタップ九。ウツ八。オシアン七。ハイネ六シェイクスピア三。ポオプ一コリイ、シッパア一。その他 我々は只々、シューベルトの多方面、多作に驚くばかりである。シュウマンはシューベルトの多作を評して 「シューベルトは宣傳ビラにも作曲したであらう。」 「彼は觸れた所の凡てのものを音樂に化す。」 と言った。 如何なる時でも手近にあるものに作曲することはシューベルトの一つの癖であって、特に若い時にはこの癖が甚だしかった絕えず歌はんとする心をもち、又旋律と和聲の豐富な源泉がその心の中で絕えず湧き上りその遁路を求めてゐるので、彼が如何なる詩にもとびつき、凡ゆる形式のものを試み、自らの思想のはけ口を求めようとしたことは不思議ではない。若し詩がよければ勿論よい。例へ惡くともそれでもよい。彼が一年間に八個のオペラを書いたがその理由は大體彼が八個のリブレットに出會っだからである。若し八個でなく四個或は十二個に出會ってもそれを悉く作曲したであらう。 シューベルトは起きるとすぐ仕事を始めた。又手數をはぶく為に眼鏡をかけたまゝ寢たことすらある。彼はすぐに作曲にかゝる。時々ベッドの中ですることもあった。 ヒルレルはシューベルトが多作であることを北ドイツに居たゝめに殆ど聞いて居なかったので、傍にあった机の上の筆寫樂譜の山を見て、 「あなたは澤山作曲をなさいますか?」 と、尋ねたことがある。その時、シューベルトは 「自分は每朝作曲する。しかも一つ濟んだならばその次を始める。」 と、答へた。千八百二十七年のことである。 而して彼の遺した筆寫樂譜は信ずべからざる程度に多量であって、何人もその中に含まれた個々の作曲を知る事が出來なかった。それは餘り多量であった為でもあり、又彼がそれを隱しておいた為でもある。しかし隱したと言ふよりは、彼自身自分の作品を忘れてしまった為であると言った方が適當である。 彼の友人フランツ、ラハネルの話に依れば、シューベルトは一つの曲を完成してこれを歌ひ又演奏したりした後はそれを抽斗の中にとぢ込めてしまって、その後決してそれを思ひ出すことがなかったことが屢々あったといふ。これについてこんな逸話がある。 フオオグルはある時のことシユーペルトの新作歌數曲を受取った。しかし他の事で忙しかった為に直ぐにそれを試みて見ることが出來なかった。彼がそれを試みることが出來る樣になった時、その中の一曲に非常に興味をもった。しかしその曲が彼の聲にとって餘り高過ぎたので彼はそれをより低い調子に移調して寫して置いた。二週間後、彼等二人は音樂を奏してゐた。その時、フオオグルはその移調した歌をシューベルトの前のピアノの上にのせた。シーユペルトはそれを一通り試みて氣に入った樣であった。彼はフオオグルに 「ねえ君。この歌は餘り惡くはないな。誰が作ったのですか」と訊ねた。 それ程、彼は自分の作曲を二週間にして完全に彼の心から消え去ってしまってゐたのである。 ウオルタア、スコット卿は自作の詩をバイロンの詩だと思ったが、しかし、この出來事はスコットの精神が衰へ初めた千八百二十八年のことである |
02 | 圖像:太湖の山(臺展) [圖像:太湖的山(台展)]/有川武夫 |
03 | 龍骨車 文運隆盛の噓 現下の日本文壇 [龍骨車 文運隆盛的謊言 當下的日本文壇] |
04 | 詩:吳鳳廟に詣る [詩:參拜吳鳳廟]/蘇文冠 |
05 | 路傍の花嫁 [路旁的新娘] |
06 | 文化消息 戰時下ドイツの話題 [文化消息 戰時下德國的話題] |
07 | ハリウツド スター續續轉向 [好萊塢明星陸續轉向] |
08 | コーヒー 三倍に值上げ [咖啡漲價三倍] |
09 | 圖像:酣秋(丘の上の柿) [圖像:酣秋(山丘上的柿子)] |
10 | 心聲漢詩 九日/杜仰山、未衰/杜仰山、九月二十六日足癒喜賦/杜仰山 |
11 | 新刊紹介 [新刊介紹] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 天皇陛下御親祭 新嘗祭の御儀執り行はせらる
[天皇陛下親自主持新嘗祭的儀式]頭條新聞 【東京二十三日發同盟】新嘗祭の二十三日宮中では神嘉殿にお いて 天皇陛下御親祭嚴かな御儀を執り行せられた 秩父宮 三笠宮兩殿下をはじめ奉り各皇族方御參着阿部首相以下各閣僚、近衛樞府議長以下文武百官𧋦舍に肅然として着床神韻たる奏樂の裡に既に御祭典は行はれ午後六時 天皇陛下には御祭服神々しく本殿に進御あらせられ神饌行立の儀は靜々と執り進められ 陛下には御躬ら新穀をはじめ數々の神饌を御供進遊ばされたそれより御告文を奏せられ御躬らも聽召される御直會の儀を行はせられた斯くて夕の御儀を終へさせられたが午後十一時より再び出御同樣の御儀を寒夜を徹して御親祭曉の儀を御終了廿四日早旦入御あらせられた |
02 | ○○の陷落目睫の間 廣西省敵の最大要衝 [○○的陷落就在眼前 廣西省敵人的最大要衝] |
03 | 鬱江岸を強行渡河 巧妙な包圍攻擊態勢を整ふ [強行渡過鬱江岸,巧妙地整備包圍攻擊態勢] |
04 | 烏家墟附近に達す [到達烏家墟附近] |
05 | 南寧、獅子口を猛爆 [南寧、獅子口遭到猛烈轟炸] |
06 | 八回に亘り 南寧を空襲 [八次空襲南寧] |
07 | 海鷲活躍 南支方面て [海鷲活躍於南支方面] |
08 | 蔣、廣西軍歸還を峻拒 中央と廣西派間の關係惡化 [蔣、峻拒廣西軍歸還 中央與廣西派之間的關係惡化] |
09 | 明年上半期の肥料配給割當 [明年上半年的肥料配給分配] |
10 | 首相、町田總裁訪問 極力入閣を懇請 [首相、町田總裁訪問 極力懇請入閣] |
11 | 首相、町田總裁一本槍の方針 拒否を受けても重ねて懇請 [首相、町田總裁堅持單一方針 即使遭到拒絕也反覆懇請] |
12 | 滿洲國からも 親善使節を派遣 新支那中央政府成立式典に [滿洲國也派遣了親善使節參加新支那中央政府成立典禮] |
13 | 出征軍人慰問新聞 (152)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(152)今日本報贈送者]報社消息 |
14 | 新建設に役立ちたい 投降してよかつた李大尉が告白 [希望能對新建設有所幫助 投降後感到慶幸的李大尉的告白] |
15 | 獨、ル通商交涉 遂に決裂 [獨、盧通商交涉終於決裂] |
16 | 米穀搗精等制限令 あす公布の豫定 同時公布の省令の內容 [米穀搗精等限制令 預定明天公布 同時公布的省令內容] |
17 | 滿盟國境劃定委員會 來月の七日に延期 [滿盟國境劃定委員會 延期至下月七日] |
18 | 日、英間諸懸案の 實際的解決を企圖 英國首、外相等の所謂現實派 [試圖實際解決日英之間各種懸而未決問題的英國首相和外相等所謂的現實派] |
19 | 日米通商條約に關し 何等交涉なし ウ國務長官代理否認の態度 [關於日美通商條約 沒有任何交涉 美國國務長官代理否認的態度] |
20 | 第一回汎米經濟會議 廿一日に閉會 [第一屆泛米經濟會議於二十一日閉幕] |
21 | 號外發行 [號外發行]報社消息 |
22 | 大阪商船臺灣出帆 |
23 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
24 | 辰馬汽船 |
25 | 大連汽船 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 驚異的投票率 全島總平均九六%七三 第二回選擧の總決算 [驚人的投票率 全島總平均96.73% 第二次選舉的總結算] |
02 | 榮冠を得た人人 臺北市會議員當選者 [榮冠獲得者 臺北市議員當選者] |
03 | 臺灣神社新嘗祭 總督、供進使として參向 [台灣神社新嘗祭 總督作為供進使參加] |
04 | 宜蘭神社の新嘗祭 [宜蘭神社的新嘗祭] |
05 | 宜蘭郡下の第三種防訓 [宜蘭郡下的第三種防訓] |
06 | 基隆市議の當選者 [基隆市議會當選者] |
07 | 息詰る開票風景 [令人窒息的開票場景] |
08 | 全市の人氣を攫ふ 本社の速報班大活躍 [全市的人氣攫取 本社的速報班大活躍]報社消息 |
09 | 高雄神社新嘗祭 [高雄神社新嘗祭] |
10 | 山西丸無電 [山西丸無電] |
11 | 重責を盡す 石堂明治氏談 [盡責 石堂明治先生談] |
12 | 市政に努力 林水田氏語る [致力於市政 林水田先生談話] |
13 | 小生夢坊氏南下 昨夜行にてまづ臺南へ [小生夢坊先生南下 昨夜乘車首先前往臺南]報社消息 |
14 | 全島珠算競技大會 きのふ盛大に開催 [全島珠算競技大會 昨天盛大舉行] |
15 | 定期航空 [定期航空] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 戰塵茲に鎮まりて 悲喜の聲交交擧る 全島各市の開票きのふ終了 [戰火如今已經平息,悲喜交加的聲音此起彼落,全島各市的開票昨天結束] |
02 | 內臺一如の選擧完し 臺中市投票の交流目立つ [內臺一如的選舉結束 臺中市投票的交流顯著] |
03 | 盲目が人力車で彰化市 投票場に馳參ず 一番乘りは大塚彰銀 [盲人乘坐人力車前往彰化市的投票站,第一個到達的是大塚彰銀] |
04 | 得票相伯仲す 花蓮港街の當選者 [得票相伯仲 花蓮港街的當選者] |
05 | 鹿港街の選擧 施君再び最高點 [鹿港街的選舉 施君再次獲得最高票] |
06 | 孫に引かれて來場 淚ぐましい投票風景現出 馬公街は絕好の選擧日和 [被孫子牽著來到投票現場,淚眼汪汪的投票景象出現,馬公街是絕佳的選舉好天氣] |
07 | 選擧戰の初犧牲者 哀れ!清き一票も空し [選舉戰的首位犧牲者 哀哉!清白的一票也徒勞無功] |
08 | 微笑む當選者 足取りも輕やかに! [微笑的當選者,步伐也輕快!] |
09 | 光榮ある當選者 臺南市會議員 [光榮的當選者 臺南市議員] |
10 | 嘉義市會議員 [嘉義市議員] |
11 | 圖像:心身動員大會 [圖像:身心動員大會] |
12 | 三灣、南庄は百% 選擧美談を織込む 驚異的な竹南郡 [三灣、南庄是百分之百 織入選舉美談 驚人的竹南郡] |
13 | 出稼者も歸る 八塊庄の投票 [出外打工的人也回來了 八塊庄的投票] |
14 | 瑞芳街 [瑞芳街] |
15 | 桃園郡下の各最高得票者 [桃園郡下的各最高得票者] |
16 | 中壢街 [中壢街] |
17 | 蘇澳庄 [蘇澳庄] |
18 | 內湖庄でも嚴肅に執行 [在內湖庄也嚴肅地執行] |
19 | 岡山郡の選擧 [岡山郡的選舉] |
20 | 曾文郡守赴任す [曾文郡守赴任] |
21 | 國防防火祈願祭 臺中市の防火デー行事 [國防防火祈願祭 臺中市的防火日活動] |
22 | 赤堀愛婦支部長 ○○部隊を慰問 [赤堀愛婦支部長慰問○○部隊] |
23 | 臺灣青果の新組長 [臺灣青果的新組長] |
24 | 林益謙氏赴任 [林益謙先生赴任] |
25 | 壯丁團長會議 廿九日高雄消防所にて [壯丁團長會議 於二十九日在高雄消防所舉行] |
26 | 簿記講習會終了 員林商工會主催 [簿記講習會結束 員林商工會主辦] |
27 | 高雄中の教練查閱 [高雄中的教練查閱] |
28 | 水利宣傳映畫會 廿四日から彰化郡下で [水利宣傳電影會 從二十四日起在彰化郡舉行] |
29 | 訃文:陳黃氏暎 [訃文:陳黃氏暎] |
30 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (六)
[學藝 舒伯特歌曲論 (六)]/呂赫若散文小說 それ程にシューベルトは內か湧きるもののはけ口を與へる如く、容易に迅速に多作したしかし、彼の如何なる努力もその身の狀態をよくする酬とならなかった。といふのは、彼は金のために、或は演奏會に歌はれるために作曲せず、自分の生活の形式として作曲したからである。 シューベルトが金錢の為に作曲した最初は、千八百十六年七月三十日日附のシュレヒタ作詩「ディエゴ、マンザナレス」の中「淋しき蔭を通りて、汝、何處に迷ひ行くか」であって、これ□ヴィーン通貨で一百フロオリン受取ったと彼の日記に書いてある。又彼の歌が公開の席上で最初に歌はれたのは、千八百十九年二月二十八日、ヴィーンの旗亭「ツムレコミッシェンカイゼル」に於て午後五時から開かれたイエゲルの演奏會に、イエゲルが彼の「牧羊者の嘆きの歌」を歌ったのが始めであった斯うしたシューベルトの創作態度は、一面彼に非常に惡い缺點を齎らせた。技術的訓練、特に生涯を困らせたのは對位法であった。彼はコンヴィクトの管弦樂團で演奏したり、絕えず作曲したり、手に入る限りのよいスコアを研究したりする事によって殆ど獨學で學んだ彼の音樂の美點は、彼の才能、自然の賜や、それらが彼を驅り立てゝ行はしめた不斷の實行の結果である。彼の友マイルホオフエルの言葉を用ひるならば彼は一生を通じて自然主義であった。 しかし、彼の友人達は、彼の作曲に於て發見する手法の散漫や熟慮の不足を度々彼に忠告し無理にもペートーヴェンの細か作曲のやり方を呑込ませようと努力した。このことは度々彼らせ、每晚之を繰返すと、「それでは君は今日も亦僕を攻撃しようとするのか。さア始めてくれ。賴むから。」 と、捨鉢になったさうであるしかし、ベートーヴェンの死後彼はミンドレルに賴んで「フイデリオ」の原稿を見せて貰った彼はこれをピアノにのせて長い間加筆の前後を比較研究した。けれどもこれは永くは續かなかった。最後に役は疳癪を起してこの樣な退屈な事はどんな事があっても出來ないと叫んだ。又彼は加筆の前後に別に變りはないと言ひ、自分には斯る訂正をして居る時間がないとも言った。 シューベルトの作風がよく覗かれて居て面白い。 シューベルトが本當に彼が尚對位法に於て缺ける處があることを自覺したのは、永眠する少し前で、ヘンデルのオラトリオの樂譜を手に入れて研究した時であった。彼はフレエリツヒ家のものに次の樣に言った。 「自分は今もっと勉強しなければならぬといふ事を知った。しかし自分は無駄にしてしまった時間をゼヒテルについて大勉強をして取戻さうとして居る」 ゼヒテルといふは當時對位法の大家であると認められてゐるんである、しかし、遂にシューベルトは、十一月四日にヴィーンに行ってランツといふ音樂家と共にゼヒテルを訪問して對位法を習ふこと、マアルプルグを教科書に使ふことを相談しただけで、それを果し得ずこの世を去ったのである。 この天才樂人の生命をもう少し長生きせたら、彼はきっともっと素晴らしい音樂を作り出し得たに相違ない。惜しいことである。 以上、大體シューベルトの歌曲が、如何にして作り出されたものかといふことを書いた。これで彼の歌曲は半分位理解出來たと言っていゝ。 ところが、彼の歌曲の吟味にさし當って注意したいことは、即ち「歌曲」といふ音樂の一形式は實に絕對にシューベルトの創作物であった、といふことである。勿論、彼の前にはハイドンモーツアルトの歌曲があった。此等のものは人の心を動かす美しい表現で單純な思想や感情を示してゐる。 しかし、我々がシューペルトの作品に於て見るが如き歌、即ち、劇的情熱、詩的精神及び哀感に充ち、單純な民謡を歌詞とせず、長い複雜な詩や大詩人の傑作及び此等の細かい變化や氣分の呼吸を餘すところなく表はして居る如き、更に勝れた力をもち適切且變化のある伴奏を備へた如き歌は、實に彼が作り出したものである。そして又、シューペルトに於て始めて「聲部」と「伴奏」とが完全一體となったのである。彼に於ては「伴奏」といぶ言葉は、稍々不當に聞える程である。 唯一つの例外として、ペートーヴェンの歌曲(リイデルクライス」(作品九八)が擧げられるが、これは一般のものに比して稍々勝れてゐる程度で、出版された千八百十六年十二月にはシユーベルトの作風はもう定まって居り、幾つかの傑作が既に作曲された後だから、シューベルトがドイツのリイドの創始者であることの妨げにはならない。 |
02 | ラヂオ [收音機] |
03 | 朝の修養 產業戰士の體驗(一) [早晨的修養 產業戰士的體驗(一)]/釜萬次郎 |
04 | 臺灣京戲 華容道 [台灣京劇 華容道] |
05 | 全國俚謠大會 獅子舞唄 [全國俚謠大會 獅子舞歌] |
06 | 俚謠 |
07 | 子供の時間 お米の一生 [孩子的時間 米的一生] |
08 | 料理/金村かね |
09 | 講演 放送と發音アクセント [演講 廣播與發音重音]/神保格 |
10 | 圖像:英國潛水艇と海軍機 [圖像:英國潛水艇與海軍機] |
11 | 圖像:若鷲廿一名巢立つ [圖像:二十一隻幼鷲離巢] |
12 | 文化消息 ドイツで石鹼代用品 [文化消息 德國的肥皂替代品] |
13 | 心聲漢詩 筑客病癒家兄偶至卽賦/覺齋、與筑客覺齋同賦/翕庵、病愈北上逢翕庵老伉儷至自山居覺齋有作同和之/筑客 |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 南北各地の將僚間 反共聯盟結成せん 共產黨の橫暴を痛擊 [南北各地的將領間 結成反共聯盟 痛擊共產黨的橫暴] |
02 | 新通商條約締結せよ 米有力上院議員が強調 [締結新通商條約 美國有力參議員強調] |
03 | 圖像:北海の作戰 [圖像:北海的作戰] |
04 | 閣僚の補充問題 明日中に結末附けるべく努力 [閣僚的補充問題 將努力在明天之內解決] |
05 | 米議會內の一流れを明示 [顯示美國國會內的一個動向] |
06 | 秋田氏に入閣を求む [要求秋田氏入閣] |
07 | 町田民政黨總裁 入閣辭退を正式回答 [町田民政黨總裁正式回覆辭退入閣] |
08 | 滿洲國の貿易 [滿洲國的貿易] |
09 | 圖像:欽州攻略後某地に向ひ急進中の我陸軍部隊 [圖像:欽州攻略後向某地急進中的我陸軍部隊] |
10 | 打倒英國を主眼に 新作戰方針を協議 獨、國防軍司令官會議で [以打倒英國為主要目標 協商新作戰方針 在德國國防軍司令官會議上] |
11 | 英がル國抱込みに 爆擊機三十六供與 [英國向俄羅斯提供三十六架轟炸機] |
12 | 英貨物船沈沒 [英國貨物船沉沒] |
13 | ギリシヤ商船 英南岸で爆沈 [希臘商船在英國南岸爆炸沉沒] |
14 | 現銀問題の交涉 重光大使、英次官と會談 [現金問題的交涉 重光大使與英國次官會談] |
15 | 要衝○○陷落近し 空陸一體の猛擊は 熾烈!淒慘を極む [要衝○○即將陷落 空陸一體的猛擊 激烈!淒慘至極] |
16 | 羅國の內閣 總辭職 [羅國內閣總辭職] |
17 | 和蘭が英に 抗議 英の獨輸出品拿捕聲明で [荷蘭向英國抗議,因英國聲明扣押荷蘭的獨立出口商品] |
18 | 廖磊の病死說 暗殺と判明す [廖磊的病死說 確認為暗殺] |
19 | 十月中の全支貿易 [十月中的全支貿易] |
20 | 英、獨兩大使館武官 聲明を發表(照國丸事件) [英、德兩大使館武官 發表聲明(照國丸事件)] |
21 | 獨空軍編隊シ島に來襲 英情報省發表 [獨空軍編隊襲擊S島 英國情報部發表] |
22 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
23 | 愛の凱歌(92) [愛的凱歌(92)]/戶川貞雄;松田文雄 |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 街庄が斷然好成績 臺北州の投票率九四・八七% 郡別では七星郡が筆頭 [街庄的成績斷然好 臺北州的投票率達到九四・八七% 郡別中七星郡名列前茅] |
02 | 熱意に感激 選擧を終へて石井市尹語る [感激於熱情 石井市長談選舉結束] |
03 | 臺北市の防空訓練 愈よあす午後から開始 [臺北市的防空訓練將於明天下午開始] |
04 | 東亞農業 協同體の建設 (一)滿洲移民の發展 [東亞農業協同體的建設(一)滿洲移民的發展] |
05 | 故佐佐木上等兵竹東街葬 [故佐佐木上等兵竹東街葬] |
06 | 圖像:敵陣猛擊 [圖像:敵陣猛擊] |
07 | 大和號出發延期 明日羽田を出發 [大和號出發延期 明天從羽田出發] |
08 | 體力向上展 きのふ新竹で蓋明け [體力向上展 昨天在新竹揭幕] |
09 | 南洋に吸收されて 帝都はマツチ饑饉 緩和に當事者が值上げ對策 [被南洋吸收 帝都面臨火柴饑荒 當事者採取提價對策] |
10 | 臺北州藥業聯合組合誕生 [臺北州藥業聯合組合誕生] |
11 | 附錄發行 [附錄發行]報社消息 |
12 | クリスマス風景 [聖誕節景色] |
