按Enter到主內容區
:::
:::

臺灣新民報1933年11月

日刊第1版
序號 標題
01 滿鐵之現狀 認為無改革必要 拓務省首腦部意見一致頭條新聞

【東京三十一日發電通】拓務者因永井拓相歸京、為檢討當面問題滿鐵改革案、三十一日午前九時、開首腦部會議於拓相官邸。河田次官將滿鐵方面山崎、大淵兩理事所報告之滿鐵改革案內容、申告於拓相、然後就拓務省方面所應採之態度、無稍隔閡、交換意見。結果、對以下所述意見一致、午前十時散會。

滿鐵之增資、乃經去六十四議會之協賛者、由其後之情況推之、現在之滿鐵、認為無重大變化、不必如關東軍特務部所主張之改革。

02 滿鐵改造案 成為中央政治問題 滿鐵副總裁帶對案上京
03 改革滿鐵制度 為日滿兩國百年大計 陸軍在與關係方面折衝 似欲於議會開會前結束
04 與黨幹部接洽後 文相下月中會拓相 為使兩黨提携具體化
05 政黨聯盟之前 須先設政策調查會 鳩山文相見解
06 大演習既終結 將移入政策問題 荒木陸相車中談
07 李多維諾夫氏 安抵巴黎
08 黃內政部長 抵張家口
09 明年第一期起 臺灣貯藏百萬石 協議會所定貯粟方針
10 因宋去職 財部公務全部停止 靜待孔新部長接收
11 在西比利亞國境 俄國軍備狀況 極力設備軍事工作 是否防備抑或攻略
12 因蔣宋相依為命 宋之復職在此半年 外務省之有趣味觀測
13 吉興部隊 擊破匪賊根據地 吉海線人民已得安居
14 滿洲的罌粟栽培 在國聯成為問題 麻藥類統計不送致滿國
15 為擁護憲政 願與天下同志提携 民政代議士會意見一致
16 卅一日之定例閣議 各閣僚皆有所報告
17 外交官異動決定
18 大演習既終結 各閣僚陸續歸京
19 汪孫抵滬 勸宋留任經緯
20 大塚參謀長 近將昇任中將
21 小言
22 本日的天氣
23 大阪商船基隆出帆
24 近海郵船基隆出帆
25 辰馬汽船
26 大連汽船
27 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 明年度豫算之編成社說

現值明年度豫算編成之期,據中央豫算編成之方針,似不許超過八年度之二十三億圓,而公債之發行亦在十億圓之程度,然據報上所傳,明年度之新規要求額已達十四億圓,其中陸海軍之要求約八億圓,而軍部為鑑於列國軍備之擴張,於國防上認為必要,對其要求頗持强硬之態度。如此歲出之激增,據藏相之言明,為培養民力又不喜斷行增稅,料想因膨資政策必見物價之高騰,然觀我國租稅之體系,如直接稅之賦課,不採用累進率之稅法,恐對於資本家不利。故雖有多少之增收,其數亦不過一億圓以內,顧中央之豫算,曾由正常水準之十五億圓,於滿洲事件後,一躍為廿三億圓,而國稅總額,由九億圓降至七億圓之程度,於一般正常之收入頗見減少,因此不得不由國債以補其缺。然而九年度之豫算,現雖在查定中,若依軍部强硬之要求,或者突破本年度之豫算額亦未可知,而此巨額之豫算,非仰國債實無辦法。如不採經常歲出以經常歲入支辦的原則,徒增國債之膨脹必危害於全民,故應改稅制而取累進法之課稅,以鞏固財政之基礎,否則將來必招財政之破局。

如上所述,中央之財政,已處在編成之難局,而特別會計的臺灣,不獨不生赤字反倒有多少之剩餘者,乃因租稅及官業之收入確實使然的。故督府於明年度豫算之編成,已突破一億一千六百餘萬圓,實比本年度增加有千三百餘萬圓,因總督與財務局長等在京極力接洽,聞已得中央之承認,於來議會諒無難關可得通過,然其增額之理由,還未得當局之發表,故不能加以評論,單就文教局之發表而言,於明年度已編成五萬圓之初等教育補助費,此種補助金,為鑑於數年來,於各地方學齡兒童之劇增,意欲輕減其負擔,然此小額之補助金,由現在初等教育之情勢而觀之,實等於杯水救車薪,於大局上實無多大之効果。

現各州正在豫算編成中,據紙上所傳,各州之豫算中,最感困難的乃是教育費之籌出,因教育費約占其半數,如再增加恐與他費大失均衡,故各州對其學級增加之要求,僅能許其增加半數,若此則多數之學童將放任其失學,於國民教育上,尤其是對於新附民之國民性涵養上,豈無重大之缺陷嗎?在內地為補助初等教育費,已由中央津貼年額數千萬圓,以減輕地方之負擔,然臺灣自實施地方制度以來,未曾有分文之補助,以致地方之財政困窮,每年都不能應付增級之要求,故至今就學率僅有百分之三十四而已。

本來初等教育是造就國民之基礎,既限為國家之經營,應使全數得以就學才是合式。而且國民既負擔教育費,亦有要求就學之權利,在臺內地人因與義務教育同樣,學齡兒童全數均得就學,然而臺灣人因無施行義務教育,故對入學者以不能收容而拒絕的約有半數,此等兒童可說是失了教育之機會均等了。據最近各州學級之要求,僅可許其半數,對於教育費若非積極的增額,實難期初等教育之普及,當此豫算之時,須以國家百年之計,編成全數收容之豫算才是合式的。

02 稻江傳染病院 市民將陳情其移轉 因在大稻埕之中心 各種病毒易於傳染
03 共產主義硬敵 法西斯主義的成功/碧琅
04 板橋產組為設農倉 開臨時總代會 農倉以外條文終被否決
05 市營簡易宿所 甚缺社會的性質 因建物過於華美 收容的人數不多
06 臺南市大火 石油庫燒失詳報 原因似乎自然發火
07 高雄州表彰教育功勞者
08 集金被奪案 已拘引被疑者 現由北署取調中
09 臺展將在臺中 開陳列會
10 保正越權 收金錢充酒食
11 士林庄主催 開庄民運動會
12 士林公學校 開聯合運動會
13 芻言
14 新竹州物產組合 開創立總會 卅日於新竹公會堂
15 島都雜爼
16 新人俱樂部 擧發會式 一日於蓬萊閣
17 嘉義郡水利組合 開評議員會 議決中興圳改修之事
18 明年三月以下 產糖協定成立 於臺、明、日三製糖間
19 臺中州表彰教育功勞者
20 人事
21 南船北馬
22 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄港內 將開端艇競漕大會 參加團猛練習中 築港團洲廳團最好對手
02 桃園街主催 國語演習會
03 青年涉足花叢 窃金舖現款被拘 在高雄旗後町情婦處
04 花蓮港廳將開國語演習會
05 新竹州頭前溪 督府獎勵𫙮魚
06 屏東街庄吏員 視察南部方面
07 勅語煥發日 奉讀教育勅語
08 高雄州表彰 成績優良兒童
09 東港郡精米業者 組織精米同業組合 於廿九日開創立總會
10 圖像:特別長角的水牛
11 新竹零星
12 屏東街開 秧圖組長會議
13 屏東愛馬會 開大競馬會
14 梧棲公學校 將開運動會
15 地方消息 士林 市場無諸車之置場
16 湖口 忘記錢包 不見踪跡
17 竹南 庄長重任 開祝賀會
18 斗換公校開運動會
19 教育功勞者 州廳表彰
20 兩犯人押送 新竹檢察局
21 清水 三田公學 開運動會
22 彰化 教化聯盟 開委員會
23 花壇庄牛墟 漸得好成績
24 員林 教聯主催 通俗音樂會
25 草屯 庄役場開教化委員會
26 教育紀念日大宣傳
27 新庄簡易國講開會
28 南小秋季運動會
29 郡下壯丁團將檢閱
30 南投 部落振興役員例會
31 大庄開設國語普及會
32 龍眼林公開秋季運動會
33 南投女公修學旅行
34 郡主催的庭球大會
35 能高 能高神社擧行例祭
36 醉後無狀毆打觀眾
37 虎尾 拾金不貪
38 巫山雲雨後始知被汚
39 汚人寡婦受罰
40 斗六 街庄長會議 磋商諸事項
41 溝子埧公學將開運動會
42 北港 出席大會 代表歸來
43 郡下各公學校 兒童出席步合
44 曾文 高等小學開運動會
45 開學藝會
46 東石 電影優待讀者展期報社消息
47 東港 開秋季庭球大會
48 蕉界惑星 池田到屏
49 旗山 費二萬圓 警所落成
50 鳳山 南屯視察團 視察信組
51 醉翁樓料理降價
52 里港 壯丁搜查 假裝犯人
53 偽齒科醫就縛
54 花蓮 花蓮公學開運動會
55 會計惡評
56 澎湖 馬公一公 秋季運動會
57 布店店員自殺
58 尋人
59 人事
60 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 政民提携の進展は 兩黨總裁歸京後か 十一月中旬を期し 文、拓相の會見あらん
02 松野、安藤兩氏 鳩山文相を訪問 政黨聯合問題に付き
03 籾貯藏實行案を 兩外地當局が贊成 實行方法の折衝は 拓務、農林省間で行ふ
04 決定した外地の 籾貯藏具體案 臺灣の分は百萬石 明年第一期より實施
05 籾貯藏倉庫は 總督府有が原則 臺灣での倉庫建設費 約五百萬圓を要す
06 天皇陛下、東京へ 御還幸遊ばさる 三十一日京都御發輦で
07 日本の回訓如何が 協定の成否を決す 日印會議は決裂の瀨戶際
08 商務長官ボア氏 印度案を正式提示 多大の開きある為め 澤田代表即答を避く
09 日滿の大局より見て 滿鐵の改革は必要 議會前に成案を得べく 陸軍が關係筋と折衝
10 滿鐵改組は大贊成 東洋會議は新說でない 大演習より歸經途中の陸相車中談
11 コムミユニケ發表
12 絕好の天氣に惠まれ 陸上競技愈愈開始 躍進日本青年の大繪卷 第五日の神宮競技會
13 解決決定權限を 小委員會に與ふ 早慶尚釋然たらず
14 南洋委任統制案を 議題から削除 帝國議員の要求で 萬國議員總會が決議
15 財政部職員 殆んど辭表提出 公務は全く停止
16 半年も立てば 宋氏は再び歸咲く 外務省の觀測
17 黃內政部長 張家口に到着
18 リトヴイノフ氏 卅日巴里着
19 爆彈
20 拓務省首腦部 滿鐵改革を反對 三十一日の省議で決定
21 待望の日惠社員 北川西村兩氏歸國 お土產は永代借地權
22 定例閣議
23 各閣僚續續歸京 大演習地から
24 廣田松井兩氏の 新任祝賀會開かる 大亞細亞協會が
25 大塚參謀長 中將に進級內定
26 外交官異動 本日閣議で決定
27 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 誤れる國策の犧牲! 臺灣米の運命は 風前の燈火だ 平氣な島民の氣が知れぬ 朝日丸ニユース曾根秀之介氏談
02 製糖九十萬擔 昨年より廿萬增 帝糖重役田原氏談
03 畫家梅原氏談
04 平塚官長鐵道部を視察 巡視第二日
05 島內銀行の檢查は 配當許可の前提 地方銀行成績向上
06 學級增加に付き 州郡を訪問、嚴談 南屯庄の有志連が
07 市區計劃は變革されぬ 樂滿助役談
08 基隆悲戀 店員富豪の娘と 心中を企つ 天國の戀を求めて
09 論叢 臺灣地方自治制擴充 是否に就いて(下)/成宮嘉造
10 約四萬五千圓 彰化郡役所を新築 三十一日に入札施行
11 臺灣米穀統制法 施行規則 本日發布さる
12 神宮大麻 頒布に就いて 安武文教局長談
13 大麻頒布始の 奉告祭、頒布式 本日府で擧行
14 離婚訴訟の取調 大體一段落 來十六日判決宣告
15 大每井上支局長 神戶に榮轉 後任は喜多氏
16 高雄警務部の非常召集
17 高雄慈惠院で 盲人自殺を企つ 生命別條なし
18 人事消息
19 森鷗外氏に關する 講演會展覽會
20 金光教の會所 猛火に包まる 火災續出の臺南
21 現ナマ二百餘圓 知らぬ間に紛失 川崎質屋主大騷ぎ
22 東方文化協會 支部創立總會 本日蓬萊閣で
23 殉國者の 遺族調查 四日迄市役所へ
24 柑橘及帽子の 手數料規則を可決 新竹州協委員會で
25 餘錄
26 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 明年度官營自動車案縮少 僅欲買收中部線 受拓務省削除豫算 南部線之買收延期
02 貯粟倉庫費決定 五百萬圓似難足用 不足額稱為百萬圓
03 官鐵貨物急行車 決定分為三等級 以圖運輸之合理化
04 新竹州二期米 失收七萬四千餘石 與昨年同期比較
05 大藏省派高官 檢查地方銀行內容 將許可配當之前提?
06 一月至八月 鑛油輸入數量激增 因漁業之需要甚多
07 臺中青果組合 檢二萬八千籠
08 米界非常時 評應急諸對策(二) 其功効如何堪值注目
09 新竹州決定 搬出商為製造業者 似改其課稅標準
10 屏東大和興業擬 新建鳳梨罐詰工場 以圖消化其生鳳梨
11 市價及商況 卅一日
12 日清帳
13 正米市場 開晚米查定會 決定產地別差價
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 女性の悲曲(66)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 臺展評 審查員作と 審查を論ず(五)/錦鴻生
04 無線電台
05 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 關東軍所計畫的 滿鐵解體案根本 拓省關東軍主張不一致 無妥協辦法勢難免衝突頭條新聞

【東京一日本社特電】山崎滿鐵理事、自入京以來、就滿鐵解體案、歷訪關係各方面、力求諒解。此次報告拓務省之解體案、其骨幹大體如左。

一、凡關滿洲以關東軍管轄一切為骨子、而認為拓務省之管轄外

一、以滿鐵為純然之交通運輸機關、立一社一業之大方針、使其他諸企業全部與此分離獨立、而改組為所謂持株會社、使滿鐵為一大投資會社

一、實施期在明年四月以降。於此次議會、將提議其解體所關法律手續。

又關於右記改草案、以永井拓相為中心、堤、河田兩次官木村參與官今朝進行協議。結果意見一致、謂滿鐵於前次議會、既決定增資八億圓。其後情勢、若無特別變化、拓務省認為無改組之必要。因之、拓務省及關東軍特務部兩者之主張、根本不一致若無發見何等妥協辦法難免正面衝突云。

02 河田拓務次官 談滿鐵解體案
03 自十日起 始得開豫算閣議 開議前先求陸海相諒解
04 德國搜共 捕黨員百廿五名
05 廣田外相將與 國際經濟關係者懇談 為着手遂行外交國策
06 對俄個問題 應藉外交手段解決 外相在懇談會所述意見
07 廣田外相召集 對俄經濟外交懇談會
08 圖像:在莫西商務長官邸的日印棉業會商代表
09 就臺灣產業方針 拓務省首腦部會議 將提決定案向藏省要求
10 以臺樺為中心 石油資源開發計畫 拓務省目下豫算編成中
11 擁護遠東和平 絕對不可承認滿國 汪精衛向華方記者談
12 李氏抵法京 與孟外相懇談
13 十一月一日起 實施米穀統制法
14 十一月九日 再開軍縮幹部會 顯達遜議長聲明
15 在滿外人運動 使國府承認滿國郵票 對滿國郵票重課不足稅
16 下月六日在曼城 日英當業者豫備會商
17 政民共同動作 是認其根本精神 永井拓相所抱意見
18 如果蹂躪協定 帝國決定斷然處置 湯劉龐軍向停戰協定線 恐發生意外事殊堪重視
19 小言
20 本日的天氣
21 大阪商船基隆出帆
22 近海郵船基隆出帆
23 辰馬汽船
24 大連汽船
25 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 米價統制法之効果如何社說

米穀統制法已自昨十一月一日實施,此統制法之目的,乃欲調節米之需要與供給,以安定其價格。因此,政府先調查米之生產費,參酌一般經濟事情,以決定該年之最高最低標準。現在雖本年度之生產費尚未調查完備,故以昨年度之生產費為資料,暫定其標準米價。據去月廿五日於米穀統制委員會決定之暫定的標準米價,最高為三十圓五十錢,最低為二十二圓七十錢,而其標準米為茨城四等米,以此為基礎,再決定各地產米各種類各等級之最高最低價格。

若內地米價跌至上記最低價格之時,政府對於希望者,不論何時得以其最低價格,無制限買入,反而米價漲至上記最高價格之時,政府對於希望者,不論何得以其最高價格拂下其所有米,以調節米價安定於一定之範圍。政府對此準備有七億圓之巨欵,以資為買米之用。

以上乃略述米穀統制法之工作,然本年因內地米豐收,且本年之殘存米豫想有一千萬石,故明年度之殘存米豫想增至一千四百餘萬石之多。政府以此統制法,若極力要維持其最低價格,如值米價跌落,多數希望賣出之人一時殺到之時,竟不得不盡量買入,萬一資金不足,即其効果甚屬疑問,故政府日前決定貯藏粟一千萬石(包含朝鮮三百萬石臺灣壹百石萬)之案,擬制止米之盛出期以壓迫其市價。

既然明年度之供給米超過其需要,雖政府實行貯藏粟,以及公定最低價格,若景氣不大恢復,仍難維持米價於相當之地位,倘豫想其工作奏効,亦不過維持米價於最低價格之線上低迷而已。對此統制法之發動,若一般信賴其効果,農家取惜賣態度,恐盛出期米價倒强硬,反而下半期米價倒軟弱亦不一定。萬一此統制法一破綻,米價之奔落,農家經濟之破產,實不堪設想。

如果米穀統制法之効力,僅能維持米價於最低價格以上之範圍而已,現在定期米之二十四圓臺,最為適當之位置,以此而採算蓬萊米之價格,每袋約七圓五十錢,故此後希望漲上八圓以上之價格,似乎不易,反而跌至七圓以下之價格,亦似乎甚難。

由此目標看來,此後處於產地之態度,若米價漲高之際,須極力賣出,不宜愈漲價愈取惜賣之方針,換句說,平均賣出最為有利,至於貯粟之効果如何,吾人却難無條件加以讚美。

02 為街庄吏員給與金 現向各街庄拂下土地 現在拂下者十餘街庄 此後由各州陸續拂下
03 東部殺人鬼公判 檢察官求刑十二年 被告照事實承認 宣判定本月八日
04 一双美滿內臺結婚 竟陷於破綻 女決暫為洋菜館女給
05 蘇俄之 放送報紙出版(一) 鮑斯德原著
06 市營自動車 本年度收入增加 因線路擴張並增加車數
07 島都雜爼
08 郡蕃湳子脚萬蕃 移住宣誓式 一日擧於湳子脚萬
09 新竹市豫算 總額四十萬圓左右
10 芻言
11 南船北馬報社消息
12 永樂建築組合 將建店舖三十戶 經費八萬四千餘圓
13 臺中產協支會 將開實務競技會
14 艋舺信組 因拒絕加入紛糾 現在双方堅持不讓
15 新竹紅茶暢銷 不敷應外國定購 百斤四十左右圓
16 臺中產協支會 組產組視察團 分南北部兩班
17 烏日庄富豪 林翁葬式盛況
18 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 員林大村祭祀公業 賴景春開派下總會 於大騷擾裡解任管理人
02 安平港外 滿載草袋貨船 被風吹翻海底 船夫遇救幸得不死
03 麻豆街建築組合 開創立總會 去月卅日於街會議室
04 共榮建築產組 將開創立總會
05 彰化農組聯合技手 酒醉亂毆旅館主 被警吏說諭後釋放
06 麻豆建築產組 開創立總會
07 花蓮港奧地蕃人 平地移住宣誓式 去月三十日擧行
08 恒春郡主催將 開產牛品評會 四五兩日於舊練兵場
09 無錢遊興 被即決拘留
10 行窃被拘 解至嘉義檢證
11 高雄州米穀商同組 將開評議員會 四日於該組合事務所
12 圖像:老圃煙凝三徑秀。重陽節過滿籬金。
13 花蓮港廳 表彰勤續教員
14 奧地蕃人厭惡死者之風漸改
15 花蓮港廳 奉祝明治節
16 新竹零星
17 地方消息 擧教育勅語奉讀式
18 庶務讀書會 發表研究
19 愛婦部長來郡巡視
20 明治節祝日拜賀式
21 龍潭 受表彰教育功勞者
22 中壢 警務部長來中巡視
23 豚疫豫防注射
24 命廢書房 議論百出
25 大甲 黃林兩姓 締結朱陳
26 要娶美妾 不惜金錢
27 彰化 受了貨款 竟敢言無
28 為香奠回禮 寄附彰化方委
29 卸市場祝創立十週年
30 楊西霞堂 開茶話會
31 北斗 產組役職員 開懇親會
32 有聲電影將到
33 員林 永靖庄增設派出所
34 能高 嘲笑女生 被賜巴掌
35 紅毛塗事件 火燒山累猿
36 勅語奉讀式
37 帝大教授來埔 特開大歡迎會
38 國語普及會 擧行表彰式
39 北港 歌劇好評
40 運轉手被取消免許狀
41 調查無籍畜牛
42 斗南 信組總代選擧終了
43 曾文 賊子被拘
44 受牛觸傷 生命危篤
45 臺南 臺灣輕鐵株主總會
46 劉課長親出馬 宣傳組合趣旨
47 鳳山 鐵道跨橋 決定改修
48 旗山 定期檢查美濃自動車
49 里港 投下私財 補修道路
50 受表彰為教育功勞者
51 恒春 役場人夫 剪喉自殺
52 信組上映電影
53 臺東 視察歸來 開洗塵宴
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 臺灣產業開發の 指導方針を樹立 豫算の廻附に先だち 拓務首腦部が協議
02 植民地籾貯藏原案 農林省異議なし 大藏省承認せば 直ちに實施せん
03 籾貯藏倉庫一千 全國に分散設置 農林省の新計劃
04 皇太后陛下 白金御殿に行啟 朝香宮妃殿下を御看病
05 畏くも兩陛下より 筧待醫を御差遣 御病氣御見舞に
06 朝香宮妃殿下 御病勢御昂進 宮內省の發表
07 外交は唯一途のみ 滿洲承認は不可 汪精衛氏の時局談
08 獨佛國境で 共產黨狩り ドイツ官憲が
09 臺灣石油試掘の 助成費決定 大藏省への廻附分
10 諒解を得てから 軍部豫算を上埕 豫算閣議は早くも 十日より開始か
11 五十人乘大型機で 朝鮮海峽を橫斷 日本航空會社で計劃
12 滿洲在留外人が 滿洲國承認運動 但同國切手に關し
13 黑龍江無人島の 露人逮捕、問題化 ソ滿間に論爭起る
14 關東軍特務部は 滿鐵解體を企圖 拓務と正面衝突か
15 進水不能の 原因判明 驅逐艦初霜
16 神兵隊との 關係を強く否定 東京で島德藏が
17 軍縮幹部會は 九日に再看 議長ヘ氏の聲明
18 旅客檢查に付き ソ聯に嚴談 滿洲國外交部が
19 帆柱に引かかり 海行機が墜落 佐世保航空隊で
20 東京出版協會で 圖書祭
21 復興金融會社の 產金買上值段 三十二弗と發表
22 總督府辭令
23 爆彈
24 マンチエスターで 日英業者豫備會商 十一月六日より
25 一月限期米 一般に平穩
26 神宮大會第六日 岸博士の靈に默禱 各所に熱戰續く
27 結論に達せぬ 大阪官民協議會 吉野次官ら歸京
28 外相主催の對露 經濟外交懇談會 卅一日官邸で開催
29 故岸博士の告別式
30 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 排日運動緩和され 一般商取引復舊 鳳山丸ニユース 市政府の抗日會を制壓
02 油頭の排日は 目下全く下火 川又鳳山丸船長談
03 平塚長官の 基隆稅關視察 巡視第三日
04 自聯視察一行 卅一日東京着
05 郡蕃、ナマカ蕃 移住宣誓式 一日盛大に擧行さる
06 北門曾文給水問題で 今川知事調停
07 楊氏の網溪別墅 菊花盛開 三日から一般に公開
08 基隆音樂協會の 創立發會式 十一日基隆で開催
09 發動機船甲板で 醉拂ひが大立廻り 加害者は署で取調中
10 東方文化協會の 臺灣支部發會式 昨日蓬萊閣で開催
11 西澤州知事 看天田を視察 南部農民の生命線
12 論叢 臺灣地方自治制擴充 是否に就いて(承前)/成宮嘉造
13 金光教會所の 發火原因は漏電か
14 基隆漁業用無電臺 落成慰勞會
15 青年團圓廿名で 三名をリンチ 基隆署で取調開始
16 未成年者から 土地建物を騙取 曾文司法係で取調中
17 草屯名間の 兩庄長を任命
18 蓬萊丸無電
19 臺南運河倉庫の 發火原因尚不明
20 民報消息
21 餘錄
22 長期地方改良 講習會開かる 一日より警察會館で
23 市兒童遊園地 動物園裏に決定
24 神宮大麻頒布式を擧行 昨日府會議室で
25 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(67)/賴慶;顏水龍
02 島內エーテルの 自給方を陳情 帽子原料の必要藥品
03 麻豆神社 祭典の賑ひ 二十八日擧行さる
04 臺展評 審查員作と 審查を論ず(六)/錦鴻生
05 圖像:「山查子」/結城素明
06 ローカル・セクション
07 大秀公學校 秋季運動會
08 彰化白沙公學校 秋季運動會
09 城北青年團 三日結團式
10 避姙の知識
11 清水帽原料の 生產制限計劃
12 深川遞信部長 電力工事視察
13 文壇近事
14 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 植民地貯粟案 農林省表示同意 藏省承認後即着手實施
02 米界非常時 評應急諸對策(三) 減段案之目標在何處?
03 米穀法與 米穀統制法之異同 對照其重要規定
04 內地米界視察談 米穀統制効果疑問 圓糯米戰前途多難 曾根加藤商會支店長談
05 英法、美噸 法噸之區別
06 帽子、柑橘の檢查 實施に就て 新竹州の新制度
07 本年上半期 臺北中央市場業績 魚部糶賣五十九萬 青物等三十九萬圓
08 日清帳
09 市價及商況 一日
10 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十三)/簡進發
02 致鄉土文學臺灣話文的 哀的美敦書/邱春榮
03 無線電台
04 政治教育 與組合制度(下)/KB生
05 海外見聞錄 乳房(下)/鷄籠生海外遊記

西洋女子最喜歡是受人賛美。無論怎樣難看的女人,若有點什麼可取之處,例如頭髮美麗或脚生得好看,或乳房長得高大圓美,凡有長處為人所稱贊,是最喜歡不過的。我們所謂東方東美人的美,美在面部而已,對於體格,脚腿乳房等,都不注意,獨在臉上用功夫。最可笑的是未嫁的女子,她們以為乳大可恥,將那可愛的新鮮饅頭,拚命地壓成隔夜的豆腐干!中國的著作家,常常以饅頭來形容乳房,以鷄頭肉來代表乳頭。鷄頭肉是生在池中的一種植物,形似蓮子,江浙之人喜食之。黃種人的乳頭是深棕色,白種人的是朱紅色:雪白的乳房配着朱紅的乳頭,多可愛,多動人呀!這是我們東方婦女們所不能媲美的喲!

女子的乳房,以未和異性接觸過圓而滿的處女式為最美;生育過的乳房,尤其是給小孩子吃過奶奶的乳房,軟弱下垂,乳頭黑而大,實在失掉了美觀。西洋的婦女們有鑑於此,嫁後仍用種種法子去保持她們的乳房美,她們所以要節制生育也就是這個原因!

對於女人的乳房,頌讚最烈為後世所傳為美談者,首推法國十八世紀中葉的文學家拉梟玆氏他曾寫過許多關於乳房的作品,內中尤以「迷惘了方向」的一篇小說,把女人的乳房推頌禮讚描寫得淋漓盡致,後人因稱之為「色情作家」。

前年在美國報上,看見關於「女人的乳房竊賊」一則,大意是說;在英國利物浦城有一個青年專在公共場所,偷摸女人的乳房,獲案後在法廷上供彼會偷摸過一百二十四個女子的乳房云云。若此人者,可稱之為「摸客」博士!

06 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 滿洲國不取消 日華問題無從解決 國民政府外交部之聲明頭條新聞

【南京一日發電通】日華兩國關係漸次好轉、親善傾向漸次濃厚之時、國民政府外交部一日突然以當局者談之形式、聲明如左。實投下暗影於日華關係之前途、惹起非常注目。

最近之國際情勢、對遠東和平、有莫大影響。日華問題、由双方之情勢觀之、前途仍舊無望。盖中國決不放棄滿洲、日本對現下之國際情勢、不加以反省、始終不肯應我方之要求取消滿洲國之存在、則日華問題。永無解決之日

02 川省將再動亂 賀龍軍進擊萬縣 定期航路船僅至宜昌
03 前新疆主席 與俄秘締通商條約 足為俄侵中國邊境左證
04 美國本日開始 買入國外金
05 鄒李兩財次 准予辭職
06 吉林巨匪 田臣殞命
07 圖像:思想係司法官會議
08 能否戰勝共產黨 可決定中國之運命 榮任埃及總督之藍氏談
09 承前任者方針 發見財源實行節約 孔祥熙氏披瀝抱負
10 東京市人事異動
11 東洋和平會議 意在牽制美俄復交 德國某新聞說
12 就內政國策問題 閣僚意見又復對立 首相似贊成藏法相認識
13 海軍首腦部 上奏管下情況 午後開第一次將官會議
14 滿鐵改組事判明 社員會決定傍觀
15 羅文幹抵天津 與于學忠會見
16 哈市憲兵隊 捕得不穩計畫嫌疑犯
17 被拘英人記者 近可望釋放
18 政府發公債 總額四億圓 大藏省發表
19 小言
20 放送協會斷行改革 節約經費並行裁員
21 為公益事業 捐資產三千萬圓 三井合名理事會決議
22 松井軍司令官 就歸任之途
23 英經濟顧問黎氏 與美大統領會見 言及美新通貨政策
24 本日的天氣
25 大阪商船基隆出帆
26 近海郵船基隆出帆
27 辰馬汽船
28 大連汽船
29 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 在內地之反產組運動社說

為產業組合之飛躍的進展與中小商工業者急轉直下之沒落—現出社會的矛盾之反產業組合運動,入政治季節在日本內地益在激化之形勢。反產組運動之中心勢力的日本商工會議所在九月廿日之常議員會決定常設委員會之設置,更舉東京外十六商工會議所為委員企圖全面的產業組合對策樹立。去月廿七日更開購買販賣組合對策全國大會準備協議會於東京商工會議所,協議之結果,為反產組運動之指導理論決定如左:

農林省對於勢將招徕國家經濟組織變革之產業組合主義建設極力予以保護者,是乃越權而且不穩當之事。同時農林省以此運動為代替資本主義者,是乃根本的誤謬。而且購買販賣組合直接與大資本商工業者結托,極度脅威中小商工業者之生存,乃大矛盾之事。基於此理論而主張(一)廢止對產組過分之保護助長即廢止諸特典,(二)對產業組合之違法行為勵行管束,而力主公正的自由競爭。

一方在產業組合之陣營,亦力排從來之無抵抗主義作種種應戰之準備。即先結成產業組合青年聯盟而立於運動之最前線。為眼前之議會對策,即設置議會對策委員會,以備於議會內之應戰。依組織的活動將農村選出議員引入於自己陣營內,而籌劃種種策戰。在第六十四議會向貴眾兩院已有關於「產業組合過分保護撤廢與不法行為取締」之建議,在此八月亦有商工省臨時產業合理局販責管理委員會之答申。故於來第六十五議會必為重要政策之一,提議於本會議,農村議員與都市議員之間,諒必有激烈之論戰。

反產組運動成為不得看過的社會經濟問題,惹世人之注目者,蓋最近之事。然其發生乃於大正八年始於長崎縣北松浦郡柚木村。而商工會議所之反產組運動亦自於昭和四年十月開於長野商工會議所之北本州商工會議所會議席上決議購買組合之違法行為取締始。故至昭和五年可謂自然發生時代。自昭和五年至同七年此運動乃漸為意識化,其聲勢亦漸為擴大。爾來至今日遂成為全面的對立抗爭,為一重大的政治問題,不得視之為雲烟過眼。

要之,在內地有此反產組運動,其裏面可證明內地產業組合勢力之浩大,尤其全國購買組合聯合會與全國販賣組合聯合會之潛勢力,實不能蔑視的。加之自昭和四年秋受世界經濟恐慌之洗禮以來,失業者群之增大與一般民眾之購買力減退遂釀成中小商工業者之沒落。故至今日不值一顧之產業組合,俄而被視為一個魔像,反產組運動之根本原因實存乎此。囘顧我臺灣未聞有此運動,其裏面就是證明臺灣產組猶萎微不振,不足予以脅威於商人。此點,臺灣產組當事者,百尺竿頭豈無再進一步之必要呼?

總而言之,反產組運動乃農村非常時與中小商工業者之沒落,即我國非常時經濟所生的大社會的矛盾,若不變革生此矛盾的經濟機構,則此運動只恐終無有底止之一日。何以故?資本主義社會之中小資本之沒落係必然之事,而欲對抗資本,於農村展開協同組合運動亦屬當然不得防止之事故也。要之,產業組合乃不過消費者共同購入自已所消費之物,是以免除營業稅或營業收益稅,乃屬當然。而且其團體亦無有所得,故免除所得稅亦理所當然。與對於商工業者團體之輸出組合,工業組合,商業組合不課稅,其理一也。是故中小商工業者亦須不怨天不尤人。講究自力更生之道以息蝸牛角上之爭。排除中間機關之取利,一方企圖生產費之低減,互相理解其本來之使命,以協調的精神,講共存共榮之道,豈不是焦眉之急務?

02 自聯楊葉代表 訪拓相及關係要人 利說臺灣島民之要望
03 為期交通安全 嚴行取締自動車 將由保安課發通牒
04 臺北新人俱樂部 發會式盛況 選擧幹事十九名
05 臺北州官地拂下 已處分了三百件 總數約六百餘甲 大多拂下於緣故者
06 蘇俄之 放送報紙出版(一) 鮑斯德原著
07 全島公設質舖 九月分業務狀況 較前月流質件數激增
08 永樂市場店舖 因使用料過高 使用者怨聲載道
09 島都雜爼
10 東港佳冬武丁潭私設埤圳 紛糾問題已解決 依郡庶務課長之調停
11 大屯郡產組 開珠算競技會
12 芻言
13 今日之行事
14 樹林信、利、購、販組合 農倉新築落成式 於昨一日盛況裡擧行
15 郡蕃移住湳仔脚萬 該地農民要移他處 移轉料決定五千圓
16 澎湖廳教育會 開第八回總會 繼開國語演習會
17 南船北馬
18 人事
19 民報案內報社消息
20 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 各州各米穀同組 派代表向當局陳情 關于草袋使用外數件
02 島都綠町市場 移轉問題擱淺 移轉地狹小為不適當
03 岡山郡楠梓庄 流行感冒猖獗
04 海豐國語學習會 擧行修了式
05 歐美人購大連日貨 改換標頭賣於華商 岐阜丸某運轉士談
06 為小兒素有泣癖 以白布填口致死 被拘於屏東警察課
07 臺南體協支部主催 陸上競技大會 三日開於綜合運動場
08 為圖競漕觀客便利 鐵道部降減車資
09 嘉義綜合醫院 重役被株主告訴 調查結果似漸擴大
10 欲加徵手數料 補充被橫領公金 線西農組員極力反對
11 新竹零星
12 屏東郡將開 秧圃組長會議
13 屏東郡長興庄 開家長會議
14 大屯郡將行 壯丁團檢閱
15 五風十雨 花蓮稻作順調
16 說笑起反面 一擊而昏倒
17 大屯郡開篤農懇談會
18 新興協和會 開國語學習會
19 屏東郡職員 組織食堂團 一日擧發會式
20 彰化溫泉浴場 傭員不法聲高
21 咖啡店孔雀 特別大奉仕
22 地方消息 新莊 開秋季野球爭霸戰
23 海山 國語演習成績良好
24 中和庄圓通寺 擧行盛大祭典
25 大溪 濟仁醫院 院長決定
26 大溪公學將開運動會
27 龍潭 淑人逝世
28 臺南州視察團來龍
29 大甲 商工會開役員會
30 情人薄情 娼婦服毒
31 彰化 市尹助役官舍上棟式
32 員林 賴氏葬式 頗呈盛況
33 部落振興 開役員會
34 北港 不孝子虐待生母
35 甘愿受刑 不愿同床
36 斗六 開保正及區委大會
37 多言宜戒 罰餅息事
38 旗山 檢查車體
39 表彰社會教育功勞者
40 曾文 課長臨席產組總會
41 賣四色牌被拘
42 恒春 精神病者 挾怨放火
43 被鷄骨塞喉致喪一命
44 開庭球大會
45 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 東洋會議提唱で 日本の意圖判明 荒木陸相の新提案 獨逸新聞を賑はす
02 外交部突如の聲明で 日華間に又も暗影 國府の出方注目さる
03 ラムプソン公使 埃及總督に轉任 二十日、上海經由で歸英 駐華十數年に上る
04 財源の發見と 節約實行に努力 新財政部長の報負
05 財政兩次長は 辭意頗ぶる堅し
06 羅文幹天津着 于學忠と會見
07 妃殿下の御容態 前日とお變なし 但し日每に御衰弱
08 朝香宮妃殿下を 聖上陛下が御見舞 御躬ら御病室へ玉步
09 朝香宮妃殿下 正午の御容態
10 海軍首腦部 揃って參內上奏 第一回將官會議開かる
11 雨晴れの秋日和に 競技愈愈白熱化 神宮競技第七日
12 中等選拔の 野球準決勝戰
13 劍道で臺南の 藤山氏が一勝二負
14 準準決勝で 臺灣は惜敗 軟球男子對抗
15 ホツケーに 名商が優勝
16 陸上競技
17 定期敘勳の御沙汰 松井司令官に勳一等 小濱內務局長に勳三等
18 松井軍司令官 七日基隆到着
19 滿鐵改組に對し 社員會は當分傍觀 立案經緯盼明の為め
20 何の重要進言? 軍部の中堅將校 十七名某所に會合 協議の結果を陸相に
21 新發行公債 總額四億圓也 大藏省發表
22 米の國外金買入 本日より開始 大統領顧問が聲明
23 米の產金買上 三二弗二六仙
24 紐約市況
25 爆彈
26 吉林省最大匪首 田臣遂に絕命
27 自聯代表一行 東京で活躍開始 滯京の督府要人を訪問
28 電氣局長以下 二百餘名を異動 東京市電氣局が
29 ル管理局長が 俸給を支拂中止 北鐵事件の報復に
30 大塚元商大教授に 懲役二年の判決 但し三年間執行猶豫
31 有田駐白大使に 官記を御親授 宮中鳳凰間で
32 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 滿洲國の門戶開放! 第三回土地の 拂下願受付開始 滿洲國新京建設局で
02 臺南の大火は 吸殼から引火 番人遂に一切を自白
03 米穀、豫算問題で 平塚長官上京 出發は二十日頃
04 平塚長官 遞信部視察 巡視最終日
05 臺北州の要求總額 六百十六萬八千餘圓 查定に大斧鉞を加へん
06 七星郡演武場 落成式
07 嘉義競馬會の 紛爭尖銳化 交涉決裂で聲明戰
08 圖像:神宮競技大會畫報
09 臺灣糖業試驗所 落成式の打合會 廿五日盛大に擧行の豫定
10 臺中青年團 第二回大會 三日公會堂で
11 『ラヂオ寄附の 相談は受けた』 南投警察課長談
12 臺中市體育會 けふ水源地で
13 基隆の宮、廟が 祭典の合併を決定 年廿萬圓の節約
14 米國海軍軍令部長が 商船隊編成を高調 タンシス丸船長中村氏談
15 臺北州警務部 警察異動
16 餘錄
17 張鏘、陳子奮 兩畫伯作品展 三日より鐵ホで
18 石垣警務局長 東部臺灣視察 六日より八日間
19 刑務所製作品 品評即賣會
20 民報消息
21 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(68)/賴慶;顏水龍
02 碧湖圓通寺の 秋季祭典 昨一日該寺で
03 圖像:「南瓜」/郭雪湖
04 臺展評 一般出品 作を見る(七)/錦鴻生
05 ローカル・セクション
06 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 瑞芳金山 明年利益豫想百萬圓 某資本家按五百萬買收 臺陽鑛業者起死回生
02 本年度 變性酒精產額增加 因於內地價格較高 在島內已中止供給
03 鳳梨罐詰 九月出口十二萬箱 比較昨年同期 激減三十一萬七千箱
04 海山郡油鑛有望 有力鑛業者陸續出願 因處在炭鑛區域 督府將如何料理
05 日清帳
06 市價及商況 二日
07 臺灣の生命線 米穀問題解決の鍵? 籾貯藏に關する 獎勵規則案 臺中州で審議中のもの
08 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十四)/簡進發
02 觀臺灣鄉土文學 戰後的雜感/張深切
03 討論當中 我們應取的態度/黎人
04 無線電台
05 漢詩 送梅生之瑞芳/翕庵漢詩

送梅生之瑞芳/翕庵

06 林奕仙象棋對局
07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 政治季節將至 政變說漸次擡頭 現內閣無當時艱能力 前途危多安少難樂觀頭條新聞

【東京三日發電通】陸軍大演習既終結、政府定來十日起開豫算擱議。但在閣議前、關於樹立對內國策之會議、以種種理由、尚不能開。一方、在大演習中發生之政民兩黨提携運動、其後在表面上似暫解消、而政局似暫呈鎮靜狀態然一至政治季節、復有種種觀測盛傳。關於此後政局之動向、其一即政變說、此說最近漸由某方面指頭、殊值注目盖大演習後、此政變說在政友會貴族院之一部及軍部方面、漸臻表面化。其理由為

一、對付現下日本所遭逢之國際的非常時、尤以千九百三十五六年之難局為目標、斷行諸般之施設、欲期萬無遺憾、齋藤內閣之力量甚微

一、曩日之五相會議、關於外交國防之根本方針、乃曲為樹立者荒木陸相壓次強硬主張之對內工作、現內閣不表示何等誠意、採取默殺態度。

一、且對現下非常時之認識、各閣僚之見解缺乏一致、遷延對內工作之審議、再者、可歸納於閣內之不統一及首相之無謀。

一、由此種情勢觀之、真能體得興國精神之協力內閣、絕對必要

要之、期乃由認識時局而出發者、蓋因最近軍部方面所盛唱之政治思想、漸臻具體化、而荒木陸相之言動、乃為其表徵。然政局非觀此後之動向如何、尚未能逆料。總而言之、政局之前途、危多安少不許樂觀。

02 藏省查定如何 亦不辭正面衝突 全陸軍一致強硬的態度
03 藏省軍部間折衝 或陷於未曾有困境 其推移或釀成人心不安
04 滿鐵改組案 為統一民意 一任人民批評 關東軍決進行所信 社員蠢動徒招外侮
05 日本借金總額 將突破八十億圓
06 朝香宮妃 允子內親王殿下薨逝 三日午前一時十五分 (東京三日發電通至急報)朝香宮妃允子內親王殿下、三日午前一時十五分御薨去 明治節御宴會御中止
07 對日美政治工作 美國官邊冷淡 此後外相的態度值注目
08 以對內國策為中心 陸相態度極堪注目
09 不如暫以靜觀為是 荒木陸相談
10 四川赤化! 重慶、成都告危 避難民續出、人心不安
11 設國防省 兼改造內閣 意莫首相計畫
12 南船北馬
13 人事
14 海軍被告將校 將受斷罪宣告 定於十一月九日
15 本日的天氣
16 大阪商船基隆出帆
17 近海郵船基隆出帆
18 辰馬汽船
19 大連汽船
20 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 臺北州對滿洲 計畫設販賣斡旋所 明年度豫算擬計上經費
02 全島刑務所 製作品展覽會 昨日開會往觀者頗多
03 高雄實業協會 加盟者日漸增多 委員極力宣傳宗旨
04 要徹底改良看天田 高雄州計上補助費 現在岡山郡籌備中
05 桃園大園怪症 判明惡性瘧疾
06 為黃三俤減刑運動 致國府電文 臺灣中華總會館
07 新竹州青年團 開第三回大會
08 臺北鮮魚公司 發覺金錢之曖昧 近日將提出告訴
09 稻江歲暮大賣出 開磋商會 協議進行方法
10 蘇俄之 放送報紙出版(三) 鮑斯德原著
11 屏東街將買收 大運動場使用地 競賣他處街有地充之
12 花蓮港廳移民村 三大工事漸進行 就中堤防工事最遷延
13 麻豆街市區改正 開委員會協議諸事 決定用地建物補償額
14 花蓮臨海道路 崩山交通杜絕
15 市內洋服業 擬設同業組合 阻止不正競爭
16 花蓮乘自動車 籌開達鯉魚潭道路 花蓮人士異常期待
17 情海波瀾 有情人難成眷屬 相携投運河自盡 遇救双方幸得不死
18 為注意折毀家屋 召關係者開會議
19 共榮建築產組 將開創立總會 於臺南市會議室
20 霧峰一新會 籌開運動會
21 訃文:王國治
22 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 臺南州下水稻 為亢旱損害不尠 就中嘉義斗六新營最甚
02 鑑澎湖歲凶民苦 特設置實費診療所 愛生醫院主美擧
03 苗栗蓬萊米 品質優良 較中部米無遜色
04 臺北州下之 旱害輕微 唯淡水郡最大
05 全島青果同組 十月輸移出量
06 二期圓糯米 僅賣約十萬袋 此後之成約可注目
07 臺中青果同組 一日出荷數
08 臺中糯四六號 希望者續出 因收量多、成熟早
09 海外諸市況
10 中南部蓬萊米 在高雄查定會 訂來十五日
11 米界非常時 評應急諸對策(四) 減段案之目標在何處?
12 島都至九月 肉豚消費四萬餘頭 屠殺數年年增加
13 屏東市區計畫 變更一部分
14 地方消息 文山 新店設燈謎
15 壯丁團檢閱
16 新莊 和尚洲公學運動會
17 大溪 豚死不報 被罰十圓
18 桃園 引受正米 期米代理店
19 新竹 竹州聯合國語演習
20 社會事業日將行大宣傳
21 秋官赴任
22 腸疫猖獗 尚未終熄
23 因憤讕言 發表聲明
24 硬氏野球 開爭霸戰
25 研究新埔椪柑販路
26 霧峰 被蛇咬傷 服秘方即癒
27 北斗 臺灣產協 開講習會
28 取次店移轉報社消息
29 草屯 新組合貯藏倉庫竣工
30 南投 玄天上帝 金牌紛失
31 張萬枝氏 設精米所
32 能高 視察團遇賊子光顧
33 埔里公學校 將開運動會
34 壯丁團檢閱
35 斗六 到處行窃被檢擧
36 郡下保正會議 諮問事項決定
37 曾文 六甲組織 番薯簽組合
38 寄附赤十字社
39 締結朱陳
40 舊城 開體育會
41 吏員視察
42 創設早起會
43 基金募集
44 東港 料理店開業
45 高雄州農會 宣傳水稻早植
46 旅館改築
47 恒春 畜牛品評 順擧諸事
48 通訊一束
49 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 朝香宮妃允子內親王殿下 御薨去あらせらる
02 允子內親王殿下の御略歷
03 朝香宮邸に 勅使を御差遣
04 明治節御祭典に 聖上、親拜を御中止 掌典部員のみ奉仕
05 御葬儀期日は 大體十日以後 皇室葬喪令に依り 御執行遊ばさる
06 豐島ケ岡に 御墓所を御選定 木下內匠頭が下檢分
07 御喪儀奉仕の 役員發表さる
08 御喪儀當日には 廢朝仰出さる
09 觀菊御會は 御取止遊ばさる
10 明治節の 御宴會御中止
11 禮子女王殿下の 御慶事は御延期
12 神宮體育會 哀悼を表示
13 荒木陸相は當分 靜觀の態度を持續 對內國策問題に關し
14 齊藤首相を見縊び 政變說又も起る 期待は強き協力內閣 陸相の動向頗る微妙
15 多難な御算閣議 豫算分捕に激戰展開か 終了は早くとも下旬
16 軍費と財政の 調和が問題の焦點 その推移は極デリケート
17 滿鐵改組原案を 關東軍が飽迄斷行 國內輿論の統一に 五大理由を列擧
18 海軍五・一五事件 斷罪の日近づく 獄中の被告修養に專念
19 復興金融會社の 產金買上值段 三十二弗三六仙
20 四川省西部の大半 共產軍に席捲さる 四川各軍戰意乏し
21 太平洋諸屬領を 米大統領が巡遊 議會終了次第に
22 會商決裂に對し 印度側の對策成る 現行數量を維持 對日關稅を引上ぐ
23 公債八十億 目睫に迫る 積れる借金の總額
24 伊內閣の改組 陸海空三省の 代りに國防省
25 最終の神宮體育會 熱戰、靜肅に續く 場內は緊張のルツボ
26 盛銀事件に連坐の 熊谷代議士が縊死 神經衰弱で厭世の為
27 原糖賣買值段 十圓二十錢で落着か
28 米日為替續騰
29 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 在京の中川總督 天機を奉伺申上ぐ 各宮家へは御機嫌伺
02 朝香宮家へ 御悔みの電報 平塚總務長官が
03 松井司令官も 御弔電
04 臺北高雄州知事 御弔電を奉呈 州民を代表して
05 臺南の陸上競技 盛大に擧行さる 昨日相互運動場で
06 新竹舊港築港期成同盟の 不見識暴露さる 市民の非難の聲起る
07 壯丁團長等 賭博で御用 豐原警察課の手で
08 三十女の 厭世自殺
09 圖像:落葉焚き(芝公園所見)
10 臺灣辯護士協會 臺南で講演會 今夕六時公會堂で
11 四角關係の縺れ 遂に兇行沙汰 女即死、二間男は重態
12 ローカル・セクション
13 觀覽の大群眾 水源地に蝟集 臺中市民體育大會
14 曾文林家公業で 管理人會組織 一日郡會議室で
15 一家總掛りで 醫師を恐喝 假病で家へ誘込み
16 三日新公園で 全日本體操祭 ラヂオの指揮で運動
17 未明の岸壁から 人妻の投身未遂 原因は夫婦喧嘩
18 轉出警部補の 送別庭球試合 三日北署コートで
19 吉野丸無電
20 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 東京週訊 國際的二百十日 平和と備戰の相剋/陳鈍也
02 廿世紀の變革
03 五相會議論題
04 華府から倫敦へ
05 ロンドン會議は 失敗か?
06 統帥權干犯か?
07 本島窯業界に一新機軸を劃す 名陶辰砂釉の 研究を完成 松山の蔡川竹氏が
08 新刊紹介
09 女性の悲曲(69)/賴慶;顏水龍
10 臺展評 展覽會と 作家の保護(八)/錦鴻生
11 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十五)/簡進發
02 無線電台
03 曙光 流淚/明當
04 詞苑
05 漢詩 窺園留草(十一)/許南英漢詩

窺園留草(十一)三水雜詩/臺南 許南英

06 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 恐發生混亂 未可輕與內閣絕緣 政府陸相間難免起波瀾頭條新聞

【東京四日發電通】現內閣之立非常時國策問題明年度豫算決定期已屆、然猶未積極的進展鑑於此現狀、陸軍中堅將校、曾屢次會合、而議此之對策、結果意見一致、使荒木陸相敢行樹立國策、政府如不肯時、與內閣絕緣、亦屬不得已、近擬派代表、前往促陸相奮起、唯最後意見未結束之一點、即在荒木陸相之主張、不能貫徹時、軍部是否與內閣絕緣、在陸相對於現內閣之存在、並為現內閣之閣僚、確無何等留戀、然就

一、現內閣倒壞後、新內閣能否較現內閣好尚有多大之疑問、由國內之現狀判斷時須知必出現較現內閣低劣之內閣、若然以現內閣以下之內閣、當一九三五、六年之危機、此實為國家之一大損失

一、依軍之作用、目算現內閣之崩壞之野心家、於政黨及其他各方面頗多、在此情勢下、軍若與內閣絕緣必然的發生混亂此即是國軍並國家之不幸

一、由其他諸種之事情並狀況判斷時、結局軍自體既無決心以收拾後事、是不可輕輕與內閣絕緣、

等解釋、荒木陸相之於最後的決心、尚未定、故隨右記政策問題之進展、政府對陸相之關係陸相對部內之關係、似乎難免許多之波瀾、而為一般所重視。

02 非常時認識不同 閣內及緩兩派對立 請看閣僚會議怎樣展開
03 恢復政黨信用 臨議會決持自重 政友會指導方針
04 美國艦隊 明年決調回大西洋 留着對日本方面多增惡影響 羅史兩巨頭協議結果
05 美國海軍 變太平洋政策? 因大西洋艦隊之歸因未明 外務當局所持見解
06 偽造交銀鈔票 一黨十數名就縛 在大連市內
07 鮮米收獲豫想
08 為復國際信用 照宋子文君舊方針 孔財長談財政方策
09 御葬儀期日 御墓所決定 宮內省發表
10 對東鐵交涉 俄如再拒絕 帝國應提議取消 外務省一部有力意見
11 調查新南群島 組共同委員會 菲島上院一致可決
12 由阿片問題 國聯事實承認滿國
13 小言
14 本日的天氣
15 大阪商船基隆出帆
16 近海郵船基隆出帆
17 辰馬汽船
18 大連汽船
19 特務部案 為抽象論還好 實行上却是困難 政府能否容認實疑問
20 花蓮港廳下海岸 有許多硅石 目下由某內地人採取中
21 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 軍部之不滿與政變說社說

吾人曾於本欄論及來年度豫算與內閣之危機,而述為打開此危機之五相會議及內閣之運命。盖齋藤內閣之壽命。大有日薄西山之概,雖有策動延命,於最近之將來,終不得不瓦解?據日昨之東電,因與軍部之關係,不得圓滿,故軍部非常不滿。此後唯視軍部動作之如何,或盛傳最近必起政變。夫齋藤內閣,既如此無能,其所糾合之閣僚復皆無力,則唯有崩潰之一途,此足以充分證明吾人之觀測者。

夫此次政變說之由來,盖因軍部不滿齋藤內閣對國內策所抱之態度,而荒木陸相之放棄現內閣,謂齋藤內閣不足恃之一言,甚刺戟政界各方面之神經,固無待言。其在政友會,及貴族院之一部,自大演習後以來,亦發生政變說,其策士無不繼續暗躍。

各方面既認定現內閣有瓦解之必然性,其意見可綜合如次

一, 對一九三五六年之國際危機,欲斷行諸般無遺憾之施設,齋據內閣,未免太無力。一,荒木陸相在五相會議所強硬主張之對內工作,現內閣不表示何等誠意,甚且採取默殺態度,

一, 各閣僚對非常時之認識,見解不一致,且遷延對內工作之審議

一, 閣內之不統一及首相之無策。

一, 由是觀之,真能體得異國精神之協力內閣,實絕對必要。

然綜而論之,蓋於五相會議,因主張多不得一貫徹,遂惹起軍部之不滿及不平,此在荒木陸相之言動,足以證明之。

前述政變說理由之當否,姑置勿論,唯軍部從來乃支持齋藤內閣,力期實現其所懷抱之政策者,今竟抱棄此態度,□重大之決意,殊堪□,謀倒閣運動,而齋藤內閣亦不稍受其影響,而能存續至今者,要而言之,軍部之力也。以軍部為中心之法西斯勢力抑壓政友會之故也。然而軍部何故欲支持無力之齋藤內閣,而排擊政友會等之倒閣運動,蓋軍部既知內閣之無力而又欲支持之者,蓋欲藉內閣,以實施自己所懷抱之政策,而使日本之政治。轉向於已有利,不外乎欲實現以軍部為中心之法西斯之獨裁政治而已。試察其對來年度豫算之態度,其對五相會議之態度,其對米穀政策之態度,及其無視拓務省斷行改革滿鐵之態度,瞭如覩火。

如是軍部之企圖,實無可以滿足之者,而軍部對現內閣所以感不滿而抱不平者,蓋因齋藤首相被軍部以外之閣僚所牽制,動輒無視軍部之提言,致觸軍部之忌諱,遂謂齋藤內閣不足恃,而具有重大決意。然則被見棄之內閣,將何所往?內閣既無勢力復無援助者,恰如河童之上陸,茫茫然不知何處去,固無待言。而其前途多含有危機,亦甚明瞭。

02 欲造成基本財產 拂下官有林野於街庄 自本年一月陸續拂下 出願中未許可者甚多
03 臺北市有志發起 籌組消防助成會 為充實消防之設備 定十一日擧發會式
04 斗南市區改正 計畫漸具體化 於二日開委員會決定
05 臺北州豫算 明日開查定會 料想查定上無難關
06 北署人事相談所 不能急速實現 因不得老練之當務者
07 蘇俄之 放送報紙出版(完) 鮑斯德原著
08 旱害悲劇 業主不肯減租 厭世飲毒自殺 新竹紅毛庄椿事
09 島都雜爼
10 花蓮海岸一帶 水稻收成減少
11 怨負心郎棄已她娶 合巹夜鬧結婚式場 可憐一片愁兼恨 脉脉無言欲訴谁
12 芻言
13 臺中分屯大隊 在草屯大演習
14 北署管內 腸疫激增
15 會事
16 南船北馬
17 今日之行事
18 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 古色蒼然之鹿港街 將施行市區改正 按為三十年繼續事業 郡街當局計畫已完成
02 須延期至舊曆正月 道路面要敷古磚 鹿港商工會長謝耀東氏談
03 務期改革積弊 企圖街民之利便 新任北斗郵便局長宮里政幸氏談
04 為此要折毀家屋 計有三百五十間 是以反對者頗多
05 東港萬丹社皮 偷點電燈者多 被發見反打社員
06 屏東興農產組 已受正式認可 六日開籌備委員會
07 新竹零星
08 臺南步兵 擧秋季演習
09 圖像:小春風日好 郊外更溫和
10 檢舉徘徊青年 判明到處行窃 現留置於嘉義署
11 嘉義西薈芳 妓女逃走 樓主提出搜查願
12 稻江三邑 第拾回懇親會 六日於江山樓
13 石垣警務局長 巡視東部臺灣
14 憤夫納妾 自殺遇救不死
15 花蓮農業補習 生徒修學旅行
16 鱸鰻進入東部 刑事大活動
17 地方消息 新莊 國語講習所生遠足
18 本報遲配向愛讀者道歉報社消息
19 湖口 紅毛庄助役更迭
20 草屯 米穀貯藏倉庫竣工
21 南投 張祠的鎮座式誌盛
22 軍士行軍 擧行巷戰
23 能高 運送公司 讓渡他人
24 戴朱擧行婚禮
25 埔里街主開國語演習會
26 斗六 街庄吏員 庭球比賽
27 國語講習所 擧行開所式
28 督府技師 農事講話
29 斗公運動會 頗呈盛況
30 斗南 答謝仁術 掛匾演戲
31 曾文 青年有志 渡華經營
32 醉月樓料理減價
33 麻公運動會
34 興農商會 宣傳四六糯
35 為祝圓通教主聖誕
36 旗山 旗山一公 開運動會
37 旗山小學亦將開運動會
38 鳳山 鳳山街民眾體育會
39 鳳明映畫部 上海中國影戲
40 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 主張貫徹には邁進 對內閣策、猶未定 中間將校團決意堅し 陸相、飽迄大事を取る
02 內政國策會議は 豫算省議と併行 各方面の要求に鑑み 七日閣議後から會合
03 隱忍自重、只管に 信用の回復に專念 政友首腦部の意見
04 印度立法議會 開會を延期 日印會商成立を豫想
05 總督の申出を 我が當局が諒承 日印會商の前途樂觀
06 印度側提案の 數字は不正確 無誠意の表現
07 米大西洋艦隊…… 原駐地歸還傳はる 實現は明年六月頃 太平洋に少數殘留
08 米艦隊の復歸は 太平洋の常態化 朝野へは好印象 外務省方面の觀測
09 交通銀行紙幣を 大連で大偽造 一味十數名逮捕さる
10 北鐵交涉打切論 外務省內に擡頭 米露復交成立を種に 蘇俄、俄かに硬化
11 宮中喪期內は 一切の式典を御中止 明春勅題仰出されぬ模樣
12 高級真空管を 丹羽博士が發明 ラヂオ屆の驚異
13 元銀座の大商人 列車內で服藥自殺 顛落豪商の慘めな姿
14 爆彈
15 新南群島に關し 共同委員會を組織 比島上院で議決
16 孔新財政部長の 當面の財政方策 赤字彌縫策決定濟
17 波蘭重爆機 露都へ飛翔 紀念祭の參加に
18 麻藥類報告の 蒐集を聯盟で可決 滿州國承認の現はれ?
19 島田秀和急逝 現臺銀頭取の嚴父
20 對米為替 二九弗臺出現 但し對英は保合
21 米產金買上值 三二弗五七仙
22 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 『常置監察官問題は 各州に一任してある』 高雄州の計劃に關し 石垣警務局長談
02 社會事業助成金 五萬圓の交涉 三井合資の寄附割當
03 第三高女生重重の光榮! 陳氏美女(二年)の 献詠歌選ばる
04 見本請求券を 讀者に送呈 臺北勢光堂が報社消息
05 赤島社 再建に決す 廖氏らの奔走で
06 發動機傳坐礁 船長の行衛不明
07 初霜の進水式 これで二度目
08 中商に又も生徒の 袋叩事件惹起 當局圓滿解決に奔走
09 問題の鍵 ル大統領の 新通貨政策 效果疑問視さる
10 九死に一生を得た 桑原基隆市尹歸臺 吉野丸遲れて入港
11 長官公室に 各國領事の弔問 朝香宮殿下の薨去で
12 臺灣の印象 さよならの辭/曉鳥敏
13 臺北州青年團 聯合運動會 けふ帝大で
14 斗六實業協會 けふ發會式 その活躍期待さる
15 生產費を低下 品質の向上を計る 清水帽界の挽回策
16 松井軍司令官 七日に歸部
17 餘錄
18 臺南宮古座 拂曉の火事 損害六千餘圓
19 裸體の痴漢 逮捕さる 市の運轉手?
20 南投郡下の 國語演習會 十一月十六日開催
21 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(70)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 一九三六年の危機(上) 何處より來る?/江賜金
04 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 □船會社□□ 臺灣運輸為專屬店 島內運送界近將 演出貨物爭奪戰
02 芝加哥博出品 紙製帽子大博好評 烏龍茶鳳梨罐詰 均有進出之餘地
03 米穀法施行後 期米正米續呈好況 圓糯米一擧漲四角
04 蘇俄購定之 淮山茶積出 於清水港換船
05 稻江茶況 烏龍與紅茶均漲價 包種茶依然不振
06 深川遞信部長 六日出張內地
07 日清帳
08 市價及商況 四日
09 米界非常時 評應急諸對策(五) 減段案無實現可能性
10 臺北州決定 貯粟壹萬五千石 近將召集諸關係者 協議分配低利資金
11 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十六)/簡進發
02 解剖明弘君的愚論/黃石輝
03 雜記簿的一頁 『臺灣人的時間』(一)/夢華
04 差級的戀愛 為小姐們擇偶問題設想/楊碧琅
05 無線電台
06 林奕仙象棋對局
07 弔姉丈 賴敦厚/蔡維熊;李元奇
08 漢詩 頭圍行/張純甫漢詩