13 | 知念辯護士等に けふそれぞれ求刑 山本檢察官が峻烈な論告 [對知念辯護士等人今天分別提出求刑,山本檢察官進行了嚴厲的論告] |
14 | 宜蘭の名譽 神宮庭球優勝祝賀大會 優勝旗を迎へて廿六日開く [宜蘭的榮譽 神宮庭球優勝祝賀大會 迎接優勝旗於二十六日舉行] |
15 | 氣象特報 [氣象特報] |
16 | 人事‧消息報社消息 |
17 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
18 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
19 | 商況 廿四日前場 |
20 | 今日の興行 [今日的演出] |
21 | 訃文:山本忠雄等 [訃告:山本忠雄等] |
22 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(210) [大陸一代娘(210)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 戰線の兵隊さんに お正月の慰問袋を 是非入れたい羽子板、双六 陸軍省恤兵部調べ [家庭‧婦人 戰線上的士兵們 新年的慰問袋中 一定要放入的羽子板、雙六 陸軍省恤兵部調查] |
03 | 時時油ひいて お化粧が必要 瓦斯コンロの手入れ [經常上油 需要化妝 瓦斯爐的保養] |
04 | 圖像:國婦、愛婦の勤勞奉仕 [圖像:國婦、愛婦的勤勞奉獻] |
05 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 國際親善に務める 少年赤十字のお話 前の歐洲大戰の時に生まれ 我國は團員三百五十萬 [新民報國語學習新聞 致力於國際親善 少年紅十字的故事 在前次歐洲大戰時誕生 我國有三百五十萬團員] |
02 | 一貫せる知識を尊ぶ 小學國史の改編 來春の新學期から [尊重一貫的知識 小學國史的改編 從明年春季的新學期開始]/森下真男 |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 圖像:新興トルコ陸軍 [圖像:新興土耳其陸軍] |
05 | 趣味の數學物語 家督相續の數學(四) [趣味的數學故事 家督繼承的數學(四)]/鏡淵稔 |
06 | 圖像:空の大ホテル(一) [圖像:天空的大飯店(一)] |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 南寧完全占領 廣西省南部の要衝
[南寧完全占領 廣西省南部的要衝]頭條新聞 【○○二十四日發同盟特派員】我が精銳部隊の一部は二十四日午後二時十分遂に目指す南寧城の一角に突入、同二十分これを完全に占領した。 【○○二十四日發同盟特派員】南支派遣軍二十四日午後五時三十分發表、兩廣省境を突破し□嶺、池沼を跋涉し破竹の勢ひをもつて北進せし我が精銳部隊は二十三日午後以來更に鬱江の敵前渡河を敢行し引續き數線の陣地において頑強に抵抗せる敵を撃破し二十四日午後二時十分南寧の一角に突入し遂に廣西省南部の要衝同縣城を完全に占領せり。 【○○二十四日發同盟特派員】神速果敢所在の敵を蹴散らしつつ南寧目指して真つしぐらに北上を續けてゐた我が精銳三木部隊は二十四日午後二時十分遂に南寧の一角に突入し城頭高く感激の日章旗を揭げた實に嵐の欽州灣進入に次ぐ困雛な漁洪江溯江を開始して以來茲に十日その行程は雖行嶮路省境を越へて唯一條の五十里に及び所在の峻嶮に激闘を交へつつ一日平均二十粁餘の快進撃を續行しその言語を絕した辛苦は今輝かしき戰果となつて報ひられた皇軍萬歲の勝鬨は高く選遠く南寧平地に谺し將兵の領は感激の淚に輝いた |
02 | 敵補給線を制霸遮斷 南支派遣軍報道部長談 [制霸並切斷敵方補給線 南支派遣軍報道部長談] |
03 | 攻略戰將に最終局面 [攻略戰將進入最終局面] |
04 | 東側の一角より突入 [從東側的一角突入] |
05 | 日滿兩軍間の 人材交流 きのふ勅令公布施行 [日滿兩軍間的人才交流 昨日勅令公布施行] |
06 | 陸軍服役令 一部の改正 閣議で決定 [陸軍服役令部分修正在內閣會議上決定] |
07 | 定例閣議 [定期內閣會議] |
08 | 照國丸爆沈事件 遞相が閣議に報告 [照國丸爆沈事件 遞相向內閣會議報告] |
09 | 南寧燃え續く 我が猛爆て [南寧持續燃燒 我的猛烈爆發] |
10 | 進擊の手を緩めぬ 抗日政權潰滅のために 情報部長談 [不放鬆進攻的手 為了摧毀抗日政權 情報部長談] |
11 | 町田總裁一本槍 入閣の實現に全力 [町田總裁全力以赴 實現入閣] |
12 | 考を變へぬ 內相と會見後 町田總裁語る [考試不會改變 與內相會面後 町田總裁表示] |
13 | 軍艦日進の 進水式 [軍艦日進的下水典禮] |
14 | 出征軍人慰問新聞 (153)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(153)今日本報贈送者]報社消息 |
15 | 蔣政權、各地と軋轢 U・P記者が暴露す [蔣政權、與各地的摩擦 U・P記者揭露] |
16 | 英大使、谷次官訪問 一時間半に亘り要談 [英國大使和谷次官進行訪問,進行了一個半小時的重要會談] |
17 | 米の增產は遂行 森岡長官船中で語る [米的增產正在進行中 森岡長官在船上談到] |
18 | 三菱鑛業も滿洲に進出 [三菱礦業也進軍滿洲] |
19 | 米穀搗精制限令 臺灣は來月一日より實施 [米穀搗精制限令 臺灣將於下月一日起實施] |
20 | 日滿代表部が來月一日出發 チタ會議に出席 [日滿代表團將於下月一日出發 出席赤塔會議] |
21 | 比島で米巨頭會議 米の新極東策を協議 [在比島舉行美國巨頭會議 討論美國的新極東政策] |
22 | 獨潛水艦二隻を 佛驅逐艦が擊沈 [佛國驅逐艦擊沉了兩艘獨潛水艦] |
23 | 獨機一機擊墜 英空軍省の發表 [獨自一機擊墜 英國空軍省的發表] |
24 | 英佛機二機を獨空軍が擊墜 [英佛機二機被獨空軍擊墜] |
25 | 日比野海軍中將 けふ門司歸還 [日比野海軍中將 今日返回門司] |
26 | 砂糖輸出組合 創立總會を開く 商工省に認可を申請 [砂糖輸出組合舉行創立總會 向商工省申請認可] |
27 | 伊國船舶に出港停止命令 [對伊朗船舶發出停航命令] |
28 | ヒ獨總統の暗殺計畫 既に三回目に及ぶ [希特勒總統的暗殺計劃 已經是第三次了] |
29 | 松島通商局長 瑞典公使に 通商局長は山本氏 [松島通商局長 瑞典公使 通商局長是山本氏] |
30 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
31 | 大阪商船臺灣出帆 |
32 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
33 | 辰馬汽船 |
34 | 大連汽船 |
35 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 第二回議員選擧の總決算
[社論 第二次議員選舉的總結算]社說 一 本島地方自治制改正第二回市街庄民選議員の選舉は、二十二日を期して全島一齊に施行され光榮ある當選者は夫夫確定された。今回は時局關係で不在者が多く、又戶別訪問廢止による棄權者の續出を憂慮されてゐたが開票の結果、投票率は全島を通じて實に九六・七三%と云ふ驚異的未曾有の好成績を收め全國空前の好成績と稱せられた第一回の投票率九五%を遙かに突破し躍進的向上を見せてゐる。これはもとより當局の棄權防止宣傳對策にもよるが、一に島民の自治に對する深き關心と自覺によるものであり誠に喜ぶべきことである。殊に市部郡部共に平均に於て向上の跡を見せ、百%を收めた街庄が二十三もあり(中新竹州十八街庄)第一回選舉を經た第二回の選舉として相應しい好成績として稱讚してよい。又一方違反と云ふ違反もなく選舉を終へたことは、空前の投票率と共に本島自治制完成への健實な步みとして慶賀すべきことである。殊に選舉に當り內臺人の別なく、推薦、運動投票に內臺の交流が行はれ、文字通り一票に示す銃後總親和の實を舉げ、內臺一如を顯現したなど非常時下麗しい理想選舉であると云はねばならぬ。 二 今次選舉の跡を見るに制度上二、三の改廢が行はれた。即ち從來論難の的となってゐた理想選舉の最も忌むべき戶別訪問が各市の協定により廢止されたこと、街庄に於ける代書制が廢止されたと、運動期間が短縮されたことである。戶別訪問廢止により、今回は一部街頭の面接叩頭戰を除く外殆ど言論戰文書戰に終始し、理想選舉に一步を進めてはゐるが、初選舉に比べて今回の選舉は一般に頗る低調であった。選舉運動期間が第一回選舉よりも短く、當然立候補者の出足が早くなければならぬのに却って鈍く、街庄の如きは締切り間際になっても全然立候補者がなく、又あっても定員に滿たざる街庄が多かった。のみならず今回は議員が增加してゐるのに拘らず、全候補者數が全體に於て四百餘名減少し、市部の激戰に比して郡部は熱なく頗る奇異の感を抱かしむるものがあった。一部人士の間ではこれを以て自治に對する理解が薄いと評する回もあるやに聽くがそれは皮相の斷と云はざるを得ない。しからばその原因は何處にあるか?一般の出足が鈍く舊議員の再出馬が減少して新顏が增したことに思を致せば自から發見しうるであらう。 三 改正地方自治制に幾多の缺陷あることは殊更に指摘するまでもない。今日の臺灣の情勢から見て、即刻に完全なる自治制を施行することは種種論議の餘地があるであらう。しかしながら部分的に改正を要すべき點はあると思ふ。例へば保證金制度を設けて泡沫立候補を防止すると品か、又は議員を全部民選にするとか街庄を議決機關にして街庄長を公選にするなど考慮の餘地がないではない。過去二回の選舉を實際に檢討して見たならば、そこには當然改むべき種種の缺陷を發見するであらう。今次政戰の結果を顧みて改善すべき二、三の例を舉げて次期選舉の參考となし、島民の要求に即應する制度改革に資したい。 兎に角名譽ある當選議員は夫夫議政壇上に送られることとなった。島民の議員に望むところは市民の總意を正しく市政に又は街庄政に反映させることである。市街庄の伸展と公共の福利增進は、一にかかって議員諸君の熱と努力にあるとを忘れてはならぬ。時は正に非常時、議員諸君に課せられた職責は一層重且つ大である。官選と云はず民選と云はず、一心同體、總親和總努力、新東亞建設に邁進すべきである。 |
02 | 新竹州が第一位!! 有効票と無効票の比率 全島市街別の成績 [新竹州獲得第一位!! 有效票與無效票的比率 全島各市街的成績] |
03 | 政戰十日間の選擧費 全島で五十五萬圓か 島都は一人平均五千圓見當 [政戰十日間的選舉費用 全島約五十五萬元 島都平均每人約五千元] |
04 | 圖像:寺內大將、獨より歸朝 [圖像:寺內大將、獨自歸朝] |
05 | 假名獎勵が奏効 基隆の無効投票調べ [假名獎勵奏效 基隆的無效投票調查] |
06 | 本日の防空演習 綜合訓練の實施 島都市民の協力を期待 [今日的防空演習 綜合訓練的實施 期待島上市民的合作] |
07 | 內臺別當選比率 [內臺別當選比率] |
08 | 戰歿英靈臺北市葬 けふ新公園で嚴修 [戰歿英靈臺北市葬 今日在新公園嚴修] |
09 | 廈門に寄せられた 島民の赤誠に感謝 榮轉の宮田司令官寄臺談 [感謝廈門島民的赤誠 榮轉的宮田司令官寄臺談] |
10 | 白衣の勇士 內地へ歸還 [白衣的勇士 返回內地] |
11 | 六十萬圓献金 大阪の野村合名が [六十萬圓獻金 大阪的野村合名公司] |
12 | 非常に有益な 視察をした 歸途の西村主事談 [非常有益的視察歸途中的西村主事談] |
13 | 第二回全島社會事業大會 [第二屆全島社會事業大會] |
14 | 宜蘭神社外苑で 勤勞奉仕作業 千四百餘名の青年團員が [在宜蘭神社外苑,有一千四百多名青年團員進行勤勞奉仕作業] |
15 | 新竹で馬利用の 綜合競技會 成績は一段と向上 [在新竹舉行的馬術綜合競技會中,成績有了顯著的提升] |
16 | 賃金臨時措置令 手續は早く 提出期間は今日まで [臨時工資措施令 手續要快 提交期限是今天] |
17 | 公判は續行 [公審繼續進行] |
18 | 今江熊造氏逝去 [今江熊造先生逝世] |
19 | ときのこゑ [時之聲] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 島內銀行定期預金 一厘引下に決定 廿七日より實施 [島內銀行定期存款利率決定下調一厘,自二十七日起實施] |
02 | 大晦日(日曜)の銀行 平常通り開店 午後四時半まで延長 [除夕(日曜日)的銀行 照常營業 延長至下午四點半] |
03 | “トレーラ”出現 トラツク輸送に一エポツク [「拖車」出現 卡車運輸迎來新紀元] |
04 | 公債四億圓發行 利率年三分五厘 [公債四億元發行 利率年三分五釐] |
05 | 給與令とは何か(中) 賞與は前年同期の支給總額を基準に [給與令是什麼(中) 獎金以去年同期的支付總額為基準] |
06 | 臨時の給與に關する制限 [臨時給予的限制] |
07 | ブラジル綿輸出 邦商の買付は壓倒的 [巴西棉花出口 邦商的採購是壓倒性的] |
08 | 各製糖工場 夫夫壓搾を開始 [各製糖工廠 夫夫開始壓榨] |
09 | 糖聯臺灣支部 島都移轉に內定 來春より事務を開始 [糖聯臺灣支部 島都移轉已確定 將於明年春季開始辦公] |
10 | 米界に功績殘し 移出米組を解散 きのふ臨時總會開催 [在米界留下功績 解散移出米組 昨日舉行臨時總會] |
11 | 經濟メモ 木炭公定價格 [經濟備忘錄 木炭公定價格] |
12 | 滿洲特產出廻の異例 大豆持込が激減 專管實施で思惑賣買のため [滿洲特產出口的異常情況 大豆進口大幅減少 由於專管實施導致投機買賣] |
13 | 臺灣米庫組合 近く臨時總會 [台灣米庫組合 近臨時總會] |
14 | 照明燈 [照明燈] |
15 | 市價及商況 廿四日 |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 料理/金村カネ |
03 | 新興一月作品 內容本位の四大作 [新興一月作品 內容本位的四大作] |
04 | 「愛染かつら」追加配役 [「愛染桂」追加演員陣容] |
05 | 圖像:畑陸相來阪、中央授產場など視察 [圖像:畑陸相來到大阪,視察中央授產場等地] |
06 | 街の花賣娘 [街上的賣花姑娘] |
07 | ホープ草島擦過傷負ふ 不二洋子ばりの大立廻りで [希望草島擦過傷負傷 不二洋子般的大打出手] |
08 | 新興東京未曾有の活況 [新興東京前所未有的繁榮景象] |
09 | 圖像:ベルリン出發の前駐獨大島大使夫妻 [圖像:前駐德國大使大島夫婦從柏林出發] |
10 | 趣味・娛樂 秋の言葉草もみぢ 機上に移して眺めよう 可憐なひともとにこもる想ひ [趣味・娛樂 秋天的詞語草木紅葉 移到機上來欣賞吧 蘊含在一株可愛植物中的思念] |
11 | 菅井、加賀の漫才の出來榮 ミスワカバ感嘆 [菅井和加賀的漫才表演非常出色,讓人驚嘆] |
12 | 新興東京の 母性愛物 「母娘」の配役 [新興東京的母性愛物「母女」的角色分配] |
13 | 最初のAK內部ロケ 「君を呼ぶ歌」開始 [最初的AK內部拍攝 「呼喚你的歌」開始] |
14 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 各地の選擧狀況 [各地的選舉狀況] |
02 | ラグーザお玉の碑 [拉古扎御玉的碑] |
03 | 彰化神社大前で 新嘗祭執行はる [在彰化神社前舉行新嘗祭] |
04 | 圖像:ベルギー皇太后陛下御激勵 [圖像:比利時皇太后陛下的激勵] |
05 | 農事小組合大會(新竹州) 功勞者に褒賞を授與 時局對策協議を遂ぐ [農事小組合大會(新竹州) 授予功勞者褒獎 進行時局對策協議] |
06 | 北港郡下の青年團查閱日程 [北港郡下的青年團查閱日程] |
07 | ローカル・セクション [地方欄] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 科學 代用食物としての プランクトン 人口增殖の對策に [科學 作為代用食物的浮游生物 應對人口增長的對策] |
02 | 出血を止める ヴイタミンKの合成 [止血 維生素K的合成] |
03 | 臺北市の厚生運動 (中) [臺北市的厚生運動 (中)]/矢部楊梅生 |
04 | 空襲とラヂウム [空襲與鐳] |
05 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 山本大尉外諸勇士 嚴かに告別式執行 井之上部隊營庭に於て [山本大尉及其他勇士們的告別式在井之上部隊營地莊嚴地舉行] |
02 | 白紙投票四十三枚 高雄市の無効投票多數 [四十三張白票 高雄市的無效投票數量眾多] |
03 | 州下の投票率 [州下的投票率] |
04 | 圖像:大日本青年黨大會 [圖像:大日本青年黨大會] |
05 | 非立候補の當選者二名 [非候選人當選者兩名] |
06 | 臺南州下の投票率 第一回に比し一分向上 [臺南州的投票率相比第一次有所提高] |
07 | 颱風一過 朗らかな當選風景 [颱風過後 晴朗的當選風景]報社消息 |
08 | 全島青年學校の演習 きのふ臺中平野に展開 [全島青年學校的演習 昨日在台中平原展開] |
09 | 基隆神社にて新嘗祭を執行 [在基隆神社舉行新嘗祭] |
10 | 男女青の查閱 嘉義玉川公にて [男女青年的查閱 在嘉義玉川公園] |
11 | 豫告なしの空訓 嘉義市廿七日より實施 [無預告的空中演習 嘉義市自二十七日起實施] |
12 | 岡山郡の早期完納 [岡山郡的早期繳納完成] |
13 | 大麻頒布始 嘉義市で奉告祭 [大麻頒布始 嘉義市舉行奉告祭] |
14 | 南國物產公司創立 [南國物產公司創立] |
15 | マ病の掃滅に大童 產業開發の先行條件として 花蓮港廳具體策を樹立 [為了徹底消滅麻瘋病,作為產業開發的先行條件,花蓮港廳制定了具體的對策] |
16 | 高雄州の高砂族に 大麻を奉齋せしむ 皇民化の意識愈よ昂揚 [讓高雄州的高砂族奉齋大麻,皇民化的意識更加高昂] |
17 | 消息 |
18 | 何和義太郎に懲役三ケ年 きのふ判決言渡 [何和義太郎被判處三年徒刑,昨日宣判] |
19 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (七)