頭圍行贈仰山同社/張純甫

09 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 對軍部之動向 首相漏出不滿之意 政府部內對立前途堪憂頭條新聞

【東京五日本社特電】關於確立內政國策之關係閣僚會議、將於來七日起開幕。然在此會議之前、閣僚間及政府與軍部間意見之懸隔問題等將如何處置、咸謂有種種難關。當此時也、最近軍部內少壯將校等之會合或在荒木陸相之周圍、盛傳釀成種種強硬空氣、此種空氣有如在各主管大臣協議之前、欲為之牽制云。齋藤首相以為日前陸軍方面所發表之非公式聲明及最近荒木陸相所發表之東洋和平會議舉行問題、不過徒刺戟時局、使首當責任之衝而力求圓滿解決之政府、受累莫淺故對軍部如此動向、漏出不滿之意。加之、齋藤首相等、對明年度豫算、暗中希望軍部讓步至某程度。故政府與軍部之間、審議此等內政及豫算問題之項時、誠恐以該問題為中心生出一層之溝渠。此若趨於深刻化時、政局難免陷於危境。其推移各方面莫不視為重大。

02 政黨聯携運動 表面上似歸平靜 但暗中活躍者為數甚多 此後推移須視政局動向
03 因五省豫算未審查 豫算閣議尚須遷延 或於十三日始能開幕
04 第二次補充計畫 不因美艦調回變更 帝國海軍當局之意向
05 圖像:神宮競技大會畫報
06 軍部與大藏省 諒無因豫算而對立 軍事豫算不能不容認至某程度 齋藤首相之時局談
07 內政問題五相會議 閣議後開初次會合 會議僅涉及改革內政
08 粟之貯藏案 開米穀部顧問會議 對大藏省開始折衝
09 國府部內宋派 追究對日外交方針 立法院議難免發生波瀾
10 天氣豫報
11 欲開發新疆甘肅 國府決移囚人開墾 成績優良者減其刑期 或給土地為其生活費
12 陸相之主張 決欲徹底支持 國同中野氏訪陸相後談
13 南船北馬
14 人事
15 大阪商船基隆出帆
16 近海郵船基隆出帆
17 辰馬汽船
18 大連汽船
19 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 為聘金問題紛糾 遂致惹起家庭悲劇 傷害其岳母隨即自首 現在屏東郡景取調中
02 臺北市內 家畜場外取引稍增 市場內依然占優勢
03 臺中州下象棋大會 開於彰化中華會館 定十一月八、九兩日
04 中央大學畢業生 開窓友懇談會
05 本社上海支局長 足部負傷經過報社消息
06 嘉義玉川町 發生豚疫
07 鳳山郡聯合青年團 開大會及體育會 四日於鳳山公園
08 花蓮港實業協會 將開創立總會 十一日於花蓮公會堂
09 美俄復交與 遠東問題之關係 宋子文氏之時局談
10 蒙人要求自治 尚無絕對背叛之意 百靈廟會議後之 中心人物德王談
11 擬先在滬市 成立橋務局 圖歸國華僑之便
12 阿里山眠月工頭 消費部下義務貯金 現被拘於嘉義郡警
13 屏東信組籌祝 創立二十週年 十一日於屏東會館
14 窃主人金項逃走 徘徊於臺中市被拘 恐有餘罪繼續調查中
15 丐婦奇禍 粒積多年現款 被假偵探奪去 犯人為鐵甲將軍
16 敗俗之教戲師 汚辱其女弟子 將被提出告訴
17 臺南市取締 無屆出建築物
18 草屯庄下各校 開聯合運動會 三日於草屯公園
19 花蓮港高女開 運動會
20 食虱目魚中毒 竟喪一命
21 馬公驅逐艦隊 入高雄港
22 東港街役場 開早廻競走會
23 臺南輕鐵會社 開諸主總會
24 訪入獄者家庭 詐取金錢 被拘於嘉義署
25 被罠設着腹部 治療中死亡
26 民報案內報社消息
27 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 米界非常時 評應急諸對策(六) 貯粟獎勵案之裏面如何/秋郎
02 昭和八年六月 保險事業概況 總督府商工課調查 火災保險 成績良好
03 外國火災保險 成績不振
04 運送保險 契約三十萬圓
05 海上保險 契約增加
06 衛生講話 結婚前 須知的婦人衛生 醫學博士郭東周氏談
07 法律經濟解答/蔡式穀
08 地方消息 瑞芳 取次店移轉報社消息
09 士林 主任更迭 開送迎會
10 龍潭 龍公體育會的盛況
11 桃園 南崁產組 將開辦農倉
12 三峽 三峽教聯 將開運動會
13 中壢 新坡敦親會 開月例會
14 大甲 信用組合 開部落會
15 拾金不貪報社消息
16 金華佛堂 啟見法會
17 彰化 為街助役 開送別會
18 社會教化 開委員會
19 南投 庄長更迭 庄民惋惜
20 田尾農事
21 視察來南
22 拐誘鄉女 被告留置
23 小學校秋季運動會
24 能高 烏牛欄公 開運動會
25 能高郡主催 國語演習會
26 虎尾 西螺公學 開運動會
27 郡下海口庄 水稻豐收
28 大林 秋季體育會
29 曾文 郡警察實彈射擊會
30 東石 稻禾枯死 農民叫苦
31 壯丁團長 選得其人
32 連夜盜鴿 至嘉義被捉
33 里港 青年主開庭球大會
34 東港 體育分會 庭球大會
35 澎湖 競技大會 無期延期
36 誕辰弄璋 双慶致祝
37 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 南投郡產業の現狀 南投郡郡治の 大要に就いて 藤田南投郡守談特輯

南投郡は臺中州の中南部に位して中心山、集集大山等の山脈を以て能高及新高の兩郡に接し又西は八卦山脈を以て員林彰化郡に界し南は濁水溪を隔てて竹山郡に面し二十六方里餘を包容して居る即ち中部一帶は平野、所謂南投の盆地であって濁水溪、烏溪、平林溪に依て此の平野を灌溉し土地は既して豐沃であり特產物としては先づ米、甘蔗、芭蕉、柑橘、茶等を重なるものとし五〇〇餘萬圓の年產額を上げ年年其の生產を增加しつつある現狀である

尚本郡は南投、草屯、中寮、名間の一街三庄を以て行政を區劃せられ、戶數一萬四千、人口八萬四千を有し年年人口の增加を見つつある狀態であって八年度各街庄の豫算は通計二十二萬八千餘圓を以て夫夫郡是の方針に基いて先づ產業の振興、民力の充實を圖り又教育の普及徹底、交通護岸の完成衛生的施設の完備保健の向上等を目標として最近著しき勢を以て其の實績を舉げつつある狀態であるが今其の現狀を觀るに先づ

南投街は相當繁華の地であったが當街は至って地の利に惠れず置郡後一時不振の壯勢を餘儀なくせられたが最近交通の完備と共に著しく產業發達し殊に近時南投名產の大根を利用し澤庵漬の組合も設立せられ本島特有の名產として名聲を舉げつつあり、其の他南投燒は年年其の生產を增加し年產額約六、七萬圓を移出して居る。

草屯庄は新興草屯とも稱し最近著しく其の面目を一新し殊に交通水利の便好く蓬萊米の產地として有名で年產十萬石に上る有樣である近く裏南投道路開通の曉には產業の發達著しきものがあると信ずる次第である又

中寮庄は芭蕉の產地であって品質極めて好く其の產額は臺中州下の約三割を占め現在產額三十萬籠約七十萬圓を生產しつつある、尚最近三井茶園の開放、一千餘甲步を芭蕉園としつつあるのであるから將來其の產額は莫大なものである。

名間庄は最近山頂地方の開發に最も力を注ぎ、現在では山地至る自動車の運行を自由にし其の發達自覺しきものがある、當庄の名產としては柑橘、茶其の他果實の產地であって殊に椪柑は品質最も優良で年二百萬斤約十萬圓を產し內地內地は勿論滿鮮方面にも多量に移出して居る昭和八年度に於ては庄營の園藝指導所を設置して專任技術員を置き專ら園藝の指導獎勵に努めつつあるが現在柑橘園は約二百甲位であるが將來は五百甲迄獎勵する計畫である尚郡下の教育及教化の方面を見るに社會の進展と一般の自覺及努力と相俟って漸次堅實なる地步を固め伸展の機運に向ひつつある、

今本島人の就學步合を見るに男五四‧四二%、女一八‧五四%平均三六‧八一%となってゐる、

小學校は南投街及草屯庄に各一枚あり、兒童數は男百四名、女百名計三百四十名で二校六學級の編成である。

公學校は本校十二、分教場三で在學兒童數は六千二十五名で出席步合は九五・六八%逐年良好に向ひつつある。

郡下公學校卒業生は六千九百六十六名で卒業後の狀況を見るに現在島內上級學校入學者三百六名、內地留學者四十五名、對岸又は外國留學者十名で其他は大部分家事に從事してゐるが此等に對しては指導講習會を開き或は青年團に入團せしめ修養を積ませて居る。

尚青年子弟をして公民的訓練並に產業的知識技能を授ける為め特殊教育機關として草屯中堅青年養成所並に南投農村青年指導所の設置がある、之等は孰も鄉土に即した獨立自營の人を造ることを第一義として居る次に社會教化方面に於ては常州教化委員制度及郡教化聯盟規約に基き昭和八年二月一日社會教化委員九十五名の依囑を見、教化區十二箇所、分擔區六十六箇所を定めて二月十日南投郡教化聯盟結成式を舉行した。各分擔區には全部部落振興會の設置を見、理想部落の建設」を目標として部落民協力一致申合事項を協議決定し之が實行に邁進してゐる。

尚郡下には青年團十三團あり、國語講習所十箇所、簡易國語講習所國語普及會等四十三箇所に及び著しい進展を示しつつある。

要するに農村の將來はどうしても鄉土を愛する中堅人物や青年達が真に協力一致して更生振興の途に邁進せねばならぬ。

大體以上の通であって官民一致產業及教育の振興に努力しつつあるは誠に喜ばしきことである。【寫真は藤田郡守】

02 特殊の教育機關特輯

郡下に於ける特殊教育機關として草屯中堅青年養成所と南投農村青年指導所とがある

一、草屯中堅青年養成所(昭和七年八月設立)

當所に於ては國民精神の涵養に努め兼ねて農產業に關する知識技能を授け農村に於ける中堅人物として實務に服し得る善良、有為の國民を養成するを目的とし生徒は全く寄宿舍に收容して以て其の全生活を鍛鍊し體驗を豐ならしめんとするのである。修業年限は二箇年とし年齢は滿十六歲以上の男子にして青年團員として活動して居る者の中、身體健全志操堅固なる者其他所長に於てと認めた者を入所せしめる。定員三十名、現在は其半數を收容して居る。

所生に對しては食費及學用品の一部を補給して以て勉學の便を與へて居る。實習地は庄有地三分を充てて居る

職員 所長常田袈裟吉、指導員專任一名

經費 收入、庄費一、二〇〇圓、耕作物收入九四四圓計二、一四四圓支出、經常部一、〇八三圓、臨時部一、〇六一圓計二、一四四圓昭和八年度)

二、南投農村青年指導所(昭和八年四月設立)

當所は南投街の青年に國民たる教養を與へ一方農業實料を實習せしめ健全なる思想を鼓吹し以て公民としての中堅人物を養成し他の模範たらしめ、漸次剛健なる青年を養成し農產業の振興を計らんとする目的を以て設置されたもので南投公學校に併置してある

入所資格は公學校本科卒業生及青年團員にして心身共に健全なるもの其他所長に於て適當と認めた者とし定員三十名で現在二十名を收容して居る。

終業年限は一箇年で授業料は徵收せず。

職員 所長田口茂雄、指導員專任一名、

經費 街費支辨七三三圓(昭和八年度)

03 郡下の產業狀態特輯

三方は中央山脈及八卦山脈を以って繞らし東北の一面は大屯平野に面し一大盆地の形をなぜども土地概ね平坦、耕地總面積一萬六千六百餘甲、地味は概して、各種農產物栽培の好適地、主要物產米、甘蔗、芭蕉、甘藷、落花生、鳳梨、蔬菜、豆類、黃麻、柑橘等の農產物及畜產、林產、工產等昭和七年總生產額約一千百二十萬圓之を前年度の一千餘萬圓に比較して約百萬圓の增產で今後亦亦生產增加の趨勢にあり殊に特產としての柑橘、茶、南投燒、南投澤庵等は近年著しく生產增加し又品質の向上を見た。

蓬萊種の植付

五千餘甲步

米は當郡下に於ける農作物中の首位を占め作付面積一ヶ年を通じ一萬餘甲步內外、收穫年十六、七萬石で約二百五十萬圓、其の消長は直接郡下の經濟に及ぼす影響大なるを以て之が改善、增收に關して幾多施設を行ひつつあり。

近年蓬萊種植付の急速なる普及に伴ひ頓に米質の向上及收量の上に一大革新を來たし、一般農家の福利增進上非常な好結果を齋した。昭和八年度蓬萊種の作付約五千甲步總作付の約五〇%に達し茲年ならずして管內米作の大部分を占めるであらう。と豫想され蓬萊種の重要草屯庄では生產者の福利を一層增進める目的で產業組合で簡易農業倉庫の經營をなし以て一般米作者の利用に資してゐる。

同組合昭和七年度の取扱成績は受入高三〇、二六〇石販賣高三五、四七三石、販賣金額四七五、〇〇〇圓。

芭蕉

米に亞ぐ農產

年額八五萬圓

芭蕉は年產額約八十五萬圓、米に亞ぐ主要農產物で近年著しく其の生產を增加し一面品質の向上を見、同業組合に於ける檢查の實質より見るも本部の芭蕉生產は州下に冠たるの壯勢にある。就中中寮檢查所風域の山本農場は約九〇〇甲步の集團芭蕉栽培地で而かも最も合理的に栽培され收量、品質何れの點も他の模範とするに足る。將來は州當局で獎勵中の被覆作物を前記山本農場の如き集團栽培地を始め郡下一般の山地傾斜地に裁培普及を圖り以て表土の流失防止、旱魃防止、除草の簡略、肥料分の施與等に依り益益芭蕉作の發展を期して居る。

尚山本農場の外三井物產造林地の開放に依り更に一千甲步の芭蕉栽培を見るに至るべく、而かも合理的集團栽培地として現在產額に數倍し、名實共にバナナの名所たるべく、因みに南投郡下に於ける昭和七年度芭蕉產額は數量二五、九八九、一六二斤(州下全體の二六%)、價格五二一、九六八圓。昭和八年度(自四月至九月)芭蕉產額は一六、九三七、八九九斤(州下全體の二七%)價格四二九、五三〇圓あり

尚南投郡下に於て大正八年七月南投青果物同業組合を創立し、大正十三年四月臺中州青果同業組合と合併し、今日に至る。創立當時の同組合管內檢查所は南投、草屯、集集、濁水の四箇所、現在南投郡管內檢查所は南投、草屯、双冬(草屯より出張檢查)龍眼林、中寮、名間の六箇所あり、而して下南投郡下の出荷籠數は左の如く十數年間にして約六倍の激增を示して居る

大正八年度  五四、〇〇〇籠

大正十二年度 二七二、〇〇〇籠

大正十三年度 三二二、〇〇〇籠

昭和元年度  四四五、〇〇〇籠

昭和七年度  三三八、〇〇〇籠

柑橘

南投產椪柑は

員林產を凌駕

當郡下名間庄は地勢柑橘の栽培に適し、椪柑、文旦、斗柚、白柚等を多量に產し又今年新種として晚白柚、グレープフルート、バレンシャ、レモン等の類盛に栽培されつつあり、椪柑は柑橘中生產最も多く殊に名間庄下山頂地方の椪柑は近年著しく生產增加し品質も異常の向上を見、南投椪柑は大正四年御大典に際し宮內省の御買上に浴し品質優良を認められしも當時生產少量で十分需要に應じ得なかったが其後漸次生產增加し、昭和六年初めて南投椪柑の名稱で直接內地へ移出をなしたるに員林椪柑に比し約半箇月の早期出荷の特徵と美味、腐敗僅少、輸送に堪ゆる等のため他地方產より價值ある事等が內地商人等の認むる所となり、一手取引の契約を申込み來たるも多く、注文に應じ難き盛況呈した。

昭和七年度椪柑生產狀況は收穫高二百萬價格一〇萬圓に及ぶ

名間產の茶は

品質島內第一

茶業は名間、中寮を主とし中寮庄では三井合名が龍眼林及中寮に新式製茶工場を設け相當大規模に製茶業を經營したが經濟界の不況で經營意の如くならず事業を中止今日に及ぶ現在では地方民の個人的製茶のみである。之に反し名間庄の茶栽培は一帶高燥地で氣候風土共に中寮庄下と其の趣を異にし島內消費として本島中南部に搬出せられ異常を名聲を博してゐる。

殊に近年茶園面積增加し、加ふるに昭和五年松柏坑に茶業組合設立され督府から製茶機の貸下を受け五、六の二箇年に亘り州より每年一千圓の補助を仰ぎ機械製茶となり、又生產能力を製擴大し製茶事業に一大革新を來した。

昭和七年度の如き製茶葉六十三萬斤、粗製茶十六萬斤、殊に品質の點では全島に冠たるものあり。粗製茶は常に北部產の五割高を持續し現に北部產百十四、五圓內外なるに名間產は四十圓內外である、如何に名間產の品質優秀なるかが判かる。

昭和七年同庄弓鞋にも茶業組合設立され督府から製茶機械の貸下を受け一千圓の州補助を仰ぎ松柏坑組合と共に多數組合員を擁し益益斯業の發展に努めて居る

澤庵

品質のよさ

內地品に匹敵

南投街包尾附近に產出する大根は夙に世人に知られ島內各地の消費市場に其の販路を有し頗る聲價を博した。

右大根を原料とする澤庵に□に南投廳時代より民間の有志等相謀って優良大根の漬込に付て研究したるも意の如くならず、爾來事業を放棄して居ったが、昭和六年頃より南投街に於て之れが漬込を試みたる結果案外良好なる成績を得、同七年內地より技術者を招聘し更に之れが大量漬込を行ひ、前年に勝る好結果を收め漸く世人の認むる所となった。

そこで當業有志者等相謀りて從來の公司を組合組織に變更し同時に資本金の增額をなす等目下種種計畫中である。要するに今後南投澤庵(包尾澤庵)の成功を期せんには大根の品質改良と漬込技術の熟練に待つものである。大根は全島的に見て當地の產が好適品で年年其の品質又向上しつつある。本事業の充分なる發達は全島各地の市場に臺灣澤庵を供給し內地品の移入を不要ならしめるものである本島の產業上又經濟上より見て大に將來を囑目されて居る。

因に前年度の試賣價格は一貫目三十五錢內外にして希望者頗る多く需要に應じ得ざる勢況にある【寫真は澤庵公司の廖心高氏】

南投燒

由緒深き

南投燒の聲價

南投燒は嘉慶元年(寛永八年紀元二千四百五十六年)より之を始め後道光元年(文政四年紀元二千四百九十一年)に於て頭、中、尾の三磘を設け諸陶器の製造を試み後三十年を經て咸豐年間に及んで業大に振り、是實に今より七十五年前のことなりき明治三十一年時の辨務署長野矢武平氏產業開發に努め在來固有の南投燒の改良向上を圖らんと畫策する所ありたり次て明治三十四年十一月廳長小柳重道氏前任者の方針を繼ぎ督府より年千五百圓補助を受け內地より龜岡安太郎を聘し技術者養成所を設立し一方製品を改良し販路の擴張を圖りたるを以て一時南投燒の聲價を中外に博するに至りたるか後數年にして技術者去り經營一時蹉跌に至るも今や再興の氣運に向ひ昭和二年三月四日同業者六名相互の競爭を避け價格の統一製品の改良の目的を以て南投陶器同業組合を設立し規約に依り同日南投郡守村田三郎氏の指名を受け組合組合長劉樹枝就任せり組合成立と共に州及街は大に之が助長に力を盡し昭和元年度一千貳百圓昭和二年度一千六百圓昭和三年度貳千圓昭和四年度壹千貳百圓を補助し街も之に伴ひて二百圓乃至三百圓の補助を受けたり右補助金を以て昭和二年中北投資賀本庄三郎氏を、昭和三年中は內地富浦氏を講師として招聘し製品改良と經合理化を圖る為め技術員養成講習會開催及改良燒竈を設置せり昭和三年度及四年度の補助金を以て動力に依る原□粉碎機機械及口土管製造機、石油發動機等を購入し生產の向上圖りたり今や相常良績を納め漸次進展しつつあり【寫真は南投燒】

南投燒生產額及工場數

          圓

昭和二年 五三、〇六〇 六

同 三年 五二、二七〇 六

同 四年 五一、五八〇 六

同 五年 五〇、四二〇 六

同 六年 五〇、三九〇 六

同 七年 六〇、四〇〇 六

04 圖像:明糖南投工場特輯
05 植付增加の 趨勢にある 明糖南投工場區域特輯

明糖南投工場區域

南投工場概況

一、原料取區域及適地甲數

南投工場は元中央製糖株式會社の設立に係るものにして大正二年當社に於て買取し原料採取區域は南投郡一圓並新高、員林、兩郡の一部に跨り甘蔗適地面積大略一一、八〇〇甲にして右の中約五千甲水田、山畑四千甲他は普通畑及一期に屬せり

二、原料收穫實績

最近五箇年間の原料收穫實績を見るに左の如し

年  期 植付   收穫       甲當

     甲數   斤量       收穫

           千斤

昭和三年 三、〇七六 三〇六、三二二  九九、六〇〇

同 四年 二、五三二 二二七、二九九  八九、八〇〇

同 五年 二、一二五 一〇八、〇八〇  九七、九〇〇

同 六年 二、三〇四 一四三、三一九 一〇五、六〇〇

同 七年 一、三四〇 一三二、一一六  九八、六〇〇

植付甲數甘蔗對抗地作物價格の高低によりて增減あり甲當收量は最近耕作者の自覺に依りて耕作方法の改善に依り漸次增加の趨勢に在り

三、原料の改善充實に對する方針現在に於ける植付品種は爪哇實生二七二五、四割、同二八七八五割、同二八八三、一割、にして山手早植付は二七二五號收穫並步留最も優良にして二八七八及二八八三の二品種は水田並に畑に最も適し特に遲植には二八七八號若くは二八八三號最適せり而して二八八三號は收量並步留共最近他他品種に比し優良なるを認め極力其の普及に努めつつあり水田地帶は收量多きも步留不良の處多く且つ米價高の際は生產費を節約するの要あり大庄名間、中寮其他山地畑は從來甲當五、六萬斤なりしが七月植、實行によりて一躍十四、五萬斤平均十二、三萬斤は容易なるにより極力七月植を獎勵し其量の增加を圖り一面約一千五百甲に亘る未墾蔗作適地の開設に極力努めつつあり、其他普通畑には九、十月植最も適するにより該早植に依りて甲當十五萬斤を得雜作並に芭蕉等と對抗植付獎勵をなしつつあり、水田地帶に於ける排水施設、成熟期の灌漑防止其他一般植付時期別施肥の指定管理止肥の指定等に依り生育の助長並糖分充實速進に努め以て優良原料の充實を期し斯くして常に二千五百甲內外の植付を安定せしめ甲當收量平均十二萬斤總斤量三億萬步留一割三分其產糖高三十九萬乃至四十萬俵を目標に改善努力を續けつつあり

過去三年間の工場成績は次の如し

年別 壓榨斤量      產糖      步留    一日壓斤量

        千斤     擔   商品    千斤

五六年 二〇八、〇八三  二七五、六七九 一、三二五 一八一六

六七年 二四三、三四八  三二九、三一八 一、三五三 一八四三

七八年 一三二、一一五  一九〇、四九五 一、四四二 二一九四

表にて明かなる如く工場に於ては近年機械汽罐の改良及作業の合理化に重きを置き七―八年期は完全なるノーコールの實現を見るに至り步留、一日の歷搾能力、及生產費等共に好成績を得たるは製糖技術の一段の進步と云ふべし

06 圖像:をのへ橋(輕鐵橋)特輯
07 不景氣知らずの 南投輕鐵會社 運賃は安いで有名特輯

南投輕鐵株式會社はその前身投輕鐵公司より變更したものだ大正三年三月廿五日の創立に係り同年十月廿五日株式會社に變更して今日に至る、

地方開發の目的で南投より中寮庄二重溪、鄉親寮を輕て集集に通ずる所謂集集線に私設軌道を經營し山地開發の交通機關として大に地方の產業を振興し一般社會に貢献した、

創立後大正八年に至る間は殆ど缺損續きで一時は撤廢の議さへ起りしが當事者の熱心と努力とに依り大正十三年に漸く效現はれ、山地の開設も目的通りに達し貨物も年を遂ふて增加したので創立以來實に十箇年間無配當で辛ふじて維持して來た會社も三分から五分、五分から八分、一割と增配が出來る樣になり、今や出資金の數倍に餘る積立金を蓄積外年年一割と云ふ不景氣知らずの最高配當を繼續して居る、

會社は創立當初缺損し乍らも地方開發の為めに巨額を惜まず平林溪の鐵線橋を寄附し、內閣賞動局より銀杯一組下賜せられた光榮を有し、運賃も安價で現在では州下でも一、二を算なる安い賃率である、同社は更に積極的地方振興を圖らんとして昭和五年より第一次計畫として八杞仙より哮猫に至る支線を敷設し、昭和八年より運賃を約一割近く減額し、月下第二次計畫に向ひ、進行しつつあり、沿線の名所としては

高宗警部の記念碑、仙洞坪の碁盤石尾上橋――等ありて沿線各地には幽遂の境に富み、逶迤たる眾山翠色掬すべく、嵐光挹むに堪へたり

會社の現役員左の如し

取締役社長林崧雨、取締役黃春帆、同吳沛霖、同蕭如松、同張慶章、同吳善全、監查役賴澤壽一、同李春盛、同林嘉總

08 園藝指導所を 名間庄に開設特輯

郡下山頂地方は州下稀れに見る園藝作物の好適地で椪柑、鳳梨其他果樹類の栽培盛に行はれつつあるも一般の栽培技術非常に幼稚なるに加ふるに幾多改善を要する點あるを以て之が實地指導又は試驗機關として多年の懸案たりし園藝指導所愈愈郡下椪柑の主產地たる名間庄床下に設置せらるることになった。

尚指導所は郡下山頂地帶の園藝作物栽培を最も合理的ならしめ益益斯業をして殊に椪柑の曾產及品質の向上に資すべく昭和八年度より名間庄をして千數百圓の豫算を計上せしめ更に州補助に三千四百餘圓を仰ぎ之が設置を見るに至れり。目下名間庄頂新厝に建物の設備を終へ夫夫試驗樹類の栽培準備中にあり、今後は本指導所の設置に依って部下の園藝殊に椪柑の發達に非常な期待を懸けられて居る。

09 產業發展の為め 道路を完備せよ 警察課長山本東海氏談特輯

凡そ地方の發達伸張は其の地方に於ける殖產工業の勃興、天產物の產出、一般產業の進展に俟つ事は勿論であるが南投郡の現狀から見て、既に新らしき殖產工業は望まれず天產物も皆無と云ふても差支へがない、然らば如何にしても一般產業の發達を企圖せなければならぬ、とにかく本郡の為めに上下の為政者も郡民も共に多年苦心施設をして來た從來官民一致の產業開發の大方針に對する努力は郡下主要產物たる米、芭蕉、甘蔗、鳳梨、柑橘類等の農產物の增產が如實に之を證明するに至った、又實に之は吾が南投郡の郡是であり生命である斯樣な產業政策のことはらく關係當路者の善良なる施設に信賴して產業と密接な關係を有する本郡道路の問題を述べよう。

郡內に於ける交通即ち產業上の道路は既に今日の大部分の開發を遂げたるに見受らるるが如何せむ到る處溪谷河川の道路を橫斷するもの極めて多く、其の橋梁完備せざる為めに折角開かれたる道路其の効用を阻害せられること決して尠なからざると、新に施設を要する地方も尚存在するの狀態にあるが地方財政の關係上近く之が完成を見ることは殆んど行き詰りの現狀にあるは遺憾である、故に奈何しても此の際道路橋梁架設の事業計畫を樹立し之に據りて漸進する必要がある、此の見地から最近調查の結果郡內に於て尚道路新設を要するもの延長八里、擴張改修を要するもの延長十六里があるので差し當り之を完成すべく計畫中に屬するが郡下官民一體の援助を望む次第である。

10 郵便事務に 精勵の新局長特輯

森重局長は年(四七)昨年九月彰化局長より當地に來任早早苦情多かりし加入電話に著眼原因を調查し舊式換機を新機と取替へ加入者に好感を與へ又局前に「ポスト」を新設と同時に市內の舊式「ボスト」を全部鐵製とし、殊に市外地の翌日配達を十月一日より一時間餘の早著に依り市外地行郵便物は當日配達となり又近時窓口にも增員し公眾關係の處理迅速にして殆んど待合せ時間なきに至れり、最近同局に於ては學童貯金を獎勵中又簡易保險としての南投局は三等局中の冠たり前年九月來日二、五〇七保險金額七八五、八六〇圓なりしが本年九月末日現在三、六三五件保險金額一〇九九、〇五五圓に激增せるは全く局員の協力一致を表明するに足る

11 業佃事業の 振興に努力特輯

本島農業事改良策として最も有効にして適切なるは小作慣行の改善である、當郡は昭和六年四月に興農倡和會を創立し專ら斯業改善に努力し爾來二年有半の歲月を閱みした、數百年の久しく因襲せる口頭贌耕の弊習を改むる難事業である為め一般業佃の本會趣旨に對する理解を得る事は頗る困難であった。然るに本會は萬難を排し極力趣旨の宣傳に努め殊に本年七月には特に三甲步以上を有する大地主を要所所所に招集して懇談會を開き又九月には文士據を開催し各村落を巡廻して大宣傳をなしたる結果今や漸く業佃一般を通じ理解した模樣である。九月末現在に於ては本會所定の書式契約に基き契約締結を了せるその件數に於て二千五百件面積に於て二千餘甲步に達し郡下の小作總面積六千七百餘甲に對し其步合三〇パーセント以上に躍進し、此の勢より推せば本年中には四〇パーセントに到達する事は難事にあらずと次第である。又加入會員より視れば地主小作人を通じ三千六百名を超へたる好成績を收むるに至った。今後本會鎖定の五箇年計畫を基き全面積を舉げて契約を完成する意氣込である、尚一面には重なる地主に對し愛佃施設を指導し佃間の經濟の向上を圖り、平和農村の建設に努め巳に草屯支部の李昌期氏は麗はしき愛佃精神の發露から昭和七年初より眾に卒先して小作米品評會及小作人採種組合を設けて愛佃施設を實踐せられた。現在之に次で施設を為さむと準備中に係る篤志家多數あり。尚本會に於ての改善に意を用ゐ農事上の缺陷除去に努むると同時に益益內容の充實を圖り以て農村の福祉增進に寄與せむ為め左記五網目を大方針として邁進し一日も早く本事業の完成を期したい決心である

一、愛心の誘起 二、地力の增進 三、生產の增加 四、小作制度の確立 五、業佃間の紛爭を未然に防止し親善和睦を圖る

12 產業の振興は 農村文化の原動力 岩崎庶務課長談特輯

吾吾は常に郡下の產業振興、教育教化の普及、交通の發達、衛生施設の完備等街庄行政の自治的進步啓發に向って自己の誠意と微力を傾注して進んで居る。近年郡下の產業も教育も著しい進步發達を見つつあることは洵に喜ばしい次第であるが真に農村に立腳した經濟と文化の並行した街庄の建設には猶前途寮遠である。將來更に進んで色色と積極的の施設をしてより良き農村の建設と平和な街庄自治の確立を期することを念願として居る。今や郡下六十一箇所の部落振興會は社會教化の力により生活の改善に國語の普及に公民的訓練に或は產業の振興に全力を舉げて居るし現下の農村の實情を眺める時產業の振興を圖ると共に街庄民の總てが協同一致の心情に燃へ真に自力更生に邁進することが急務であり第一義である。故に產業の振興が總ゆる農村文化の原動力と信ずるのである。

13 大繁昌の カフエー御影特輯

南投街悅舞臺前に開業したばかりのカフェー御影は、設備甚だ優雅、內臺人の美しき女給のサーヴイスが何れも百二十パーセントの評があるので、開業以來遊客殺到の大入滿員、最近南投街ではお客の招待は一もカフェー御影、二もカフェー御影と云ふ人氣だ。御影の主人も益益設備と、女給の接客振の改善につき努力しつつあり、現代的カフエーとして大いに施設するとの勉強振りで益益一般遊客を喜ばせて居る。

第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 富の程度平均し 和平の鄉南投街 南投燒の特產地特輯

沿革

南投の名稱は元熟蕃社ナンタウ社の部落たりし故南投の名あり又一說には北投堡の南側に位置せしを以て一帶を南投と稱したりと云ふ而して今より百九十餘年前清の乾隆時代福建省漳州際府平和縣より張姓及南靖懸簡姓來住し爾後林姓及吳姓蕭姓等陸續來住し土地を開拓せり出隆二十四年縣丞衙門を現南投公學校の地址に建設し始めて衙廳を構築せられたり明治二十八年六月二日臺灣が我が領土に歸し同年六月十七日始めて民政を布かれ臺中縣に屬し明治三十四年六月十日辨務署を置かれ明治三十四年十一月廢縣置廳の制定に依り南投廳を置かれ爾後歷代の廳長銳意市區改正を為し街路の整理排水の設備成り煉瓦造りの高樓商店並に各種の役所廳舍新築せられ政治產業の中心地となりて會社組合等の勃興を見るに至りたるも大正九年九月一日地方制度改正に依り廢廳となり臺中州に編入じ南投郡を置かる同年十月一日南投區を廢し南投街を置かれ現今に至る廢廳幾分衰頹の傾向を示したも其後商工業の勃興に伴ひ漸次頹勢を挽回し近時殆んど地物の整理愈完全に近き面目を一新するに至れり加ふるに昭和四年十二月に於て州當局の英斷に依る南投王田間、南役名間間の產業道路開鑿を了へ又草屯間及龍眼林間に吊橋架設工事竣功し交通上又產業発展上大に期待する處を得たり而して當街は農を主とせるもの約七割を占め生產額年に約二百萬圓に上り富の程度比較的平均し頗る和平の鄉たるの稱あり

面積

東西二里十五町南北二里を有し面積四方里六分を占めて居り、西は八卦山山脈を以て員林街に界し東は蜈蚣崙砂崙等を以て中寮庄に隣し北は草屯庄南は名間庄に連る戶數は四、二八二戶、人口は二七、〇二二人を有す、

產業

當街は氣候溫和土地肥沃にして農耕に適し街下戶數の七割は農を生業とし而て其の耕地面積水田一、一五二甲畑二五六二甲山林二、〇七〇甲原野其他約三五一甲に達す、其の主なる產物の植付面積並種類數量は左の如し

水稻兩期作合計植付甲數一、六八九甲、此の收穫高二四、九二二石陸稻二九九甲此の收穫三、〇一六石、芭蕉の植付甲數五九〇甲生產高五、八〇七、三三四斤、此等の價格五四四、七六〇圓なり、其他の農產物甘蔗、甘藷、鳳梨、蔬菜、落花生等の年產額五五七、〇三九圓を合算すれば總計百十餘萬圓に達す、農家の副業には養屯事業ありて總頭數一五、七〇六頭價額三九五、三〇六圓を有す農產品中名產の稱ある南投大根を以て澤庵漬の製造を試驗した結果成績頗る良好にして目下組合を組織し大規模の製造をなさんとす(別項參照)

工業としては明治製糖南投工場精米、製油、鳳梨罐詰製造、南投燒等あり。(詳細別項參照)

交通、街下交通機關は帝國製糖經營の中南線、(臺中に至る)明治製糖の明治線(二林に至る)其他南投集集間に南投輕鐵、南投龍眼林間に臺中青鐵會社の私設軌道あり尚臺中南投間には機動車及自動車の便あり、南投を中心に名間、草屯、彰化等にも乘合自動車ありて交通上頗る便利なり。

特產物

街下の重なる特產物としては南投大根、竹筍、柑橘燒物、龍眼實、刈菜等にして此の生產は可及的に增加しつつありと雖消費方面即ち移出方面に至りては甚だ幼稚にして之が生產消費の濟濟的合理化を圖るには特產物移出の獎勵を圖るべきものなり故に昭和九年度卸市場を設立し以て青物果實の□賣を為し有力なる商人をして地方へ移出獎勵をなす

家庭副業

◇紙帽 紙帽兩三年來獎勵し來り現在の職工五〇〇餘人を算ず今や製造品は相當の數に達し販路は他地方より統制なき集散業者の自由買收せらるるあるのみにして彼等商人に利益を壟斷せられ斯業の完璧なる成就を期するには同業組合の設立必要と認む將來郡下一圓に同業組合を設立し夫の機關を以て帽子の檢查直接內地外國へ輸移出し斯業の發達を圖らんとす

◇笠 街下に於ける笠の生產額年に三〇〇餘圓を產し街下に於て自給自足に達せざる狀態なり今茲に其の消費狀況及原料の豐富なる方面より通觀するに更生の必要と認め向後三箇年生產の增加を圖り及販路の擴張を圖ることは必要なりと認む而して中部將又全島に涉り消費の普及を圖ること(寫真は街役場)

02 草屯最初の金融 機關、草鞋墩信組 社會事業にも力瘤特輯

大正時代の草屯の金融界は實に慘めだった、小商工業者小作農家等の金錢の融通は出來なかった。この樣を見て李昌期、李春盛、黃春帆、洪永島氏等立って之等の小農商工業者を糾合し產業組合を創立すべく奔走した結果、大正三年十一月十三日創立總會を開き同年十二月五日設立の許可を受け大正四年一月十八日業務を開始したのが本組合である、當時の組合員數二、〇三八人出資口數二、五九六口(一口に付二十圓)でこれ等の組合員の間に金錢の融通が出來、一般から好評を博して來たが之等の福音を廣く住民に分つ為大正九年三月增資を斷行し昭和四年二月末日現在の組合員數二、四三四人出資口數五、六四五口、出資金實に十一萬二千九百圓に上り準備金及特別積立金は一二四、五三六圓あり、舊口一口の持分額が倍額以上の四四圓〇五錢となった、所がこれだけでは滿足出來ず、可及的に庶民金融機關としての機能を發揮する為め、昭和四年七月第二回の增口を斷行したが昭和七年三月末日現在の組合員數二、八七七人、出資口數一〇、一八五口出資金二〇三、七〇〇圓に達し、準備金及特別積立金合計額一五八、八七一圓一七銭の多額に上り舊口一口分額四八圓〇八錢の好績を得たのであるが、時代の要求に應じて大正十三年十二月九日組合が購買事業を兼營し始めは肥料を取扱っただけであったが漸次農具をも取扱ひ、組合員の購買も漸次多きを加へつつあり今同組合の組合員普及調べに依る組合員數二、八九四にして口數一〇、〇九七、出資金二〇一、九四〇である、又貸付は擔保貸付が二錢八厘、倉庫證擔保に對する貸付及自作農助成に對する擔保貸付は二錢四厘で市區改正及農具用貸付は二錢七厘肥、肥料用は一錢六厘、信用貸付は一五〇圓以下は二錢七厘、一五一圓以上五百圓未滿が二錢九厘、五〇〇圓以上千圓未滿三錢、千圓以上が三錢一厘である。現在の貸付金は計五二七、七一五圓三五錢に達してゐる、貯金は九月末日現在二九二、七七九圓五〇になってゐる當座勘定貯金が七厘小口當座が一錢二厘、家族が一錢二厘、定期六月が一錢五厘、一箇年が一錢八厘、記念貯金が二錢五厘、納稅貯金が二錢二厘である。同組合は組合員の幸福を增加せしめんが為め、自作農創成を叫び自作農を獎勵し積極的に出て、可及的にその實現を扶け、現在組合員にして土地を所有せざる者に一甲步以內の土地を買入れしめ自作する樣に獎めてゐる、その買入に要する費用の半分は特に組合から融通するが普通擔保貸の二錢吧厘より四厘安くして貸付け年賦償還の方法で償還した後その土地は當組合員の所有となると言ふ樣な方法である、又貧民施療も昭和三年度御大典記念事業として組合員のみならず草屯庄下の住民で醫藥代が支拂へぬ者に對しては每年二百五十圓の範圍內に於て施療券を發行し組合囑託醫につき受診さしてゐる、又昭和三年度より組合員たるのみならず庄下住民で戶稅免除者及各公學校長の貧困證明を有する在校兒童の教科書買入補助をなして來たが每年二百圓の豫算額を設けてある、而して組合員家族にして戶稅本稅年額一圓以上の負擔者並に本組合區域內各公學校長の學資支出不能證明を受けた者にして中等學校入學から卒業まで一人に付每月十圓の學資金を補助することになって居り豫算額每年六百圓を計上してある次に兒童文庫に關する施設の項があって每年一百を支出して四月十日現在の生徒數に按分して兒童向の圖書を買はしむべく四校に寄附してゐる。本組合は上述の通り成績旭日昇天の勢の概があり、組合員の希望もあって昭和七年二月一日販賣利用の二事業を新に設け組合員の販賣利用を容易ならしめてゐる

(寫真は草鞋墩信組)

03 同信組を繞る人人特輯

組合長 李春盛氏

氏は明治十三年生れ、三十年臺中國語傳習所に入り三十一年卒業、教員を拜命、紳章を付與、三十五年公共埤圳儉組合管理人を命ぜられ、其他幾多の重要職を兼ね、大正三年草屯地方の金融機關の必要を叫び草鞋墩信用組合を設立するや理事に推され、組合長として現在に至るが其他州協議會員を四回命ぜられ、社會に貢献する。ところ不尠、現に草屯庄協議會員である。

理事 李昌期氏

安政六年の生れ、前清の文秀才で區長、其他の名譽職を經て人望高し、昭和五年草屯教育施設費として金二萬圓を寄附したため大正七年九月十九日紺綬褒章を賜はる、現庄協議會員。

常務理事 洪深坑氏

大正八年國語學校出、社口公學校をふり出しに大正九年新庄公學校勤務まで足掛け教育界に十五年にも勤務し好評嘖嘖、昭和八年四月前專務黃洪氏の後を續いて理事に當選、常務理事として活躍されてゐる。

理事 黃春帆氏

日本赤十字社終身社員、南投辨務署第十三區區長の榮職にあり、大正九年州協議會員に命ぜられたることあり、大正十一年理事に當選、現草屯庄協議會員である。

理事 洪元煌氏

公學校を出るや書記通譯を經て熱心に社會に貢献し、明治三十七八年の戰役に際しては軍資金二百圓を寄附した、公共埤圳組合、茄荖助圳主事、等要職を兼ねて人望頗る厚く、大正五年監事に當選、現に組合理事、保正、聯合會長、民報社相談役である。

理事 林廣沈氏

幼少より漢文を修め、日本赤十字社社員、保正、組合理事、組合評定委員であるが嘗っては草屯公學校に千圓のピアノを寄贈した奇特の士である。

理事 李春哮氏

明治四十四年の國語學校出、保正、保甲聯合會長、組合評定委員、庄協議會員を經て昭和七年四月五日理事に當選、現在に至る

監事 簡獅氏

嘗ては保正庄協議會員、其他の重職にあり現組合の監事である

監事 吳瑞寛氏

公學校三年修了後當業を經營し評定委員、監事で現在に至る。

監事 洪俊極氏

保甲書記、北投新圳、水利組合の評議員等を經、現保正、監事である、

監事 洪承箕氏

少時から漢文を修め、保正、組合評定委員、庄協議會員たり、現監事である、

監事 鄭謹氏

漢文を修めてから雜貨卸、米穀商、酒類製造業を經營、大正十一年酒類賣捌人に指定され現在に至る、尚保正、庄協議會員、監事である

04 本島農倉の元祖 草屯信組の事業 農村更生に頗る貢献特輯

大正十五年米穀檢查制度改正の結果檢查所の廢止となり、地方民はその不便と不利を忍び籾の儘臺中方面へ搬出したが籾の乾燥と調製の觀念乏しく產米の聲價を失ひそれに依って地方民の蒙る損失多大なるものあるため洪火煉氏が林紹輝、李峯竹、洪清江、其他有力者を叫合して之れが改善施設の緊要を宣傳し、昭和五年二月中設立に着手されたのが草屯信組である農村更生上必要なる施設なりとて農工商各階級は我後らじと加入を申込んだ結果、組合員實に一千五百名を數へ、當局もよい創案だと諒せられて昭和五年三月二十二日に設立許可を與へた。同組合は專ら農業改良を本位とし傍ら庶民金融機關として廣く小農工商者に五百圓以下の小口資金を供給して以て農村振興を圖ると共に地方產米改善を眼目とし假事務所を草屯煙草賣捌所の南隣に設け後現在の事務所(床コンクリート煉瓦造り、日本瓦葺、平家造)に移って來たものである同組合の農業倉庫は設計理想と言はれ、今もこの倉庫を模範として各地では農倉を立てつつあるといふ。今倉庫工場及其他の建物の面積計費用を調べると左の如くである。

事務所三〇坪八三三、籾倉庫二〇〇坪二五、工場二七坪、米穀檢查指定倉庫五一坪、籾殻庫、四二坪、廊下及其他七二坪〇〇五、計四二三坪〇八八、建築費二萬六千九十圓三十六錢也又工場の設備を覗くに七馬力半電動機一臺、籾摺臼、四臺、內ゴム三臺、エンゲル一臺、昇降機五組、唐箕八臺、萬石五段、大王式精米機一臺、籾殻昇降器一臺、石抜機械一組

と言ふ完全な設備であるが一時收容力(籾石)官斗一三、〇〇〇石、一時間の調製能力(玄米)六十俵と言ふ素晴しい勢で調製し、終ったものはどしどし貯藏倉庫に藏めるのであるが、現在の倉庫では貯藏し切れぬとて新に總督府の補助金四千九百圓を得て同組合構內に一三二坪の倉庫を新築してゐる。貯藏した米は臺中の三井か其他の大商店に販賣し一切の費用を差引いてその殘金を寄託者に支拂ふと言ふ樣な仕込みである、然らばその費用は幾らか?百斤袋倉庫料二錢調製及表裝料九錢、販賣手料四錢、其他運賃等は實費と言ふ樣なものである。又組合では寄託籾を 擔保にして安い利子で金を貸す、又未だ收穫しない時で金がほしければそれを組合に擔保として二錢八厘の安利子で借金が出來るため青田賣買が影を見ない樣になった貯金は小口が一錢三厘、六箇月定期が一錢六厘、一箇年定期は一錢八厘である、本組合の効果を擧ぐれば、乾燥と調製に留意してゐるので米の聲價が高まり、組合で良否を等別に保管するので組合員に米質と多收を刺戟し為めに在來に比し一割(年に)の增收を得、米價が二等に上り、青田賣の防止が出來業佃協調の精神發揮、委託品を有利に販賣すること等である、創設から現在に至る受入高は初年度七十萬斤、次年度四百五萬斤、三年度九百十萬斤、四年度一期のみ六百五十萬斤、二期豫想六百萬斤であると(寫真は草屯信用組合)

05 速かに農倉を 建設せよ 草屯信組專務洪火煉氏談特輯

今回當郡の產業紹介號を發刊するに當り農倉施設に就いて一寸自分の意見を述べて見たいと思ふ。一體農業倉庫とは農民の生產籾を寄託保管し之を販賣の好時機に米に調製して有利に販賣すると共に農民の自覺を促がして生產米の改善を行ひ時價を向上せしめて農村民を有利に導く、即ち農民の福利增進を計り農村の自力更生の道を開拓するのである、之は農倉經營上の最大使命であり且又最大責任である、元來一般農民は生產方面に對しては一生懸命に働きますが販賣方面に對しては少し研究して居ない為め今迄働いて得た生產米を常に安價に賣らねばならぬ不利の立場にある、最近產業上の新言に豐作とは單に多敗を意味する許りでなく多額の金が懷に這入なければ豐作とは云へない、換言すれば農產物商品化の常識が無ければ時代遲れだと云はれる樣にまでなったのであるが全く其の通りである、然乍本島では非常に研究心が乏しい、產米改良に對しては甚だ冷淡であり、粗製濫造の為め聲價を惡くし販賣の統制機關を缺くのと又生產地より消費地まで幾多の中間商人が介在して中間搾取されつつある狀態で生產者の手に這入る金が少ないので如何にして此の農民の不利を脫して農村の經濟を豐かにして地方產業の發達助成即ち農村の自力更生を計ることが最大急務であると思ふ、農倉施設がこの近道で良策であると確信するものである。

◇第一に產米改良に就いて 產米の改良を計るには籾の乾燥調製と異品種混合防止及び挾雜物特に石稗拔きの諸要件を實施することが最も必要な事と信じます、若しも此の一つを缺いたならば全全改善の餘地が無いと斷言しても差支へないものであります。

◇第二に青田賣り防止に就いて

此の青田賣は地方に依って異なるが一般に近年來農村不景氣の為め一般農民は此の青田賣買が盛んに行はれて來た樣である。此の青田賣買は普通の時價に比べると大體に於て三割及至四割の格外安價で取引されて居るのである、其れは申す迄もなく農民が金融上の切迫の為結局格外安償で賣らなければ生活出來ない狀態であるが農民が一生懸命働いて儲けた生產米が時價で賣れないのは誠に遺憾千萬である、此の青田賣買は農村開發上の一大支障で又一つの難病とも云へる、故に農村不景氣の挽回策としては青田賣りの防止を斷行することは何よりも必要な事と思ふ組合が農倉を兼營して斷行すれば從來の經驗上から見て最も適切であり効果的な方法であると確信する。

◇第三販賣統制に就いて 從來一般農民が生產米を賣出す時は幾多の中間商人の手を經て始めて消費者の手に入るのである之れを具體的に調查致しますれば少くとも六七階段の中間商人が介在して居るのである。斯樣な中間介在があるので中間利益を取られることは免かれないのであるが故に農民が不利を蒙むることは云ふ迄もない、それで販賣統制機關を設立する事が最も堅要且つ適切なる方法ではないかと考へられる、販賣機關を設立すれば第一に農民の生產米を集中するから從來の如く各個人が少量つつ販賣することがなく多量を纏めて販賣を為す故に自然高價に賣ることが出來る、第二に前途の中間商人の介在を省き所謂中間搾取を排除し直接取引を為すことが出來る、第三に團體の力を以て消費者へ良く認識する樣に宣傳し且つ團體の名を以て販賣擴張することも出來る。諸費用の負擔を輕減することが出來るのである、現在我が臺灣米の販賣上最も大なる缺點は販賣の統制機關を缺く為め宣傳不足となるので、今迄折角優良なる蓬萊米を作成しても內地の消費者の大部分は未だ認識して居ない樣である、我が蓬萊米の聲價の不振は一二內消費者の認識不足の為めに歸するのみならず寧ろ吾吾が宣傳不足に歸すべきことと信じます、現在蓬萊米は內地產米と比較して尚一石に付三、四圓の格差があるのであるから此れを如何にして內地產米の聲價と肩を並べる事が出來るか產米改善と販賣統制を施す外良策がないと思ふのであるから若しも此れに改善統制を施して內地米の聲價と肩を並べる事が出來た曉には一箇年の移出額を三百五十萬石と假定すれば年に約千百萬圓の大金が我が臺灣農村に這入りますから從って臺灣經濟界に一大影響を及ぼすと同時に一般產業開發上少からざる効果を齋らし得るものと深く信ずるのである要するに臺灣農村の根本的問題を解決するには一街庄單位で一農倉主義を取るか或は數街庄を共同して一農倉を經營するか何れかを建設すると同時に各州に於ては所謂州販聯とか又其の上に全島に於ては臺灣全販聯とか云ふ機關を設けて販賣統制をなしたならば最も合理的な方法であり且又効果的な經營であると確信する。

06 信用單營より 事業兼營に進出 南投信用購買利用組合特輯

該組合は大正三年十一月廿日の設立にして當時の廳長石橋亨氏の指導援助の下に南投街一帶を區域とし(營盤口、內轆、軍功寮を除く)組合員一三六〇名總口數二一〇七口を以て信用單營業務を開始し歷代組合長の献身的努力に依りて現在組合員數一、四六二名、出資口數三、八一八口、積立金一〇八、三八三圓〇九錢組合員貯金(一三九、一二六圓九五錢貸付金二七八、八九四圓六八錢銀行預金一五八、八〇〇圓〇〇錢

と云ふ素晴らしい勢を以て進展しつつあり本年八月より名稱を南投信用購買利用組合と改め購買利用兩部を增設し大いに產業組合の本能を發揮すべく計畫を樹てて居る現在役員及發達の趨勢左の如し組合長理事林濱、常務理事潘金江、理事木村源喜、同蕭贈烈、同廖江流、同土金杆、同簡茂修監事古本實、同張克明、同廖振忠、同林欽貴、同林旺(寫真南投信組)

年度別 組合員數      諸積立金     總貯金    總貸付金    出資金    借入金

                 圓       圓       圓      圓      圓

大正四年 一、三八八     一〇一  一六、〇三五  三三、五九七 四一、四〇〇  六、〇〇〇

同 十年 一、四八六  三三、五六二  二八、五□六 一六二、三一八 八七、四二〇 四〇、〇〇〇

昭和二年 一、四四二  六四、八八七 一九一、五一五 二六一、三三五 八一、四二〇     ――

同 六年 一、五三〇  九五、八〇七 一七六、二七二 三二〇、二八六 八一、七四〇     ――

同 七年 一、四七七 一〇一、九三九 二〇八、七二二 二七九、五九九 七八、四四〇     ――

07 人和を希望 草屯庄助役洪清江氏談特輯

草屯庄の田地は四千甲もあり農を業とするもの人口の七割を占めて居り殆んど農業を營んでゐる純朴な農村である、產業に就ては農業が主で其他は餘り盛んではない勢ひ庄當局としても農業方面に力瘤を入れてゐる、就中昭和八年度事業として本庄から多收競作會案を郡に提出した所入れられて每年一回行ふ事になった、賞金は一等三百圓、二等百圓でこの刺戟によって大部米質向上と多收の實績を舉げつつあるは嬉しい限りである

草屯は將來農產物の集散地として大に發展する有利な位置にあるのある、唯餘す所は人和のみである、切に庄民が渾然一體となって働くことを望むものである。

08 地方金融の雄 彰化銀行支店特輯

南投地方に於ける資金供給所として大に地方產業の開發に努め、當郡銀行の濫觸として郡下農工民に多大の便宜を與へた彰化銀行南投支店は明治四十三年五月七日に現在郡役所の玄關の兩側を借受け出張所を設けしを始めとし、爾來農村地方唯一の金融機關として誠意を以て著實に民眾の便宜を圖りよくその任を完うし、行運も年年隆盛に向はれ大正四年二月二十五日に支店に昇格され、宏壯な事務所も建築されて今日に及んだものである、歷代の支店長は何れもよく地方の振興開發に多大なる關心を持たれ南投の發展に貢献する所が多かったが就中現支店長鹿兒島輝雄氏は溫厚寛和の士にして人を遇するに貴賤を論せず常に人をして春風駘蕩の裡にあるの思を為さしめてみる、溫容寛顏を以て執務者を督勵し、常務者も確實親切なる取扱ひを以て顧客の信頼を得てゐるので日增しに擴張發展に向ひつつありて將來益益隆盛に赴くべきは實に豫測するに難からず、因に七年度中の取扱狀況左の如し。

         預金        貸付金

          圓          圓

受 二、六四三、四一四 貸出 六八六、一八八

拂 二、四七一、二四三 回收 七六二、六七六

09 人の和を得る 中寮信用組合特輯

有限責任中寮信用組合は大正三年十二月に創立許可を見、同四年三月十八日事業開始、創立當時の組合員數は六〇一戶出資口數七五九口にして爾來組合員協力一致業務の發展に努力したる結果中寮庄唯一の金融機關として今や當地方に於ける經濟界の中樞を為すに至った、該組合の特色としては役員並に組合員の意志が一體となり產業組合の精神を解し且つ組合員の組合長外理監事に對する信賴も厚く、本組合設立以來實に十九箇年間、其間幾多の雖關を突破し今や年年發達の好成績を現して居る、

組合長理事廖炎、同楊水、同田金川同吳火受、監事廖丁寅同廖牛同廖南、

10 今も榮ゆる 米の村草屯 風光絕佳の火炎山特輯

草屯庄は南投郡の北端に位し面積六方里九七三にして東方一帶は蜿蜒たる峰巒を控へて能高郡國姓庄に境し、西は彰化郡芬園庄に隣し、南は貓羅溪を以て南投街に接し、山脈を以て中寮庄に連り、北は烏溪及火炎山を以て大屯郡霧峯庄界す。草屯、山腳、匏子寮、牛屎崎、番子田、新庄、頂茄荖、月眉厝、北投埔、林子頭、南埔、土城、坪頂、北勢湳、双冬の大字あり、元南投支廳の所在地にして今南投郡警察課分室あり、純農業美村にして水田實に四千二百九十甲步に上り畑、養魚地、建物敷地、山林、原野其他を合せて七千九百四十六甲步以上に及ぶ、最近交通の發達に伴ひ、町の市區改正等漸次擴張し、市街は商家軒を並べ大廈高樓併立して市況は益益慇盛に向ひ郡役所所在地の南投街を凌ぐ商業農產物殊に米の集散地にして近時金融機關も二箇所も設定せられ、農業倉庫殊に世に顯る、物產として米穀始め果實野菜、木材等あり

沿革

草屯は元草鞋墩にして乾隆の初年(文久元年)開墾せらる氣候もよく水利の便もあるを以て人民多數集り農業に從事せり、土名の起因は林爽文の亂に賊軍の襲撃に遇ひ草鞋を穿くに遑あらず之れを遺棄して丘となり、此の丘陵が草鞋の形をなせるより其稱ありとも傳ふ、改隷後、草鞋墩、新庄、土城の三區を置き支廳を設けしが大正九年制度改正と共に南投郡警察課分室となり、三區を合併して草屯庄となせり

戶數人口

戶數、內地人六三、本島人四、六二六、外國人一四、計四、七〇三人口、內地人一八七、本島人二七、二九一、外國人五四、計二七、五三二

產業◇農業

耕地面積水田兩期作が三、四九四、七三甲單期作と合せて三、六八五、七二甲、畑六九五、〇九甲田畑合計四、三八〇八一甲の多きに達し、就農戶數自作五〇三自作兼小作九五八小作二五八九、計四、〇五〇人口自作二、五四八自作兼小作五、二九九小作一四、七一七計二二、五六四で殆ど全部農家で、從って性質も極めて純朴なり、農產物の收穫高は一期作五四、七〇九石二期作四六、〇七一石茶(生葉)三五、一六〇斤甘蔗五八、一五八、〇〇〇斤甘藷七、七〇四、三二〇斤黃麻二二八、五五〇斤落花生一、〇八六石蔬菜一、一五五、三八五斤果實三、四五四、一五四斤なり、農業團體に農業組合と興農倡和會支部あり、一般農家の農事に關する技術の指導をなす