[學藝 舒伯特歌曲論 (七)]/呂赫若散文小說 シューベルトの歌曲は大體に於け、後期と□期とに分けて考へられる勿論それを區別する事は甚だ困難であるが、印象上の相違は甚だしいし、題材も異り、表現も或る程度差異を認められ得るので、さう區別することは妥當である樣である。 前期(青年期)の歌曲は、彼の一生を通じて表はれてゐる樣な獨創力、想像力、及び感情を極端に表現し、依って取材も、ロマンティックな題材、例へば古代や離れたの風景、不思議な冒險、強烈な情緒等青年の想像にふさはしいものである。そしてその音樂上の手法は彼の歌曲としては著しく描寫的であることが頷かれる。描寫的であり劇的力が強烈であることは若いシューベルトの取材の必然的結果であり、そのために彼は非常に甚だしく「轉調」と「伴奏の生きな役目」の方法を以てそれを現はしてゐる。このことは彼の十七、八歲頃の作品を見ると歷然である。有名な「魔王」(作品一)と「糸繰車によれるグレッチェン」(作品二)は彼の初作であるが、一番顯著にこの特徵を見ることが出來る。 「魔王」はゲェテの詩に作曲したもので、この強烈な冒險を含んだ物語を取材したこと、而してシューベルトはこれを音樂に表はすのに非常に明確に劇的に詩のもつ情景感情を描寫してゐる。曲が初めると、先づ耳に伴奏部の激しい三連符(高音部)と急速なメロディの上昇(低音部が聞えるが高音部の三連音符は馬の馳ける蹄音低音部は馬車の猛烈に疾走する樣を描寫したもので、聽く者は「直ちに無氣味な暗がりに包まれた風景が目の前に浮び、熱にうかされた子供をしっかり抱いて馬を走らせる父親の姿を見、風と雲と霧を通して蒼白魔王の姿が見える曲に出て來る四人即ち說明者、父子、魔王はそれぞれはっきりした個情を持たれ、そのための轉調と伴奏の變化、特に魔王の誘ひのところの伴奏は實に巧妙である。二度目の誘ひの伴奏はその形が丁度、魔王の娘が歌ひ踊る一種の誘惑を意味してゐる。曲全體は、今までにない程に巧くゲェテの詩を描寫し盡してゐる。だから、一八三〇年になって女流歌手シュレーダードウリアンがゲエテに歌って聞かせたところ「この曲を聞いてゐると歌はれてゐる狀景がありありと目の前に浮んで來る」とゲエテは非常に感銘して言ったさうである。この曲からシューペルトは伴奏部と聲部とをきり離しては考へられず、共に同じ程度に多くの役目を持たせたのである。 「糸繰車によれるグレッチェン」は十七歲の作で、ゲエテのファウストから作曲したものだが、「魔王」と同じく、糸繰車を廻はしながら戀人を想ふグレッチェンの有樣を劇的に聲部と伴奏部の有機的結合によって描寫してゐる。曲の初めから伴奏部をもって糸缲車の廻はる音を出し、それから可憐にグレッチェンが歌ひ出す。感情が次第に昂じて中程に至り「あゝ接吻!」といふところで伴奏はピタリと止する。これはグレッチェンが「あゝ接吻!」と想ひ餘って呆然と考へ込み糸繰車を迴はすのを忘れてしまったといふこいを表はす。それからグレッチェンは再び我に返り靜かに糸繰車を廻はす。伴奏部は再び靜かにその音を現はす。實に劇的で描寫的である。こういふ傾向は「ガニュード」「冥府の群」「クロナン」「コルマの嘆き」などの初期の作品にも強烈に表はれてゐる 後期(一八二二年以後)即ち彼の青年時代が去り、健康が衰へ人生が恐るべき現實となり始めてから、彼の思想は內部に向った。精神は更に靜まり、個人的な傾向が現れたのである。年期の樣な古典的な歌やバラッドは稀になり、劇的力は最早なく、「水車場の美しい娘」(一八二三年)や「冬の旅」(一八二七年)のやうな現代の生活及び個人的の感情を主とするものを主題として撰んだのである。從ってこの時期に屬する作品は、例へば「中休み」「郵便馬車」「宿屋」「幻日」「つきまとふ影」「若き尼僧」の如き含蓄のあるもの及び個人的な見方のものが多く顯はれて來る。そして固く個人的な題材に踏止ってゐるのである。取扱ひ方も更に成熟して來轉調が減する。伴奏は一生を通じて興味あり暗示的ではあるが晩年に於ては更に力が增し變化に富み思想の種類も多くなってゐる。 シューベルトの歌曲は辛うじて以上の如く初期と後期とに區別して考へて見たが、これは便宜上の問題でしかなく、彼の歌曲一般に就て我々は今一應考察する必要がある。 |
02 | 戰爭のエネルギー 歐洲各國の食糧政策 (二) [戰爭的能量 歐洲各國的糧食政策 (二)]/大西孝夫 |
03 | 龍骨車 十二月創作評 坪田の「牧場の春」 (新潮) [龍骨車 十二月創作評 坪田的《牧場之春》(新潮)] |
04 | 圖像:庭(臺展) [圖像:庭院(台灣展覽)]/謝國鏞 |
05 | 小說の 心理とモデル (一) [小說的心理與模型(一)]/中山義秀 |
06 | 圖像:果物(臺展) [圖像:水果(展示)]/白山公男 |
07 | 心聲漢詩 「心社」擊鉢錄 曉鐘/慶賢、「心社」擊鉢錄 曉鐘/世平、「心社」擊鉢錄 曉鐘/世昌、「心社」擊鉢錄 曉鐘/嘯峯、「心社」擊鉢錄 曉鐘/景南、「心社」擊鉢錄 曉鐘/卜五、「心社」擊鉢錄 曉鐘/思齊、「心社」擊鉢錄 曉鐘/經綸、「心社」擊鉢錄 曉鐘/劍華、「心社」擊鉢錄 曉鐘/笠峯、「心社」擊鉢錄 曉鐘/小蜂、「心社」擊鉢錄 曉鐘/潛廬、「心社」擊鉢錄 曉鐘/坦齋、「心社」擊鉢錄 曉鐘/天奎、「心社」擊鉢錄 曉鐘/耀東、「心社」擊鉢錄 曉鐘/映西、「心社」擊鉢錄 曉鐘/源振 |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 抗日勢力の潰滅まで 討伐肅清を續行せん 支那派遣軍總司令部情報部長談 南寧占領 [直到抗日勢力被徹底消滅為止,討伐和肅清將繼續進行中國派遣軍總司令部情報部長談南寧占領] |
02 | 勝者のみ知る感激 南寧に凜然たる皇軍の勇姿 [只有勝利者才能體會的感激 南寧中凜然的皇軍英姿] |
03 | 敗敵遂に四分五裂 [打敗敵人後終於四分五裂] |
04 | 南支各地を猛爆擊 海鷲西南を翼下に [猛烈轟炸南方各地 海鷲將西南地區置於翼下] |
05 | 全支の綜合的戰果(十月中) [全支的綜合戰果(十月中)] |
06 | 英掃海艇ア號機 雷に觸れ沈沒 [英國掃雷艇A號機觸雷沉沒] |
07 | 厚生省衛生局 資材課を新設 [厚生省衛生局 資材課新設] |
08 | 圖像:ソ聯大使信任狀を捧呈 [圖像:蘇聯大使呈遞國書] |
09 | 黃軍四千(有力遊擊隊)が歸順 [黃軍四千(有力遊擊隊)歸順] |
10 | 五十億圓突破か(一般會計豫算) 豫算閣議は來月に持越されん [五十億圓突破嗎(一般會計預算) 預算閣議將延至下月] |
11 | ドイツは愈愈積極的に 英通商線破壞に出でん [德國愈來愈積極地出動破壞英國的通商線] |
12 | 外交措置に出でん 外務首腦部が協議 照國丸事件 [外交措施將出台 外務首腦部正在協商 照國丸事件] |
13 | 國際條約を蹂躪 中立國の主權侵害 英の獨貨物公海拿捕聲明 我が方の見解 [蹂躪國際條約 侵害中立國的主權 英國聲明在公海上拿捕德國貨物 我方的見解] |
14 | 沈沒船舶續出 [沉沒船舶繼續出現] |
15 | 英の最新巡洋艦 べ號多大の損害を受く [英國的最新巡洋艦 べ號受到了多大的損害?] |
16 | 英海軍省發表 [英國海軍省發表] |
17 | 伊が英佛に 注意喚起す [伊對英法發出警告] |
18 | 砲擊戰が活潑(西部戰線) [砲擊戰很激烈(西部戰線)] |
19 | ルーマニアの 後繼內閣主班 ジ前首相任命さる [羅馬尼亞的後繼內閣首班由前首相任命] |
20 | 伊、洪兩國間に 新通商協定成立 [伊朗和洪都拉斯兩國間成立了新的通商協定] |
21 | 佛トロール船擊沈さる [佛羅里達州的拖網漁船被擊沉] |
22 | 米の國防豫算 廿五億弗に上る 米大統領が言明 [美國的國防預算達到25億美元 美國總統表示] |
23 | ガランド半 自動銃の威力 [空蕩蕩的半自動槍的威力] |
24 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
25 | 愛の凱歌(93) [愛的凱歌(93)]/戶川貞雄;松田文雄 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 日泰空の親善使節 大和號けふ勇躍出發 萬歲の歡呼を浴びて [日泰空的親善使節 大和號今日勇躍出發 在萬歲的歡呼聲中出發] |
02 | 弓道免許狀授與 [弓道免許狀授予] |
03 | ベルリンに 自轉車時代再現 [柏林重現自行車時代] |
04 | 基隆市葬 けふ双葉小で執行 [基隆市葬 今天在雙葉小學舉行] |
05 | 七勇士慰靈祭 あす貢寮庄內寮で擧行 [七勇士慰靈祭 明天在貢寮庄內寮舉行] |
06 | 白衣の勇士に 新宿御苑拜觀許さる [白衣的勇士被允許參拜新宿御苑] |
07 | 神宮大會出場の 庭球選手を語る [談論在神宮大會出場的網球選手]/辛瑞慶 |
08 | 臺北州國演大會 舌の選手二百七十名が出場 廿六日公會堂で開く [臺北州國演大會 舌戰選手二百七十名出場 二十六日在公會堂舉行] |
09 | 空襲の恩惠 [空襲的恩惠] |
10 | 左黨に痛い節酒令 切符制、飲酒時間制限など 酒半減の對策成る [左派政黨推出嚴格的節酒令 採取配給制、限制飲酒時間等措施 酒精消費減半的對策成效顯著] |
11 | 基隆近海大荒れ 蓬萊、慶運丸の外は出帆延期 [基隆近海大風大浪,蓬萊號和慶運丸號的出航延期] |
12 | 盛場のスリ 南署で檢擧 [盛大的扒手 在南署被逮捕] |
13 | 圖像:北海作戰 [圖像:北海作戰] |
14 | 國婦記念式 三十日新竹で擧行 [國婦紀念儀式 三十日在新竹舉行] |
15 | 海上警報 [海上警報] |
16 | 定期航空 [定期航空] |
17 | 總督府辭令 [總督府辭令] |
18 | 人事‧消息 |
19 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
20 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
21 | 商況 廿五日前場 |
22 | 今日の興行 [今日的演出] |
23 | 訃文:山本忠雄 [訃文:山本忠雄] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(211) [大陸一代娘(211)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 十二月から始まる 經濟強調運動 婦人も經濟戰の戰士たれ 東京聯合婦人會主事村上秀子女史談 [家庭‧婦女 十二月開始的 經濟強調運動 婦女也要成為經濟戰的戰士 東京聯合婦女會主事村上秀子女士談] |
03 | 新鮮味を見せた 晚秋の洋髮 和服にも洋服にも向きます [展示出新鮮風味的晚秋洋髮,無論是和服還是洋服都很適合] |
04 | お座敷箒の扱ひ方 [座敷掃帚的使用方法] |
05 | 簞笥の抽斗 時時風を通す [衣櫃的抽屜 時常通風] |
06 | 國旗のシミ拔き [國旗的污漬去除] |
07 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 蜘蛛はお口から 糸を吐く新しい說 植村先生の研究で判る [新民報國語學習新聞 蜘蛛從嘴裡吐絲的新說法 植村先生的研究揭示] |
02 | 每年秋になると 木が紅葉するわけ 皆さん御存じでせうか [每年到了秋天,樹木會變紅的原因,大家知道嗎?] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 圖像:某地に向ひ急進中の陸軍部隊 [圖像:向某地急速前進中的陸軍部隊] |
05 | 趣味の數學物語 家督相續の數學(五) [趣味的數學故事 家督繼承的數學(五)]/鏡淵稔 |
06 | 變つた魚 [變異的魚] |
07 | パラシユート・ スキー競走 [降落傘滑雪競賽] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 英の中立國船拿捕聲明 帝國の通商權を侵害 政府、嚴重抗議を訓令
[英國拿捕中立國船隻聲明 帝國的通商權被侵害 政府發出嚴重抗議訓令]頭條新聞 【東京二十五日發同盟】帝國政府は曩にイギリス政府が聲明した公海における中立國船拿捕問題は歐洲大戰に局外中立の立場にある帝國の通商權を侵害するものでめりパリ宣言を無視してゐる純然たる國際法上の違法行為でめるとの結論に達し二十五日午前在英帝國重光大使に宛てイギリス政府に對し嚴重抗議すべき旨訓令を發した、中立國船の相踵ぐ撃沈に依り自由貨物が重大なる脅威を受けつゝある際帝國政府が斷平として中立の商權擁護の態度を明示したことは各方面に重大なる影響を及ぼすものとして注目されてゐる |
02 | 情報部長談 [情報部長談話] |
03 | ドイツの影響甚大 英獨の經濟爭霸戰愈よ激化 [德國的影響甚大 英德的經濟爭霸戰愈加激化] |
04 | 獨貨物船三隻拿捕さる [三艘獨立貨船被捕獲] |
05 | 參謀總長宮殿下より 祝電を發せらる 今次南寧攻略に際し [參謀總長宮殿下發來了祝賀電報,祝賀此次南寧攻略的成功] |
06 | 軍令部總長宮殿下より 祝電を御發送 [從軍令部總長宮殿下發送祝賀電報] |
07 | 獨人共產黨員を和蘭政府が彈壓 [荷蘭政府鎮壓獨立共產黨員] |
08 | ベルギー大使 佛首相を訪問 抗議を傳達か [比利時大使拜訪佛首相,傳達抗議] |
09 | 蘭船擊沈さる 獨潛水艦に依て [蘭船被擊沉 由獨潛水艦所為] |
10 | 互惠通商協定締結 ハル國務長官が暗示 [互惠通商協定締結 哈爾國務卿暗示] |
11 | 日米通商關係の前途 假條約で通商繼續 紐育米紙特電に據る [日美通商關係的前景 假條約下繼續通商 根據紐約美國報紙的特別電報] |
12 | 出征軍人慰問新聞 (154)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(154)今日的本報贈送者]報社消息 |
13 | 日泰空の親善使節 大和號昨日臺北着 歡呼の嵐に迎へられて [日泰空的親善使節大和號昨日抵達臺北,在歡呼的風暴中受到迎接] |
14 | ○○測量部隊の殊勳 欽州灣敵前上陸の陰に苦鬪 黑川隊長は語る [○○測量部隊的殊勳 欽州灣敵前登陸的背後苦鬥 黑川隊長講述] |
15 | 豫定通り翔破 松井機長の感想談 [如預定般順利飛行 松井機長的感想談] |
16 | けふ臺北發 一路パンコクへ [今天從台北出發,一路前往曼谷] |
17 | 倫敦寄港中止 [倫敦停靠中止] |
18 | 廣西と中央の對立 再び表面化す 南寧陷落を通じて [廣西與中央的對立 再次表面化 通過南寧陷落] |
19 | 日比野中將晴れの歸還 [日比野中將晴天的歸還] |
20 | 春風號、鹿屋飛行場に着陸 [春風號,降落在鹿屋飛行場] |
21 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
22 | 大阪商船臺灣出帆 |
23 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
24 | 辰馬汽船 |
25 | 大連汽船 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 經濟強調運動と島民の覺悟
[社論 經濟強調運動與島民的覺悟]社說 一 島民の戰時下に於ける經濟生活の強化を喚起する為めに督府では經濟強調運動を起す事となったのであるが、島民として協力すべき重要課題である。その趣旨として歐洲戰爭の勃興に依って我が國は嚴然として東亞新秩序の建設に邁進せんとすれば、強力なる日本を建設せねばならない。その為めには愈よ軍備の充實と生產力の擴充に努力し、更に大陸に於ける東洋永遠の平和を建設せねばならないから、全島民は國策遂行の重責を負ふて、歐洲政局の推移にのみ耳目を奪はれる譯に行かない秋である。督府が歲末の決算期を控へて五百萬島民に經濟強調運動を提起した事は士氣の作興に對しても少からぬ効果を齎すものとして期待されて居る。 二 即ち督府の發表した經濟強調運動の具體案を見るに、來る十二月一日より十二月末迄の一箇月間に亘り、全島各地に於いて強調運動の趣旨を島民に徹底させて經濟國策に協力させる事となって居る。戰時下に於いて國民として重大關心を持つべき事は物質統制の認識徹底である。 現代の戰爭は人的にも物的にも一大消耗戰であるから最後の勝利を獲得せんとすれば、國內に於ける經濟力を強化して行かねばならない。更に一般國民生活に於いても一大覺悟を持って刷新を斷行すべきである。殊に日常生活として改善を要すべき事は年末、年始の贈答の廢止は勿論、忘年會新年宴會の如きもこの際率先して自肅、廢止すべきである。これが日常茶飯事なりと雖も物資の節約となり國民保健の上から考慮を拂はねばならない事である。物資の節約が國防資材の確保を圖り、生產力の擴充となり、延いては對外國貿易振興となり、物價騰貴の抑制ともなるから島民として協力を惜しむべきではないのである 三 殊に戰時下に於いて考慮を拂ふべき事は食糧問題の解決である。本年度の如く、內地及び朝鮮が平年作よりも減收を豫想される年柄に於いては、國民生活の必需品である米の消費節約を行ひ、本島の如く米作の適地に於いては大增產に邁進すべきである。國民の貯蓄獎勵も戰時下の國民生活として協力せねばならない事である。歐洲戰爭の餘波を受けて、我が經濟界に及ぼす影響を樂観して、徒らに戰爭景氣を謳歌する事は最も警戒すべき事である。島民や出來る限り生活費を節約して貯蓄に努力すべきである。この見地よりして來る十二月一目より實施する事となった經濟強調運動に對しては島民に於いて一大覺悟を以て協力すると共に、島內の有力官民も單に口頭禪に終らせぬ樣に率先して島民にその範を示すべきである事を要望するものである。 |
02 | 發揮せよ・綜合國力 經濟強調と戰時食糧充實 來月一日から運動開始 [發揮綜合國力 經濟強調與戰時糧食充實 從下月一日開始運動] |
03 | 圖像:英靈を祀る臺北市葬 [圖像:祭祀英靈的臺北市葬] |
04 | 噫・偉勳とはに芳し 戰歿英靈臺北市葬 きのふ新公園で嚴修 [噫・偉勳芳名 戰歿英靈臺北市葬 昨日在新公園嚴肅舉行] |
05 | 六英靈基隆市葬 雨中相次ぐ團體參拜 [六位英靈基隆市葬禮 雨中接連進行團體參拜] |
06 | 故佐伯外二氏の 新竹市市葬 きのふ嚴肅に執行 [已故佐伯外二先生的新竹市市葬昨日嚴肅地執行] |
07 | 故陸軍步兵大尉 山本氏告別式 けふ自宅にて [已故陸軍步兵大尉山本氏告別式今日在自宅舉行] |
08 | 蓬萊丸出帆 [蓬萊丸出帆] |
09 | 初冬の防空陣 島都の綜合訓練第一夜 [初冬的防空陣 島都的綜合訓練第一夜] |
10 | 豫告のない空訓 宜蘭街、實戰則應の體制 [無預告的空中演習 宜蘭街,實戰般的體制] |
11 | 初の公定米價表示 基隆署が一齊取締 [首次公定米價公佈 基隆署全面取締] |
12 | 人事‧消息 |
13 | ときのこゑ [時之聲] |
14 | 今日の興行 [今日的演出] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 本島對滿支南洋 貿易一億圓に肉薄 圓ブロック躍進を反映 [本島對滿洲、中國及南洋的貿易額接近一億元 反映了圓區塊的躍進] |
02 | 貯蓄銀行も利下 明日より一齊實施 [儲蓄銀行也降息 明天起一齊實施] |
03 | 金利平準化を促進 [促進利潤平準化] |
04 | 繁忙期輸送の 對策協議成る 貨物主任會議閉幕 [繁忙期運輸對策協議達成 貨物主任會議閉幕] |
05 | 管理米の買上數量 五十二萬袋に達す 輸送不圓滑は遺憾 [管理米的購買數量達到五十二萬袋,運輸不順暢令人遺憾] |
06 | タイヤー不足で 全島自動車會議 商工省に代表を派遣 [由於輪胎不足,全島汽車會議向商工省派遣代表] |
07 | 造船事業法の 施行勅令を決定 來る一日より施行 [決定造船事業法的施行敕令,將於來日開始施行] |
08 | 自治資金の調整 限度引下と標準改正 來月の委員會で決定 [自治資金的調整 限度下調和標準修改 將在下個月的委員會上決定] |
09 | 內地樽酒きのふ初入荷 [內地瓶裝酒昨天首次到貨] |
10 | 能率委員會の設置 十二月中に完了か 優秀技術の公開が眠目 [能率委員會的設置 十二月中完成 優秀技術的公開備受矚目] |
11 | 臺陽鑛業配當据置 地主氏は常任監查役に [臺陽礦業配當據置 地主氏擔任常任監察役] |
12 | 日本發送電總會 [日本發送電總會] |
13 | 水津臺銀頭取 南支各店を視察 [水津臺銀頭取視察南支各店] |
14 | 照明燈 [照明燈] |
15 | 市價及商況 廿五日 |
16 | 預金利息改定 [存款利息調整] |
17 | 預金利息改定 [存款利息調整] |
18 | 貯金利息改定 [存款利息調整] |
19 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 腐葉土を作るには 邪魔な落葉の廢物利用法 東京市公園課調べ [製作腐葉土的方法 利用落葉廢物的方法 東京市公園課調查] |
03 | 圖像:東洋回教代表懇談會 [圖像:東洋回教代表懇談會] |
04 | 「怪異人雛形」 大都の新春映畫 [「怪異人雛形」 大都的新春電影] |
05 | 「真如」の映畫化 「黃昏鴉」と改題 [《真如》電影化 改名為《黃昏鴉》] |
06 | 大船「花嫁競爭」 總配役決定 [大船「花嫁競爭」 總配角決定] |
07 | 淺草公園に同時錄音の ロケーション 「仇なさけ」の野心着着進捗 [淺草公園的同步錄音拍攝地點「仇情」的野心正在逐步推進] |
08 | 「愛染かつら」 野戰病院のモツプシーン [「愛染かつら」 野戰醫院的清掃場景] |
09 | 新興草島 擦過傷を負ふ 「女劍戟三人娘」 [新興草島 擦過傷 「女劍戟三人娘」] |
10 | 三人氣スタアの 大立廻り撮影中 「女劍戟三人娘」クランク好調 [三位人氣明星在拍攝大規模打鬥場面中,「女劍戟三人娘」拍攝進展順利] |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 留置中の被疑者 清き一票を行使 岡山郡の投票率九九% [被拘留中的嫌疑人行使了神聖的一票,岡山郡的投票率達到99%] |