◇畜產 家畜としては水牛、黃牛豚山羊ありて現在數一〇、一五一を算し價格二一七、一〇八圓に上り家禽には鶏、鴨、七面鳥ありて價格一八、九四七圓以上とす

◇林業概ね山なる故竹材、筍、竹皮等の山產物多く價格每年三五、八一一圓以上を產す

◇商工業 最近交通の發達につれ商工益益盛んなり、其營業戶數計四七七戶に達す

◇交通 縱貫鐵道の便なけれど產業道路四通八達し交通極めて便利なり今各線路を示さんに草屯南投間の五哩九を連く二三バス草屯土城間の四哩を連く土城バス草屯員林間の十一哩八を連く碧山バス草屯彰化間の十三哩六を連く十三哩を十三哩六彰化バスあり尚帝國バスありて臺中南投間を連く、汽車機動車の便もあり

◇名勝 火炎山は草屯庄の東北部烏溪の沿岸に在りて南北三里に延び主峰は海拔七三九米ありて其狀恰も火炎の起るが如し、故に此の名あり、里人は一に鋸齒山と呼び雅人は九十九峯と稱す、巍峨たる連峰聳立し頂上に老松茂り風光絕佳なり其の名全島に著る

(寫真は山口草屯庄長)

11 地方金融機關の魁 中小商人の恩人 湳仔信用組合特輯

湳仔信用組合は大正三年十二月五日の創立にして當時の組合員は六三六人、口數八〇〇口あり、故元組合長吳清在氏及現組合長吳沛霖氏等が努力で浦仔信用組合の設立を見たのである、其後大正十四年に購買事業を兼業專ら組合員の肥料供給に大力瘤を入れ尚昭和三年販賣部、利用部を追加して精米機及豆粕粉碎機を備付く、昭和七年不景氣に鑑み貸付の縮少、大口の一部回收、貯金の獎動等を為し、一方貸付利息の減少をなし組合基礎も鞏固に近づきつつあり、現在役員は左の如し

組合長理事吳沛霖、常務理事吳岳林、理事謝清泉、同董樹來、同蔡喬炳、同吳肇欽、監事吳善述、同陳鴻池、同陳深淵、同吳紹田、同吳善全

組合長吳沛霖氏は南投地方の望族にして前長である、氏は至って遜讓謙恭の士、且つ惠愛仁慈に富み、能く細民を惻み、人を恤くしむので地方民は皆其德望に懐いて居り、組合長としては申分のない好人物であり組合としても實に氏を得れば人の和は圖らずして至るものである、其他の役員も悉く錚錚の士にして組合の將來の發展は必ず期せられるべしと謂はれてゐる(寫真は組合長吳沛霖氏)

12 金融界の中心 臺灣銀行支店特輯

郡下唯一の輪奐の美を盡せると共に舊南投廳下金融の羈權を握りし臺灣銀行南投支店は大正七年十一月一日人家の店舗を借用して出張所開設以來、親切に懇篤に庶民の便宜を圖り、農商工小企業者の金融機關となりて大に當地產業の發達に貢献せられたり、爾來業務日に益繁多に赴き大擴張を要する機運に到達したれな昭和三年巨費を投じて事務所を新築し、翌四年支店に昇格して今日に至れり、本支店は日本銀行金庫を兼務し、南投廳下に於ける農村金融機關として益其使命に邁進しつつあり、昭和七年度中の業績左の如し

預金          貸付金

           圓            圓

受  六、四三九、一五四 貸出 七、六五六、七八九

拂  五、九九〇、一八二 回收 七、七〇四、七〇八

殘高   四三〇、〇〇〇    一、〇五四、〇〇〇

支店長河谷義福氏は深沈持重の士にして顏容溫和喜怒の情を表に現はさず而も常に地方の盛衰に心を致し克く地方の開發進展に盡瘁せられたり

13 街の繁榮を圖る 南投商工會特輯

南投商工會は大正十四年十月十五日南投街の主なる商人を網羅して組織され、現在會員六十名あり、本年商工會では特に南投街の繁榮につき努力することとなり、先般納涼市を主催し、次で六月十四日南投俱樂部に於て當街繁榮策座談會を主催し、商工會の役員全部の外、郡守、庶務警察兩課長、各街庄長、稅務出張所長、水利組合長、新聞記者等各方面の人が出席した上、大いに意見の交換をなしその間名論卓說も出で南投街の發展上相當齋らすところがあった。商工會では街繁榮の為めに現在着着努力中であるが該會の中心人物は左の如し

役員名簿

役職別  氏名    住所

會長   賴澤壽一  南投街三塊厝

副會長  蕭如意   同南投

同    林嘉總   同

常務理事 長澤圓三郎 同

理事   河谷義福  同

同    鹿兒島輝雄 同

同    金子繁三郎 同

評議員  林文智   同

同    林濱    同

同    柳谷三省  同

評議員  牧田彥治郎 南投街南投

同    壁谷萬吉  同

同    山田謙治郎 同

同    吳善全   同

同    鄧修然   同

同    張承騰   同

同    林木    同

同    高文章   同

同    賴偏    同

商工會の南投街繁榮策

一、街に接續せる地方の農產物の收量及品質の向上を圖ること

二、農產物の搬出を至便ならしむること

三、農業知識を普及せしむること

14 文房具商の元祖 草屯山玉商店特輯

山玉商店洪秀山氏は曾て教鞭を執り熱心に教育界に貢献せしも大正十一年頃草屯に未だ文房具商なきを遺憾とし溯然として勇退して山玉商店を開業今滿十一箇年に亘るが廉價多賣主義でやって來た故業績良好である。因みに同夫人は公設產婆で親切叮嚀で一般から好評を博してゐる。

15 草屯唯一の カフヱー菊園特輯

草屯驛通り南側に菊園と言ふ草屯唯一のモダンカフェがある、女給十數名を數へシャン揃ひ、サービス百パーセントで青年達の歡樂鄉と稱せらる每夜大入滿員の狀態、會席の設備ありて利用者多し

16 篤農家 洪強氏特輯

草屯庄北勢湳篤農家洪強氏は曾て公學校の教員を勤めたがあった考ふるあり、辭職して農業研究に盡力し今や表彰されること十數回農業界に貢献する所多大である氏はまた庄協議會員、明治製糖會社の原料委員の要職にある。

第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 發展途上の南投郡 南投椪柑の產地 高原地帶名間庄 優良茶を多量製造特輯

沼革

名間庄は大正九年十月地方制度改正の際元皮子寮區の全部及濁水區の一部を合併したものにして之が名稱は當時濁水區役場の位置湳仔にありし關係から南子庄は名付けたるを其の後更に湳仔の土音(ナマ)に訛りたるを(名間)と改稱せられたるものなり

位置

位置は南投郡の南端にあって東は新高郡集集及南投郡の中寮に鄰し西は員林郡社頭庄、田中庄、二水庄に面し南は竹山郡社寮北は南投街に境する東西三里十八町南北二里町、面積六方里餘ある。而して東は二千尺內外の崁斗山(俗稱)に西は最高一千三百尺の高丘にて圍まれて居る其の中央部即ち南投街より濁水驛に通ずる產業道路の兩側に八百甲餘の水田が南北に長く帶狀をなして居る

自然資源

庄の自然資源は僅かに竹材、薪炭、位を出す山林と八卦山頂の傾斜したる高丘に三千五百甲餘の畑がある此の高丘上一帶は赭土地にして地味□薄であって普通作物は主として甘藷、甘蔗、陸稻等である特產物として有名な南投椪柑(名間椪柑)茶、鳳□、芭蕉等で普通作物の二倍以上の產額を現はして居る、

水利不便此の高丘上に生活をなしつつある庄民の最も苦痛を感し居ることがある即ち每年十月より翌年三月乃至四月に至る約半歲の無雨期間ありて水利の便を缺くことである之が為に農作物の發育惡く農生產額の甚少なる點である

庄治の方針

庄治の方針は社會教化の力に依り名間庄民の精神力を養成し之を基礎として教育と產業を結合して自治的訓練を為す之が方針であり庄是である此の方針の實現には將來容易ならぬ努力を必必要とする教育を如何に普及徹底せしむべきか、產業を如何に進步發達せしむべきか此の土臺となる精神の真價を如何にして確實に庄民に植付自覺せしむべきかの問題は實に必死的努力を要する即ち吾吾其の局に當る者は執務時間の長短等考ふるべきでなく真摯勤勉にして忍耐強く所期の目的を達せざれば止まざるの態度を以て執務せなければならぬ。斯くして時代に目醒めた活動をなさしむることも苟くも名間庄に住まれた人人には一人たりとも生活の脅威を感せしめる樣なことのなく一團體一自治體として生活して行く樣に即ち世の文化に遲れない樣に、他の團體は勿論國家社會にも厄介をかけない樣に進んで國家の發達に貢献し得る程度に進ませたい方針である

水稻      一八、四二一石 三〇一、五七八

陸稻       六、五〇二  一〇四、〇三二

甘蔗  七六、三七七、八五〇斤 四〇一、四四一

芭蕉   三、〇四四、〇〇〇   六八、二四三

甘藷   九、六五三、二九八   七七、二六六

落花生      一、〇〇八石   四、四三四

鳳梨   二、一五六、〇〇〇斤  三三、一七二

柑橘   一、八三五、一七〇   六〇、四九二

菜      五六七、二四〇   三六、八七〇

蔬菜   一、三九五、五七〇   二四、〇一二

名間茶は山頂一帶の高躁地に栽培せられ氣候風土土質何れの點に於ても品質優良の茶を產し島內消費として到る所に搬出し其の名聲を博しつつありしことは世間一般の周知するところにして栽培法並製造法に關し一段の改善をなし其の名聲を揚げる為め昭和六年に茶の產地たる松粕坑に昭和七年弓鞋にそれぞれ茶業組合製茶工楊を府州郡當局の援助に依り建設し共同製茶に依り優良茶の多量に製造し販賣斡旋茶畑の擴張をはかり着着と實績を舉げつつあり名間茶として漸く其の名聲を世に知られたるなり名間庄は今や之れに向って極力進展の途を講じ此等製茶組合の製茶統一を期すべく聯合會を組織し再製茶を製造して外國に搬出し元來對岸よりの再製茶の輸入防止に努めつつあり

柑橘

名間庄は今まで世に知られなかった柑橘類の名產地にして椪柑を首位に文旦斗柚等の優良品を島內は勿論內地各地に於て名聲を博して來たがそれか他地方の生產品に隱されてゐたのであるそれが大正八年の御大典に際し南投椪柑として宮內省御買上の光榮に浴し得て始めて一部の人士に其品質優良なることを認められた、其後引續き臺灣督府中央研究所の分析試驗の結果の發表に依り始めて甘酸ほどよきこと全島各地生□品に冠してることを知り得たので庄に於ては大いに力を得て增殖の獎勵栽培管理の改善に努力する一方之が販賣統制を圖り南投椪柑の名實を共に揚ぐることに全力を注ぐことにした。

02 南投郡唯一の 芭蕉の產地 山村中寮庄の概要特輯

◇沿革

當庄は嘉慶時代福建省漳州府所屬の民族來住し爾後同民族漸次各部落に分布し土地を開拓し人口逐年增加し拓殖事業次第に發展せり當庄は元八杞仙鄉親寮龍眼林の三區を置きしが明治卅六年三月鄉親寮八杞仙の二區を合して八杞仙區となし龍眼林區は廢止せられて營盤口區に合併せられたるも大正九年十月地方制度改正の際更に營盤口區の一部なる龍眼林分水寮を八杞仙區に合併して中寮庄となる

◇面積 東西三里二五町南北三里八丁、面積九方里六分ありて東部一帶は山岳連亘し中心山、樟湖等の諸山脈を以て新高郡能高郡に接し北は大刀山崙にて草屯庄に界し、西は名間庄及南投街に隣接す、戶數一、九二三戶、人口一〇、六七二人を有し

等の諸を新高能高

◇農業 生民の七割六分は農を以て主業として居り、耕地は水田七九〇甲、畑一、四四〇甲山林四、七二三甲、原野七九甲ありて山地は主に芭蕉を栽培す、芭蕉は當庄產物の大宗にして品質は州下第一位を占む主なる農產物作付の面積及收穫高左の如し、水稻一、二五一甲、年收一三、一九一石、陸稻五三甲年收三九一石、甘蔗二〇六甲年收二、二五八萬斤、甘藷一九五甲、年收四一八萬斤、蔬菜一〇二甲年收一三九萬斤、芭蕉二、三六一甲、年產二一八萬斤

◇交通 としては南投輕鐵會社經營の南投、集集に通する軌道及龍眼林より南投に通する臺中輕鐵の軌道ありて、最近更に八杞仙より哮貓に通する軌道開け、交通上不便を感ずるところなし

◇名所舊蹟 雌雄瀧、某盤石

03 崇德醫院主 李峰帛氏特輯

草屯崇德醫院主李峯帛氏は當地李昌期翁の第二男として生れ幼少より學を好み、兄弟の間でも白眉の評あり、大正五年臺北醫專を出るや草屯地方の醫療機關不完備を遺憾とし歸省醫院を開業、爾來病況は口にまし榮えた、氏は貧者に對しては藥代を徵收せず社會事業にも盡力して來た、又氏は昭和五年南技と草屯の距離を短縮する交通機關二三バスを買受け經營責任者としてその腕を振ってゐる古くより臨床に經驗あり、現今では醫院も繁昌であるが自動車の營業も繁昌で正に兩兔を追ふて兩兔をも射止めた概あり今後の活躍に對し多大の期待をかけられてゐる。

04 滄浪醫院主 李滄浪氏特輯

草屯驛前の滄浪醫院は李滄浪氏の經營にかかり自分の名前を以て看板としてゐる。偽らない表象である、氏は幼少の時から內地に留學し、大正十四年に東京市獨逸語學協會中學を出てゐたが、卒業するや多年の宿望たる東京醫專に入り昭和四年目出□卒業、然しこれで滿足せず東京市立大塚病院に實地研究を重ね昭和五年鄉里の友の懇請で歸草、前記の所に開業したものであるが小兒科に特に造詣が深く信用の顏ぶる厚い人である

05 碧峰醫院 林野醫師特輯

氏は大正十年三月臺北醫專を卒業しこれで以て滿足せず赤十字社病院に奉職實地究研すること三箇年、漸く自信を以て草屯驛前にて碧峯醫院を開業、內科、小兒科、花柳科殊に造詣深く、妙手回生の概あり、每日三十餘名の患者集り門前市をなすはこの謂に外ならず年三十四、將來大に期待する所あり、碧峯公學校校醫、內務局烏溪治水工事囑託醫なり、氏の益益活躍せんことを祈る。

06 痔治療で有名の 李登錦氏特輯

停車場通りに長生醫院がある、同院は李登錦氏の經營にかかるもので氏は元公學校に教鞭を取ってゐたことがあり、醫界への貢献を志して職をすてて上京、刻苦研究遂に昭和五年目出度日本科大學を卒業した、貧民に對し同情深く鄉里の人の勸誘により前記の所で開業したものである、因みに氏は當地望族李逢春氏の長男にして內科小兒科に自信があり痔治療では相當の手まへがある。臺中慈惠院の囑託醫である。

07 棉、蓖麻栽培の 獎勵に努む 橋本中寮庄長談特輯

當庄は地勢の關係上至って平地少く大部分は山地傾斜地にして從って農產業も之に適應しく方法が行はれて居るのである即ち當庄主要農產物は米、甘蔗、芭蕉等であるが就中芭蕉は第一位を首むる狀態であります、先づ米に就て申して見ますると當庄內耕地面積中出は七七〇甲餘にして此產額一萬三千百九十一石にして庄內の需用を充すことを得ざる狀態にあるので今後極力灌溉排水施設の改善並土地改良を圖ると共に一面米種改良及肥培管理に力を注ぎ將來庄內消費の自給自足をなし得る程度迄之が改良獎勵を致し度いと考へて居ります。次に甘蔗でありますが庄內生產甘蔗は專ら製糖原料にして明治製糖會社の採取區域に屬し昭和七年度植付面積二〇六甲步收穫高二千二百五十八萬斤なるが庄內には尚之が增植の餘地不尠故に將來山地傾斜地を開發し之が增植獎勵に努め少く共一ヶ年五百甲步即ち五千萬斤を目標として進み度いと考へて居るのである、次に芭蕉に就て申上げて見るに當庄管內には既設芭蕉檢查所二ヶ所あり今亦大字二重溪に出張檢查所を設置するため既に其筋の承認を經て目下着着工事進行中にて十二月十日頃には竣功の見込なるを以て遲く共十二月中旬には檢查開始の運となる譯であるが若し之が實現の曉には盆益增加すべく恐らく芭蕉產額は臺中州下に於ては第一位を首むる見込であります、殊に永らく問題となって居た山本農場の九二〇甲步も本年九月既に臺南高城辯護士の所有地となり漸次積極的に經營せらるる事になるであらうと思はれます、尚三井合名會社に於ては從來同所有地に製茶工場を設け昭和五年頃迄製茶を繼續し來りしが茶價暴落に依り茶園を廢止し之を專ら芭蕉耕作者に開放する事となり本年四月四百八十甲步を開放し更に本年十月開放決定したるもの五百十八甲都合一千甲步を芭蕉耕作者に提供する事となり目下耕作者に於て開墾整地中なるが之が成績如何に依りては’將來同所有地にして芭蕉栽培適地の大部分を開放せらるものと思料す然る時は芭蕉の產額も躍進的增加を見る可く今より一般に期待せられつつあり、尚上述の如く芭蕉栽培增加に伴ひ表土流失に依り將來圖らざる損害を招く恐あるを以て庄は被覆作物獎勵十箇年計劃を樹て今後十箇年にして全部の芭蕉園を被覆し以て之が合理的經營をなさんとす、尚其の他當庄內には山地傾斜地多く之が利用は當庄目下の急務なるを以て本年度豫算に適地適作物調查會費を計上し目下特用作物たる棉及蓖麻の栽培を試みつつあり之が成績良好なれば將來大に栽培獎勵に努め以て當庄產業の振興に努力し度いと考へて居ります

08 龍眼林の開發者 臺中輕鐵會社特輯

中寮庄龍眼林地方は廣漠なる山林を有し地味も肥沃にして天惠に富んでゐるが從來は運輸交通機關が無かったのでほんの寒村僻地たるに過ぎなかった、然るに昭和二年臺中輕鐵株式會社は從來埋沒せし天與の富源を開拓せんとして南投龍眼林間に軌道を敷設したので從來閑却されし龍眼林地方も急遽開發せられ產業も大に振興し、目下芭蕉市場も出來日に日に發達しつつある有樣である、會社の缺損を忍んで多大の犠牲を拂ひ現在では昭和七年中の取扱高は貨物收入一〇、五九四圓、乘客收入二、五七圓あって稍順調に近づきつつあり、本年平林溪の鐵線橋も出來れば將來充分の發達を遂げ得べきものと期待されるに至った

09 青年事業家 吳善全氏特輯

吳善全君は名間庄濁水の望族の出にして大正十四年臺南商專を出で、直ちに臺灣青果會社に奉職し昭和三年南投輕鐵の聘に應じて取締役に就任して今日に至る、現に南投商工會評議員、同源圳水利組合評議員、湳仔信組の監事の要職に在る、頭腦明晰、深沈持重の士にして當に地方の榮枯盛衰に意を致した之が改革振興に奮勵努力を惜まず、君の敏腕に依りて貢献したる事業尠ず、將來必ず大成すべき人物として期待されてゐる

10 自遠齒科醫院 陳錫琴氏特輯

草屯驛通り辻道路の東側にある自遠齒科醫院主陳錫琴氏は年三十八東京齒科醫專を大正十四年に卒業、昭和二年草屯に開業、文業を追ふて醫界に入ったものであるが父故陳漢清氏は西漢醫で名高く氏父に劣らざる妙手あり門前市なすの盛業である、

11 成績佳良の內轆 信用利用組合特輯

內轆信用利用組合は大正三年十二月五日に創立され當時同組合區城內の一般產業經濟狀態は中產階級以下が資源乏しく為めに遊閑者が多かった依って地方民の資源を豐かにし彼等をして開墾させ、地方の發展に資せん為に曾國深氏其他の發起で設けられたるもので、組合員數八百十四人、出資口數八百八十口、運用資金一萬五百餘圓であったが、この金融機關があってより、地方民益益自覺し、遊閑者はなくなり、生產力多大なって今や裕かな村と稱せられる樣になり出資口數も一、五九六口、運用資金十一萬五千八百餘圓に上った、現在の成績は良好にして殊に組合長曾國深氏は明治三十一年十一月一日南投辨務署地方委員を振出しに明治四十年營盤口區長に就任大正九年六月紳章を受領、大正十年九月三日街協議員等を歷任したる敏腕家である、常務理事、許其性氏大正十三年一月二十三日就任今日に至る、理事、阮仰山氏同上理事吳振追氏昭和三年二月二日就任、理事廖石定氏、大正十五年一月二十四日就任、監事曾端銘氏大正十三年一月二三日就任監事廖燃氏昭和二年七月十四日就任、監事李振智氏昭和七年一月十五日就任

12 淵源醫院主 葉在淵氏特輯

深淵醫院主葉在淵氏は醫學校卒業後直ちに南投に於て醫院經營し深遠なる學識と豐富なる經驗とを以て診療に當られたので怱にして令名四方に傳はれ、業績烝烝として─發展せられ今日に至ってゐる更に地方の改良進步にも大に力を致され、殊に萎靡しかかる南投地方の挽回に就ては特に多大なる犠牲を拂はれて居り、其企劃した事業は何れも地方開發の目的に出づるものはばかりなるが遺憾乍ら成功を見る能はざるに至ったのは遺憾である氏は現在南投街協議會員、南投信用組合監事である。

13 名間東恒醫院 吳東恒氏特輯

名間庄名間東恒醫院主吳東恒氏は昭和八年三月東京醫專を好成績で卒業し、更に深遠なる學理と新なる療法を研究せむとして東京帝大附屬病院泉橋慈善病院に入り、六箇月間研讀して十月鄉里朋友の招きに依りて名間に開業し、叮嚀懇切を旨として濟生利用に努めつつあり、開業の日尚淺きも既に盛名轟轟として一般の信頼を荷ひたれば將來の發展大いに期待されて居る。

14 乘心地よき 碧山バス特輯

昭和四年頃には草屯と員林間は徒步で漸く交通して居り、物の買賣も相當に困難だった、が同年六月頃草屯鄭謹、李春哮以下諸氏の決意によって斷然利益を度外視し、草屯より員林まで十二哩の內六哩庄より東山までの土地を買受け、開鑿費一萬六千圓と言ふ莫大な資金を投下して道路を開き、乘合三臺、貨物四臺を營業開始したが案の定成績芳しからず經營困難であったが鄭謹氏の手腕不撓不屈の意氣及び同氏令息教化委員鄭明義君の協力を得て成績漸次良好となる樣になった、勿論車の乘心地よきことによって乘客は增えた。こともあるが乘務員一般に親切で而かも十二哩近くの長距離を賃銀四十二錢と言ふ安さで運んでくれるから無理もない、最近新車購入契約濟であるさうで乘客のサービスに一段の努力を拂ふ計畫を立ててゐる

15 順風醫院主 王順風氏特輯

大正十年三月臺北醫專を卒業し同年四月より大正十一年四月迄臺北病院に於て更に□蓄を極め同年五月南投街□投に開業し、爾來氏は人を待つに親切を旨とし且つ醫術も精巧の評あり、今や一般街民並に患者から厚く信賴され、尚街協議會員、社會教化委員等の要職にあり仲仲の活動家である。

16 地方有力者 簡茂修氏特輯

南投街簡茂修氏は明治三十八年南投公學校を卒へ、同年南投區役場書記、明治四十一年南投保甲書記大正十二年臺中地方法院所屬司法代書人となり今日に至る。その間南投第三保保正、有限責任南投果物販賣組合理事、臺灣果實罐詰產業社南投工場代表者、南投街頭南甲保聯合會長、南投信用組合理事に選任され望頗る厚い人であ

17 宗敬醫院主 吳宗敬氏特輯

臺北醫專を優秀な成績を以て卒業し、明治四十三年赤十字社病院に入り實地研究を為し、翌年南投に歸り私立病院宗敬醫院を開き專ら仁術に心を傾け、尚ほ醫務の閑には地方拓殖交通事業諸事業にも手を出し、名間南投草屯間の自動車會社も氏の手に依って創設されたものである、凡地方の義舉に關しては人に率先して盡力を為し、今や一般郡民の信賴も厚く地方の先覺者として自他共に許して居る一人である、

18 草屯の歡樂境 樂樂料理店特輯

草屯庄の料理店中昨年開業した樂樂料理店は設備は現代的、藝者は全部北產の美人揃ひで皆サーヴイス百パーセントと稱されてゐる多人數の宴會席として又一杯機嫌の飲み場所としても朗らかに氣持よくやれる。尚藝妓の莊氏月女(桃園產一五)雷氏阿美(桃園產一六)湯氏謹(臺北產一四の賣れ妓が居るので最近每日大入滿員の盛況振りである

19 篤農家 洪德和氏特輯

氏は十三才から農業に從事し農事に熱心三甲餘を自作してゐるが南投郡農會から一等賞其他十三回も賞狀を受けてゐるが今年五十九で尚壯健で前般州知事から篤農家として金牌一個を受けてゐる。

20 草屯印刷所主 洪江河氏特輯

所主洪江河氏は臺南師範在學時代からの有名な音樂愛好家で實に音樂界の中堅たるのみならず竹山、集集、埔里、南投、霧峰、臺中、臺南、臺北と各地の音樂演奏會や唱歌研究會に時時出演しその造詣は既に定評あるものである目下業務の傍ら熱心に臺灣音樂を研究し、且つまた町の人達に獎勵し極力之が復興を鼓吹してゐるのである。氏が印刷所を經營するに當りよく迅速低廉をモットーとし店務は悉く自分の兄弟をして當らしめてゐるので一般の信用は頗ぶる良い樣である。

21 草屯の老舖 德興商店特輯

草屯公學校通り德興商店はその清朝時代から創業されたる老舗で發展日に增し盛んであるが今まで日用雜貨ばかりを販賣してゐた所支店を設け時計吳服類を新に兼營してゐるが、本店大塊、支店李金江、兩兄弟とも熱心な人で經營方針當を得てゐる故門前一をなしてゐる。

22 吳齒科醫院主 林煐成氏特輯

日本大學齒科醫學士林煐成氏は昭和四年日本大學齒科を卒業、草屯市場に於て吳齒科醫院を開業、一家族全部が歯科醫院で臺中、彰化、草屯、豐原の四箇所に開業してゐる、齒科では經驗深い人で今年二十六の働き盛り、大いに將來を期待されてゐる。

23 親切で好評の 行政代書人許海氏特輯

氏は公學校を出るや製糖會社に入り真面目であったが巡查補を大正五年に拝命、大正十一年に甲種巡查に合格、昭和六年に辭職して行政代書を營んでゐるが長男許坤顯君は印刻講習所を出て印刻業開業中、父子とも溫良篤實の士で一般のうけは中忠良い

24 米作の研究家 洪炳癸氏特輯

氏は大正三年總督府立糖業試驗場を出て以來、鄉里に歸り農業に從事してゐたが研究熱強く、殊に米作の研究家として知られ、州農會の研究結晶たる糯臺中四十六號の試作を受け、殊に氏の施肥其他の方法宜しきを得て栽培した結果成績優秀にして品質の改良大いに見るべきものがある君は出芽完全この同種子を特に安植で同志へ頒布してゐるが申込殺到の盛況である因みに氏は探種組合長と保正の重職にあって將來を期待されてゐる

25 評判の良い 西山草屯局長特輯

草市郵便局長西山藤太郎氏は昭和五年四月頃赴任したものであるが事務に熱心で前は取扱為替貯金千七八百口なりしが着手日尚淺さきにも不拘現在は三千五六百口になってゐる、全く氏の人良さによるもので信望高く、庄協議会員を兼任してゐる。

26 庶民本位の 勝業金融公司特輯

南投勝業金融公司は大正九年の設立に係り專ら農工商諸小企業者の資金供給として大に其使命を果され產業組合資本化してゐる今日の農村に缺くべからざる金融機關として重寶がられてゐる、營業種目は貸付業のみで有擔保貸付よりも寧ろ無擔保貸付が多く、主に銀行や信用組合より見放された細民や手續の繁雜厭ふ者の為めに便宜を與へて居るが小商人の為めには資本を貸付けて月□償還の便法もある、同業の多くは放漫貸付の為めに閉業の己むなきに至ったが獨本公司のみが屹然として隆昌を極めてゐるのは蓋し公司役員は何れも經世濟家の士ばかり揃って居る為めで將來の發展も必ずや大いに見るべきものがある、因に同公司の役員は左の通りである代表者吳王巽、監事簡茂修、同張瑞東、同簡國

27 達觀の士 吳紀東君特輯

吳紀東石(雅號茄苳鶴)は元南□區長吳銘元氏の令息にして大正十一年臺中一中の出身である爾來學校、街役場等に奉職し大正十五年地方產業の振興に志し斷然職を辭して自ら農藥開發に身を投ぜられ國家富強の淵源たる農の改良進步に盡さる、高風清節、落拓不羈稿の士にして常に氣宇酒酒然として或は田園に耕し、或は山野に獵し、悠悠自若、天を怨まず、人を尤めず、風□に□□して、□□褒貶の外に立ち、富貴を見ること浮雲の如し、珍らしい達觀の士たるを失はぬ

28 石齒科醫院主 石天泰三氏特輯

石齒科醫院主石天泰三君は新高郡集集庄石煥文氏の令息にして大正十年臺中一中を出で、直ちに電力會社に奉職し、大正十二年十月拔擢られて集集庄會計役に任ぜられ、大に庄治の面目を一新し、庄民の信望一身に集まりしが君は小成に安んぜず奮然志を立て大正十五年會計役を退きて內地に留學し、昭和六年九州齒科醫專を優秀の成績で卒業し病院質二枚も授興されて同校のレコードを破った秀才で卒業後直ちに南投の人士に聘されて現住所に開業し今日に及んでゐるが君は人に接するに誠敬、己を持するに端正の君子人で聲名閭巷に持囃されて居り大いに將來を期待されてゐる令弟の石天之樞君岡山醫大本年出、目下同校附屬病院に於て研究中及石天禹範君岡山中學在學中何れも兄に劣らざる錚錚たるの士であると。

29 流行の魁 保田洋服店特輯

南投保田洋服店は劉中山氏の經營にして、開業既に十二年箇年間常に最新流行の嶄新型に注意し大に顧客の信用を得て居る、現在南投附近は勿論、遠く能高新高竹山方面よりも續續注文ありて大に繁昌を極めて居る