02 | 共濟組合書記の 公金費消事件 旗山郡で取調中 [共濟組合書記的公款挪用事件正在旗山郡調查中] |
03 | 圖像:半島轉向者入京 [圖像:半島轉向者入京] |
04 | 新中立法と其影響 (二)事實上は非中立法 [新中立法及其影響(二)事實上是非中立法] |
05 | 能高郡雜貨組合 廿四日創立さる [能高郡雜貨組合於二十四日成立] |
06 | 彰化郡下の投票率 實に九八%七の好成績 [彰化郡的投票率實際上達到了98.7%的好成績] |
07 | 割當米供出打合會 海山郡の主催で開催 [割當米供出打合會 由海山郡主辦舉行] |
08 | ローカル・セクション [地方欄] |
09 | 兄弟揃つて當選の喜び 路竹庄洪協議會員 [兄弟一起當選的喜悅 路竹庄洪協議會員] |
10 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺北市の厚生運動 (下) [臺北市的厚生運動(下)]/矢部楊梅生 |
02 | 合成樹脂製の 自動車現はる [合成樹脂製的汽車出現了] |
03 | 自動車の速度記錄破らる [汽車的速度記錄被打破] |
04 | 興味ある新發明 [有趣的新發明] |
05 | 珈琲豆で可塑物 [用咖啡豆製作的塑膠製品] |
06 | 米國新商賣二つ [美國新商品兩件] |
07 | 豆科學 [豆科學] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 三英靈の臺南市葬 參列の官民無慮萬餘人 [三英靈的臺南市葬 參列的官民不下萬餘人] |
02 | 主婦連に働かけ 家庭防空を普及 高雄市第三種空訓の目標 [向主婦們呼籲 推廣家庭防空 高雄市第三種空訓的目標] |
03 | 選擧美談 繃帶姿で投票場へ馳參づ [選舉美談 繃著繃帶前往投票場] |
04 | 高雄商議の役員會 [高雄商議的董事會] |
05 | 嘉義消防組の記念式 きのふ盛大に擧行さる [嘉義消防組的紀念儀式 昨天盛大舉行] |
06 | 圖像:造幣局貨幣大試驗に立合ひの青木藏相 [圖像:青木藏相參加造幣局貨幣大試驗] |
07 | 嘉義家政女バザー [嘉義家政女義賣會] |
08 | 協議會員の年齡 官選民選共に四十臺 [協議會員的年齡 官選民選皆為四十多歲] |
09 | 猛烈な拂曉戰展開 全島青年學校演習終る [猛烈的拂曉戰展開 全島青年學校演習結束] |
10 | 養騖試驗所新設 鹿港街に於て近く着工 [養鶴試驗所新設 於鹿港街近期开工] |
11 | 事業の伸張を計り 防犯報國に邁進す 臺中州司法保護事業大會 [事業的擴展計劃 防範犯罪報效國家 臺中州司法保護事業大會] |
12 | 臺中市議選擧の回顧 [臺中市議會選舉的回顧]/一記者 |
13 | 代金の支拂遲延で 米業者悲鳴を擧ぐ 米穀局臺中出張所不評 [因代金支付延遲 米業者發出悲鳴 米穀局臺中出張所評價不佳] |
14 | 臺南新町遊廓に 一齊搜查の嵐 闇の花八十餘名を檢擧 [台南新町遊廓遭到全面搜查,逮捕了八十多名暗娼] |
15 | 現場主任の惡事 人妻を盜み橫領を働く [現場主任的惡行 偷人妻子並進行侵佔] |
16 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
17 | 消息 |
18 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (八)
[學藝 舒伯特歌曲論 (八)]/呂赫若散文小說 既に述べたやうに、シューベルトの作った六〇三曲の歌は夕ロップシュトックからハイネに至るドイツの大詩人の全部を網羅してゐる故に、その題材、形式、感情、表現に無限の變化があるのは當然である。シューペルトが、この非常に多い變化のある詩を作曲するに就ての最も明白な一特徵は、彼が歌詞を確かに把捉したといふことである彼の作曲の非常に迅速であることは既に述べた。しかし歌謠作曲は彼にとっては閑仕事ではなかった。彼は詩と一體となり、詩人の氣分が彼の氣分となった實に彼の憂鬱が彼の精神に與へた影響について不平を鳴らしてさへ居る。又彼はある一部の歌謡作曲者がする樣に詩人を無視して言葉を無暗に繰返すことをしなかった。歌詞反覆は稀で、彼は詩の中に入り込み、音樂のみが詩に對して成し得る表現を力づけることに專心した。彼の音樂は、風景が太陽や雲の影響を受けると同樣に詩の影響を受けた。この點、シューベルトは實にワアグナーの先輩であったと言へる。即ちワアグナーはオペラのリブレットを作曲の絕對的基礎としたと同じく、シューベルトは詩を絕對的基礎としたのである更に彼がドイツ文學に於て為した處のものはフオオグルの既に記した言葉に依って知ることが出來る「魔王」「さすらひ人」「御者クロオノスに與ふ」「冥府の群」シエクスピアの「シルヴィア」「きけ、きけ雲雀を」スコットの「エレンの歌「獵人の歌」等に於て、我々彼をしてこの樣な曲を作らしめた理由を知ることが出來る。 彼の音樂の表現の重要な手段の一つは轉調である。この轉調のみを以て如何なる魔術が行はれたか、次の二例を舉げたい。第一に轉調の誇張された用ひ方を示す曲として、マイルホオフェル作詩の「歌の終り」(一八一六年九月)である。この曲は、ハ短調で始まり變ホ調を通って變ハ長調に至る。次に調記號が變って直ちにニ長調に至り、又ハ長調に變る。再び調記號は變イ調に變り、十五節の後に、變イ長調からヘ短調に變ることは容易であったが、しかしこの調からイ短調に變ることは全く唐突である。次にハァプが壞れる事を表はす為に變ニ調に移され直ちにもう一度調記號が變って嬰へ調になる。又王の歌を表はす為に五度目に調記號が變ロ長調になり、最後に第六回目の變化があってホ短調の部分が八節あり、斯くしてこの歌は始めの調子より三度高く上って終る。第二に詩の中に書き現はされた自然の困難を表はす為の機械的な轉調の用ひ方を示す曲としてシルレルの「巡禮(一八二五年)である。この曲は、ニ長調のコラアルの樣な旋律の次に、巡禮の路の困難即ち山岳、急流、絕壁を表す為にニ短調に變り、これに續く部分は甚だ不思議な轉調の方法に依って變イ調に至り、始めの旋律をへ調で繰返して歌を終って居る。而してシューベルトが轉調といふ偉大な感情表現の手段を以て非凡な表現をなした例は、シューベルト作詩「死に寄す」であって、詩の意味と徹底的に並行しつゝ連續的に轉調した結果、聞く人を感動させずには置かなかったのである。しかし、シューベルトの轉調は常に長音階と短音階との間を彷徨してはゐるが、特に短音階の曲をその終り頃に於て長音階に變へると言ふ、美しい効果を持たせる彼獨特の手法があることに注意しなければならないこの例は數多くある。シューペルトに於ては、正しく短音階は困難と、長音階は救助と同意語である。 轉調といふ表現手段を以てして精神的雰圍氣の描寫を示したが、併し彼は自然物を再現することをも忽にはしなかった。彼はこの再現を自然界の音響の模倣にのみ止めた。この音響のそのまゝの模倣は彼の特徵の一つである。「魔王」の馬の蹄音、「糸繰車によれるグレエチエン」の糸繰車の廻はる音、「菩提樹」の伴奏の三連音符は木の葉のサラサラ鳴る音「鱒」の伴奏の形は鱒の跳ねる音、「晚景」の十六小節を通じて響く嬰へ音は晩鐘の音「遍路の鐘」の高い木の音が鐘の音、「郵便馬車の馬車のラッパ「自動オルガンのながし」の自動オルガンの音鳥の鳴き聲、「ガニュメエド」「囚はれの歌人」の夜鶯、「晩景」の鴉、「孤獨」の郭公「水鷄の音」の水鶏の鳴聲、「春の夢」の雄鶏の鳴聲がそれである。 しかし、これらのことは、シューベルトの歌曲の外的特徵に過ぎない。彼がドイツ歌曲の創造者であったところの所以にはならない。然らばその所以とは何か。 |
02 | 圖像:花のある室(臺展) [圖像:有花的房間(台展)]/堀部一三男 |
03 | 龍骨車 思想と行動 清水氏の論文 [龍骨車 思想與行動 清水氏的論文] |
04 | 俳句 すめらみたみ [俳句 皇民]/王碧蕉 |
05 | 心聲漢詩 秋日遊凌雲寺/林夢梅、秋日遊凌雲寺/李慶賢、秋日遊凌雲寺/周留、秋日遊凌雲寺/詹揚善、秋日遊凌雲寺/李嘯峯、秋日遊凌雲寺/葉蘊藍、秋日遊凌雲寺/施瘦鶴 |
06 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 阜平地方で蠢動の 敵三萬を包圍猛攻 袋の敵只殲滅を待つ
[在阜平地區,包圍並猛攻蠢動的三萬敵軍,袋中的敵人只等待被殲滅]頭條新聞 【大原二十五日發同盟】五臺東南側阜平を中心とする地方に蟠踞し我が後方攪亂を策してゐる聶榮□の獨立第一、二、三、四各旅及び賀龍麾下の共產第百二十師三百五十旅計三萬を覆滅すべく去る十六日河北省方面より一齊に猛擊の火蓋を切つた我が精銳各隊の進撃に呼應し山西方面からは吉野、太田兩部隊が二十一日及び二十三日夫々進撃を開始し尺餘の白雪を蹴つて猛進中である、即ら二十一日龍泉關(山西河北省境)を進發した吉野部隊は所在の敵を粉碎しつゝ東進し二十四日阜平西北方二十四粁紅草河附近に進出し同地で五百の敵を撃滅、一方二十三日大榮鎮を進發した太田部隊は同日夕刻早く阜平西北方四十五粁神堂堡附近に進出し河北省方面より進擊の山本、石黑、人見、新美、渡邊、柳川、長澤各部隊兵と共に鐵壁の包圍陣を逐次壓縮中で袋の鼠と化した敵匪二萬の殲滅は今や目睫に迫るに至つた |
02 | 敗敵を捕捉銃爆擊(南支方面) [捕捉敵人並進行槍擊和爆炸(華南地區)] |
03 | 西安の大空襲 [西安的大空襲] |
04 | 南寧より猛追を開始 [從南寧開始猛追] |
05 | 赤都延安全く爆碎さる [赤都延安全地爆炸了] |
06 | 町田一本槍の辯(內閣補充問題) 西下の首相と一問一答 [町田一本槍的辯護(內閣補充問題) 西下首相與一問一答] |
07 | 飽くまで所信を貫く 阿部首相、歡迎會で演說 [堅持信念到底 安倍首相在歡迎會上演講] |
08 | 政綱政策提げて 總裁入閣すべし 民政內に有力意見擡頭 [提出政綱政策 總裁應該入閣 民政內部有力意見抬頭] |
09 | 山西肅清各部隊 感狀を授與さる [山西肅清各部隊 獲授感狀] |
10 | イタリアは武力で 英佛の臨檢拒否か 宛ら敵國扱ひに憤激 [義大利因拒絕英法的武力臨檢,憤怒地被當作敵國對待] |
11 | 英國向けの船舶は 無差別に擊沈か 獨、英の拿捕聲明に對抗 [針對英國的船舶將被無差別擊沉,德國和英國的扣押聲明對抗] |
12 | 獨輸出品拿捕制度 二十八日發布されん [獨佔輸出品查扣制度將於二十八日發布] |
13 | 出征軍人慰問新聞 (155)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(155)今日本報贈送者]報社消息 |
14 | 白國佛に抗議 [抗議白國佛] |
15 | 英艦二隻を擊沈 獨軍司令部の發表 [擊沉兩艘英國軍艦 德國軍司令部的發表] |
16 | 獨機、北海の英艦襲擊 [獨機襲擊北海的英艦] |
17 | 明年太平洋沿岸で 海陸聯合大演習 米陸軍省で計畫 [明年太平洋沿岸將進行海陸聯合大演習,美國陸軍部門正在計劃中] |
18 | 時局同志會を結成 小會派大同團結成る [結成時局同志會 小會派大同團結成立] |
19 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
20 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 堂堂分列式を擧行 銃後の威容を顯示 賴母し島都の防衛完璧陣 [舉行堂堂的分列式,顯示後方的威容,堅固的島都防衛陣] |
02 | 實戰宛らの訓練 一糸亂れぬ防訓第二日 [實戰般的訓練 一絲不亂的防訓第二天] |
03 | 凜凜しエプロン姿 蘭陽三郡の國婦記念式 [凜凜的圍裙姿態 蘭陽三郡的國婦紀念儀式] |
04 | 彰化經濟警察事務講習會 [彰化經濟警察事務講習會] |
05 | 大和號臺北を出發 一路バンコクへ向ふ [大和號從臺北出發,一路前往曼谷] |
06 | 河內に安着 [安全抵達河內] |
07 | 高雄神社月例祭 [高雄神社月例祭] |
08 | 圖像:島都防衛團視閱式 [圖像:島嶼防衛團檢閱式] |
09 | 豆腐屋大眼玉 [豆腐店大眼玉] |
10 | 臺北州交通訓練 二十八日から開始 宮崎保安課長談 [臺北州交通訓練 從二十八日開始 宮崎保安課長談] |
11 | 惡質の違反なし 地方議員選擧好成績 [沒有惡劣的違規行為 地方議員選舉取得好成績] |
12 | 屏東防火デー [屏東防火日] |
13 | 母校の名譽双肩に 舌の選手が競演 聽眾感銘臺北州國演大會 [母校的名譽肩負在雙肩上 演講選手們競相表演 聽眾感動於臺北州國演大會] |
14 | 近く本紙に連載 臺灣の肚を探る 小生第四郎文夢坊畫 [即將在本報連載 探索臺灣的內情 小生第四郎文夢坊繪]報社消息 |
15 | 真夏から真冬へ 驚くな急降三十六度七 寒い!寒い!昨日の寒さ [從盛夏到嚴冬 驚人的急降三十六度七 好冷!好冷!昨天的寒冷] |
16 | 全部完納 新竹市戶稅營業稅納入成績 [全部完納 新竹市戶稅營業稅納入成績] |
17 | 臺東燃料會社 廿七日に創立 [臺東燃料會社於二十七日創立] |
18 | 刑務所製作品 即賣會 明日から開く [監獄製作品 即賣會 明天開始舉行] |
19 | 冬季オ大會を 獨逸が放棄 廿四日聲明を發す [德國宣布放棄冬季奧運會,並於二十四日發表聲明] |
20 | 永井松三委員談 [永井松三委員談話] |
21 | 臺大解剖體祭 廿八日曹洞宗別院で [台大解剖體祭 於二十八日在曹洞宗別院舉行] |
22 | 高千穗丸無電 [高千穗丸無電] |
23 | 定期航空 [定期航空] |
24 | 人事‧消息 |
25 | 大阪商船臺灣出帆 |
26 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
27 | 辰馬汽船 |
28 | 大連汽船 |
29 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 自給肥料として 竈の灰が一役 肥料不足の緩和策 [作為自給肥料,灶灰發揮了一定作用,成為緩解肥料不足的對策] |
02 | 在來米供給に就き 臺中州、對策を講ず 他州から入らぬ為め [關於來米供應,臺中州採取了對策,以防止從其他州進口] |
03 | 圖像:馬利用綜合競技會駄載競技 [圖像:馬利用綜合競技會駄載競技] |
04 | 嘉義市葬 きのふ齋場で嚴修 [嘉義市葬禮在昨日於齋場嚴格舉行] |
05 | 臺南專修工業學校落成式 [台南專修工業學校落成典禮] |
06 | 臺東廳の來年豫算 要求額二百萬圓突破 [臺東廳的明年預算 要求額突破兩百萬圓] |
07 | 味の素類似品 高雄で發覺、沒收さる [味精類似品在高雄被發現並被沒收] |
08 | 小公學校作業園 現地品評會 [小公學校作業園 現地品評會] |
09 | 兒玉軍司令官 廿五日來彰 [兒玉軍司令官 二十五日來彰] |
10 | 彰化青年團查閱 |
11 | 臺東の投票率九七%強 [臺東的投票率超過97%] |
12 | 嘉義競馬 廿五日の成績 [嘉義競馬 二十五日的成績] |
13 | 屏東國語常用聯盟 廿五日女子部結成さる [屏東國語常用聯盟 於二十五日女子部成立] |
14 | 冬へ一足飛び! 寒波來襲 臺中市民震え上る [一躍進入冬天!寒流來襲,臺中市民冷得發抖] |
15 | 高雄も氣溫降下 寒さは二、三日續く [高雄的氣溫也下降了,寒冷的天氣會持續兩三天] |
16 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
17 | 消息 |
18 | ローカル・セクション [地方欄] |
19 | 株式仲值 [股票仲介] |
20 | 嘉農教練查閱 |
21 | 訃文:陳氏綠 [訃告:陳氏綠] |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (九)
[學藝 舒伯特歌曲論 (九)]/呂赫若散文小說 シューベルトの歌曲に於ける「旋律」と「伴奏」と「旋律と伴奏との完全一體」――この三つのことが決定的に彼をして歌曲王たらしめたものであった。我々は、彼の旋律の豐富さ、美しいと言ふよりはその變化の多いこと、及び歌詞によく適合して居るといふことに先づ驚く。例へば「アヴェマリア」「白鳥の歌」の中の「小夜樂」「焦燥」或は「菩提樹」「汝は憩なり」「水の上にて歌ふべく」等の歌の旋律は、美しく且歌詞に相應はしいと言ふよりは、寧ろ相互に甚だしく異ってゐる事を以て我々の注意を惹く。實に唯自發性のみが彼等に共通である。ベートーヴェンに於ては自發性は推敲の結果であり彼が音樂を磨けば磨く程彼の旋律は自然になった。然し、シユーベルトは詩を讀むと直ちに此の不滅の詩句と結びついた適當な旋律が心の中に湧き上りべンの先から奔り出る。だからべートーヴェンがシンドレルに使って始めてシューベルトの歌曲を知った時、 「實にシューベルトはその中に靈火を抱いてゐるに相違ない」 と評したことは有名な話である。 斯うした詩に沒入する歌の感は全く彼の天才である。彼の旋律から詩を離すこと、或は詩から彼の旋律を離しては到底考へられないことである。試みに「魔王」の旋律に「グレチェン」の詩をはめてごらん。何と可笑しな歌になるではないか。全く彼の歌は「音樂になった言葉と詩」「歌聲になった言葉」「音樂の着物を着た思想」であった。 彼の歌曲を特性づけるもの一として、伴奏も又極めて重要なものである。伴奏は、實に聲部と同樣に變化があって全體の效果に影響する所が多い。この伴奏は往々極端に手のこんだものがあって、出版商を困まらせてゐる。彼の伴奏は、或る場合には極端に歌詞と似つかはしいものとなってゐる。例へば「魔王」「糸繰車によれるグレエチェン」は述べた通り、或は彼女はこゝに在りきと「冥府の群」「林の夜」等は適例である。此等の歌に於ては、詩人の心に歌詞が浮び上った時の雰圍氣を想像せしめるのに、此等の歌曲の伴奏以外にはよりいゝ方法がないと思はれる程である。この伴奏の誤らざる確實さは殆んど驚くべきものがある「ヘリオポリス」「解決」では、彼は特性あり、熱烈なる相を直ちに摑み、何等の中間物なしにそれを終りまで續ける。「アンナ、ライルの歌」では、同じ形を繰返す事によって起る美しい單調が、スコットの人の心を動かす窃かな悔恨の夢幻的な憂鬱と一致する。「淋しき人」では、前曲とは同類に屬する性質の曲であるが、此處では十六分音符が四個宛一群をなして絕えず繰返され、それに依ってその詩の描き出す家庭的情景に描寫し得ない樣な空氣を與へてゐる。「冬の夕」では、靜かな月夜を描き出してゐるものだが、その伴奏は小さいフィギュアの反覆に依って此の風景の呼を模倣し得ない位に表はしてゐる。實に斯の如く、詩の持つ雰圍氣を伴奏に於て描き出すといふ表現の效果は、全くシューベルトの特性である。而して伴奏に於て自然音の描寫をなすといふ事は既に述べた通りであるこゝに於て、我々はシューベルト歌曲に於ては「旋律」と「伴奏」とは不可分離のもので、往々完全一體となってゐる、といふことを自ら知る筈である。手近な例として有名なセレナーデ」ではリトルネルとこれに伴ふりズムを□はす伴奏とが一致し、これらが□較するものゝない程の美しい旋律と合體して居る。實にシューベルトの□曲に於ては或る一の詩に作曲するのに、旋律だけではない、又伴奏だけでもない。兩者、否詩と旋律と伴奏との三要素が合體してこそ始めてシューベルトの表現した歌曲となるのである。その中の一つでも缺けたら、もう既に不完全なものである。この偉大な天才の歌曲は、正しく立體的で隅々にまで彼の才能が潛んでゐることを知らない世の愚者は、彼の旋律一つを切り離して面白くたいと言ふ。斯うした患者は、所謂流行歌式に彼の歌曲を云々せんとす者で、哲學も藝術も人生も知らない、正に笑止の至りである。筆者は酒席上、或は友人から歌へとすゝめられた時には、決してシューベルトの歌曲歌はない。友人が強ひてシューベルトを歌へと言ふ時には伴奏を奏いて吳れと何時でも言ふ。筆者は旋律の魅力をのみ追ってそれを音樂だと思ふ者には、低級な流行歌が最良の効藥で、シューベルト歌曲をそこへ引き出すといふことは、甚だしいシユーベルトに對する冒瀆であり、愚も甚だしい奴だと腹立しくなる。 一口に言へば、シューベルトの歌曲は難しいのである。三交的な通俗小說の愛□者には、到底純文學が解らないとほゞ同樣であると言へる。 |