30 機智の士 街助役林濱氏特輯

南投街助役、南投信用組合長林濱君は公學卒業後數年間南投青年會長山本將茂氏に就いて研究し、頭腦明晰、機智卓絕の士にして昭和三年信用組合長に選任され、よく黨派的感情の五月蠅い地方に於て君獨特の敏腕を揮ひ、上手に風彼を鎮壓して反對者をして顏色なからしめたところに君の手腕を認められて、昭和五年街協議會員に就任、續いて昭和七年街助役兼任を命ぜらる、君の出世は實に順風に帆を掛けた樣にとんとん拍手で將來の向上發展は大に見るべきものがあると期待さる。

31 大賀司法代書人 刑事事件に精通特輯

大賀昌譽氏は十八歲から小學校教員を勤め、二十一歲臺灣募集徵兵檢查に渡臺のが大正三年だったそれから新竹檢察局の通譯、臺北宜蘭を歷任、昭和七年三月臺中檢察局勤務となり、七年十月一日司法代書人の認可を得草屯市場に開業狹隘なるため電力會社の東側に移轉今日に及んでゐるが、臺灣語流暢にして、殊に刑事問題に詳しく、民事刑事とも本島人は喜んで氏に依頼する、一般からの信賴は頗ぶる厚い

32 貧民の良友 黃稀煌氏特輯

臺灣電力會社草屯散宿瑣主任黃稀煌氏は新竹市新竹東門の人、人と為り溫順にして人に對して親切な人で公益事業に盡す所尠らず、明治四十五年總督府電氣作業所に(大正八年電力會社と改名)入り、臺南、旗山、阿緱、高□、鹿港、北斗、溪州、霧峯と各處に歷任、昭和五年草屯に來任したものであるが善に對してはなさらないことなく、百萬長者たりと雖も氏の如きけない、氏は每舊曆年末になると年の瀨の苦きを慮り、每年庄當局と保正に依賴して貧者の為め一人に付金五十錢白米二斗を寄附して來たが昭和七年度のみでも二百圓の多きに達して居り既に三ヶ年間續いて來たが一般貧者から母と拜まれてゐる。因みに其施行區域は現在散宿所草屯區の全體に亘ってゐる。尚氏が來た為めに電燈は激增を來し、約三千五百燈にも達してをり。現在年四十五の働き盛りで將來大に期待されるものがあり、電力會社では相當重要人物と見做されてゐるのも故なきではない。

33 草屯司法代書人 梁其煙氏特輯

草屯初めての司法代書人梁其煙氏は幼少より學を好み、代書生からたたき上げた苦學力行の士で、人に對し極めて親切る為め、每日依賴するものが門を溢してゐるが先頃西側へ移轉現在元の場所よりも廣く清爽なる處で依賴者も喜んでゐる、因みに依賴者の便利を計る為め電話廿六番を設けてある一般の利用を歡迎するさうである

34 南投得春醫院 莊燈氏特輯

得春醫院主莊燈氏は大正十一年臺北醫專を卒業、同時に嘉義病院に半箇年間、臺北病院赤十字社齒科部に一箇年間研究し齒科免許狀をも受けられた、大正十二年末南投人士のすすめで當地に春醫院並に得春齒科院を開業された、南投街明倫會幹事、方面委員、社會教化委員の諸職にありて活動し產業方面にも意を注ぎ今や街民からの信賴頗ぶる厚い樣である

35 名間新清醫院 簡清䬠氏特輯

南投郡名間庄公醫簡清䬠氏は昭和五年臺北醫專の出、同時に臺中病院へ三ヶ月間見習を終へ、同年八月名間諸有志の勸めに依り當地に開業し昭和六年八月公醫に任せられ、爾來一意專心に醫術に從事せられ患者より多大の信賴を受けて門前常に市をなすの盛況である

36 親切叮嚀の 明星自動車特輯

明星自動車商會に貸切部と貨物部とあるが兩部とも叮嚀に御客を接待するので一般から多數利用されてゐる、これも同會主李明欽氏の手腕によるもので前途大いに囑望されてゐる青年である

37 土城自轉車商會 李峰竹氏特輯

氏は草屯庄會計役であるが昭和三年土城草屯間の交通利便を計る為め乘合自轉車を經營し叮嚀親切をモットーとして經營してゐるので每臺滿員を呈してゐる草屯土城間は四哩三もあって賃銀片道十五錢往復二十八錢の低廉なものである、每日十六回運轉してゐる。

38 保甲聯合會長 江清德氏特輯

土城江清2德氏は現在南埔第三區委員土城保甲聯合會長の要職にあり老いて益し壯で地方の重要人物である

39 廣告特輯
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 政黨連携問題 全く停頓の態 政民兩總裁氣乘りせず 地下運動頗る猛烈
02 農村對策を中心に 內政會議を始む 政黨の參加を此際に 適當な形式で實現か
03 會議參加閣僚は 當分六相に限定 陸相は隨時出席
04 文相、農林の豫算 大削減に會ふ 豫算省議第六日
05 米穀顧問會議に 籾貯藏案を諮問 近く大藏省と折衝
06 海軍第二次計畫は 既定方針で 米艦隊の動向で 臨時變動の要なし
07 滿洲國政府 非常國策を樹立 遠藤廳長が東上
08 國同の中野正剛氏 荒木陸相を訪問 國策斷行を激勵
09 商相來阪を迎へ 對印妥協案を協議 近く回訓案を完成
10 月曜評壇 アルミ工業は 臺電が窮餘の一策 硫安工業不成立の理由
11 墺太利のナチス テロ運動を敢行 首相又も襲はる
12 日印交涉は 急速に展開か 我が回訓の到着で
13 排日休止の為め 對岸取引頓に活況 各貿易商漸く一息
14 高雄名物の ボートレース愈開始 二十五團參加
15 上原元帥の 容體、小康
16 商工學校主催の 珠算選手權大會 參加者多數、盛況
17 對日方針確立を 汪精衛氏に迫る 宋子文の子分が
18 新竹州第十四回國語演習會 出演者好評 知事他來賓多し
19 農產組合員の 募集は好成績 曾文郡一圓で
20 真夜中の 賣酒安賣り 臺中署に引致
21 臺北各幼稚園 聯合運動會 來る八日に開催
22 神經衰弱の 患者行方不明 馬偕病院で
23 島都初秋を飾る 臺展、昨日でお仕舞 豫想以上の收入に 係員、ほくほくの態
24 臺灣辯護士協會 第三回總會開かる 議案十一件を可決
25 大會の榮冠は 州廳團に
26 小磯參謀長 近く東上 滿鐵改組の件で
27 虱目魚を 荷拔く泥棒 臺中署で逮捕
28 改選府評議員の 顏觸公表さる 便り榮殆んどなし
29 州青年團の 聯合運動會 大盛況を呈す
30 國民精神作興 詔書紀念式 基隆市の企て
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十七)/簡進發
02 解剖明弘君的愚論/黃石輝
03 曙光 寫真!她有何辜?/穆
04 無線電台
05 廣告報社消息
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 軍部豫算如何推移 或招來政局重大危機 鑑于軍部新規要求被削減 豫算閣議情勢堪注目頭條新聞

【東京六日發電通】為決定九年度豫算案之豫算閣議、將於本十二、三日開幕。豫算編成最目為困難之陸海軍部豫算等、其中陸軍豫算之全貌如左(單位千圓)

標準豫算 約二六、◯◯◯

新視要求 三九四、◯◯◯

內容

資材整備費 一八◯、◯◯◯

燃料研究及其他 二四、◯◯◯

航空及自動車充實費 三◯、◯◯◯

滿洲事變費 一六◯、◯◯◯

總計九年度要求額約六億一千萬圓

然對於右記陸海軍豫算之要求、財務當局既存意大削其新規要求、除標準豫算及滿洲事變費而外、其他一切決加以大减削、以此意向進行查定之此大藏省查定方針、陸軍部內表示大不滿、以為若照此方針進行、則不但荒木陸相在日前五相會議所力說主張之點、根本被推翻、而且對照帝國四圍之情形與關係列國之軍備、於來千九百三十五、六年之國際危局、由專門的見地觀之、亦不得盡國防之責。陸軍事務當局固無論、而參謀本部及其他各方面、上下一致、徹底採取強硬態度決定促財務當局考慮。此部內一般之情勢、在重大決意之下、於豫算閣議前、必再舉陸相與高橋藏相直接折衝、並於閣議席上、令其努力要求貫徹、是以軍部豫算之推移如何、或直即使政局陷於重大危境、亦未可知。豫算閣議、殊值注目

02 明春議會開會前 政局必照現狀推移 議會前政變說全屬流言 民政黨的觀測
03 滿鐵改組案果然移到中央 推移漸趨重大 陸軍滿鐵正式提案後 拓務省當即表明態度
04 八田氏來新京 與軍部方面折衝
05 圖像:改造聲浪高唱入雲的奉天滿鐵公所一部
06 強力內閣難出現 當避政局之動搖 軍部首腦部之意向
07 使藏省承認原案 全海軍決支持海相 就第二次補充計畫的豫算
08 高須大佐 將任參謀長 為第三艦隊
09 初次內政國策會議 自七日午後一時起 陸相等隨時可出席
10 俄政府近對日抗議 謂帝國機侵入俄領
11 日機飛入海參威 係導斯通信的造謠 陸軍接報後研究對策
12 是俄方一流的宣傳 陸軍當局談
13 後任法務局長 內定潮見氏
14 國府經濟委員 將增派常務委員
15 拓相將力唱 內外地共存共榮 對於內政國策閣僚會議
16 小言
17 中川總督 訪問首相
18 關、朝兩軍 不曾在海參威飛行 外務省通告俄政府
19 普羅運動先驅 片山氏在俄京作古 享齡七十有四
20 本日的天氣
21 大阪商船基隆出帆
22 近海郵船基隆出帆
23 辰馬汽船
24 大連汽船
25 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 官設全島統一的監察官制度社說

這囘高雄州警務部,因鑑及警察事務有刷新之必要,欲謀改善警察權之運用,而在計畫實施監察官制度,已經內部內課長會議決定其大綱,現在研究其細則,該案雖尚秘密,但聞監察官係欲直屬於警務部,各郡亦欲配置監察員,其任務為監督警察職員之勤務,執務,規律等,並為其指導者,此乃為本島警察界新設之制度,高雄州如收良好成績,則必能促進其他各州之實行,故吾人甚望高雄州之此舉能得早日實現,可作警察制度改善之一先聲。

關於臺灣警察萬能政治之改善,吾人會在本欄對石垣新警務局長希望傲內地監察官制度,於總督府設置高等監察官,使負專責以監察警察職員之行動,使其公正服務,勿越權瀆職,此乃欲保持警察威信,及監督全島七千九百名之警官勤務,極為必要而且有効之制度。

於今雖未聞石垣局長之成見,但對於高雄州之監察官新設計畫,石垣局長已有謂此係一任各州自行處置之事,警務局未有樹立一定方針,但監督官制度之良否,在內地已有實例係要視其人選及運用之如何才能斷定云云,如此局長對此制度既有認定設置之價值,何不由總督府新設有統一的全島監察制度,使各州一律實施,以期全島警察行政之一新?

現在臺灣統治,係以警察行政為中心,然而警察行政之運用,又使臺灣民眾抱疑惑之處不少,此乃為警察職員之素質不良或執務不正之所致,如濫行職權,酷刑拷問等,屢有所聞,欲根絕此種弊端,若僅望上官一片的訓示或形式的監督,幾乎不可能之事。故吾人甚望總督府當局宜速實行全島統一的監察機關,使全島警察官有戒慎勤謹之心,能以公正嚴格之行,完成保境安民之任務,則不但可保全警察之威信,而且可收攬民心之向服。果能如此實行,則臺灣警察行政,可以期待其幾多之刷新,於臺灣統治上,亦必不無多大之好影響。

02 臺北州牛之生產 逐年漸見減少之勢 因飼養上頗感困難 現由當局講究對策
03 利用太陽燈以照明 會社要求停止 使用者將與抗爭
04 新人俱樂部 將開幹部會 協議進行事項
05 屏東郡將施行 自動車檢查
06 高雄市磋商 國民精神振興事宜 六日於市公會堂
07 高雄商工會企畫 建設理想店舖 已造成商工中心第
08 內蒙自治政府 組織法全文 根據民族自治自決精神
09 苗栗郡公館庄南河 又發見石油脈 現久原系在試掘中
10 北投傷害案 犯人逃走中被捕 現由七星郡取調中
11 斗六實業協會 擧行發會式 五日於斗六紀念公館
12 島都雜爼
13 彰化郡體育會 開陸上競技大會 五日於彰化第一公學
14 因細故口角 惹起傷害事件
15 芻言
16 南船北馬
17 人事
18 新莊五股庄斬傷案 治療中死亡 現已傷害致死論罪
19 廈門戲園之兇劇 檢察官求刑十二年 定十三日宣判
20 藥學講習會 將見超過定員
21 自動車 與荷車衝突 各負打撲傷
22 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 線西農組公金費消問題 決定補充方法 組長賠半額不足農組負擔 組合員憤當局專制
02 花蓮港廳將設置 模範柑橘園 獎勵柑橘類之栽培
03 花蓮港方面 增加停車驛站
04 聘金制度害毒 為聘金關係 美好姻緣破裂 少女厭世投水自殺
05 研海支廳蕃地 發見良質黏土 可製高級陶器
06 棄嬰兒死體事件 以得故殺證據 姙婦亦似已供認所為 兩三日中諒得送交法院
07 桃園公學校 開秋季體育會 五日於運動場
08 圖像:葡萄產地狀況
09 花蓮港廳施行 特別任命試驗
10 新竹零星
11 地方消息 汐止 初回象棋競技大會
12 有力者寄附架設證明燈
13 新莊 水利組合 擧圳頭祭
14 鷺洲湧蓮寺大祭典
15 精神作興週間行事
16 鶯歌 尖山公學開運動會
17 山子脚公學生徒遠足
18 三峽庄下各校 特開聯合運動會
19 中壢 社員更迭 開送迎會
20 湖口 開旱害對策磋商會
21 湖口公學開運動會
22 苗栗 公館公學開運動會
23 歡迎社友歸里 將開擊鉢吟會
24 竹南 頭分公校 體育大會
25 昭和洋服店 將設講習所
26 員林 覆面怪盜 侵煙草組合
27 醫院開業 開披露宴
28 胡氏發施療券
29 乙種巡查 採用試驗
30 草屯 產米改良宣傳講演
31 大林 一心會發會式
32 區委員月例會
33 北門 開擊鉢吟
34 擬設販賣組合 集篤農家磋商
35 臺南 辯護士協會 開政談講演
36 鳳山 窃盜嫌疑 躍入水中
37 鳳山郡教育會 開聯合體育會
38 旗山 美濃庄下 聯合運動會
39 定期檢查種牛
40 東港 水產會選協議會員
41 郡下豚疫猖獗
42 東港郡教育會 開第七回體育會
43 臺東 臺東公學開運動會
44 澎湖 澎湖產組 開磋商會
45 不平鳴
46 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 陸軍豫算の成行で 政局に危機伏在? 大藏省の查定に對し 不滿の色、軍部に充つ
02 內政國策の樹立に 拓相、蘊蓄を傾く 內外地共存を強調
03 政治的見地から 印度案を受諾か 官民協議會で決定
04 附帶條件に關し 撤廢方を要求 回答がみもの 印度側の回答が注目
05 第十次日印會商 成否の瀨戶際
06 明春休會明け迄は 政局に異狀なし 民政黨方面の樂觀
07 濱口元首相狙擊の 佐鄉烏留雄に死刑 大審院で上告棄却
08 死裝束と遺骸の 處置を恩師に依賴 佐鄉屋の望み
09 石炭の石油化 工業化も可能 商工省研究所で研究
10 先驅者片山潛氏 露都で客死 日本社會主義の草分
11 意志の強い人だつた 舊友、安部磯雄氏談
12 撫寧城陷落 灤東の戰鬪一段落
13 高須判士長は 第三艦隊參謀長に榮轉 海軍五・一五判決後に
14 陸軍機の露領 飛翔を抗議 近く蘇俄政府が
15 總督府辭令
16 爆彈
17 山田法務局長は 適當の機會に辭任 後任は潮見法務官
18 滿鐵改組案 遂に中央へ移る 結局は軍部案が實現
19 滿鐵改組に付 軍部と折衝 八田副總裁新京行
20 國府經濟委員會 常務委員を增加
21 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 州市の不誠意に 大橋公保護者奮起 松岡市尹を訪問、陳情 當局の態度注目さる
02 來年度に是非 實現せよ 宋瑞為氏談
03 農事自治村を 林獻堂建設 七日坑口で發會式
04 被消除豫算の 復活打合會 臺中州會議室で
05 街庄農業技手 事務講習會 七日より臺中州で
06 陸軍技術將校 採用募集
07 臺南部隊の 演習九日終り 同夜高雄に宿泊
08 彰化南投間バスで 不正豫防案を發表 從業員は頗る不滿
09 臺北州下各中等 學校查閱日割
10 圖像:街頭ニユース おや!又降つて來たわ!
11 松井軍司令官 本日歸臺
12 豫下賜真影 十四日着臺
13 臺北州豫算 中旬頃に決定
14 法螺會員の 遠足同行記(上)/頑椿
15 臺中中等學校 聯合演習
16 州下養豚業者 養豚を陳情
17 樹林農事改良組合 創立總會 九日鶯歌公會堂で
18 圖像:科學の力(大西洋上の浮き飛行場)
19 祝賀行列に 百萬人以上參加 ソ聯十六周記念祭
20 人事消息
21 餘錄
22 岡山郡警察課 某巡查の暴擧 自分の非を棚に上げて
23 「タス」のデマに對し 陸軍大憤慨 目下對策考研中
24 外交部長に 黃郛氏を据付く 國府の人事異動
25 中川總督 首相を訪問
26 扶桑丸無電
27 廣告報社消息
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(71)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 一九三六年の危機(下) 何處より來る?/江賜金
04 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 比較去年 輸出滿洲之蔬菜激增 自四月至八月之間 於大連登市增三倍
02 過去九月間 臺灣對華南洋貿易 輸出減二百四十萬圓 輸入增三百八十萬圓
03 全島自動車組合 擬要求揮發油降價 本日於高雄開幹部會
04 上半期間專賣酒類 販賣五百六十萬圓 就中麥酒三十九萬圓
05 米界形勢好轉 圓糯蓬萊續騰 漲至本期之最高價
06 五州米組幹部 昨於島都開磋商會 決議本日訪督府陳情
07 米界非常時 評應急諸對策(完) 新用途之開拓案無厚望
08 日清帳
09 市價及商況 六日
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十八)/簡進發
02 解剖明弘君的愚論(三)/黃石輝
03 曙光 秋深了/堅之
04 漢詩漢詩

送仰山之頭圍/春潮、送仰山社兄之頭圍/鷺村生

05 無線電台
06 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 為防日軍突擊 俄應有充分準備 滿洲所生事件日本應負責任 莫氏在革命紀念日演說頭條新聞

【莫斯科六日發電通】赤色革命第十六周年記念祭、如例盛大舉行於莫斯科國立劇場。共產黨中央委員會書記長斯達林氏及加利林氏暨其他名士列席、極其盛儀。現中央執行委員長莫羅托夫氏在席上作左記之演說、強硬主張國防。此為一種公式之宣言、自滿洲事變以來初次之激越演說、頗惹注目。演說要旨即

日本陸軍或指導者等宣言以不布告宣戰而開始戰爭為賢明。是故為日本假想敵國之蘇俄、對日本突然之攻擊、應有擊退之準備。倘如此不能豫料之攻擊加諸我時、則吾人應為之義務、甚明白簡單。即敵軍之殲滅及赤軍之全勝是然吾人對極東事態之進展、不得閉眼而不顧。日本之無視現在條約、吾人不得默視吾人今後亦有意陸續暴露如斯事實。吾人以為滿洲所勃發之事件、日本應負責任。

02 中川總督 密會提政務次官 說明自治制及臺灣統治
03 就立內政國策 關係閣僚初次會議 有消極積極兩派值注目
04 在東京將召集 參議官軍師團長會議 為提省部合作政策
05 視內政會議如何 陸相將提農村對策 不將各部門一括提示 已命省內主務局立案
06 陸相之對內國策 是全軍意見的發露 陸海軍將校代表決議
07 民政有志會合 策動與政友聯繫 六日午後在大阪萬人寓
08 日俄關係漸動! 俄使游氏訪外相 提議打開日俄滿諸懸案
09 臺鮮米的 恒久的對策決定 六日拓務兩督府聯席會
10 臺灣的貯粟經費 計八百八十餘萬圓 拓務向農林提出私案
11 米穀部顧問會議 承認農林省原案 關于貯粟獎勵
12 下月廿三日 召集帝國議會 詔書十一日公布
13 滿鐵改組細目 意見一致
14 赤衛兵 虐殺滿人
15 政民少壯代議士 將開聯合懇談會 為善處現下時局
16 小言
17 本日的天氣
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20 辰馬汽船
21 大連汽船
22 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 美俄復交的影響如何社說

美俄兩國間早已有復交之意,然因美國方面有一部不明俄國的真相,恐怕資本主義國家的美國,被俄國傳入共產主義的思想貽害美之國體,以致遷延至未得實現,近因俄國已放棄世界革命的政策,似漸趨向於國家社會主義,又且自革命以來努力於經濟之恢復,在第一次五箇年計畫已見成功,視察俄國的美人亦認俄國已無危險,國家已在新興途上逐漸進展。而第二次之計畫不久將見實施,如得美俄復交,美國亦可恢復不振的對俄貿易,以助美國經濟之復興,這是美俄復交之第一理由。其次是歐洲形勢將惡化,因德國聲明脫退國聯,歐洲國情頓起不安,因德法素如大猿之關係,恐德恢復舊時之勢力,於德法間難免發生衝突之事,而英美素頗同情於法,然日意又同情於德,似有双方形成對立之勢,故若得美俄復交,又添一個強大的國家加入,於英美法的勢力更可增大,其為極東問題之解決,實不能無視俄國東方之勢力,為欲伸展英美政策於世界,不得不與俄國提携,是為美國向俄開始復交協議的主因。

然而俄國自革命以來,已閱十餘星霜,不獨囘復從前之狀態,國勢更加充滿着新興的氣象,雖得世界諸大國之承認,唯美至今未得承認引為遺憾,故這次由美國之提議欣然應諾,已派外務人民委員長李維諾夫氏赴美交涉,諒無難關得以成立復交,是為一般的觀察。據李外長到巴里時,關於美俄復交只說半時間而得解決,可見其復交問題,在未正式開始交涉以前,靈犀已有一點相通了。如果交涉無阻得以復交之時,那末美英法俄四國之實力,足以握住世界和平的實權,或者藉此得以多少延長世界的和平亦未可知。據此觀察或於歐州可能然而極東則非,因鑑於俄在滿國境之軍事工作,雖在表面上稱為國防,其用意實難逆料,聞其工事設備頗見堅固,似覺大戰臨頭之勢。一面又傳美國太平洋艦隊將囘大西洋,似將出現和平於東方,然據荒木陸相之談,美艦之囘大西洋於我之計畫斷不能變更,亦可道破箇中的消息了。

由此觀之,美俄復交後之世界,將如何變局雖難逆料,而英美藉俄之實力將用於何處,是為萬人關心之問題。蓋因俄現為世界最大的陸軍國,各種軍備都屬戰後型的精銳,現有陸軍七十五師,騎兵十三旅團,平時總兵力百廿九萬人,常備飛機二千臺,戰車千五百輛,其他還有優秀之化學戰隊,如此强大的軍備,且與歐洲俄境諸國訂了不戰協約,此後於歐洲已無憂慮。可得用全力於極東,故滿洲國境方面之軍事工作雖不告嚴重然亦不能輕輕看過的。況且際此列强正在擴充軍事備戰之時,恰似歐戰以前之形勢,國際間彼此的行動均在惹人之注目,如美俄復交決定之時,於國際政局必起一大衝動是勢所難免的。

02 臺北州勸業課 計畫豚十萬隻增產 因屠豚不足七萬餘隻 對飼豚交付各種獎金
03 翁為剿匪司令後 將編匪均為兩支隊 一支隊長人選未決 委陳擁洪議論紛紛
04 嘉義當局 計畫開鑿街路 豫定來月上旬興工
05 今日的中國 國家制度何在?/楊碧琅
06 商工會將陳情 大甲驛要停急行車 現正在陳情書調印中
07 市制實施準備 屏東街建築 市尹助役等官舍 現在郡及街設計中
08 智識階級的女性 服催眠劑自盡 因遲婚又兼神經衰弱
09 嘉義郡警察課 擧行非常搜查
10 嘉義市當局將擧 國民精神作興行事 邀集各團體磋商決定
11 印度人巡警在地厘丸內 紛失拳銃實彈 疑是該船給仕所偷
12 臺南共榮產組 將開創立總會
13 向人告貸不遂 揚言欲與之決鬪 現被臺中警察署拘留
14 花蓮港馬太鞍 官地尚未解決
15 芻言
16 會事
17 南船北馬
18 海山產組講習 期日變更廿七
19 島都雜爼
20 東港體協分會 開庭球大會 郡役所團優勝
21 臺中州將施行 理髮技術者試驗
22 稻江石牛洞 法主公遶境 於十一月九日
23 東港郡琉球庄 將設信用組合
24 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 苗栗郡擬給補助金 將立新造漁用竹筏 以促進烏魚子製造 本業將來頗為有望
02 珍奇訴訟 向日糖代表者 請求慰藉料 為其所屬北港線失慎 致誤搭北港行之列車
03 舊湖口公學生 被火車轢死
04 斗六郡當局 開郡下保正會議 六日於斗六公會堂
05 花蓮港小公學 各開大運動會
06 下淡水溪岸 發見金色龜 咸目為神龜
07 折疊式寢臺 新發賣
08 圖像:牧童偕續返 協日滿山紅
09 新竹零星
10 地方消息 海山 為壯丁團 開慰勞會
11 大大的籌祝 板橋壯丁優勝
12 大溪 大溪公學開運動會
13 桃園 郡警察課 事務監查
14 清水 方面委員 開例會
15 施行臨時 事務監查
16 壯丁團訓練
17 彰化 大竹設屠畜場分場
18 二林 青年團籌設基金
19 新高 魚池庄開芭蕉講演會
20 能高 能高郡開陸上競技
21 曾文 嬾蝦蟆思食天鵝肉
22 開鑿道路
23 赤十字社 募集加入者
24 麻豆街大講聖諭
25 北港 信組增設 第三事務所
26 創教育後援會
27 媽祖歸宮
28 男女公學 聯合運動會
29 新豐 青年團幹部 開產業講習
30 臺南 劉課長在各地宣傳
31 水利課長視察 大圳土木水路
32 新竹產組視察團 視察南部產組
33 旗山 美濃庄組織視察團
34 保甲會議
35 六龜公學校 將開運動會
36 東港 郡下產組 定期監查
37 牧童登樹 跌下即死
38 不幸中之幸
39 州國語演習會 開於東港公會堂
40 澎湖 為釣魚溺死海中
41 任甲種巡查
42 不平鳴
43 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 荒木陸相が抱く 國策の片麟現る 五相會議の成行で 先づ農村對策を提案
02 第一次內政會議に 早くも意見對立 今後の成行が注目
03 閣議決定人事
04 觀菊御會 御取止め
05 季節割當を除き 印度側は依然強硬 再考慮を約し散會 第十次日印本會議
06 露領飛翔問題 ユ大使の抗議を 外相が敢然逆襲 非友誼を大に論難
07 農村對策を中心に 農相から說明
08 軍團長官會議を 陸軍省が近く召集 時局の認識を新にす
09 十二月廿三日に 帝國議會を召集 昨日閣議で決定
10 定例閣議
11 中川總督、秘密に 堤拓務次官と會談 自治實施に付
12 モロトフ、紀念祭で 激烈な反日大演說 敵軍殲滅の用意ありと
13 反ソ聯の暴徒 千五百名が蜂起 赤軍に虐殺鎮壓
14 官民打合事項に 齟齬を發見 結局政府に追從か
15 籾貯藏に要する 臺灣の經費決定 しめ七九〇萬四千圓
16 印度の無誠意に 帝國代表決意堅し 條約滿期を惡用
17 爆彈
18 砂糖消費稅は 步合課稅が妥當 來議會には不提案
19 阪本第六師團長 晴の凱旋入京 軍狀奏上に參內
20 國民政府の 外米輸入稅
21 米全艦隊又も 桑港沖で大演習 廻航前最後の催し
22 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 國民精神作興週間 昨日より實施 府で實行事項を決議
02 精神作興週間と 臺北州の行事 詔告の御趣旨を普及
03 扶桑丸入港 樽酒の初荷 各等滿員の盛況
04 臺中署職員の 臺灣語講演會 九日臺中座で開催
05 山內司令官を 中川總督招待
06 臺北州豫算會議第二日
07 英國支那艦隊旗艦ケント號 最初の臺灣訪問十五日 ド司令長官、同日 總督、軍司令官を訪問
08 ド司令長官を 總督が招待 十六日官邸で
09 九頭龍川渡河戰は 大に參考になつた 勳一等を輝かして 松井司令官歸任
10 突然の烈風で 漁船卅餘隻失蹤 澎湖西嶼の椿事
11 東京の駈落者 押へらる
12 法螺會員の 遠足同行記(中)/頑椿
13 不當警察權行使を防止、矯正に努力 臺灣辯護士協會總會につき 古屋辯護士語る
14 刃渡八寸の 彎刀で一擊 苦力同志の喧嘩
15 再度の怪火に 疑惑は深まる 高雄金光教會の火事
16 甘蔗畑四十甲 燒失さる
17 柑橘、帽子の生產 檢查規則確定 違犯者は處罰される
18 列車に觸れて 公學生即死
19 水彩畫展 二十五日より
20 珠算、簿記競技會
21 母親の不注意で 嬰兒の窒息死
22 炊事婦の惡事 露見 南署に檢擧さる
23 豐原實務競技會
24 餘錄
25 列車と衝突 牛即死
26 南部に烈風 竹筏顛覆? 當局尚引續き搜查中
27 恒春郡の 產牛品評會
28 人事消息
29 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(72)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 新竹州國語演習會 傍聽漫記/一記者
04 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 總督府近擬 許可島內消費米檢查 臺南州米組最新實行 每袋檢查費定為二錢
02 十月本島貿易 輸入超過三十萬圓 移入超過五百萬圓
03 移出米商 前後創設精米工場 以促進白米之移出
04 臺北州 開貯粟磋商會 訂來十日
05 年末值日曜 銀行照常營業 組合銀行決議
06 臺北州勸業課 開商工磋商會 擬招集諸關係者
07 五州米穀代表者 對督府僅陳情二項 草包問題置之不理
08 貯粟十萬石 獎勵規則公布 獎勵金五十三萬圓
09 十月官鐵收入增加 總收入百五十四萬圓 較前年增十一萬一千圓
10 臺灣茶葉に對する 期待が裏切られた 新竹の試驗所は立派 茶葉の權威ホ氏の講演
11 日清帳
12 市價及商況 七日
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(十九)/簡進發
02 解剖明弘君的愚論(四)/黃石輝
03 無線電台
04 怎樣對待 你的愛妻/碧琅
05 張天師訪問記(上)/鷄籠生
06 曙光 清朗的秋夜/徐玉書
07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 日俄關係緊張 莫氏挑戰的演說 帝國朝野大憤慨 外務將召還大田大使 情勢如何或出強對策頭條新聞

【東京八日本特電】蘇俄人民委員會議議長莫羅托夫氏、於十月革命第十六回記念時、六日在莫斯科就外交政策、作長篇演說、豫想日本之攻擊為不可避、力唱赤軍之強化曰

吾人對不意之重大攻擊、時常應有完全準備、務使吾等唯一之敵完全敗退、以確保我赤軍之勝利

對此演說、帝國朝野甚憤慨俄國傲慢之挑戰態度外務當局亦頗視為重大明示態度謂此時國民不可迷於軟弱之日俄親善論而應樹立畫然之對俄國策。

盖此次莫羅托夫氏之演說、乃鑑於日前之怪文書事件日本以極冷靜態度處之而不豫期之反響、故出第二段之挑戰、以期確保有利地位者、俄方之意厥在

一、外務人民委員長李多維諾夫氏將抵美國開始交涉恢復美俄兩國國交、乘此時機、更放送日俄關係惡化之事、使美國為日本牽制策不得不斷行承認俄國。

一、欲刺戟日本軍部俾其對俄工作積極進行、以誘致民眾之反軍部的感情、而使日本國內惹起混亂、

日本當局此際以俄國之言動單為俄國之國內對策、平然處之、推徒抬高俄國聲價而已。夫俄國以其傳統的執拗、益將反日宣傳流布於世界、勢必使兩國惹起重大結果此極明瞭之事實。帝國朝野、此際宜使國論一致、對俄國表示重大意思。即對於以力之政治與力之外交為目標之俄國、帝國亦應施行對付之策。倘俄國對帝國不改其挑戰的態度、則日本亦決徹底實施強硬之對俄政策。其第一着手外務當局決欲先召還駐俄大田大使、以確悉俄國今後對日本之意圖將出如何行動而詳細聽取俄國之實情。日俄關係、因東鐵交涉等、表面既覆假面具、此兩國間之暗流、大有漸趨表面化之概。日俄關係、俄然緊張。

02 上原元帥 病狀危篤 陸軍省發表
03 中川總督訪拓相 陳自治制度等意見
04 總督離京 搭朝日丸歸任
05 政府已陷苦境 理想現實兩論對立 在內政閣僚會議
06 內政閣僚會議 除却思想教育問題 主要閣僚以為無須此會議 不滿空氣漸行表面化
07 圖像:柏林小工業者的示威運動
08 就農村對策 陸相覺悟自立陣頭 因農相所企圖對策難期
09 欲衝破將屆危機 惟在充實國力 當犧牲一切向自己所信邁進 荒木陸相談
10 英國政府通告 脫退關稅休日協定
11 支持休日協定
12 俄特派使節抵紐約 首訪白宮敘到着禮 上陸時發聲明書
13 本日的天氣
14 擁護憲政 政民少壯提携運動 政友會內恐再起紛議
15 五・一五事件 於世人注目裡 海軍被告公判 於本日午前九時
16 蓬萊米 人氣堅實
17 小言
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20 辰馬汽船
21 大連汽船
22 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 須建設硫安工場以消化電力社說

臺灣電力會社之日月潭水電工事,豫定於明年六月竣工,因此同社對其新增加之電力將近十萬基羅之消化策,極力向內地資本家奔走,最近聞以三井,三菱,住友等大財閥為中心,計畫組織一化學工業會社,以製造輕銀供給於國內,而其原料豫定由南洋輸入。蓋此事業於國內尚未發達,故臺灣電力之電力每基羅特以五厘之賤價供給,以誘導財閥肯出馬投資,同時助長其事業之發達。

然輕銀之消費於島內不多,大部份非移出於內地不可,況此事業於其技術上甚難成功,除電力之價金甚踐以外,於臺灣之環境果能成功與否,尚屬疑問。且現在由同社供給一般使用之電力,每基羅最賤二錢,最高四錢以上,而對於輕銀事業特以如此賤價供給,不但不敷其生產費,甚至有阻害電力價金之降下,對此吾人似難無條件賛成。

以吾人之意見,於臺灣最宜振興之工業,不若硫安。只因硫安既成為肥料界之霸王,於島內每年已消費十萬噸之多,此後尚有增加之餘地,故其價格之貴賤,大有影響於臺灣之農業經濟。而硫安之原料,乃可由空中窒素採取,若電力之價金低賤,每噸約六十圓之生產費便足,然而近日時價每噸唱至九十圓以上,若於臺灣計其自足自給,乃為燃眉之急。為何內之大財閥不投資如此有望之硫安事業,反欲投資帶有危險性之輕銀業?其理由不外內地之大財閥於內地均有投資有力硫安會社,例如三池窒業,電氣化學,大日本人造肥料等,乃屬三井系,日本窒業,朝鮮窒素乃屬三菱系,信友肥料乃屬住友系,此等肥料會社之販賣地盤,包含臺灣在內,故欲望財閥於臺灣投資此事業,實難之又難。

既然內地資本家不喜於臺灣投資硫安事業,而臺灣之資本家何不計畫如此事業,以消化臺灣電力所過剩之電力?如欲計畫年產五萬噸之工場,至少亦要五圓之資金,然於臺灣之資本家概其資力不大豐富,似難糾合如此多額之資金。因此,吾人主張以各地產業組合為中心而為投資,次而糾合各地之資本家以組織一硫安會社,特求臺灣電力供給賤價之電力,且各地產業組合由硫安會社獲其販賣權,以比較的賤價之硫安,直接供給於各地農民,如此事業,可謂極有意義。

最近於內地之全購聯(全國購買組合聯合會)特對滿洲化學投資五萬株,竟為次於滿鐵之大株主,以獲得於內地之一手販賣權,其目的不外欲牽制硫安會社不當之暴利,以賤價供給硫安於農村。故全島之產業組合若能着眼於此,即臺灣農村之福利,可計日而待之。

02 自治制之改革 似難於急速施行 因阻止其進行者頗多 有心人不宜黨派爭執
03 為自治改革參考 內務局命調查 產組役員選擧狀況 做成詳細統計報告
04 嘉義吳鳳廟 將擧秋季大祭 十日於該廟前
05 北斗郡溪州庄 將設魚類卸市場 藉以革除從來弊害
06 斗六街有志 籌設斗六小梅間道路 組織踏查隊實查
07 臺北市公設質舖 利息過高頗受非難 市協議會員亦多反對 違背了社會事業性質
08 今日的中國 國家制度何在?/楊碧琅
09 法主公遶境 本日擧行
10 島都雜爼
11 芻言
12 屏東興農產組 籌開創立總會 組合長內定劉棟氏
13 臺南市開 臨時協議會 決起債十一萬二千圓
14 南船北馬
15 人事
16 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄州市當局招集 擅自建築家屋者磋商 地主亦贊成當局計畫 移轉豫定地經已決定
02 臺中州調停課 十月中取扱狀況
03 屏東郡警察課 將開道路品評會 一等賞百圓二等八十圓
04 斗六某週刊記者 被檢擧取調中 似有詐欺行為
05 因些事口角 豆腐行商打架 現關係者被拘取調
06 鳳山郡柳仔埤紛糾問題 經圓滿解決 但尚未正式調印
07 員林郡永靖有志 陳情一葉問題
08 臺中青果同組 四日出荷數
09 嘉義警察署 將毒殺野犬
10 因細故口角 惹起傷害事件
11 新竹州內務部長 說明柑、帽之檢查
12 窃取自轉車 被拘於大屯郡
13 為生活困難 婦人飲毒自殺
14 圖像:秋日郊外
15 國民精神振興 屏東將擧紀念式
16 窃盜嫌疑者 檢政途中跳水 救起後霎時而死
17 十月下旬 高雄港漁況
18 花蓮港有志 開圓棹會例會 加新會員九名
19 地方消息 羅東 農家苦雨
20 街長上京
21 新莊 將開壯丁聯合運動
22 警部補榮轉
23 龍潭 鍾媽戴氏 葬式盛況
24 中壢 觀音庄開區委員會
25 敗壞人倫事 起訴猶豫
26 風雨阻碍 晚季收成
27 楊梅 楊公秋季大體育會
28 檢米成績不良損及農民
29 伯岡公校開運動會
30 彰化 三家春公山 決定管理人
31 北港 窃取面巾被檢擧
32 為香奠回禮 寄附公益
33 基隆視察團 將來港視察
34 北港公共浴場 十月入浴成績
35 曾文 青年團主催 佛教講演會
36 擧日華戰陣亡英靈追悼法會
37 不孝子毆父
38 東石 精神作興紀念行事
39 警察行政 事務監查
40 鴿賊被捕 現審問中
41 佛式葬儀
42 東港 國語演習會 擧修了式
43 癩病豫防協會 捐募基金進行
44 郡警察課 將開射擊會
45 敗訴求和
46 花蓮 保甲會議
47 民報案內報社消息
48 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 農村根本策樹立に 陸相、出陣を決意 具體案を提示して 最後まで頑張らん
02 消えて又燃ゆる 政民聯携の策動 フアツシヨ排擊論 政友少壯派に擡頭
03 紛糾廻避の為め 陸相參加敬遠さる 強軟兩論の對立で 政府早くも苦境
04 光榮の上原元帥 大勳位、從一位に
05 元帥危篤の旨 陸軍省より公表
06 智謀、果斷の武人 元副官寺倉大佐談
07 子爵邸も公表
08 畏き邊りより 葡萄酒を賜ふ 病中御見舞として
09 上原元帥の 容體絕望
10 チヤーチル氏、猛烈に 好戰の獨逸を排擊 英國再軍備を高調
11 リトヴイノフ氏 ル大統領を初訪問 七日紐育に到着
12 全視聽は集る海軍五・一五公判 本日午前九時より開廷 裁く人、裁かるる人 いづれも感慨無量
13 早慶解決勸告案 交涉委員會で可決 早大の承服は至難
14 態度決定を延期 早大側の協議
15 學生意思を尊重 慶大側の協議
16 總督府辭令
17 爆彈
18 關稅休日協定を 米國は依然固執か
19 關稅休日協定を 英政府が脫退
20 ル氏の優遇に リ露特使大恐悅
21 日印會商官民 最後の打合會
22 中川總督 拓相を訪問 自治問題等で
23 十日、東京發で 中川總督歸任
24 山口海軍豫備中佐も 神兵隊事件に連坐 八日夕收容さる
25 田添清水(臺灣)組 東大組を破る 甲子園コートで
26 平安丸より 救助信號 上海向け航行中
27 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 南華五領事會議 來月中旬に開催 對南華側積極化?
02 中川總督明夜 東京發歸臺 十四日正午入港
03 ラグビー快試合 十六日擧行 英旗艦乘組員と淡水中
04 小濱內務局長 十四日正午歸臺
05 建功神社の 神棚寄贈式
06 臺中市大正町火事 工藝傳習所を全燒 道具を搬出して 附近は大混雜
07 全く怖かつた 最初の發見者語る
08 圖像:臺中火事の現場
09 放火か失火か 當局の目が光る 電力會社は漏電を否定
10 原因は分らぬ 宿直者の談
11 更生に努む 當事者決意を語る
12 臺北州の神宮 大麻頒布式
13 貨車、吉野丸の 橫腹を衝く 基隆新岸壁の椿事
14 本島の精神病者が 僅か二千八百餘人 實際は九千人以上か
15 法螺會員の 遠足同行記(下)/頑椿
16 臺南青訓查閱
17 世界一週の外人夫妻に キャムビングを禁止 高雄警察當局が
18 十日の國旗揭揚は 普通の通り
19 治安維持法 違反事件判決
20 詔書煥發紀念日 臺南の行事
21 朝鮮人大亂鬪 一名重傷を負ふ
22 寢室で縊死
23 中商毆打事件 圓滿解決
24 臺北市民講演會
25 人事消息
26 餘錄
27 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(73)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 讀者の叫び 沙鹿の市區改正 何處へ行く?/一庄民
04 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 第三回蔗園調查 豫想產壹千七萬擔 較前回減壹百五萬擔 就中沙轆減為一半以下
02 旱害與風害交至 產糖豫想再減一成 似乎能維持一千萬擔 吉良特產課技師談
03 鐵道部允准 米組檢米員 自由出入驛內
04 產組兼營農倉 其將來必大有可觀 鹿草產組已經得許可 其餘陸續手續者不少
05 日清帳
06 市價及商況 八日
07 第十回低資與時局匡救資金 臺灣分配二百五十萬 經由勸銀之手貸出
08 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(二十)/簡進發
02 解剖明弘君的愚論(五)/黃石輝
03 圖像:菊
04 無線電台
05 張天師訪問記(下)/雞籠生
06 漢詩 星社諸同人惜別席上賦呈/杜仰山漢詩

星社諸同人惜別席上賦呈/杜仰山

07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 海軍被告斷罪 古賀、三上禁錮十五年 對五・一五事件頭條新聞

【橫須賀九日發電通至急報】聳動天下視聽之五一五海軍方面公判去九月十一日在橫須賀軍法會議法廷開審。山本檢察官有嚴峻之論告、並對古賀、三上、黑岩求死刑、對中村、山岸、村山求無期禁錮、以下有期禁錮。而高須裁判長之判決、各方面無不異常注意。本月九日午前九時為其判決之軍法會議公判開廷、午前九時五十七分、高須裁判長判決言渡如左:

◇反亂罪

本籍佐賀縣佐賀市道祖元町四六古賀武次氏長男

禁錮十五年(求刑死刑)休職海軍中尉 古賀清志(二六)

同 福岡縣小倉市上富野中村竹次郎四男

禁錮十年(無期禁錮)休職徳軍中尉 中村義雄(二六)

同 佐賀縣佐賀市赤松町鬼丸三上新吉長男

禁錮十五年(死刑)休職海軍中尉 三上卓(二八)

同 佐賀縣小城郡東多久村大字別府戶主

禁錮十三年(死刑)豫備海軍少尉 黑岩勇(二七)

同 新瀉縣高田市東城町三丁目故山岸宏隆二男

禁錮十年(無期禁錮)休職海軍中尉 山岸宏(二六)

同 佐賀縣小城郡北多久村相浦村上萬一四男

禁錮十年(無期禁錮)休職海軍少尉 村山格之(二六)

◇反亂豫備罪

同 青森縣青森市浪打町伊東山三郎長男

禁錮二年(執行猶豫五年)(禁錮六年)休職海軍少尉 伊藤龜城(二六)

同 山口縣大津郡仙崎町二一一大庭二郎三男

禁錮二年(執行猶豫五年)(禁錮六年)休職海軍少尉 大庭春雄(二五)

同 熊本縣飽託郡池上村林鶴太二男

禁錮二年(執行猶豫五年)(禁錮六年)休職海軍中尉 林正義(二八)

同 鹿島縣肝屬郡鹿屋町塚野良太郎長男

禁錮一年(執行猶豫二年)(禁錮三年)休職海軍大尉 塚野道雄(三五)

以上皆無未決拘留之通算

02 海軍被告 判決理由書
03 既為皇國 為誠心誠意盡人力 判決後高須判決長談
04 被告全部服罪
05 對豫算裁定主計局不固執 一任藏相裁斷 其大綱已在五相會議決定了 軍部及各方面咸大注目
06 報國之秋已到 松岡氏將脫離政黨 對于政界或畫一大波紋
07 如斷行農村恒久策 必動及金融經濟機構 藏相以財政論反對時 其推移就頗堪重大視
08 傳與拓相意見不同 進退以決實屬無稽 中川總督對記者團談
09 首相招待各刑務所長
10 今北平政務委會 立停止對日滿交涉 中央政治會議決議
11 議定官後任 南大將有望
12 孔祥熙氏 八日飛南昌
13 二晝夜內 美將承認蘇俄
14 美俄復交 第一次正式交涉 先進行基礎的討議 會議後發共同聲明
15 蔣、汪、孔三氏 決意改造政府 縱遭難局亦要毅然邁進
16 小言
17 天氣豫報
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20 辰馬汽船
21 大連汽船
22 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 處非常時、富豪應有之認識社說

於若槻內閣末期,金輸出將再禁止之際,有一部分金融財閥,不顧國家之大局,眼中唯利是圖,爭先買占弗貸,大博奇利以來,世人對資本家之行動,暫深疑念,道乎五,一五事件已開公判,怨恨資本主義之聲,異口同音,相繼發自各被告之陳述,對財閥政黨之論難,到處都有所聞,一時大有風聲鶴淚之概,於是財閥之自己防衛轉向等,亦時有所聞,隨着非常時之緊迫,時逢冷氣蕭殺之秋,處於斯時,大小財閥皆有不能自禁戰慄之感。

財閥為打開窮境,和人心,將施何策,實屬現下大眾興味之中心,故財界之惑星池田成彬氏轉入三井合名以來,同合名之社會的活動,頓為世人注目之焦點,果然於去一日,由三井家發表願提供三千萬圓,以充作公益事業,併發出聲明表示所信,茲錄其概要如左「現下日本產業之發展,伍於列强,雖無遜色,然有影響國運消長之事業,須費犧牲才得完成者,尚剩許多未着手之事業,三井同族,有鑑及此,今後擬使三井合名會社,由這種事業中,選出適宜的,着手開辦,聊以貢献國家,此為三井合名企業之理想,關於公益事業之現狀,亦未可稱為十二分滿足,從來三井家對此方面,原不敢稍息,屢予以助力於既成團體,或直接施設,今囘為專念此項,設個財團法人,以實行左記諸項,

1緊切之文化事業之學術的研究並工業的一實驗,

2都市之社會事業及其他之公益的施設,

3農漁村發展上必須之各種公益的諸施設。

上述之施設,從來如有着手者,當不惜援助,如未着手者,財團可自經營,所要財源,不是僅限於三千萬圓之收益,應其必要。倘須消費元金,亦無妨之事,且今後當致力於財團之內容充實,以副財團設立之本旨,以上乃基於三井家始祖以來之精神同族一同協議決定者,本意莫非欲報國恩之萬一而己。

在外國方面,富豪致力於社會事業,投巨資不惜者,不可勝數,例如洛克斐勒財團及卡內基財團等,規模之宏大,事業之廣汎,已馳名於世界久矣,若在日本,三井家此囘之寄附,可算為破天荒之義舉,其志不無可嘉之點。

處於今日經濟難局,並社會不安日深之時期,富豪之責任堪稱日益重大,打開經濟的難境,解消社會之不安,雖曰政府當為之義務,然須期待富豪之犧牲的協力者頗多,此種之義舉,不但有益於社會大眾之生活,且對富豪自身。□含有深遠之意味,因社會確立秩序時,彼等受益最多。

富豪為奉仕社會,投巨資於公益事業者,固不失為美風,然若止於此者,尚不得稱為盡美,須進一步將其所經營之事業,不偏營利,置其目標於社會公眾之福祉之時,定可收豫期以上之効果無疑,要之,在來富豪所辨之慈善事業多屬「失之東隅收之桑榆」之類,此種弊風,斷不可再長,而所經營之企業,須使之致力於社會公益才是,處於非常時局之下,為富豪者須具有上述之認識,庶不致有自誤於將來。

02 臺中市大火 由臺中座發火 全燒七棟十三戶 午前四時鎮火損失約十萬圓 知事以下警察軍隊出動
03 發火原因 目下尚在取調中 市尚議論流言紛紛
04 臺灣軍在屏東 擧秋季大演習 兩軍接戰炮聲殷殷
05 臺灣醫學會 擬開廿八回總會 定十八日、十九兩日 著名學者亦將臨席
06 臺南市將施行 道路鋪裝工事 市民要求公平處理
07 自聯代表訪拓相 陳情自治改革 昨九日於拓相官邸
08 高雄鳳梨罐詰 開始製造
09 彰化一公籌祝 創立滿卅五週年 定十八日開於同校講堂
10 旱害餘哀 嘉義為旱害減收 多申請免除租稅 既提出者有四千通
11 高雄州籌開 聯合青年團大會 廿二日於州青年會館前
12 高雄州將開 第八回體育大會 廿三日於高雄高女
13 臺北愛愛寮 將開理事會
14 芻言
15 島都雜爼
16 新人俱樂部 選定役員 推蔡陳為顧問
17 南船北馬
18 會事
19 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 臺中市公學校入學難 明年度更加厲害 父兄有志講究對策
02 集駿馬百卅匹 高雄將開競馬 定十一日起四日間 賞金三千一百餘圓
03 石垣警務局長 巡視東臺消息
04 新竹州內務部長 說明柑、帽之檢查
05 臺灣郡畜產組合 上映電影
06 花蓮港廳下有志 籌創會社獎栽芭蕉 資本金按二十萬圓
07 花蓮理蕃當局 向蕃人獎勵國語
08 花蓮市區改正 諒延至明春
09 田中視察團 赴高雄視察
10 擧動可疑 拘審判明窃盜
11 無賴將被送去 臺東開導所
12 新竹零星
13 地方消息 羅東 高女來羅
14 冬山成興間之道路誤傳變更
15 士林 貸切自動車將開始
16 大溪 提出水利妨害告訴
17 中壢 社員更迭 開送迎會
18 湖口 教師情殷
19 過軌口危險 望當局善處
20 精神作興行事
21 大屯 壯丁團受賞
22 彰化 開射擊會
23 芬園產組 將選總代
24 草屯 草屯產組開產米講演會
25 舊產組役員會
26 北投新圳評議員會
27 酒煙組合書記 開磋商會
28 庄長來任
29 草屯壯丁團三等
30 新高 新式結婚 盛開披露
31 能高 興農倡和 擧行抽籤
32 運動會延期
33 斗六 聯合青年團 將開大會
34 學校職員吏員 視察國語講習
35 婦人輕生 服毒自殺
36 曾文 發見新種番薯
37 開射擊會
38 新豐 產組研究會
39 高雄 青平閣要放送南樂
40 鳳山 為檢電灯 闖入人家
41 鳳苓間自動 將開始運轉
42 里港 使蕃人觀步兵演習
43 東港 國民精神作興行事
44 開業代書
45 臺東 商業協會 創立總會
46 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 滿天下注視の的! 海軍五・一五事件の判決 古賀三上に禁錮十五年 以下何れも寬大な斷罪
02 極度の緊張裡に 高須大佐が判決言渡 法廷は息詰るる思ひ
03 橫須賀市內は 物物しい警戒網 未明から傍聽者の山
04 唯感激のみ 特別辯護人の談
05 本判決が御國の 役に立つ樣祈る 高須裁判長談
06 被告全部服罪
07 山本檢察官 引退を愈愈決意 山田局長と同一行動
08 歷史的大公判 判決讀上ぐる瞬間
09 豐多摩刑務所へ 古賀ら移されん
10 判決理由書
11 再度領空を侵せば 不愉快な結果起らん 浦汐のわが領事に ソ聯が嚴重警告
12 四十八時間內に 米國が蘇聯承認? 復交交涉は順調
13 上原元帥薨去 八日午後七時四十五分 陸軍省より公表
14 故上原元帥の 葬儀日取決定 十三日青山齋場で
15 上告か否かは ゆっくり考へる 山本檢察官談
16 各刑務所長を 首相が招待
17 孔氏飛行機で 南昌急行 要人の往來頻繁
18 爆彈
19 松岡洋右氏 政友脫黨を決意 新生面開拓を期す
20 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 自治制實施につき 楊氏、拓相と膝詰談判 「斷行の確信に變化なし」 誠意ある答辯に滿足
02 自治制の施行期は 言明出來ぬ 籾は貯藏に意見一致 東京にて中川總督語る
03 職員、學生が 飛行機を献納
04 臺中市にまた怪火 十八戶を全燒 被害額約十萬圓
05 被害者と被害額
06 放火の噂盛ん 當局嚴重取調中
07 圖像:臺中再度の大火
08 本島地方稅整理は 明年度より本格的 程度と範圍は小濱局長 歸臺後に決定せん
09 臺北市七年度 決算完成 歲入增加廿九萬餘圓
10 軍隊の出動に 感謝する 山本臺中署長語る
11 副組長の美擧
12 市役所が 罹災者を救護
13 臺中の大火が 生んだ悲劇 保險勸誘員自殺を企つ
14 罹災者へ 朝飯を炊出 市役所でも救援
15 行衛不明漁船 三十隻は盼明
16 臺南共榮信組 創立總會
17 溺死體は 失蹤した男
18 隧道工事中に 爆發騷ぎ 負傷者四名を出す
19 餘錄
20 臺南市講演會
21 嬰兒を埋沒 不義の十七孃が
22 高雄州廳前で 昨日觀兵式
23 山東丸無電
24 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 十萬石粟 貯藏具體案決定 倉庫分布廿七所 助成金定六萬圓 臺中州占在第一位 昨督府商工課發表
02 因魚菜漲價 中央市場賣價增加 本年比較昨年十月 魚每百瓩漲六圓
03 由美國查問 鳳梨罐詰價格 豫想訂購必多量
04 廿四日開二期 標準米查定會 在商品陳列館
05 九月末銀行 貸出增百九十萬圓 勸銀隻貸出反減少
06 官鐵貨物 十月分運卅一萬噸 較前年減三萬四千噸
07 臺灣電力料金降價問題 本年末似難實現 豫想明年六月斷行
08 製麻業者 決定來臺開磋商會 訂本月中旬於臺北
09 揮發油問題 全島自動車組合 代表議對策 決每加侖降為四三錢 隨即打電各石油會社
10 鐵道部開 貨車檢驗競技 圖技術員之向上
11 溫故信組 向他組合告借 稻江慎重考究
12 日清帳
13 市價及商況 九日
14 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 女性の悲曲(74)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 無線電台
04 總督府圖書館普通圖書
05 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 第二次內政閣僚會議 非常時局之認識 有積極消極兩潮流 或無何等結果可期待頭條新聞

【東京十日發電通】對於內政對策閣僚會議、閣僚中之認識非常時局、有齋藤首相、山本內相、高橋藏相、三土鐵相等之消極論與荒木陸相、後藤農相、中島商相等積極論之二潮流互相對立。前者欲以「講究比較容易實現之農村對策糊塗局面」之方針、對付閣僚會議。然後藤、中島、荒木三相以為若不斷行農村社會組織之根本政策、而採取僅得彌縫一時之政策、究無何等意義。但在現內閣之下、欲實現新理想、究非易易。中島商相由此見解、表明消極態度洞悉會議之結果如次

關於此次農村問題之閣僚會議、決不產生何等有望結果、必踏前次國防、外交、財政之五相會議之故轍結果、不過提示一種參考意見於齋藤首相而已。

02 異常緊張裡 內政閣僚會議開幕 一般論終結移入根本案
03 為農村根本對策 農向將提出四條項 擬先為概括的說明
04 由國防產業見地 陸鐵兩相新參加 農相說明農村具體方策
05 學者、政治家 時局懇談會 九日在東京會館
06 臺灣自治制問題 與拓相意見一致 實施時期或自十年度起 草袋問題酌量島內事情 中川總督談
07 政績如有變動 松岡氏斷然脫黨 以企圖國家之革新運動
08 一身成敗不敢問 脫黨與否尚未定 松岡洋右氏談心境
09 中央政治會議 決定外交根本方針 非經中央政治會議不得進行交涉 對北平政務委員長請訓
10 北平政務整委會 決定縮小權限
11 斯達列斯 砲臺陷落
12 右派八十二團體 為佐鄉屋減刑運動 在日比谷松本樓開會
13 山口幹事長 九日訪松岡氏
14 美俄交涉順調 羅李兩氏正式會見 定十日正午在白宮
15 哈長官訪羅總統 接洽準備十日會見
16 玖馬兩軍戰鬪猛烈 死者五百負傷二百
17 滿鐵改造問題 八田氏在研究中 十二月上旬得提出政府
18 本年諾貝爾賞 受賞者決定
19 豫算上程 定十七日閣議
20 小言
21 本日的天氣
22 大阪商船基隆出帆
23 近海郵船基隆出帆
24 辰馬汽船
25 大連汽船
26 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 政黨政治歟? 法西斯政治歟社說

現時國家之政治形式,舉世幾乎由民主政治推移於獨裁政治之過程中,在日本政界亦受其影響,盛唱政黨政治之解消,主張須要依法西斯政治之聲,近來愈覺關瀰漫於國民之中。是以一方欲維持政黨政治者,以現在政界情勢為憲政之危機,揭上「法西斯排擊」之目標,盛起護憲運動。而他方即强烈之勢力,事事發言抵制,容喙,更組織經濟參謀本部,計畫欲併吞他機關所為之事,此勢力就是一種之「法西斯」即現下之政界,可謂在政黨政治與法西斯政治之岐路徬徨。而視此兩勢力之推移,為日本國家之一大危機,非常危惧憂慮者有之。

然而基于立憲政治之政黨政治果如是可唾棄乎?實有再檢討之餘地。政黨過去之罪過,固不一而足,而「政黨之無為無力」在今日已是難掩蔽之事實。然明治維新使日本能列於強國之內豈不是立憲政治之庇蔭?有此絕大功績,而有一二瑕疵,便排擊之殆使其無容身之地,甚至欲變革日本之政治組織者,豈不是因噎廢食之流乎?然而政黨尤須自家清算過去之罪科,不可墮落於朋黨私黨,而為黨利忘却國家大局,於正當認識之下以打開國難為已任,表示絕大之抱負與確信於國民之前,則庶幾可挽囘狂瀾於既倒乎?