02 | 圖像:秋(臺展) [圖片:秋(台展)]/余德煌 |
03 | 小說の 心理とモデル (二) [小說的心理與模型(二)]/中山義秀 |
04 | ラヂオ [收音機] |
05 | 子供の時間 [孩子的時間] |
06 | 義太夫 御所櫻三段目 辨慶上使の段 [義太夫 御所櫻三段目 辨慶上使之段] |
07 | 圖像:逍遙(臺展) [圖像:逍遙(台展)]/陳慧坤 |
08 | 文化消息 ドン・フアンの國 [文化消息 唐·璜的國度] |
09 | 家屋の新考案 [房屋的新構想] |
10 | 心聲漢詩 秋日遊凌雲寺/李世昌、秋日遊凌雲寺/高文淵 |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 白銀の峻險に三萬の 共匪殲滅戰展開さる 我包圍內に右往左往 [在白銀的險峻地帶展開了殲滅三萬共匪的戰鬥,我們在包圍圈內四處奔走] |
02 | 東亞安定の大經綸 帝國自存の絕對要求 西下の吉田海相語る [東亞安定的大經綸 帝國自存的絕對要求 西下的吉田海相談話] |
03 | 圖像:密雲を衝いて廣西省奧地爆擊行の我が荒鷲 [圖像:穿越密雲在廣西省深處進行轟炸的我們的猛鷲] |
04 | 芬蘭軍の砲彈 ソ聯領內に落下 多數の死傷者を出す [芬蘭軍的砲彈落入蘇聯境內,造成多數死傷者] |
05 | 最後通牒に等しき 對芬抗議を發す 事態の成行注目さる [發出等同於最後通牒的對芬抗議,事態的發展備受關注] |
06 | 我新銳艦“瑞鶴” 晴れの進水式 軍令部總長宮殿下も台臨 [我新銳艦「瑞鶴」 盛大舉行下水典禮 軍令部總長宮殿下也親臨現場] |
07 | 西國の大建艦計畫 總數五十隻に上る [西國的大建艦計畫 總數超過五十艘] |
08 | 照國丸遭難 現場の調查 [照國丸遇難 現場的調查] |
09 | 芬蘭首相を惡罵 ソ聯プラウダ紙が [蘇聯《真理報》辱罵芬蘭首相] |
10 | 天津英佛租界に 石炭を供給 我が好意に感謝 [感謝您在天津英佛租界提供煤炭] |
11 | 重慶政府行政院の 根本的改組問題 俄然一大紛糾を激化 [重慶政府行政院的根本改組問題突然激化成一大紛爭] |
12 | 雲南の分割案 龍雲等強硬に反對 [雲南的分割方案 龍雲等人強烈反對] |
13 | 國府全部長辭表を提出 [國府全部長提出辭呈] |
14 | 周內政部長辭表を提出 重慶雲南の板挾みとなり [內政部長在週內提交了辭呈,陷入了重慶和雲南的兩難境地] |
15 | 對英抗議六國に上る 英の獨逸品拿捕措置 [對英抗議達到六國 英國對德國商品的扣押措施] |
16 | 新歐洲の建設 英首相がラヂオ演說 [新歐洲的建設 英國首相的廣播演說] |
17 | 英の假裝巡洋艦沈沒 乘組員二百八十餘名絕望 [英國的偽裝巡洋艦沉沒,超過二百八十名船員絕望] |
18 | 波國豪華船ビ號も沈沒 [波國豪華船B號也沉沒] |
19 | 英船又も觸雷沈沒 [英國船隻再次觸雷沉沒] |
20 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
21 | 愛の凱歌(94) [愛的凱歌(94)]/戶川貞雄;松田文雄 |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 平和產業部門に 青少年雇入制限令 第六條、明春一月實施 [平和產業部門將於明年一月實施《青少年雇用限制令》第六條] |
02 | 印稅で千五百萬圓 物淒い「我が鬪爭」の賣行 [版稅達一千五百萬圓 淒涼的《我的奮鬥》銷售情況] |
03 | 圖像:驛前で白黑の體操譜 [圖像:車站前的黑白體操圖譜] |
04 | 新竹秋季野球爭霸戰 [新竹秋季棒球爭霸戰] |
05 | 長沙丸入港 [長沙丸入港] |
06 | 愛煙家の悲鳴 島都に煙草饑饉 買溜が原因太田さんの辯 [愛煙者的悲鳴 島都出現香菸荒 買囤是原因太田先生的辯解] |
07 | 東亞農業 協同體の建設 (二)移民政策と移民機關 [東亞農業協同體的建設(二)移民政策與移民機構] |
08 | 大和號盤谷着 午後一時二十八分 [大和號抵達曼谷 下午一時二十八分] |
09 | 圖像:阿部首相西下 [圖片:安倍首相向西移動] |
10 | これならよろしい パーマネント自肅型 近く見本の寫真が出る [這樣可以嗎?永久自肅型,樣品的照片即將出現] |
11 | 交通規律の 宣傳訓練に努む 北署廿八日から三日間 [北署從二十八日起為期三天努力進行交通規則的宣傳訓練] |
12 | 恐し誘惑の虜 橫領大金使ひ果した若者 死の一步前に御用 [恐怖誘惑的俘虜 挪用巨款揮霍殆盡的年輕人 在死亡邊緣被捕] |
13 | 英國人のスパイ恐怖病 [英國人的間諜恐懼症] |
14 | 名古屋書畫展入選者 [名古屋書畫展入選者] |
15 | 遞信部辭令 [遞信部辭令] |
16 | 定期航空 [定期航空] |
17 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
18 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
19 | 商況 廿七日前場 |
20 | 今日の興行 [今日的演出] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(212) [大陸一代娘(212)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 生活改善上最も 緊要な五つの事項 節米運動や結婚改善など 生活改善中央會主事相原熊太郎氏談 [家庭‧婦女 生活改善上最重要的五個事項 節約米糧運動和婚姻改善等 生活改善中央會主事相原熊太郎先生談] |
03 | 圖像:モンペ姿も勇しく 農閑期を工場進出その六 [圖像:穿著工作褲的勇敢姿態 農閒期進入工廠工作 其六] |
04 | あたたかい磯邊豆腐 [溫熱的海苔豆腐] |
05 | 瀨戶物に御注意 アルミニユームはまづ無難 食器の中毒作用 [請注意陶瓷器具鋁製品相對安全食器可能會有中毒作用] |
06 | 燃料の經濟に 火なし焜爐 晚御飯が朝もぽかぱか 田中初子女史 [燃料的經濟性 無火爐 晚餐到早晨都暖烘烘 田中初子女士] |
07 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 “日本一”づくめの 素晴らしい河西橋 來年の六月頃に完成 [新民報國語學習新聞 “日本第一”滿滿的 絕佳河西橋 將於明年六月左右完工] |
02 | 圖像:橿原神宮御遷座 [圖像:橿原神宮御遷座] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 趣味の數學物語 騎士のまま子算(一) [趣味的數學故事 騎士的繼子算(一)]/鏡淵稔 |
05 | 二度も戰線から 校舍復舊の資金 名前も告げない勇士 [兩次從戰線歸來 校舍修復的資金 連名字都不告訴的勇士] |
06 | 圖像:北海作戰(南支戰線より) [圖像:北海作戰(來自南支戰線)] |
07 | 童話 つばめの巢 (上) [童話 燕子的巢 (上)]/神戶雄一 |
08 | 圖像:空に浮ぶホテル(一) [圖像:漂浮在天空中的酒店(一)] |
09 | カタカナ欄 セカイ一ノ チカラモチダ [片假名欄 世界第一的力氣大力士] |
10 | 世界奇聞 コンクリート製の世界地圖 [世界奇聞 混凝土製的世界地圖] |
11 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 聖上陛下、陸大に行幸 還幸の御途次 大本營陸軍部に御立寄り
[聖上陛下,前往陸大巡幸,返回途中,順道拜訪大本營陸軍部]頭條新聞 【東京二十七日發同盟】 天皇陛下には二十七日畏くも陸軍大學校に行幸卒業式に臨御あらせられ更に還幸の御途次大本營陸軍部に御立寄り遊ぼされ、 閑院參謀總長宮殿下を始め奉り諸官の辛勞を親しく御犒ひ遊ばされたこの日 陛下には略式自動車鹵簿にて午前九時二分宮城御出門同十六分陸軍大學校御着便殿において 閑院參謀總長宮殿下を始め各宮殿下に御對面藤江校長より教育に關する上奏を聽召され次いで講堂に臨御卒業學生の戰術を天覧優等學生の御前講演を御熱心に聽召され續いて卒業證書授與式場に親臨御前において藤江校長より優秀の御成績にて御卒業あらせられた 北白川宮永久王殿下を始め奉り卒業學生に對し證書の授與があり大本營設置下初の行幸を仰いでの晴れの卒業式は終了 陛下には午前十一時三十分同校御發あらせられたが還幸の御途次大本營陸軍部に御立寄り遊ばされ 閑院參謀總長宮殿下に御對面御所管事項に關する奏上を聽召された後關係著に拜謁を賜はり續いて天覽品陳列場に親臨澤田參謀次長の御說明を御聽取あらせられつゝ時局關係の兵器並に寫真を天麗あらせられた、それより御食堂に臨御 閑院參謀總長宮殿下 閑院宮春仁王殿下、 賀陽宮恒憲王殿下、 北白川宮永久王殿下、 李鍵公殿下を始め奉り軍事參議官寺內、杉山、古莊各大將、山田教育總監、藤江陸軍大學校長、澤田參謀次長以下大本營陸軍部、陸大將星に對し午餐を御相伴仰付られて後午後一時二十分陸軍部發御天機愈々御麗しく宮城に還幸遊ばされた。 |
02 | 潰滅、敗走、再起不能 廣西軍各軍長は茫然自失 [潰滅、敗走、再起不能 廣西軍各軍長茫然自失] |
03 | 敵遺棄死體二千二百 [敵人遺棄屍體二千二百具] |
04 | 咸陽、西安、芷江を空襲 海鷲が惡天候を冒し [咸陽、西安、芷江遭到空襲 海鷲冒著惡劣天氣進行攻擊] |
05 | 日本、タイ國間定期航空 きのふ調印を了す バンコツクに於て [日本與泰國之間的定期航班昨日在曼谷簽署了協議] |
06 | バンコツクを中繼地 我國は各國の極東航空路と連絡 [以曼谷為中繼地,我國與各國的極東航空路線相連] |
07 | 臺北、バンコツク間の 定期航空路開設 [台北、曼谷之間的定期航線開設] |
08 | 伊澤ら三氏が研究會に入會 [伊澤等三人加入了研究會] |
09 | 伊政府は 中立國國際會議招集 英の中立國船舶拿捕に對し [伊政府對英國拿捕中立國船舶一事,召開了中立國國際會議] |
10 | 鹿島丸の積荷抑留 フランス側の見解 [鹿島丸的貨物扣留 法國方面的看法] |
11 | 重慶政府近く行政院大改革 [重慶政府附近行政院大改革] |
12 | 出征軍人慰問新聞 (156)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(156)今日的本報贈送者]報社消息 |
13 | 豫算の膨脹免れず 五、六十億に上らん 豫算閣議は來月初旬 [預算的膨脹無法避免,將達到五、六十億預算閣議將在下個月初旬召開] |
14 | 閣僚補充成否の鍵 首相と總裁の會見にあり [閣僚補充成否的關鍵 在於首相與總裁的會談] |
15 | 首相、きのふ歸京 町田總裁の飜意工作につき 情勢の報告を聽取 [首相昨日返回東京,聽取了關於町田總裁翻譯工作的情勢報告] |
16 | 町田總裁に重ねて懇請 西下中の首相語る [再次懇請町田總裁 西下中的首相發言] |
17 | 山西南部山岳戰の新戰術 擴聲器の放列布き 抗日の迷夢を爆破 [山西南部山岳戰的新戰術 擴音器的排列布置 抗日的迷夢被摧毀] |
18 | 興亞委員會の第一、二特委會 各諮問案を檢討 [興亞委員會的第一、二特委會 各諮詢案進行檢討] |
19 | 英・獨兩國に對して 近く重大外交措置 照國丸爆沈に關し [對英國和德國將採取重大外交措施,關於照國丸被擊沉一事] |
20 | 南寧陷落で 法幣暴落 [南寧陷落,法幣暴跌] |
21 | マニラ總領事 吉田氏が着任 [馬尼拉總領事吉田先生上任] |
22 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 新登場議員に島民が期待
[社論 新上任議員讓島民充滿期待]社說 一 全島九市二百五十五街庄の民選議員第二回總選擧終了と共に官選議員も一齊に市會議員又は街庄協議會員に夫夫正式に任命された。州市郡當局が慎重審查の結果人選した官選議員も、政戰十日間、全島各候補の投じた五十餘萬圓の選擧費と地方民の理解及同情とに依て當選の榮冠をから得た民選議員も今後は同じく地方議員として夫夫の自治團體のために活躍するとは蓋し本望であらう。即ち六萬餘の市民三十一萬の街庄民有權者の信望を一身に集めて當選した民選議員各位は最初から非常な熱意と決心とを持って出馬し孰れも政見發表會に於て自ら甘じて市民の公僕として働くことを聲明してゐるからには各自最善の努力を盡すことは固より疑ふ餘地はない。さればこそ民眾の代辯者としての最高使命であり、無上の名譽であり、而して貴き一票を投ぜられた選擧民に對する唯一の義務であらう。各位は當選確定と同時にその體は諸君自身の體ではなく、市街庄民の體であり、諸君の一擧手一投足は地方民注視の的である。所謂十目の視る所、十手の指す所それ嚴なる哉の覺悟を以て忠實に、熱烈に與へられた貴き使命を遂行すべきである。官選議員亦然りで諸君は官の厚き信頼を受けて市政壇上に無血登塲したが故に一層地方自治團體發達のため努力すべきである。 二 今去る日の第二回總選擧の跡を顧みるに選擧に對する地方民の態度關心は初回に比し著しく冷淡低調であったことは誰人も異存はあるまい。市部に於ては臺北市を除てはさしたる激戰を見ず、屏東臺南兩市あたりは屆出締切間際までは定員に充たない狀態であった。更に街庄に行くと一段と低調を示し、議員定數の增加に反し、立候補者は市部卅三名、郡部四百十一名も激減したこと、殊に過去市街庄政壇上での花形闘士が多數隱退したことは何を物語ってゐるか?今回惡戰苦闘して當選された議員も在任中には必ず同じ心境に打たれるであらう。又官選議員各位も何時か官選洩れの日あるを覺悟して本期在任中民撰議員と協力して半官半民選制度を全民選に改正する樣努力すべきである一方街庄選擧の不振原因は幾多あらうが退官者を以て充當された街庄長の所へ諮問機關と來ては苟も立憲政治に目醒めた者は誰かその議席に列するを潔しとしようか。若し單に今回の投票成績の向上のみを以て制度の再吟味を怠り、改革を躊躇しては今後改選を重ねるにつれて寒心すべき事態に到達することを憂慮するものである。 官民選議員各位が喜びの消え去らぬ中に希望しておくことは官選議員は當局の厚き信望を賴りに自ら先頭に立って議員の全民選及び街庄協議會の決議機關に改正される樣全力を注がれ、又民選議員は當局の機嫌を左顧右眄せず、市街庄民の總意を政壇上に率直に反映さすべきである。實現するとしないとは各位の熱誠と研究とにもよるが時勢も亦手傳ふからである。斯くて官民選を問はず協心戮力本島自治制の完成に盡瘁せられ、本島全民眾の將來に光明と幸福をもたらせる襟重ねて努力を要望するのである。 |
02 | 今度の選擧は文書戰 挨拶、推薦狀百廿萬通 [這次的選舉是文書戰,問候信和推薦信共一百二十萬封] |
03 | 選擧美談集 新竹州で輯錄 [選舉美談集 新竹州輯錄] |
04 | 香取丸の改裝成る 朝日丸の代船として 卅日から內臺航路に就航 [香取丸改裝完成,作為朝日丸的替代船,將從30日起投入內臺航線運行] |
05 | 內臺航路の 冬季ダイヤ 一日の高千穗丸から [內臺航線的冬季時刻表 從一天的高千穗丸開始] |
06 | 英靈無言の凱旋 きのふ高千穗丸で [英靈無言的凱旋 昨日乘坐高千穗丸] |
07 | 總督代理が遺族を弔問 [總督代理慰問遺族] |
08 | 故野村上等兵 宜蘭街葬 [故野村上等兵 宜蘭街葬] |
09 | 教員不足愈愈深刻 演習科生募集にも難色 文教局の對策注目 [教師不足問題日益嚴重 對於招募實習科學生也持保留態度 文教局的對策備受關注] |
10 | 十萬郡民を動員 道路を新設改修 あす宜蘭で打合會 [動員十萬郡民 新設改修道路 明天在宜蘭舉行協調會] |
11 | 高千穗丸入港 [高千穗丸入港] |
12 | “日本の餘裕は綽綽” 廣東視察團、神戶を出帆 [「日本的餘裕是綽綽有餘」廣東視察團,從神戶出發] |
13 | 國民中學祝賀會 [國民中學祝賀會] |
14 | 人事‧消息報社消息 |
15 | 惡夢の辻占遂に實現 タイヤ不足市バス愈よ減車 [惡夢的占卜終於實現 輪胎不足市公車愈來愈減少] |
16 | お山はもう雪だ 全國に本格的冬訪れる [山上已經下雪了,全國迎來了真正的冬天] |
17 | 凍死者續出 上海に嚴寒襲來 [凍死者持續出現 上海遭遇嚴寒襲擊] |
18 | ときのこゑ [時之聲] |
19 | 大阪商船臺灣出帆 |
20 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
21 | 辰馬汽船 |
22 | 大連汽船 |
23 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 第十四回全島產組大會 近く新竹市で開く 各地より重要議案提出 [第十四屆全島產業組合大會 即將在新竹市舉行 各地將提出重要議案] |
02 | 株式暴落 東新百五十圓破れ [股市暴跌 東新跌破一百五十日圓] |
03 | 島內連絡運輸の 協議會臺北で開催 [島內聯絡運輸的協議會在臺北舉行] |
04 | 銀行會議所委員長 水津頭取が就任 [銀行會議所委員長 水津行長就任] |
05 | 經濟メモ 外米 [經濟備忘錄 外米] |
06 | 肥料供給消費對策 [肥料供應消費對策] |
07 | 味の素等の拂底 值上申請で賣止 今月中供給開始せん [味之素等的拂底 價格上漲申請後停止銷售 本月內開始供應] |
08 | 食鹽の增產に 專賣局が大馬力 [專賣局全力以赴增加食鹽的生產] |
09 | 臺灣製糖の 各工場壓搾を開始 [臺灣製糖的各工廠開始壓榨] |
10 | 佐藤米政課長 各地米穀事情視察 [佐藤米政課長 各地米穀情況視察] |
11 | 臺銀支店長會議 昨日より開催 [台銀分行經理會議 昨日開始舉行] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 市價及商況 廿七日 |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 家庭法律講座續 [家庭法律講座續集]/草薙晋 |
03 | 子供の時間 [孩子的時間] |
04 | 青年の夕 詩吟 [青年的黃昏 詩吟]/本間清鄉 |
05 | 料理/金村かね |
06 | 講演:ラヂオの話(二) 電波と受信機 [演講:關於收音機(二) 電波與接收器] |
07 | 圖像:大本營設置二周年遠乘會 [圖像:大本營設置二周年遠乘會]/百束極 |
08 | 日活、東寶の 明朗二篇の配役 [日活、東寶的明朗二篇的角色分配] |
09 | 中野かほる大都第一回作 ある看護婦の日記 [中野加穗的大都第一回作品 一位護士的日記] |
10 | 「白蘭の歌」 の豪壯セツト [「白蘭之歌」的豪壯場景] |
11 | 海外映畫短信 [海外電影短信] |
12 | 大都益田監督の浪曲映畫 「神願譽れの名刀」 [大都益田導演的浪曲電影「神願譽的名刀」] |
13 | 本職を吃驚させた 菅井、加賀の漫才 [讓本職驚訝的 菅井和加賀的漫才] |
14 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
15 | 高峰三枝子左眼を負傷 [高峰三枝子左眼受傷] |
16 | 「若い力」 遂に完成 [「年輕的力量」終於完成] |
17 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 米穀組員と大地主 東港公會堂で懇談會を開催 聯合業佃共濟會を可決 [米穀組員與大地主在東港公會堂舉行懇談會,決議成立聯合業佃共濟會] |
02 | 圖像:ローマ進擊記念式 [圖像:羅馬進擊紀念式] |
03 | 能高郡下高砂族 青年團訓練查閱 二千名參加の下に擧行 [能高郡下高砂族青年團訓練查閱在兩千名參加者的情況下舉行] |
04 | 高砂族の國演會 潮州公で開かる 郡第四回目の主催 [高砂族的國演會 在潮州公舉行 郡第四次主辦] |
05 | 圖像:山口海軍中佐赴任 [圖像:山口海軍中佐赴任] |
06 | 士林街の諸稅 廿三日に完納 [士林街的各項稅款 於二十三日繳清] |
07 | 結核豫防座談會 湖口庄で開かる [結核預防座談會在湖口庄舉行] |
08 | 白河商工會 總會を開催 [白河商工會 總會召開] |
09 | 聯合體育會 曾文郡主催で [聯合體育會 由曾文郡主辦] |
10 | 曾文郡守の披露宴 [曾文郡守的宴會] |
11 | 北斗公の大運動會 [北斗公的大運動會] |
12 | 大膽な詐欺犯 遂ひに擧げらる [大膽的詐欺犯終於被逮捕了] |
13 | ローカル・セクション [地方欄] |
14 | 青物相場表 臺北市中央市場 [青物行情表 臺北市中央市場] |
15 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 燒夷彈の實演訓練 高雄市の第三種空訓實施さる 天晴れ婦人連の消火振り [燒夷彈的實演訓練 高雄市的第三種空訓實施 天晴婦人連的滅火表現] |
02 | 花蓮郡一圓の空訓 きのふより實施さる [花蓮郡一帶的空中訓練 昨日起開始實施] |
03 | 一糸亂れざる訓練 嘉義市の第三種空訓 [一絲不亂的訓練 嘉義市的第三種空訓] |
04 | 應召者家族慰安會 廿六日盛大に開かる 彰化愛國子女團主催 [應召者家族慰安會 於二十六日盛大舉行 由彰化愛國子女團主辦] |
05 | 圖像:英國の戰時風景 [圖像:英國的戰時風景] |
06 | 帝都雜觀 七、泣く子もだまる臺灣 [帝都雜觀 七、連哭泣的孩子也會安靜的臺灣] |
07 | 圖像:綏靖軍官學校卒業式 [圖像:綏靖軍官學校畢業典禮] |
08 | 新高築港に對應する 臺中州の新年度豫算 本年度に比し百萬圓增加か [新高築港對應的臺中州新年度預算比本年度增加一百萬元] |
09 | 臺南州臨時州會 原案何れも可決さる [臺南州臨時州會 原案全數通過] |
10 | 諸稅完納 高雄州に凱歌 [諸稅完納 凱歌響徹高雄州] |
11 | 怠け者の招夫 養父厭がらせに 猫いらずの芝居 [懶惰的招夫 因為養父的厭惡 上演了不需要貓的戲碼] |
12 | 不渡手形で 新手の詐欺 被害二萬圓に上る [不渡支票詐騙 新手騙取兩萬圓] |
13 | 體位向上展覽會 結核豫防運動の完璧を期し 來る一日臺中市にて [體位向上展覽會 結核預防運動的完美實施 將於某日於臺中市舉行] |
14 | 肥料講習會 臺中州農會の主催にて [肥料講習會 由臺中州農會主辦] |
15 | いい氣になつた泥棒 贓品を見せびらかす [得意忘形的盜賊 炫耀贓物] |
16 | 嘉義競馬 廿六日の成績 [嘉義競馬 二十六日的成績] |
17 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 シユーベルト歌曲論 (完)
[學藝 舒伯特歌曲論 (完)]/呂赫若散文小說 詩の最高のもの及びこの詩を力づけ且つ說明する音樂の最高のものは、必ず人間の精神と他の精神との交渉及びその造主との交渉に於ける愛又は憧憬に關する最も個性的な形式の歡喜悲哀を取り扱ったものでなければならない。而してシューペルトは實に多くこれをなした即ち、「糸繰車によれるグレッチエン」「魔王」「ミェヨンの歌」「さすらひ人」「美しき水車場の娘」「冬の旅」「白鳥の歌」である。特に「若き尼僧」なる曲を見るがいい。この驚くべき歌曲に於ては個人的感情とその周圍の狀況とが互ひによく融合してゐる。まだ浮世を捨て切れない若い尼の感情が夜嵐の中に表現されてゐるのだ。全曲を通じてトレモロの十六分音符が伴奏部に響いてゐる。低音部では閃光がひらめき、嵐が荒れ狂ひ、家が震動する樣が描かれ、やがてこれらが美しい長調に入って靜まる。トレモロの十六分音符はまだ殘ってゐる。しかしそれは過ぎ去った嵐の思ひ出の如く、輕く聞えるのである。そしてそれは山彥の樣に低音部にも聞えて來る。低音部に於ては徐々に強く、はっきりと小さく修道院の鐘の音が始める。これは或時はトニックで、或時は屬音で、恰も聖なる幸を告げるが如く響く。曲は弱々の前奏に始まり、遠くから嵐が吹いて來る樣に低音部ではオクターブの音が鳴り、トレモ口の十六分音符が物凄い音を立てる。我々は若い尼僧が修道院の僧房で荒れ狂ふ嵐を眺め、墓場の樣に真闇な恐しい夜を見詰めてゐる有樣を思ひ浮べる。そして、彼女自らの生命の嵐、戀の嵐が過ぎ去る如く、震へる身體がおさまる如く、燃え上る戀の炎が消え行く如く、憂鬱な考へが和らぎ靜まる如く、自然界に吹きまくる嵐もおさまり、彼女の生活の如く平和を取り返す恐怖、信仰、歡喜、暴風、家屋の破壞等が、この歌曲を聽きさへすれば我々がこの尼僧になってしまふ程、よく現表されて居る。 偉大なる哉。この天才―― しかし、最後に書きたいことは、この天才の不幸であったことである。シューベルトが僅か三十一歲で死んだといふ事は、彼が餘りに作曲に力を用ひ過ぎたといふ理由にも依るのであらが、それよりも彼を少年時代から煩はした貧困の方が大きな理由になって居る。此の貧困に就ては一例を擧げるならば、一八一二年の冬のことである。その時に彼は兄弟にパンやリンゴやの金を乞ふてコンヴィクトの寒い部屋に於ける長い斷食の飢を防がうとしたのである。また彼の死ぬ前に於ても、彼は食事をする為の八片餘りの錢が無かったためにコーヒーとビスケットだけで我慢した事もある又彼は彼の傑作の三重奏を十七志六片、又歌曲を十志で賣り、死んだ時にはその所有物は僅かにニポンドの價しかなかった。死の時に於ける法定の財產目錄には「音樂家兼作曲家」と記されてゐて次の品があげられて居る。 燕尾服三着。フロックコート三着。ズボン十着チョッキ九着。合計價格三十七フロオリ、帽子一箇短靴五足。深靴五足。價格二フロオリン。ワイシャツ四着カラ九本。ハンケチ九枚、靴下十三足。タオル一枚。シイツ一枚。ベッドかけ二、合計八フロオリン。マットレス一、枕一、掛布團合計六フロオリン、古樂譜類約十フロオリン、以上の外何等の遺產なし。通計六十三フロオリン實にシューベルトが堪え忍んだ如き困苦缺乏が、彼の健康を害することは避くべからざることであり、又彼の腦及び神經の浪費を回復せしめそれをいたはるべき必要品が缺けてゐることに依って、彼の死が早められたことは疑ふべくもない。 此のやうな多くの事實は、ヴイーン或は彼の仲間の中の者が誰一人としてシューベルトの暮し向きのことを心配してやり、又彼の如き天才に天が與へてくれなかった生活上の心配をする力を助けてやる事もしなかったといふ事は、全く不名譽なことであると言はねばならない。現代の人々は、シューベルトを口にする時先づ斯ういふ事實に對して甚だしい義憤を感ずるものである。何故もっとシューペルトの音樂を、價値を、彼の在世中に認識しなかったか。さすればこの天才の生命を永引かせてもっともっと驚天動地の音樂がみ出されたものを□□しい限りである。 シューベルト死して百十一年!彼の歌曲は益々珠玉の如き光りを增しつある。如何なる時代に於ても、ベートーヴェンの交響曲と同樣にその時代性を帶びて更に一層光輝を增す。そこに我々は秀れた音樂の現代的意義を見るのである。 臺灣の音樂界は、美術界に比して甚だ低い。音樂教師は多いが、彼等は一個のサラリーマンに過ぎない。本稿はシューペルトの歌曲を鑑賞するに當って何かの參考になれば幸である。 一九三九、一一、一二 |
02 | 戰爭のエネルギー 歐洲各國の食糧政策 (下) [戰爭的能量 歐洲各國的糧食政策(下)]/大西孝夫 |
03 | 龍骨車 文藝と學者 小林秀雄の時評 [龍骨車 文藝與學者 小林秀雄的時評] |
04 | 圖像:乳をしぼる(臺展) [圖像:擠牛奶(臺展)]/林榮杰 |
05 | ロダンの逸話 七十六歲で新婚 [羅丹的逸話 七十六歲的新婚] |
06 | 心聲漢詩 拾月初八日遊基津賦似一泓同年/杜仰山、哭林老秋先生/文葵、哭林老秋先生 二/文葵、哭林老秋先生 三/文葵、哭林老秋先生 四/文葵、送執友盧君屾𡾋之大陸/神戶 王鵬程、送執友盧君屾𡾋之大陸 其二/神戶 王鵬程、送盧屾𡾋之大陸敬次原韻/神戶 一鶴、送盧屾𡾋之大陸敬次原韻 其二/神戶 一鶴 |
07 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 阜平附近の肅清成る 敵の據點悉く占據 [阜平附近的肅清完成 敵人的據點全部被占領] |
02 | 肅清の一段階を達成 北支共產地區の掃蕩戰 [肅清的一個階段達成 北支共產地區的掃蕩戰] |
03 | 敵に大打擊を與ふ 西安、咸陽、芷江空襲で [對敵人予以重大打擊 於西安、咸陽、芷江進行空襲] |
04 | 鐵、厚兩相は補充斷行 町田總裁入閣せねば 政黨以外より物色か [鐵、厚兩相需要補充斷行 若町田總裁不入閣 是否從政黨以外物色人選] |
05 | 天津興亞反共和平會 全國に通電を發す 實行運動に乘出す [天津興亞反共和平會 向全國發出通電 實行運動開始] |
06 | 商工省物價局第一部長 長谷川氏を起用 [任命商工省物價局第一部長長谷川氏] |
07 | 町田總裁首相との會見顛末を報告 [町田總裁向首相報告了會見的經過] |
08 | 宮田中將歸還 [宮田中將歸還] |
09 | 俞飛鵬が 辭表を提出 [俞飛鵬提交了辭呈] |
10 | ソ、芬關係惡化 ソ聯、即時軍事行動へ [蘇、芬關係惡化 蘇聯、即時軍事行動へ] |
11 | 挑發に應ずるな 芬蘭、國境軍に冷靜を嚴命 [不要回應挑釁 芬蘭嚴令邊境部隊保持冷靜] |
12 | 軍隊撤退は 斷乎拒絕 [軍隊撤退是斷然拒絕] |
13 | ロンドン入港禁止を解除 郵船は寄港せぬ [解除倫敦入港禁令 郵船仍不靠港] |
14 | 和、英兩船が 又も沈沒 [日、英兩艘船又沉沒了] |
15 | 重光大使が嚴重抗議 中立國船拿捕、照國丸事件に關し [重光大使嚴重抗議 關於中立國船被扣押、照國丸事件] |
16 | 最善の考慮を拂ふ ハ英外相が回答 [英國外相回應將給予最好的考慮] |
17 | 獨輸出品拿捕勅令 けふ一般に發表、實施は數日延期 [獨佔輸出品拿捕敕令 今天正式發表,實施將延遲數日] |
18 | 佛政府にも 嚴重抗議 [向佛政府提出嚴重抗議] |
19 | 英佛兩國に依る 邦船積荷の抑留 保險業者、當局に陳情 [英國和法國扣留邦船貨物 保險業者向當局陳情] |
20 | 瑞典が獨に 嚴重抗議 [瑞典對德國提出嚴重抗議] |
21 | 倫敦市內で爆發事件頻發 愛蘭革命黨員の報復手段 [倫敦市內爆發事件頻發 愛爾蘭革命黨員的報復手段] |
22 | 米國政府は 成行きを注視 [美國政府正在密切關注事態發展] |
23 | 英船ラ號が 擊沈さる [英船拉號被擊沉] |
24 | 歐大慶氏一行門司に着く [歐大慶一行抵達門司] |
25 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
26 | 愛の凱歌(95) [愛的凱歌(95)]/戶川貞雄;松田文雄 |
27 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | “食”生活も愈武裝化 家庭食膳も料理屋献立も統制 近く精動からお達し [“食”生活也愈加武裝化 家庭餐桌和餐廳菜單都受到統制 不久將會有來自精動的通知] |
02 | 歲末大賣出し自肅 景品付は州で許可せぬ方針 [歲末大拍賣自律 附帶獎品的活動州政府不予許可] |
03 | “日本一”の戰況報告 神宮庭球選手宜蘭へ [「日本第一」的戰況報告 神宮庭球選手前往宜蘭] |
04 | 軍人傷痍記章 基隆市で傳達式 [軍人傷痕記章 基隆市舉行傳達儀式] |
05 | 東亞農業 協同體の建設 (三)分村運動と內地農村再建 [東亞農業協同體的建設(三)分村運動與內地農村重建] |
06 | 勞務動員計畫打合會(新竹) [勞務動員計畫協調會議(新竹)] |
07 | 臺北北經濟警察協議會 [台北北經濟警察協議會] |
08 | 逐鹿戰中に九九% 島都感激の納稅報國 [在逐鹿戰爭中,九十九%的島民都感激地納稅報國] |
09 | 金賣却代金を 拐帶して遊興 [拐帶金錢去玩樂] |
10 | 基隆の交通デー [基隆的交通日] |
11 | 店の金を費消 歸臺した處を御用 [花費了店裡的錢,回到臺灣的地方被捕] |
12 | ノーベル平和賞 本年度は授賞を中止 [諾貝爾和平獎 本年度停止頒獎] |
13 | 砂糖の闇取引 不正商人一味に鐵槌 [砂糖的黑市交易 不法商人一夥被嚴懲] |
14 | 公學校入學申込 早くも千五百名に上る [公立學校入學申請人數已經達到一千五百名] |
15 | けふから秋晴れ 寒波去つて一陽來復 [今天開始秋高氣爽,寒潮退去一陽來復] |
16 | 大阪梅田驛本館全燒 [大阪梅田站本館全燒] |
17 | 留置場破り逮捕 九分山奧の小屋を包圍 [拘留所逃脫犯被捕 包圍九分山中的小屋] |
18 | 佐佐木電氣課長特別放送 [佐佐木電氣課長特別播送] |
19 | 定期航空 [定期航空] |
20 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
21 | 人事‧消息 |
22 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
23 | 商況 廿八日前場 |
24 | 今日の興行 [今日的演出] |
25 | 訃文:李文質 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(213) [大陸一代娘(213)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 各國共通のなやみ 戰時下の勞力不足 銃後農村へ兵士の進軍 英國では婦人達も協力 [家庭‧婦女 各國共通的煩惱 戰時的勞力不足 後方農村的士兵進軍 英國的婦女們也在協力] |
03 | 身體の三分の一 火傷すると死ぬ 應急手當はどうするか [身體的三分之一燒傷會致命,應急處理應該怎麼做?] |
04 | 圖像:女學生の稻刈奉仕隊その一 [圖像:女學生的割稻志願服務隊之一] |
05 | ペンキ塗りの手入法 [油漆塗裝的保養方法] |
06 | 赤ちやんの鼻つまり [嬰兒的鼻塞] |
07 | 赤ちやんの日光浴 [嬰兒的日光浴] |
08 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 電流を通ずると 木材が強くなる 田村技師の世界的發見 [新民報國語學習新聞 通電後 木材變得更強 田村技師的世界性發現] |
02 | 圖像:國際學友懇親會 [圖像:國際學友聯誼會] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 六十二の爺さん 下駄で箱根越え 沼津から東京へ [六十二歲的老爺爺 穿著木屐越過箱根 從沼津到東京] |
05 | 趣味の數學物語 騎士のまま子算(二) [趣味的數學故事 騎士的繼子算(二)]/鏡淵稔 |
06 | 銃後の美しい 少女の友情 出征勇士の遺族を助ける [銃後的美麗 少女的友情 幫助出征勇士的遺族] |
07 | 圖像:大空に浮ぶホテル(三) [圖像:漂浮在天空中的酒店(三)] |
08 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
09 | 童話 つばめの巢 [童話 燕子的巢]/神戶雄一 |
10 | 世界奇聞 電氣で匂をかぎわける [世界奇聞 用電氣來分辨氣味] |
11 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 南寧附近の殘敵を 各方面に追擊殲滅 鹵獲品多數に上る
[追擊並殲滅南寧附近的殘敵,繳獲了大量物資]頭條新聞 【○○前線にて二十八日發同盟】南盛附近にて頑強に抵抗せし敵は西方、北方、東方に敗走中であるが我が新銳南支派遣軍部諸隊は一氣に敵を殲滅し遠く○○方面に向ひ進撃中である 一、二十六日午後以來遠く西万◯◯方面に急追中であつた○○部隊は石埠墟 (南寧西方十五キロ)附近に於て約五百の敵を撃破○○に向つて進擊中敵の損害は遺棄死體六五、補虜三二、鹵獲手榴彈八五、彈藥三六五◯、我が損害なし 二、北方○○方面に追撃中であつた○○、○○部隊は南寧北方十五キロ分那龍附近の既設陣地に據る三百の敵を一蹴○○方面に追撃中、敵の損害遺棄死體五◯、鹵獲彈藥一萬發、我に損害なし 三、東方○○方面に追擊中の我が新銳大部隊は南寧附近に於て鹵獲した多數の自動車に分乘貴縣方面より增援し來りし黎行恕の第百七十師を隨所に擊破○○方面に急追中である 四、◯◯部隊は剪刀墟(南寧東方十八キロ)北方地區に蠢動中の增援第百七十師の四百三團、四百四團の敵に對し包圍攻撃を開始その殲滅は今明日中であるこの方面の敵損害は遺棄死體一○○、捕虜一○、機關銃一 五、南寧、柳州間の道路の南側には敵が補給幹線と恃む新設鐵道(未完成)の路盤が蜿蜒として續いてゐる |
02 | 猛進!敵を蹴散らす [猛進!擊潰敵人] |
03 | 樟林を完全に占領 黃將軍、最初の武勳 [完全佔領樟林 黃將軍的首功] |
04 | 我荒鷲、揭陽等を猛爆 建國軍の行動に協力 [我猛烈轟炸了荒鷲、揭陽等地,協助建國軍的行動] |
05 | 海軍の五校と 橫航の卒業式 きのふ盛大に行はる [海軍的五所學校和橫須賀航海學校的畢業典禮昨天盛大地舉行] |
06 | 阿部首相參內 一般政務を奏上 [阿部首相參拜皇宮,向天皇報告一般政務] |
07 | 在支大使館の陣容強化 [在中國大使館的陣容強化] |
08 | 町田總裁入閣を拒絕 首相再度の懇請に對し [町田總裁拒絕入閣 對首相再次的懇請] |
09 | ソ聯の回答を督促 日ソ漁業交涉に關し [催促蘇聯的回應 關於日蘇漁業交涉] |
10 | 日泰定期航空協定 三十日に調印せん [日泰定期航空協定 將於三十日簽署] |
11 | 阪大に產業科學研究所を創設 [在阪大設立產業科學研究所] |
12 | 圖像:藤田上海方面陸軍指揮官を訪問の佛司令官 [圖像:藤田上海方面陸軍指揮官訪問的法國司令官] |
13 | 聖戰目的達成に協力 興亞聯合會を設立 けふ盛大な發會式擧行 [協助達成聖戰目的 設立興亞聯合會 今天舉行盛大的成立儀式] |
14 | 商船三陽丸和蘭へ 英の取扱注目さる [商船三陽丸和蘭向英國的運輸受到關注] |
15 | 官吏身分保障令 撤廢の成案成る [官吏身分保障令 撤廢的決議已成] |
16 | 出征軍人慰問新聞 (157)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(157)今日的本報贈送者]報社消息 |
17 | 佛も拿捕措置を強行 中立國損害減少に努力 [佛也強行採取了拿捕措施,努力減少中立國的損害] |
18 | 正當な貿易を阻害せず 佛のペルノ封鎖相が辯明 [不阻礙正當貿易 佛的佩爾諾封鎖相辯明] |
19 | 部長(重慶政府)の爭奪戰 各派間に猛烈を極む [部長(重慶政府)的爭奪戰 各派之間激烈至極] |
20 | 難航を續く 行政院の改組 [行政院的改組進展困難] |
21 | 各部次長等も 辭表提出 [各部次長等也提交了辭呈] |
22 | ソ聯の芬蘭攻擊 益益熾烈 [蘇聯對芬蘭的攻擊越來越激烈] |
23 | 共に撤兵なら 受諾 芬蘭の對ソ回答 [如果共同撤兵的話,芬蘭將接受對蘇聯的回應] |
24 | 駐英ソ聯大使 英外相と要談 ソ芬關係の注意喚起か [蘇聯駐英大使與英國外相進行重要會談 或提醒注意蘇芬關係] |
25 | 石油、小麥と交換に 武器、軍艦を供給 伊羅の交涉成立か [石油、小麥換取武器、軍艦的供應 伊朗的交涉達成了嗎] |
26 | ジ、カ兩汽船 徵用さる 英本國に依り [ジ、カ兩汽船 徵用される 英國により] |
27 | 佛經濟代表 ユ國に到着 [佛經濟代表 抵達ユ國] |
28 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
29 | 大阪商船臺灣出帆 |
30 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
31 | 辰馬汽船 |
32 | 大連汽船 |
33 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 臺灣產業組合の新出路 大會を前にして
[社論 台灣產業組合的新出路 大會前夕]社說 一 近年來島內產業組合の發展振りは殊に驚くべきものがある。就中信用組合の貯金が一億三千萬圓を突破し其の遊金が五千萬圓に達し□組合の內容が年年堅實となった事は爭はれない事實である。唯事業方面の發達は信用方面の發達に比し大分遜色があるので、今後此の方面に對して新たなる出路を求める事は目下の急務であらねばならない。周知の如く內地に於ける事業組合の發達は米及小麥の共同販賣と肥料の共同購買に負ふ所最も多く、島內の組合に此の方面に對して從來とも頗る努力して來たが、米管實施のため米穀の共同販賣にまで進出する事が出來なくなった。從って今後組合員の籾を製米して米穀局へ納入する仕事しか殘されてゐないが、若し現在の納入機構を改革しなければ將來土礱間業者に比し益益有利な立塲になるべきは明かである。 二 次に肥料の共同購買は金融のバックがあるのと、直接農家たる組合員と經濟的關係があるため、農會に比し極めて合理的に配給する事が出來る立塲を有してゐながら、督府の政治的解決によって此の事業を農會に取られた形となったが、今後聯合會の組織が許された曉には當然かかる事業を聯合會の手に移さなければ聯合會としての真正な機能を果す事が出來なくなるに違ひない。即ち聯合會に殘された目ぼしい仕事は信用組合の聯合組織しかないが、現在の如く多くの組合が遊金の洪水に苦まれてゐる狀態では信用聯合會の經營も決して無條件な樂觀が出來ないと言はねばならない。 三 此處で一言すべきは聯合會の創設に魁けて目下臺灣產業組合令を制定しつつあるが、單位組合の役員は從來の儘に公選にすべきか、又は半數民選、半數官選にすべきか、或は全部官選にすべきかとの問題が未だ解決されてゐないようだ。勿論聯合會の役員丈は凡ての方面に統制強化された今日に於て、各組合に對する指導及び聯合機關として半數か若くは全部を官選にする事は已を得ないが、單位組合の役員は飽く迄も產業組合の自治性を尊重して依然民選を踏襲すべきものであると信ずる。從來單位組合の役員官選論は地方によっては黨派爭ひの弊害が時時起った事を唯一の理由としてゐるが、日支事變を契機として時局に對する認識の深化と共に此の種の爭ひが殆ど影を潜めたので、從って官選問題の根據も薄弱となった筈である。のみならず近年來各地組合の內容が著しく向上し現役員の自治能力が充分具ってゐる事を示したので、今更產組の基本精神を覆へすが如き官僚化は毫も其の必要がないのである。若し監督官廳に於て必要と認めた塲合には官選を為し得る但書を挿入しさへすれば萬一の塲合に處して其の弊害を防止し得れば問題はないではないかと思はれる。來る十二月二、三兩日に新竹市に於て第十四回產業組合大會を開催せんとするに際し、各地組合代表としては少なくとも肥料共同購買の要求と單位組合官僚化の防止を一般輿論として之を表明する必要ある事を特に強調せざるを得ない。 |
02 | 圖像:聖上陸軍大學校行幸 [圖像:天皇陛下巡視陸軍大學校] |
03 | 僕等の兵隊さんに 雜誌を送りませう 圖書館協會で慰問雜誌募集 [讓我們給我們的士兵們寄送雜誌吧 圖書館協會正在募集慰問雜誌] |
04 | 九郡は全部完納 兩市も飛躍的向上 臺北州下の納稅成績 [九個郡全部完納 兩個市也飛躍的向上 臺北州的納稅成績] |
05 | 來る一日は防火日 防火祈願祭を擧げ 大大的に普及宣傳 [來日是防火日,將舉行防火祈願祭,並大力普及宣傳] |
06 | 所澤航空整備學校卒業式 [所澤航空整備學校畢業典禮] |
07 | 南米のボ國視察團 卅日來朝せん [南美的玻利維亞國視察團將於30日來訪] |
08 | 淺野一等兵戰病死 [淺野一等兵因病戰死] |
09 | 劉豐岳軍屬の關西庄葬 きのふ執行 [劉豐岳軍屬的關西庄葬禮 昨天舉行] |
10 | 白衣の勇士歸還 昨日高雄入港の便船で [白衣的勇士歸來 昨日搭乘船隻抵達高雄港] |
11 | 防衛團活躍 宜蘭郡防訓第一日 [防衛團活躍 宜蘭郡防訓第一日] |
12 | 兒童に市が親心 お晝の辨當に暖い營養食 一石二鳥、臺北市の試み お母さん達の必讀ニユース [市政府關心兒童,提供溫暖的營養午餐,一舉兩得,臺北市的嘗試,媽媽們必讀的新聞] |
13 | 中島總裁狙擊の 真犯人捕逮 警視廳で嚴重取調べ [中島總裁狙擊的真犯人被捕 警視廳進行嚴格審訊] |
14 | 五錢、十錢補助貨も 純アルミに轉身 來年四、五月頃にお目見得 [五錢、十錢的輔助貨幣也將轉變為純鋁製品,預計明年四、五月左右面世] |
15 | 內藤中將卒去 [內藤中將去世了] |
16 | 定期航空寄航地を 屏東より高雄へ 來月一日から變更 [定期航班的停靠地將從屏東變更為高雄,自下個月一日起生效] |
17 | 宇佐川少將歡迎 學生卓球大會 三日帝大で開く [宇佐川少將歡迎 學生乒乓球大會 三日在帝大舉行] |
18 | 產婆合格者 昨日發表さる [助產士合格者 昨日發表] |
19 | 九分配當を可決 鹽水港製糖定期總會 社長に岡田氏推擧か [通過九分配當 鹽水港製糖定期總會 推舉岡田氏為社長] |
20 | 生活費指數が 大巾の上昇 一ケ月間に三% [生活費指數大幅上升,一個月內上漲了三%] |
21 | 賣上金を橫領 背任行為で取調 [挪用賣款 因背信行為接受調查] |
22 | 定期航空 [定期航空] |
23 | 人事‧消息 |
24 | ときのこゑ [時之聲] |
25 | 當選御禮:林智、許等、袋喜平等 [當選禮物:林智、許等、袋喜平等] |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 米增產計畫遂行の 全島勸業課長會議 來る卅日臺北で開催 [米增產計畫執行的全島勸業課長會議將於本月三十日在臺北舉行] |
02 | 內地向管理米の 第三回輸送計畫 本月末迄十五萬袋 [內地向管理米的第三次輸送計畫,本月底前達到十五萬袋] |
03 | 臺灣米庫組合 臨時總會を開催 信用事業部設置を可決 [台灣米庫組合 臨時總會召開 通過設立信用事業部] |
04 | 給與令とは何か(下) 運用に示す當局の親心 [給與令是什麼(下) 運用中顯示當局的關愛] |
05 | 生產制限を撤廢 米國農務省が表明 [美國農業部表示將取消生產限制] |
06 | 島內工業用炭 臺灣工業協會が增配要求 督府宛林理事長が陳情 [島內工業用炭 臺灣工業協會增配要求 向督府陳情林理事長] |
07 | 運輸改善と充實 に協力を切□ 島內連絡運輸協議會で泊總□ [運輸改善和充實 協力 島內聯絡運輸協議會 泊總] |
08 | 第四回島內運輸 連絡會議が閉幕 多數の議案を可決 [第四次島內運輸聯絡會議閉幕 多數議案獲得通過] |
09 | 硫安公定價格引上 來る委員會で審議 引上率は約二割弱か [硫安公定價格上調 將在即將到來的委員會中審議 上調幅度約為兩成左右] |
10 | 時局諸問題を可決 關係當局に陳情 農山漁民同盟 全國代表者會議 [解決時局諸問題 向相關當局陳情 農山漁民同盟 全國代表者會議] |
11 | 郵船株主總會 [郵船股東大會] |
12 | 照明燈 [照明燈] |
13 | 經濟メモ 預金通貨 [經濟備忘錄 存款貨幣] |
14 | 單俵格差問題 [單俵差距問題] |
15 | 市價及商況 廿八日 |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 懸賞ドラマの夕 ラヂオ・ドラマ [懸賞劇的傍晚 廣播劇] |
03 | ラヂオ・ドラマ [廣播劇] |
04 | 講演 ラヂオの話(三) [演講 無線電的故事(三)]/百束極 |
05 | 料理/金村カネ |
06 | 子供の時間 軍神廣瀨中佐と小野友次郎の友情 [孩子們的時間 軍神廣瀨中佐與小野友次郎的友情]/拜志幸太郎 |
07 | 圖像:白衣の勇士新宿御苑を拜觀 [圖像:白衣的勇士參觀新宿御苑] |
08 | 圖像:テレビ一般公開 [圖像:電視一般公開] |
09 | 圖像:唐燈籠の一場面 [圖像:唐燈籠的一個場景] |
10 | 二村や高勢も珍演 「エノケンの彌次喜多」 [二村和高勢也有精彩的表演 「榎本健一的彌次喜多」] |
11 | 新田實の義妹 新スタア岩田芳枝 [新田實的義妹 新星岩田芳枝] |
12 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 臺東廳第一回聯合青年大會 臺東神社外苑で擧行 空前の盛況を博す [臺東廳第一屆聯合青年大會 在臺東神社外苑舉行 空前盛況] |
02 | 第三種防空訓練 北斗郡も好成績を擧ぐ [第三種防空訓練 北斗郡也取得了好成績] |
03 | 故樗木上等兵の 集集庄葬 廿六日嚴肅に執行 [已故樗木上等兵的集集庄葬禮於二十六日嚴肅地執行] |
04 | 北港郡聯青團 來る二日に查閱 [北港郡聯青團 於二日來訪查閱] |
05 | 隘寮後浮覆地 開墾起工式 [隘寮後浮覆地 開墾起工式] |
06 | 高雄青葉少年團 少女部の入團式 [高雄青葉少年團 少女部的入團儀式] |
07 | 圖像:前北支海軍最高指揮官日比野中將晴の歸還 [圖像:前北支海軍最高指揮官日比野中將晴的歸還] |
08 | 下霸公運動會盛大 [下霸公運動會盛大舉行] |
09 | 明糖溪湖工場長 田中氏廿四日赴任 [明糖溪湖工廠廠長田中先生於二十四日上任] |
10 | 北港郡下は煙草飢饉 [北港郡下發生了煙草饑荒] |
11 | 農業教育研究會 來る一日彰化公で開催 [農業教育研究會 將於近日在彰化公園舉行] |
12 | 統制經濟警察事務講習會 州主催彰化で行はる [統制經濟警察事務講習會 由州主辦在彰化舉行] |
13 | 保險拂込金を着服 勸誘員屏東署へ [挪用保險費 勸誘員被送往屏東署] |
14 | 臺南司法保護委員 開導所を視察 [臺南司法保護委員 視察開導所] |
15 | 證據金を騙取 犯人屏東署に擧げらる [騙取保證金 犯人在屏東警署被逮捕] |
16 | 圖像:我國の天然資源難を科學の力で [圖像:以科學的力量解決我國的天然資源困難] |
17 | 洋洋會員一行來屏 [洋洋會員一行來到屏東] |
18 | 橋子頭青年團員 廢品を賣つて献金 [橋子頭青年團員 賣廢品捐款] |
19 | ローカル・セクション [地方欄]報社消息 |
20 | 青物相場表 臺北市中央市場 [青物行情表 臺北市中央市場] |
21 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 來るべき人類の 食糧恐慌に備へて 五要素の人造可能 [為了應對即將到來的人類糧食危機,五大要素是可以人工製造的] |
02 | 結核絕滅の方途(二) [結核絕滅的方法(二)]/厚生省 |
03 | 陸軍と結核豫防 [陸軍與結核預防] |
04 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 國境散華の勇士 清水少佐以下市葬 高雄齋場で嚴かに執行 [國境散華的勇士 清水少佐以下市葬 在高雄殯儀館莊嚴舉行] |
02 | 一晝夜に亘る 港都高雄の空訓 好成績を擧げて終了 [為期一晝夜的港都高雄空中訓練,以好成績結束] |
03 | 圖像:皇后陛下に獻上の紙芝居 [圖像:獻給皇后陛下的紙芝居] |
04 | 臺中市の防火日 署各種行事を擧行 [臺中市的防火日 舉行各種活動] |
05 | 高雄市防火日 [高雄市防火日] |
06 | 高學年教育研究會 來る二日彰化市主催で [高年級教育研究會 將於兩天後由彰化市主辦] |
07 | 高雄州參事會 [高雄州參事會] |
08 | 嘉義中の教練查閱 [嘉義中的教練查閱] |
09 | 全島軍事後援事業大會 けふ花蓮港高女にて [全島軍事後援事業大會 今日在花蓮港高女舉行] |
10 | 義務教育に對處し 學級增加に大馬力 臺南州四百餘學級增か [應對義務教育 學級增加全力以赴 臺南州增加了四百多個學級] |
11 | 選擧美談三題 お百姓も辨へる一票の貴さ 當局の行屆いた宣傳に凱歌 [選舉美談三則 農民也明白一票的珍貴 當局周到的宣傳取得了勝利] |
12 | 產組青年講習會 臺中州で講習生を募集 [產組青年講習會 臺中州招募講習生] |
13 | 嘉義市聯青查閱を擧行 玉川公に於て [嘉義市聯青查閱在玉川公園舉行] |
14 | 官有地貸下を種に 愚民の膏血を絞る 一味臺南署に檢擧さる [官有地出租為主,榨取愚民的血汗,一夥人在臺南署被檢舉] |
15 | 若人の健康示威 市立女子中等學校體操大會 [若人的健康示威 市立女子中等學校體操大會] |
16 | 嘉義郡壯丁團 定期檢閱を擧行 [嘉義郡壯丁團 定期檢閱舉行] |
17 | 花蓮港街の明治公 改築機運愈よ熟す 父兄連も極力後押し [花蓮港街的明治公園改建機運愈加成熟,家長們也極力支持] |
18 | 圖像:新中立法成る [圖像:新中立法成立] |
19 | ソ聯の現有金 [蘇聯的現有黃金] |
20 | 米大統領の 情報蒐集網 [美國總統的情報收集網絡] |
21 | 子福者補助に 八億ルーブル [對育有子女者的補助金 八億盧布] |
22 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
23 | 消息 [消息]報社消息 |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 良心と現實の問題 (一) [學藝 良心與現實的問題 (一)]/窪川鶴次郎 |
02 | 圖像:小春日(人形社展) [圖像:小春日(人形社展)]/平田鄉陽 |
03 | 小說の 心理とモデル (三) [小說的心理與模型(三)]/中山義秀 |
04 | 作家と私の生活 (一) [作家與我的生活 (一)]/伊藤整 |
05 | 龍骨車 銃後の小說 その低調を慨嘆 [龍骨車 銃後的小說 對其低調表示慨嘆] |
06 | 圖像:お稽古(臺展特選) [圖像:學習(臺展特選)]/雷文子 |
07 | エツフエル塔も防空施設に [艾菲爾鐵塔也成為防空設施] |
08 | 川柳雜誌 「國姓爺」 來月中旬に創刊 [川柳雜誌「國姓爺」將於下月中旬創刊] |
09 | 文化消息 繪畫「テレキヤスト」出現 [文化消息 繪畫「テレキヤスト」出現] |
10 | ヒツトラーの病氣 [希特勒的病情] |
11 | ワグネル指揮者を表彰 [表彰瓦格納指揮者] |
12 | 心聲漢詩 偕內人游草山即興/南都、次韻潤庵詞長病腸依手術獲痊書以賀之/林毓川、重陽日之拙作因烱南詞兄有和再用元韻却寄/林毓川、一票/林毓川 |
13 | 受贈雜誌 [收到的雜誌] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 永田、秋田兩氏が入閣 けふ親任式行はる [永田、秋田兩氏入閣 今日親任式舉行] |
02 | 兩氏正式に受諾す [兩氏正式接受] |
03 | 事變處理に再出發 政府は決意を新にす [在處理事件後重新出發,政府決心重新開始] |
04 | 町田總裁の辭退理由 政黨連繫問題の成行注目さる [町田總裁的辭職理由 政黨聯繫問題的發展備受關注] |
05 | 圖像:伊軍司令官、藤田上海方面指揮官を訪問 [圖像:伊軍司令官拜訪藤田上海方面指揮官] |
06 | 蔣、板挾みの苦境 左右兩派の部長爭奪戰で 內部崩壞の危機 [蔣、夾在中間的困境 左右兩派的部長爭奪戰 內部崩壞的危機] |
07 | 蔣介石が龍雲に 強硬な譴責電 兩者關係急速に惡化 [蔣介石向龍雲發出強硬的譴責電報,兩者關係急速惡化] |
08 | 天羽駐伊大使信任狀捧呈 [天羽駐伊大使遞交國書] |
09 | 參議補充の人選に着手 [著手選定參議補充人選] |
10 | 獨貨拿捕に關し 英國勅令を公布 [關於獨佔貨物的捕獲,公布了英國的敕令] |
11 | 英首相の說明 [英國首相的說明] |
12 | 佛も勅令公布 [佛也頒布了敕令] |
13 | ソ芬國境で衝突 莫斯科放送局より發表 [在索芬邊境發生衝突 莫斯科廣播電台發表聲明] |
14 | ソ聯軍に出動命令 芬蘭軍が挑戰せば殲滅 [蘇聯軍隊出動命令 芬蘭軍若挑戰則殲滅] |
15 | 芬蘭の裏に英佛あり 獨政府當局の談 [芬蘭的背後有英法的支持 德國政府當局的談話] |
16 | 不可侵條約を廢棄 ソ聯、強硬な新通牒手交 [廢棄互不侵犯條約 蘇聯遞交強硬的新通牒] |
17 | 新衝突事件は無根 芬蘭軍當局が言明 [新衝突事件毫無根據 芬蘭軍方當局聲明] |
18 | 芬蘭の回答も強硬 ソ聯の敵愾心露骨化 [芬蘭的回應也很強硬,蘇聯的敵意變得露骨] |
19 | 芬蘭政府緊急閣議 新通牒回答を審議 [芬蘭政府緊急內閣會議 審議新最後通牒的回應] |
20 | 日鐵鑛業五分初配當 [日鐵鑛業五分初配當] |
21 | 英巡洋艦を 擊沈 獨プ大尉發表 [擊沉英國巡洋艦 獨普大尉發表] |
22 | 中央物價統制協力會議結成 [中央物價統制協力會議成立] |
23 | 廣東省城語通譯選定試驗 臺北と高雄で [廣東省城語通譯選定試驗 在臺北和高雄舉行] |
24 | 明日の天氣 [明天的天氣] |
25 | 愛の凱歌(96) [愛的凱歌(96)]/戶川貞雄;松田文雄 |
26 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | たつた卅分でOK 鐵道、厚生大臣を釣り上げた 永田さんと秋田さん [只用了三十分鐘就搞定了 永田先生和秋田先生釣上了鐵道、厚生大臣] |
02 | 二新大臣の橫顏 俳句の名人と將棋初段 [二位新大臣的側面 俳句名人和將棋初段] |
03 | 板橋出身の軍夫 現地で大活躍 部隊長からの感激譜 [板橋出身的軍夫 在當地大顯身手 部隊長的感激譜] |
04 | 圖像:二荒伯肇國奉公隊指導 [圖像:二荒伯肇國奉公隊指導] |
05 | 各戶の火元を檢查 防火演習を實施 新竹の防火デー行事 [檢查各戶的火源 實施防火演習 新竹的防火日活動] |
06 | 南署管內の行事 [南署管內的活動] |
07 | 勿體ないこの資源 一年間に五十萬圓燒失 ぐつと增える島都火災件數 [這些資源真是浪費了,每年有五十萬圓被燒毀,島上的火災件數大幅增加] |
08 | 東亞農業 協同體の建設(四) 再檢討を要する 開拓地土地制度 [東亞農業協同體的建設(四)需要重新檢討的開拓地土地制度] |
09 | 大豆の輸入止つて 豆腐屋さん大欠伸 やがて味噌も二の舞か [大豆的進口停止了,豆腐店老闆大打哈欠,味噌也將步其後塵嗎?] |
10 | 奉公杖傳達式 一日新竹州廳で擧行 [奉公杖傳達式 一日在新竹州廳舉行] |
11 | 傷痍軍人記章傳達式 [傷殘軍人勳章頒發儀式] |
12 | 荷拔き苦力御用 [拔蘿蔔的苦力專用] |
13 | 國精參與會 經濟強調行事打合 [國精參與會 經濟強調行事協調] |
14 | 後藤英夫送局 北投競馬場を繞る不正事件 [後藤英夫送局 北投競馬場圍繞的不正事件] |
15 | 倉庫荒らし御用 [倉庫小偷被捕] |
16 | 西村警務部長嚴父逝去 [西村警務部長嚴父逝世] |
17 | 定期航空 [定期航空] |
18 | 街で拾ふ [在街上撿到] |
19 | 今夜の放送 [今晚的播出] |
20 | 商況 廿九日前場 |
21 | 今日の興行 [今日的演出] |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大陸一代娘(214) [大陸一代娘(214)]/小栗蟲太郎;中島喜美 |
02 | 家庭‧婦人 繭毛羽の廢物利用で 羊毛纖維が出來る 農林省で多年研究の結果 外觀も性質も全く毛と同じ 農林省技師尾藤省三氏談 [家庭‧婦人 利用蠶繭廢物 製作羊毛纖維 農林省多年研究結果 外觀和性質完全與羊毛相同 農林省技師尾藤省三氏談] |
03 | ニキビは何故に 出來るか その食餌療法は? [青春痘為什麼會長出來?有什麼飲食療法嗎?] |
04 | 家庭婦人の常識集 [家庭主婦的常識集] |
05 | 牡蠣飯の作り方 [牡蠣飯的做法] |
06 | 黃ばんだ毛糸 元通りに直すには [泛黃的毛線 如何恢復原狀] |
07 | 圖像:女學生の稻刈奉仕その二 [圖像:女學生的收割稻子志願服務其二] |
08 | 電氣を誘導する新製ゴム [導電新製橡膠] |
09 | 獵天狗の獲物 小鳥類の料理方法 まづ毛燒きから始む 長谷川巴水氏 [獵天狗的獵物 小鳥類的料理方法 首先從燒毛開始 長谷川巴水氏] |
10 | 寢前食後には齒を 硼酸水で洗ふこと 泣虫や神經質になる原因 [睡前和飯後用硼酸水漱口 會成為愛哭鬼和神經質的原因] |
11 | 烏賊の西洋料理 變つたもの三種を紹介 [烏賊的西洋料理 介紹三種不同的料理] |
12 | 世界一の冷凍器 [世界第一的冷凍器] |
13 | 日光療法創始者べ博士逝く [日光療法創始者貝博士逝世] |
14 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 新民報國語學習新聞 北京に薰れ・大和樓 皇紀に因んで二千六百本 昆明湖畔に、萬壽山に [新民報國語學習新聞 北京的薰陶・大和樓 因應皇紀二千六百年 在昆明湖畔、萬壽山上] |
02 | 圖像:大空に浮ぶホテル(四) [圖像:漂浮在天空中的酒店(四)] |
03 | 今日の歷史 [今日的歷史] |
04 | 昭和の二宮金次郎 銃後にこの兄、この弟 [昭和的二宮金次郎 銃後有這樣的兄長和弟弟] |
05 | 趣味の數學物語 騎士のまま子算(三) [趣味的數學故事 騎士的繼子算(三)]/鏡淵稔 |
06 | 四十八時間も 擊ち續ける大砲 獨軍が佛軍に對し [四十八小時連續炮擊,德軍對法軍] |
07 | 圖像:ポーランド兵捕虜 [圖像:波蘭士兵俘虜] |
08 | 綴方教室 父のくせ [作文教室 父親的習慣]/楊惠昭 |
09 | 私の身體 [我的身體] |
10 | 圖像/徐春廣 |
11 | 非常時下の盲 立派に銃後の手傳ひ [非常時的盲人 立派地在後方支援] |
12 | 皆さんの作品を募集 [徵集大家的作品]報社消息 |
13 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 內閣の陣容全く完成 “心機一新國策遂行に邁進” きのふ首相談を發表
[內閣陣容完全完成 “以全新心態推進國策” 昨天首相發表談話]頭條新聞 【東京二十九日發同盟】政府は鐵厚兩相の補充に依りその陣容を完成するに至つたので二十九日午後四時首ㄋ相談の形式をもつて心機一新國策遂行に邁進する旨左の如く發表した 阿部首相談 本日宮中において永田鐵道大臣秋田厚生大臣の親任式行はせられ茲に現內閣の陣容全く完成し政府は組閣當時聲明したる如く事變處理を中心として內外國務の處理を期し曩に町田民政黨總裁を訪問し入閣の上國事に協力せられんことを懇請したるところ同氏は閣外にありて國務の遂行、國論の統一に全幅の協力を致すをもつて時局の現狀に鑑み一層適切且つ効果的なるべしとの所信を力說せられたり、余は氏の誠意に感動し更めて閣外に在りて國策の遂行に協力せられんことを懇望しその共感を得たり今や內外未曾有の事態に局面し政府は既定の方針に新段階を齎し東亞永遠の安定を實現せんことを期す、國民各位も亦時艱を明察し一段の奮勵と忍耐とを希望して已まざる次第である。 |
02 | 新鐵、厚兩相は語る [新鐵、厚兩相對話] |
03 | 暴風中・蘭州を大空襲 海鷲群が會心の爆擊 [暴風中・蘭州遭到大空襲 海鷲群進行了成功的轟炸] |
04 | 建國軍大戰果を收む 福建省○○の占領迫る [建國軍大獲全勝 福建省○○的佔領在即] |
05 | 日比野提督參內 軍狀を具さに奏上 [日比野提督進宮,未攜帶軍報上奏] |
06 | 天皇陛下に御答電 タイ國チ殿下から [天皇陛下に御答電 泰國殿下から] |
07 | 真の平和の要望 支那人間に力強く叫ばる 須磨情報部長土產話 [真正的和平願望 在中國人之間強烈呼喊 須磨情報部長的土產話] |
08 | 拓務辭令 [拓務辭令] |
09 | 華振中軍にも大恐怖を與ふ 一營投降し來る [華振中軍也遭遇了極大的恐怖,一個營投降過來] |
10 | 南寧殘留外人 皇軍に感謝 [南寧殘留外人 感謝皇軍] |
11 | 廣西省民も 全く自信を失ふ 當局の徵兵を [廣西省的民眾也完全失去了信心,對當局的徵兵] |
12 | 農地制度改革同盟結成大會 きのふ開かる [農地制度改革同盟結成大會 昨天舉行] |
13 | 中支通貨として 軍票一色徹底化 旅客の携帶通貨引換策を斷行 [作為中支的通貨,徹底實行軍票一色,強制執行旅客攜帶通貨的兌換政策] |
14 | ソ聯、芬蘭を攻略せん 近く大軍を派して [蘇聯即將派遣大軍攻略芬蘭] |
15 | 獨羅通商交涉再開に決定 新內閣は親獨 [決定重新開啟與德國的通商談判 新內閣親德] |
16 | バルカンを廻る 各國の爭霸 ソ聯の動向注目さる [環繞巴爾幹的各國爭霸,蘇聯的動向備受關注] |
17 | 出征軍人慰問新聞 (158)けふの本紙寄贈者 [出征軍人慰問新聞(158)今日本報贈送者]報社消息 |
18 | 砂糖公定價格引上 糖聯が當局に陳情 [砂糖公定價格上調 糖聯向當局陳情] |
19 | 日、タイ間定期航空 明春二月より實施 [日、泰間定期航班 將於明年春季二月開始實施] |
20 | 新美、柳川兩部隊 十月中の戰果 [新美、柳川兩部隊 十月中的戰果] |
21 | 東邦電力の定期株主總會 [東邦電力的定期股東大會] |
22 | 宮崎地方裁判所長後任發令さる [宮崎地方裁判所長後任命令發布] |
23 | 軍人はすべて 國民黨に入黨せよ 蔣介石が強制指令 [蔣介石強制指令所有軍人加入國民黨] |
24 | 北大西洋にも 制海權を確保 獨軍司令部が誇號 [在北大西洋也確保了制海權,德軍司令部引以為豪] |
25 | イギリス空軍 ボ港を偵察 [英國空軍偵察博港] |
26 | 米國來年度の 國防豫算編成 休養中のル大統領語る [美國來年度的國防預算編成 休養中的總統發表講話] |
27 | 佛國海軍が 獨二船を拿捕 [佛國海軍捕獲了德國的船隻] |
28 | 各國商船の 被害統計 [各國商船的被害統計] |
29 | 獨の報道は無根 英海軍省の發表 [獨家的報導毫無根據 英國海軍部的發表] |
30 | 本日の天氣 [今日的天氣] |
31 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 社說 我國、英佛兩國に嚴重抗議 權益侵害に關し
[社論 嚴重抗議英國和佛國 關於權益侵害]社說 一 ドイツ輸出品拿捕措置に關する英國政府の勅令は樞密院會議の採擇を經て廿八日一般に發表されたが、佛國政府も殆んど之れと同時に之れに關する大統領令を發表した。英國政府はその實施を數日間延期し、各中立國から提示される抗議申入れの內容を檢討し、封鎖措置が中立國貿易に與へる影響を緩和する方法を研究する筈であると傳へられてゐる。又佛國政府はドイツに對し効果的な封鎖を實施するため飽くまで拿捕措置を實施する決意であるが、其實施に當っては中立國貿易の蒙るべき損害を出來るだけ減少すべく努力を拂ふ模樣であると傳へられてゐるが、英佛とも飽くまで拿捕措置に出ることは間違ひがないのである。 二 右に關し、我重光駐英大使は廿七日我國の訓令に基き英外務省にハ外相を訪問、ドイツ輸出品の公海上に於ける拿捕に關する英國政府の措置は國際法に於ける報復手段の限度を逸したものであり、且つ英國政府自身が從來聲明し來った解釋にも違反するものである旨の嚴重抗議を提出したが、同時に佛國政府に對しても同趣旨の抗議を提出したのである。我國以外にも和闌、伊太利、白耳義諸國が我國と同趣旨の抗議を英、佛に提出した由であるが、殊に伊太利は英佛の對獨封鎖が愈愈辛辣を極め、地中海に於ける伊船の臨檢態度が敵國扱ひだとて痛く憤激し、塲合に依っては英佛の臨檢を武力で拒否する強硬態度に出るのではないかと云はれ、英佛の拿捕措置は俄然重大國際問題化せんとしつつあるのである。 三 英佛は暴に報ゆるに暴を以てし、獨の國際法違反に報ゆるに國際法違反を以てする。英佛の中立國船に依る獨逸輸出品拿捕措置は、英佛の對獨封鎖から云へば好都合な方法かも知れないが、しかしそれは國際法に依って保障された中立國の通商航海權を侵害するものであって、中立國としては到底承服し得ない暴擧である。これは又國際條約を蹂躪し、中立國の主權を侵害する重大なる結果を招來するものである。「英國政府が從來我方に與へた獨逸產品の積出には何等干涉しないといふ言質に反し、又右の如き英國側の措置に依り損害を蒙るものは獨逸のみならず寧ろ中立國の方に甚だしい譯である」との我外務當局談は、英彿の對獨報復が國際法上に認められた報復の範園を逸脫することを事實に基いて指摘したのである。 四 英佛の對獨封鎖は益益強化して來たので、それを突破する為に、獨逸は戰時國際法違反の機雷戰を採ったと云はれてゐる。その報復手段として英佛も、國際法を破って、公海に於て中立國船に依る獨逸輸出品拿捕を實施するのであるが、或は之れは對獨分鎖陣を強化せんとする口實かも知れないと云はれてゐる 獨逸の戰時經濟は、その工業製品を中立國に輸出して外貨を獲得し、之れに依り戰爭に必要な物資を輸入する以外にその維持策がないので、目下中立國船舶に依って工業製品の輸出に躍起となってゐる際とて英佛の對獨封鎖に依る影響は甚大なものがあらう。しかし獨逸は英佛の重壓に屈服する筈はなく、英佛の對獨封鎖強化と、之れに對する獨逸の反擊作戰は今後益益熾烈を加へ、その餘波が中立國の權益に深刻な影響を及ぼすであらうと憂慮されてゐるので、我國はそれを防止する有效適切なる措置を講せねばならぬであらう。 |
02 | 教員補充難の解決策 待遇改善が急務 豫算編成を前に、考慮を要望 [教師短缺問題的解決方案 改善待遇是當務之急 在預算編制之前,要求考慮] |
03 | 三勅任官の後任に 交流人事の考へなし 森岡長官諸問題を語る [三勅任官的後任沒有交流人事的考量 森岡長官談諸多問題] |
04 | “市營砂利採取悲鳴” ガソリン不足から運搬車動かす 應急策・木炭車か牛車 [“市營砂石採取悲鳴” 因為汽油不足,運輸車輛無法運作 應急措施:木炭車或牛車] |
05 | 臺北市議初顏合せ きのふ公會堂で [臺北市議會初次會面 昨日在公會堂舉行] |
06 | 富貴市場(基隆)改造 來年度の豫算に計上 [富貴市場(基隆)改造 列入明年度預算] |
07 | 臺灣の肚を探る (1) [探尋台灣的內情(1)]/小生第四郎 |
08 | 圖像:全國中學校長會議 [圖像:全國中學校長會議] |
09 | 蠍毒免疫血清の 製造に見事成功 京大の大月學士の研究に凱歌 大陸進出の福音 [成功製造出蠍毒免疫血清 京大的大月學士的研究取得輝煌成果 大陸進出的福音] |
10 | 防火デー(十二月一日) 基隆署の實施要項 [防火日(十二月一日) 基隆署的實施要項] |
11 | 建成町のボヤ [建成町的小火災] |
12 | 好成績を擧げて 防空訓練を終了 宜蘭郡下防訓第二日 [以優異的成績完成了防空訓練 宜蘭郡下防訓第二日] |
13 | 前借踏倒しの女檢擧さる 情夫と戀の逃避行 [前借踏倒的女子被捕 與情夫的愛情逃亡] |
14 | 土井課長初巡視 [土井課長首次巡視] |
15 | 專檢合格者 [專業檢查合格者] |
16 | 三市議當選祝賀會 [三市議員當選祝賀會] |
17 | 富士丸無電 [富士丸沒電了] |
18 | 定期航空 [定期航空] |
19 | ときのこゑ [時之聲] |
20 | 辰馬汽船 |
21 | 大連汽船 |
22 | 大阪商船臺灣出帆 |
23 | 日本郵船基隆出帆 [日本郵船基隆出航] |
24 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 大藏省、金融機關に 貸付狀況報告求む 疑義のものに對應手段を講ず [大藏省要求金融機構報告貸款狀況,對於有疑義的情況採取應對措施] |
02 | 自治調整限度引下 標準改正の件決定 資金調整理事會開催 [自治調整限度引下 標準改正的事項決定 資金調整理事會召開] |
03 | 肥料二割減に對應 大豆、魚肥を補給 一期作增產計畫を遂行 [應對肥料減少兩成,補充大豆和魚肥,執行一期作增產計畫] |
04 | 鹽糖社長に岡田氏 急據重役會で互選 重役間に兔角の風評 [在重役會議上,鹽糖社長由岡田氏急遽當選重役之間不免有些風言風語] |
05 | セメント不足對策 切符制度實施か 目下企畫部で銳意調查 [水泥不足對策 票券制度實施 目前企劃部正在積極調查] |
06 | 西臺灣水產會社 近く馬公街で創立總會 [西台灣水產會社 於馬公街附近成立總會] |
07 | 來月一日より官鐵 繁忙期輸送を開始 全線に貨物列車增配 [從下個月一日起,國營鐵路將開始繁忙期運輸,並在全線增加貨物列車] |
08 | 問題の珊瑚漁場 解決の曙光見ゆ 暫定處置に付近く沖繩の係官來臺 [問題的珊瑚漁場 解決的曙光初現 臨時措施即將實施 沖繩的相關官員將來臺灣] |
09 | 歐洲向積荷の拿捕 海保業者重大關心 抑留額五百萬圓(貨物保險協和會の調查) [歐洲對積荷的扣押 海運業者重大關注 扣押金額五百萬日圓(根據貨物保險協會的調查)] |
10 | 石炭供給制限で ス・フ生產に大打擊 輸出、民需の增大に鑑み工業組合增額陳情 [由於煤炭供應限制,對人造絲生產造成重大打擊鑑於出口和民間需求的增加,工業組合提出增加供應的請願] |
11 | 管理米の麻袋は 回收策樹立が急務 近く具體案を決定か [管理稻米的麻袋,樹立回收政策是當務之急,具體方案可能即將決定] |
12 | 高橋水產課長 澎湖地方初巡視 [高橋水產課長 澎湖地方初次巡視] |
13 | 日糖彰化工場壓搾開始 [日糖彰化工廠壓榨開始] |
14 | 九月中の火保概況 [九月中的火災保險概況] |
15 | 海保概況 |
16 | 傷保概況 [傷害保險概況] |
17 | 日本窒素財閥が 愈よ本島に進出か 臺北州下で炭鑛を買收 [日本窒素財閥即將進軍本島,在臺北州收購煤礦] |
18 | 照明燈 [照明燈] |
19 | 市價及商況 廿九日 |
20 | 當選御禮:稻成春、吳阿來、王天送等 [當選禮物:稻成春、吳阿來、王天送等] |
21 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | ラヂオ [收音機] |
02 | 講談 め組の喧嘩 [講談 め組的爭吵]/神田山陽 |
03 | 子供時間 解說と錄音 十一月の出來事 [兒童時間 解說與錄音 十一月的事件]/村岡花子 |
04 | 講演 ラヂオの話(四) [演講 無線電的故事(四)]/平塚新次郎 |
05 | 子供の時間 [孩子的時間] |
06 | 圖像:白襷決死隊第一回慰靈祭を執行 [圖像:白襷決死隊第一次慰靈祭執行] |
07 | 海外映畫短信 [海外電影短訊] |
08 | 草島競子愈愈一本立ち 「男は度胸」ヒロインに登場 [草島競子愈來愈獨當一面 「男人要有膽量」女主角登場] |
09 | スキー愈よ近づく 不馴れな人の注意いろいろ 厚生省體力局 [滑雪愈加接近 不熟練者的各種注意事項 厚生省體力局] |
10 | 松竹大船の超特作 暖流(前後篇) [松竹大船的超級巨作《暖流》(前後篇)] |
11 | 圖像:海の健兒と海を越 えて祖國に學ぶ [圖像:海之健兒跨越海洋向祖國學習] |
12 | 須山監督自ら作詞 新興東京「母戀千鳥」主題歌 [須山導演親自作詞 新興東京「思母千鳥」主題曲] |
13 | 妻と戰爭 [妻子與戰爭] |
14 | 上田廣の「黃塵」 映畫化 中田弘二主演で [上田廣的《黃塵》將被改編成電影,由中田弘二主演] |
15 | 寬壽郎の 「天狗廻狀」 新人コンビが脚色監督 [寬壽郎的「天狗廻狀」新人組合擔任編劇和導演] |
16 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 護國の華と散つた 故陸軍軍屬薛氏の街葬 西螺公で嚴肅に執行 [護國之花凋零 故陸軍軍屬薛氏的街葬 在西螺公嚴肅地執行] |
02 | 故佐佐木氏街葬 [故佐佐木氏街葬] |
03 | 溪湖街の空訓 好成績裡に終了 [溪湖街的空中訓練在好成績中結束] |
04 | 諸法令周知講習會 旗山郡主催で開かる [諸法令周知講習會 由旗山郡主辦舉行] |
05 | 在阪華僑千餘名が 中央政權樹立促進大會 [在阪華僑千餘名參加中央政權樹立促進大會] |
06 | 斗六郡守初巡視 [斗六郡守初次巡視] |
07 | 海山繩叺業組合 廿七日創立さる [海山繩叺業組合於二十七日成立] |
08 | 桃園郡保甲協會總會 盛大に開催さる 保健聯役員會も開かる [桃園郡保甲協會總會 盛大舉行 保健聯役員會也召開] |
09 | 斗六郡の聯青團 來る十二日に查閱 [斗六郡的聯青團將於來臨的十二日進行查閱] |
10 | 讀者の叫 青年禁酒運動に參加せよ [讀者的呼籲 參加青年禁酒運動]/赤松生 |
11 | 米國輿論研究所 とは如何なるものか? [美國輿論研究所是什麼樣的機構?] |
12 | 海外短信 [海外簡訊] |
13 | ローカル・セクション [地方欄] |
14 | 青物相場 臺北市中央市場 [青物行情 臺北市中央市場] |
15 | 廣告報社消息 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 戰時食糧充實運動 [戰時糧食充實運動]/農林省 |
02 | 圖像:時局買物風景 [圖像:時局購物風景] |
03 | 圖像:技術と文藝座談會 [圖像:技術與文藝座談會] |
04 | 時局と家庭教育 (一) [時局與家庭教育 (一)]/文省部 |
05 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 全島軍式後援事業大會 きのふ盛大に開催 引續き功勞者を表彰 [全島軍式後援事業大會 昨天盛大舉行 繼續表彰功勞者] |
02 | 告辭/小林躋造 |
03 | 圖像:關西銀行會第三十八回大會開催 [圖像:關西銀行第38屆大會召開] |
04 | 高雄署保正會議 勤續者を表彰 [高雄署保正會議 表彰勤勉者] |
05 | 報國總動員結團式 大屯郡來る一日に擧行 [報國總動員結團式 大屯郡將於近日舉行] |
06 | 社會強調週間 臺中市並方委の主催 [社會強調週 臺中市並方委的主辦] |
07 | 山の青年を集め 理蕃聯青を結成 銃後運動に一役を持たすべく 臺中州來春早早に創立 [召集山地的青年,組成理蕃聯青,為了在後方支援運動中發揮作用,臺中州將於來年春天早早成立] |
08 | 女子勞務者保護方針 女子就職の激增に對處 [女性勞動者保護方針 應對女性就業的激增] |
09 | 圖像:燒夷彈の性能實演 [圖像:燃燒彈的性能實演] |
10 | 屏東對臺中の柔道大試合 來月九日に開催 [屏東對臺中的柔道大賽將於下個月九日舉行] |
11 | 花蓮港街協の 選擧を顧みて [回顧花蓮港街協的選舉]/一記者 |
12 | 臺南市第三種空訓 本日から明日にかけて實施 次回は更に一段の強化 [臺南市第三種空訓 今日起至明日實施 下次將進一步強化] |
13 | 柳澤檢察官北斗へ [柳澤檢察官前往北斗] |
14 | 價格釘付令の波紋 豚肉饑饉愈よ昂進 屏東市の屠殺頭數半減 [價格凍結令的波紋 豬肉短缺愈加嚴重 屏東市的屠宰數量減半] |
15 | 被疑者自殺を圖る 急所を離れて大事に至らず [嫌疑人企圖自殺,但未傷及要害,沒有造成重大傷害] |
16 | 士林格社の 警官忠魂碑 來る五日に改築除幕式 [士林格社的警官忠魂碑將於五日舉行改建揭幕儀式] |
17 | 時局教育研究會 軍功公に開催 [時局教育研究會 在軍功公舉行] |
18 | 臺灣見本市團 盤谷へ到着 [臺灣見本市團 抵達曼谷] |
19 | 中臺商事株式會社 來る七日株主總會 [中台商事股份有限公司 將於七日召開股東大會] |
20 | 妻子を賣飛ばす 前科者再び御用 臺南署に檢擧さる [賣掉妻子 前科犯再次被捕 在台南署被檢舉] |
21 | 人事‧往來 [人事‧往來] |
22 | 廣告 |
序號 | 標題 |
---|---|
01 | 學藝 良心と現實の問題 (二) [學藝 良心與現實的問題(二)]/窪川鶴次郎 |
02 | 圖像:夜のスケツチ(臺展) [圖像:夜晚的素描(臺展)]/簡綽然 |
03 | 落葉の科學 秋の景物詩 [落葉的科學 秋天的景物詩] |
04 | 作家と私の生活 (二) [作家與我的生活(二)]/伊藤整 |
05 | 龍骨車 十二月號創作評 岡田の「生理」 [龍骨車 十二月號創作評 岡田的「生理」] |
06 | 圖像:漁舟(臺展) [圖像:漁舟(台展)]/謝永火 |
07 | 心聲漢詩 輓故林老秋先生/李石鯨、重九雜感/潘潤清、重遊田中贈諸學友 一/潘潤清、重遊田中贈諸學友 二/潘潤清 |
08 | 興亞の新春、新年號雜誌を 打診する [探討興亞的新春和新年號雜誌] |
09 | 廣告報社消息 |