囘顧本國過去之政治,蘇我氏為壟斷政權窮奢極侈,遂被天智天皇所滅,而行大化改新。嗣後藤原鐮足之後裔,連綿繁榮,其中因有擅威福之權臣出現,政權遂歸於武門,經平氏,源氏,北條氏,足利氏而為德川氏之天下。此間亘於千有餘年,政治概屬於一家,萬事決於一人,國民絕對無有權利。且一家全體欲擅攬天下之政治,必要取愚民政策,所謂可使由之不可使知之之政策,而且行極端之搾取使國民經濟不能富裕,此乃封建時代為政家之龜鑑,固無庸喋喋。追慶應三年王政復古,翌年明治大帝定五個條之御誓文,至明治廿二年發布憲法,而行未曾有之改革,始一變而為完全之法治國,只有義務而無權利之國民,一躍而為權利之主體。明治維新大業之成功,未始非肇因於此。有此光輝燦爛之歷史的立憲政治,一朝而欲廢棄,實令人費解。

要之,任如何制度,都非絕對的完全,而立憲政治之好,固非絕對的之事,專制政治或武斷政治,依其時代,依其地方。亦有好處。同一制度,宜於此者未必宜於彼,宜於昔者未必宜於今。然立憲政治,由普遍的,永久的而考察,比較的無有弊害。故若有壞處,國民須極力矯正之,使其逐漸發達,乃日本政治家與國民之責務,欲急激變改政治組織者,決非有利於國家之事。

02 三菱在祕密中 籌組草袋共販會社 現由三菱支店活動中 已與米商關係者妥協
03 臺北市愛蘭加 秘藏被窃頗多 被害額約達數千圓 現已逮捕犯人取調
04 臺北州國語演習 本日在宜蘭開會
05 因管理公業有曖昧 被告詐欺送局 現由檢察局取調中
06 臺北州松山庄 水道落成式 定來十五日擧行
07 為圖教化之徹底 將組教化聯合會 作教化聯盟的中央機關 廿七日將在府開協議會
08 大興、霄裡兩圳 爭水量問題未決 一般在望當局排解
09 苑裡強盜殺人案 覆審照舊求死刑 定來十七日宣判
10 島都雜爼
11 高雄慈惠院 精神病者收容所竣工
12 屏東庭球大會 聲明參加者多
13 芻言
14 南船北馬
15 人事
16 花蓮港廳移民村 將磋商獎勵費分配 總額一萬五千圓
17 內地產組概有兼營事業 且有統制機關 內地產組觀察團員石羅兩君談
18 高雄州決定 建設神社於各郡 為精神作興施設事項
19 屏東農學生與 高雄中學生參加演習
20 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄州集關係者 開社會事業協議會 並表彰社會事業功勞者
02 東港郡琉球 中國型戎客船 發火損害頗巨 原因嚴重調查中
03 在花蓮研海支廳下 發見白雲岩 已許可內地人採取
04 臺中師範學校 開市內繼走大會
05 新竹郡湖口庄 發見石油鑛脈 日石已提出願書
06 投水自盡之窃盜 判明是心臟麻痺 因巷說紛紛、附之解剖
07 臺中青果同組 八日出荷數
08 新竹方委例會 決築乞丐收容所
09 詐欺取財 被刑事拘審
10 高雄州米穀同組 開地方部會
11 圖像:神宮競技大會
12 新竹零星
13 地方消息 樹林 農事改良組合創立總會
14 新莊 詔書渙發 十週記念
15 文山 精神作興週間行事
16 祝壯丁團檢閱優勝
17 楊梅 楊梅二校 遠足伯岡
18 軌道賃金減價
19 擧詔書渙發紀念式
20 桃園 故李茂才的追悼會解散
21 龜山開區委會
22 湖口 福興增保選擧役員
23 清水 國語演習會
24 部長初回巡視
25 彰化 芬園公籌祝卅週年
26 芬園庄役場 將開區委會
27 草屯 精神作興週間行事
28 能高 埔里公學開運動會
29 北港 國民精神作興行事
30 斗六 恐助役重任 出郡陳情
31 青葉團庭球部 主催活動寫真
32 民雄 民雄公學開運動會
33 曾文 麻豆街開區委員會
34 安平 匡拯會將開座談會
35 鳳山 上映產組 宣傳電影
36 鳳山神社 建立磋商會
37 東港 郡警察課 擧射擊會
38 恒春 時事一束
39 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 陸、鐵兩相を加へ 內政會議の陣容完し 具體的方策に付 後藤農相が說明
02 會議に提案すべき 農村對策の四大項目 九日夜農林省議で決定
03 第二次內政會議は 十日午後より開始 藏相は次回から出席
04 內政會議を巡る 消極積極の二潮流 首相の意は當面糊塗 結局、大した期待なし
05 定例閣議
06 閣議決定事項
07 豫算閣議 十七日から開始
08 玖馬に又も 動亂起る 兩軍の戰鬪猛烈
09 スタレス砲臺 遂に陷落
10 滿鐵改組具體案を 八田副總裁が立案 政府に提案は十二月
11 政機變動を狙ひ 松岡氏、一旗擧げか 中野氏らと一脈相通
12 松岡、中島兩氏 脫黨說を否認
13 御內帑金廿萬圓 社會教化に御下賜 聖慮、いとも畏し
14 北平政務委員會 權限縮小に決定 財政處を中央に移管
15 皇太后陛下より 御助成金を賜はる 癩療養事業に對し
16 大作「御室の櫻」 朝香宮家で御買上 故妃殿下御愛慕の作
17 廢朝當日は 歌舞音曲停止 總督府が發表
18 「曾つて潛力なき 華華しき侵略」 對日抗議をソ聯發表
19 國民精神作興 詔書渙發紀念式 日本青年館で擧行 首相他閣僚參列
20 財部大將邸で 日大生が切腹 倫敦條約に關し
21 日印十一次會商 尚難關を切拔けず 印度の通告ある迄 會議は無期延期
22 暗礁に乘上げに 日本の提案內容
23 山口幹事長 松岡氏を慰留
24 日印協定成立は 尚多分の危險性 十一次本會議の成行
25 コンミユニケ
26 米露復交の商議 愈愈具體的に進展 露使リトヴイノフ氏 十日、大統領と會見
27 大統領とリ氏の 會見準備成る
28 盛大を極めた 片山潛の葬儀 廿五萬人參列
29 學者政治家の 時局懇談會
30 米日為替 三十弗五十仙
31 爆彈
32 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 明年度の增加豫算 一千二百餘萬圓 歲入增と公債で賄ふ? 決定は長官上京後
02 ケント號乘組員 島都を見物 十六夜新公園で 音樂を演奏
03 三菱の叺共販創立 いよいよ具體化 本社より某氏十六日來臺 三井の牙城に肉迫!
04 ド大將、總督 司令官を招待 十七日ケント號で
05 放火狂來の噂に 基隆市大恐慌 當局各方面を警戒
06 堀內博士外五氏を 帝國教育會が表彰 教育功勞者として
07 朝香宮妃殿下 御喪儀當日注意 弔旗揭揚、歌舞音曲停止
08 圖像:菊花展
09 國民精神作興 詔書奉讀式 新公園で盛大に擧行
10 燒り太りの臺中座 奇しき因緣の數數 臺中大火の原因尚不明
11 臺南の詔書渙發記念式 知事ら多數出席
12 赤十字の巡回診療
13 偽醫師送還さる
14 武官總督は時代逆行 公正な人が必要 松井軍司令官語る
15 勸銀臺中市に 駐在所を設置 昨日より事務開始
16 全島ピアノ コンクール 十一日夜開催
17 餘錄
18 橫濱丸昨朝 基隆に入港 樽酒の初荷
19 人事消息
20 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(75)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 圖像:『含笑花』/陳氏進
04 鄙邊に咲く共婚の花! 忍苦の末 戀の實結ばる
05 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 內臺航空補助費 大藏省似難承認 致激勵電於在京部長 並組期成會以促實現
02 圓糯米入天災戰 正米市場賣買殘數 已達千五百臺 向後騰落唯在天候變化
03 十月中島米 移出六十五萬袋 東京仍占第一位
04 臺北州獎勵 栽培優良蔬菜 已設立試驗場
05 本年臺南州柑橘 豫想增產八萬餘斤 椪柑激增文旦減產
06 茶況閑散 中上茶跌落
07 島米生產費調查 由十一月查明年一期 擬於明年八月完成
08 滿洲に於ける 茶業に就て/朱阿西
09 市價及商況 十日
10 日清帳
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 革兒(廾一)/簡進發
02 海外見聞錄 杭州/鷄籠生海外遊記

從歷史上去追起來,杭州本是南宋建都的所在。不過南宋離現在,年代久遠,又經過好幾次變亂,所以舊都遺跡留下來的,差不多可以說沒有。城內有一座名叫宗陽宮的破廟,據說是當日皇宮的一部分。

杭州夾在紹興,嘉興和湖州的中間,然而杭州的說話,却另外是一「官風味。它不特近於種話」而且宋人的白話小說所習用的語調或名詞現在已經不多見於平常言語中的,在杭州的說話裡頭,還有許多可以聽得到。

杭州人對於迷信的程度,可以說相當的深。命相家在杭州有兩處集團。一是城隍山,一是元福巷。除這兩處不計外,每天遊行大街小巷的「瞎子」,絡繹不絕,在「中元節」的時候,和尚道士有供不應求之槪。杭州的寺廟很多,如上中下三天竺,靈隱韜光等處都是香客所常到的地方。

杭州留給我們最敏捷而最深刻的印象,誰都承認是西湖名勝,西湖和蘇州一般是詩家的牢騷地,藝術家的寫生地,遊歷家的目的地,新婚者的蜜月地。這天然的美景,實有百遊不倦之感,所以我到過十六次,有時一年去兩三次,最好玩的時候,當然是春天,不過四季的風景不同,春天進香;夏天看荷花,秋天觀潮;冬天賞雪,名有其勝。

西湖上的風景,上面已說過,四季不同,遊湖人的神情態度,也四季不同的春季裡是擠,是搶。譬如外埠來的遊人上火車便是擠,便是搶坐位,到了城站,下車仍舊是擠,仍舊要搶車子,搶旅舘,搶房間,菜舘裏搶坐位,等了好久好久,才來一樣菜,菜來搶菜,飯來搶飯。湖光山色,被人擠滿,要欣賞也得搶一個適宜的地位,就是香客到天竺進香也是擠得要搶拜墊。夏季裡却換了一種逃避的態度了,屋子裡熱,逃到湖邊上,湖邊上仍熱逃到湖裡,逃來逃去,彷彿鍋子上的螞蟻,秋季裡是追求,是尋訪。桂花,栗子,紅柿在滿覺街,遊客尋到滿覺街,蘆花在西溪,遊客尋到西溪,紅葉在夕照山,遊客尋到夕照山,菊花在可園,遊客尋到可園。

西施是中國的標準美人,西湖是中國的名湖所以中國人以西湖比西施,形容其美。我覺得春天的西湖像大跳舞會裡的交際花,人人要一親芳澤,秋天像待字閨中的美女,惹得人處處尋訪,事事追求,是一般遊子的戀人。

杭州的八月(陰歷)是一個極熱鬧的月份。自七月半起,就有桂花栗子上市,一入八月栗子更多,滿覺隴翁家山一帶的桂花,更開得來香氣醉人。八月之名桂月要身入到滿覺隴去過一次後才領會得到這名字的相稱。

除了八月裡的桂花,和八月半的中秋佳節之外在杭州還有一個八月十八的錢塘江的潮汎。錢塘的秋潮,老早就有名了,傳說就以為是「吳王夫差殺伍子胥沈之於江,子胥不平,鬼在作怪」之故,所以現在的錢塘江頭,仍舊看得見塑着白馬素車的伍丈夫廟。聽說從前的江潮比現時還要來得大,觀潮時不必在八月十八,在中秋的前後,都可以看得見,不過十八那天比較人多熱鬧就是了。杭州的住民靠着秋潮而發點小財做些買賣的,為數却還不少哩!

03 圖像:西湖的平湖秋月
04 無線電台
05 還在絕對的主張 建設『臺灣話文』(一)/郭秋生
06 曙光 我不要瘋狂/佩峰生
07 漢詩 呈社諸同人惜別席上賦呈/杜仰山漢詩

星社諸同人惜別席上賦呈/杜仰山

08 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 俄集大兵於國境 是反朴次茅斯條約 俄方如在不驀然反省 我決出斷然適切態度頭條新聞

【東京十一日本社特電】蘇俄以曩日之怪文書事件及最近之莫羅托夫氏之抗日演說等、際此美國承認在即之時、利用國際情勢、盛行毒害日本、而集中大兵於東部國境、顯示挑戰的態度。因此竟將八日日本軍飛機為討伐土匪而飛翔者、誤認為侵害領空且作不當之抗議、被廣田外相反駁。此種事件續出、致日俄關係、頗見惡化。尤以蘇俄為不必要之舉動、集結大兵於俄滿國境、故惹起兩國反感日深。廣田外相最近決向蘇俄勸告:

若真正希望遠東和平須將俄滿國境之大兵撤退於一定地點。盖準據從來日俄兩國國交、今日尚發生效力者、朴次茅斯條約中關於在國境設定非武裝地帶之條項也。因此、在樺太國境北緯五十度、不置一卒、僅立境界之標石、亦足以確保安全。然蘇俄輒於秘密中移動未曾有之大軍於依日滿議定書具有維持其治安之重任之滿洲國國境朝鮮西北地域、擴充防備、顯係違反該條約、故應從速撤退。

而蘇俄傍若無人之態度雖層出不窮、帝國政府亦隱忍自重、靜俟彼方之覺醒。但俄方倘不反省、帝國決出斷然適切之態度。似並將此通告云。

02 農村對策軍各開陳意見 但仍未達結論 荒木三土兩相亦出席 在二次內政閣僚會議
03 農相的農村革新案 計分四政綱十項目 為謀農村百年大計 或設特別審議機關
04 弗濺物價不起 羅氏新物價策如何 對銀或另講積極方策
05 第六十五議會 召集詔書公布
06 為不久之間 將發美俄共同聲明 李氏滿面春風對記者談
07 本月十四日 似得再開閣僚會議 為審議農村對策的財源關係
08 對日外交交涉 現方慎重審議中 汪氏在立法院演說
09 黃氏運禮物 離歸化赴百靈廟 欲使內蒙改為自治委會
10 俄外相李氏 再訪白宮
11 美俄交涉順利 次回會見即可成立 李代表已電俄京請訓
12 糖業聯合會 開臨時協議會 審議次期砂糖處理單位
13 中川總督 離京歸臺
14 維也納 布告戒嚴令
15 為阻止叛亂 哈巴那戒嚴
16 小言
17 關東廳擬就的 在滿機關統制案 致滿鐵軍部間行事緊張
18 滿鐵改組案 似欲依勅令斷行 小磯參謀長帶使命上京
19 待羅文幹返京 或如所請准予辭職 對顏駐俄大使
20 本日的天氣
21 大阪商船基隆出帆
22 近海郵船基隆出帆
23 辰馬汽船
24 大連汽船
25 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 確立結核豫防的國策社說

據內務省衛生局調查全國肺結核死亡者,最近一年間約達十二萬人,由此推算現在患者必有百數十萬人之多,況且患此病而死者,多是自十五歲至三十歲之前途有為青年,比諸驚動世界耳目之日俄戰役犧牲八萬五千人,關大震災慘死十萬人,實有更多厲害之一大不幸事,若長此放過,則於國民保健上,必能現出極可驚嘆之惡結果,故在內務省已有設置保健衛生調查會,以確立結核豫防之國策,上月廿四日開特別委員會,討議之結果,認為結核豫防須由少國民着手,故決定(一)全國逐漸創設乳幼兒養護所,並使各家庭理解結核豫防之思想而設特殊機關,(二)將要特設養護學級,收容二千五萬學童,(三)特設養護學校,收容全學童之百分之一,即十萬人,全國市街地設一百校欲順次收容之。

右記以外,另決議為輕症患者新設保養農園農村,又以十年計畫全國設六百五十處豫防相談所,及全國現在公設病床一萬增為十二萬床等,將使逐漸具體的實行了。

據昭和六年度總督府統計全島死亡總數十萬一千名之中,患結核死者有六千八百餘名,而且逐年有漸次增加之傾向,若推算現在結核患者數必不下十萬人之多,現在衛生當局對此結核病,並無積極的豫防施設,而且對此患者之治療養護,除公私病院普通施設之外只有松山療養所一處收容不過數十人而已,可謂當局毫無積極的撲滅此病之特別計畫,實為我島保健衛生上之一大恨事。

最近對於癩治療豫防之計畫,既成具體化,設協會募基金,已在積極的進行中,固為保健上之一幸事,然而比癩患者更多數十倍之結核患者治療豫防,未聞有講究積極的豫防計畫,此豈非衛生當局之一失策?

對結核病之豫防,歐美文明諸國皆極力施種種的設備,故其死亡率漸次遞減,然而日本內地及我臺灣因未努力豫防,故均有漸加之傾向,如此結核病之蔓延,不獨破壞患者及其家族之幸福,而且有關國家興亡之一大事,決不容輕輕看過之重大問題,故吾人甚希望臺灣當局,宜傲內地之豫防施設,逐漸對此病之根本的撲滅方策實行,是為國民衛生保健上之一大急務。

02 島都消防組助成會 昨擧盛大發會式 出席會員約三百名 石川部長談其經過
03 蕉農苦狀 大屯頭汴坑住民 滯納州稅被督促 有賣家具完納者
04 京都市場依賴 高雄搬出魚子
05 鹿港第二公學 運動會盛況
06 島都雜爼
07 鹿港街市區改正 紛糾已解決 開關係者會議決定
08 菊花展覽會 擧授賞式 昨日於展覽會場
09 臺北二中寄宿舍 家屋危險又且狹隘 州將計上先築豫算 校友亦欲出為陳情
10 紳士好訟 為三圓杖子折斷 將訴於法廷 其推移頗惹注視
11 地主憫佃人減收 自發的減免小租 東石郡太保住民感激
12 米穀貯藏 臺南州招集 農倉關係者磋商 十一日於勸業課
13 芻言
14 南船北馬
15 人事
16 會事
17 本日之行事
18 彰化第一公學 紀念祝賀會延期 本月十九日擧行
19 為澎湖石花菜 在徵住民意見 住民仍主張自由採取
20 和歌山漁船隊侵臺灣 捕獲巨額魚類 現在高雄州講對策
21 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 為怪火刺激 臺中市民感不安 提倡組織自警團 一時火保加入者激增
02 嘉義市開臨時協議會 議低利資金借入 已充市區改正工事費
03 花蓮港廳決定 造成防風林
04 勸銀臺北支店 設駐在所於臺中 以圖顧客之便利
05 花蓮港為旱魃 落花生減收
06 改竄賬簿 橫領料理代金 被拘於枋寮分室
07 花蓮港廳當局 社會事業紀念日行事
08 新竹零星
09 為風浪激烈 漁夫墜落海中 現行方不明
10 地方消息 記念週間 活寫盛況
11 精神作興講演
12 煙草小賣視察
13 海山 精神作興行事
14 組音樂研究會
15 研究跳舞
16 湖口 携帶蕃人煙草 被檢擧取調
17 國民精神作興行事
18 員林 部落振興秋季總會
19 會社員組修養會
20 煙草組合役員會
21 草屯 國民精神作興 詔書奉讀式
22 南埔國語練習所擧開所式
23 南投 施厝坪分校運動會
24 名間陸上競技
25 郡下壯丁檢閱
26 聯合青年團大會
27 名間開庭球會
28 國民精神作興週間
29 名間國語演習
30 能高 金票不翼飛去
31 國姓檢查所決定移轉
32 斗六 普及國旗揭陽 涵養國民精神
33 金器現款不翼而飛
34 北港 巡回講話
35 精神作興行事
36 大林 精神作興擧記念式
37 曾文 精神作興紀念行事
38 東石 調查旱害
39 開旱天修養會
40 臺南 伊藤新課長 到各郡巡視
41 九大久保博士 來南視察各界
42 劉勸業課長調查需給狀態
43 明治公明天將開運動會
44 大眾舞踊研究所十日開所式
45 里港 賭博被拘
46 東港 警吏異動
47 街庄開事務研究會
48 運輸會社增加發車回數
49 恒春 時事一束
50 民報案內報社消息
51 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 在滿機關の統制に 關東廳が新提案 三位一體制を強化 各部の關係俄然急迫
02 第六十五議會 召集詔書公布さる 十一日官報にて
03 藏相の出席を待ち 第三次內政會議を開く 開會は十四日頃か
04 某重大使命を帶び 小磯參謀長上京 滿鐵改組は勅令で斷行
05 ウインにも 戒嚴令
06 露滿國境の防備 撤廢を外相が提議 ユ蘇俄大使に對し
07 交通審議會 第三回總會 首相以下が出席
08 陸軍定期異動で 豫想さるる轉補
09 ヒ獨首相の特使 再び日滿を訪問 滿洲國へ機械賣込に
10 東京、柏林間に 日獨交換放送
11 ハヴアナ市 戒嚴令布かる
12 糖業聯合會の 臨時協議會開かる 取扱單位等を審議
13 日滿交通 連絡答申案
14 銀に對し或種の 新方策採用されん 米國の新物價對策 豫期程の效果なし
15 ル大統領とリ氏 正式交涉始まる 主要點は意見一致
16 米露復交の 交涉順調に進む
17 白堊館退出の リトヴイノフ氏 朗かさ百パーセント
18 民間五・一五公判 傍聽禁止裡に 大川博士を訊問 〇〇事件に關し
19 ポクラ、チチハル ソ聯領事交代さる
20 米練習艦ワ號 玖馬に急行
21 蓬萊米小甘し
22 自治制に付 拓務省頗慎重
23 上原元帥の靈前に 優渥なる御沙汰書 勅使御差遣遊ばさる
24 黃紹雄氏、贈物で 蒙古王侯を懷柔か 十日、百靈廟に向ふ
25 甘海瀾少佐の 送別會頗盛大 菊池中將、刀を贈る
26 獨逸の提議で 歐洲に國際會議 伊太利の贊同を得て
27 獨の提議を否定 伊政府が反對聲明
28 爆彈
29 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 燃料開發費六十萬圓 大藏の承認を得ん 本島の具體的方針は 總督歸臺後に決定
02 籾貯藏獎勵の 打合會開催 昨日臺北州會議室で
03 道路並木值付に 州勸業課が着手 完成の曉を期待さる
04 平塚長官が 山內少將を招待
05 消防組の充實 通報器の必要 臺中市民の痛感
06 圖像:新民會の會合
07 高雄實業協會 實行委員會 會員募集成績良好
08 明治神宮出場の 本島代表選手歸臺
09 圖像:寫真は東洋航空路の現狀
10 臺中火災は放火か 怪僧を引致取調中 當局大活動を開始
11 今期退營兵の 離臺日割
12 內地臺灣間の定期 航空と臺灣の使命(上)/佐倉光一
13 問題の清水街長 棈松熾氏に決定 十一日發令さる
14 臺北國語演習會 宜蘭で、盛會
15 サロンニユース 初冬陽光浴びと 瑞穗丸が入港 久振りに乘客滿員
16 毆打されて 妾の弟を告訴
17 董醫師に對し 加害者の告訴
18 インチキ賭博 に敗けて自殺
19 臺南第二高女 體育演習大會 昨日盛大に擧行
20 臺中商工協會の 從業員家庭慰安會
21 糖業試驗所 廿五日に開所式
22 人事消息
23 餘錄
24 新竹市で國防献金を募集
25 中南の火災で 新竹州も警戒
26 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 石炭景氣到來! 貯炭減少需要激增 漸有供給不足之憂慮 明春豫想有意外高價
02 船會社計畫米糖運資 再提高似難實現 因移出商與糖聯 均表示反對態度
03 一期蓬萊米 移出示新記錄 達五百萬袋
04 中央市場關係者 組織鮮魚販賣協會 昨十一日選擧役員
05 昨年臺北州肥料 販賣八百十五萬圓 豆粕為筆頭硫安次之
06 至十月烏龍茶 檢查十九萬二千箱 包種檢十三萬八千箱 比較前年均見增加
07 內地米第二回 豫想六五九六萬石 較一回增廿八萬石
08 三製糖會社合同 新會社創立總會 至早年內可望開幕
09 因赤糖不足 續移入人造玉 已達一萬包以上
10 十月臺北市銀行 預金與貸金激減 商況不佳之反映
11 分蜜糖 呈內深外淺 貴內地四角
12 市價及商況 十一日
13 日清帳
14 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 女性の悲曲(76)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 戎克船の 行衛不明
04 赤と戀の二筋道 彼が死を決する迄/頑椿
05 無線電台
06 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 統制在滿經濟 將設滿洲全權府 滿洲國指導機關另設 據關東廳案頭條新聞

【大連十一日發電通】關於確立在滿經濟統制機關之關東廳案、十二日由目下內務局長携赴新京、以求關東軍及大使館方面之諒解、然後上京提出於政府、然據關東廳案之機關名稱、定為「滿洲全權府」將軍事行政、全然分離、行政部長官以親任官當之、而另設滿洲國指導機關。

02 為二次補充計畫 欲減陸軍資材整備費 藏相將為如何的政治的裁斷 以後豫算省議堪注目
03 海軍艦艇入俄海 不聽警告被擊破 莫斯科某方入電
04 係俄方的宣傳 其實不值一理 帝國海軍當局談
05 侵入俄領日機 九機中六機被射落 據莫斯科消息家入電
06 蘇俄各機關報 盛誇赤軍對日優勢 日以英德法西斯為後盾 我可得革命勢力的援助
07 俄保安隊活躍 國境線常有小紛爭 移界標越境濫捕鮮人 各重要地均駐有軍隊
08 圖像:日英綿業民間代表初會商
09 恢復祖國本來面目 德民宜向前努力 興大統領放送演說
10 新疆的亂因 概在為政者的腐敗 不在經濟外交故解決容易 羅返南京會汪後談
11 英首相麥氏 與學良懇談
12 東港街擬建設神社
13 高雄州水產會 評議員改選 十月發表
14 帝國飛機被射落 或許是為對內宣傳 帝國陸軍當局談
15 羅李會談未結束 李與斐氏續議細目
16 臺北州明年度 將增設方面委員 現在豫算要求中
17 南船北馬
18 人事
19 本日の天氣
20 大阪商船基隆出帆
21 近海郵船基隆出帆
22 辰馬汽船
23 大連汽船
24 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 臺北州下牛乳產量 逐年漸見增加之勢 每年生產將達三千石 因價格高難為大眾化
02 臺北市金銀紙 每年約達卅七萬圓 雖不況銷售不見減少
03 臺中州象棋大會 爭霸戰決定優勝者 於彰化西門中華會館
04 臺中米穀信組 提請創立認可
05 桃園街庄信組 米穀貯藏會議
06 屏東信組創立 二十周年紀念式
07 嘉義吳鳳廟 秋季盛況
08 花蓮官民擧詔書奉讀式
09 臺中商工協會 開從業員慰安會 參會者千餘名之盛況
10 龍銀帶出對岸 求當局取締
11 臺中州下因旱害 蓬萊米頗多白肚 米商售損失不少
12 二期圓朮將出 希望早日檢查
13 六階鼻蕃社 將組阿眉族壯丁團
14 屏東街庄事務研究會
15 太魯閣峽 新宿舍建築入札
16 地方消息 文山 新店庄捧讀詔書
17 紀念講演及映畫會
18 新莊 林氏歸臺 開歡迎宴
19 十二處壯丁團 檢閱運動會
20 桃園 徐家公業 臨時總會
21 集街庄幹部 自展磋商會
22 郡下信組長 議自治展宣傳
23 中壢 農民苦狀 懇貸土地
24 新竹 柑橘檢查 開磋商會
25 操練終了 開茶菓會
26 偷牽牛賊 發覺餘罪
27 龍潭 部課長巡視二則
28 舉行詔書渙發十週年紀念式
29 竹南 頭分信組臨時總會
30 湖口 庄協區委農事磋商
31 警官操練 爭奪優勝
32 大甲 日南輕便 轢傷少女
33 交涉夜急停車 陳情委員上北
34 彰化 警察課射擊會
35 市制諸準備 着着進行
36 南投 國語演習 開豫選會
37 柑橘共同出荷期日
38 共同出荷評議員會
39 員林 永靖產組開座談會
40 教化聯盟開講演會
41 斗六 商工會役員會
42 婦人墮橋 傷腦斃命
43 北門 神像金牌 被賊盜去
44 曾文 蕩子不肖 窃父龍銀
45 里港 盧家双慶 極呈盛況
46 臺南 商協幹部月例會
47 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 法律經濟解答
02 十月臺北物價指數 比前月長高四點餘 騰貴六品低落一品 督府金融課調查
03 十月臺南市組合銀行 預金貸出放資增加
04 豐原因旱害漲價 計畫移除滿鮮方面 因無設檢查索頗受虧
05 花蓮港廳下 獎勵栽培油桐 頗收良好成績
06 鹿港築港は中部 產業發達の為に必要 新興鹿港街民の叫び
07 新竹州下 甘蔗收成豫想
08 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 岡山郡之大觀 臺南=岡山=高雄 兩大都市に狹まれる 岡山郡の發展振り 交通產業の開發で 年產額一千萬圓餘特輯

岡山郡は高雄州の西北に位し九庄よりなる。東は大岡山、鳥山及溪川を以って旗巾郡に界し、西北一帶は海に臨み、南は鳳山郡高雄市に連り北は二層行溪を隔てを隔てて臺南州新豐郡に相對す。

地勢は東北方旗山、鳳山兩郡界地方に於いて大岡山(一、〇三二尺)小岡山(八〇〇尺)及鳥山一帶の海拔千尺のものを有すると南に龜山、半屏山(七三〇尺)の小山隆起せる外一望平坦にして田園遠く開け、阿公店溪、典寶溪及び楠梓坑溪の三溪は何れも源を東方旗山郡に發し西に向って郡下を迂曲し海に注ぐ。海岸地帶は僅かに砂丘を以って波浪を防ぎ船舶は勿論漁舟をさへ假泊さすべき港灣なし。河川は雨期の外涸渴して灌溉の便に乏しく降雨に際しては往往氾濫をなし、排水頗る困難なる幸にして當局に於いては着着種種改善に努めつつあるを以て漸次良好に向ふ傾向を示しつつあり

岡山郡の土地面積は田畑、養魚池、建物敷地、原野、山林等を合せて三萬六千五百八十六甲步餘あり、總生產額約一千萬圓を算し年年共にその增加を見る

沿革

本郡の沿革は領臺前に在りては臺灣府鳳山縣の管轄に屬せしが明治二十八年八月皇軍の司令部阿公店街に置かる、明治二十九年四月臺南縣鳳山支廳、同三十年六月鳳山縣阿公店辨務署の所轄となりしが同三十一年六月鳳山縣の廢止と共に臺南縣に編入せられ更に同三十三年十一月鳳山辨務署阿公店支署に署す、明治三十四年地方官官制改革の結果 鳳山廳の管轄に屬し阿公店支廳を置き四十二年鳳山廳の廢止と共に臺南廳に合併せらる

大正九年地方制度の改正に由り高雄州に屬し、阿公店を岡山と改め此處に岡山□役所を置く、岡山彌陀、阿蓮、□竹、湖內の五庄を管轄せるが同三十年十二月行政區劃の變更に依り左營、楠梓、燕巢の三庄と田寮庄を併せて現在に至る、

人口

岡山郡下の人口は總計十三萬人戶數二萬二千戶にしてその中內地人は二百六十戶で人口一千三百人なるに對し本島人口十二萬八千百人、戶數二萬一千五百戶、外國人口七百人戶數六十戶あり

交通

高雄、臺南兩市を結ふ縱貫鐵道並びに縱貫道路は並行して郡下の中央南北を貫通し交通の大動脈を成す之に連絡せる地方道路亦四通し、交通網殆ど整備せり。縱貫鐵道は郡下に六驛を置き、上下貨客の大部分を吸收し居るも輓近自動車の普及頓みに增加し高雄――臺南間、楠梓――旗山間、岡山――阿蓮間大崗山、岡山――彌陀間、岡山――赤崁間、大湖――阿蓮間は乘合自動車定時運行し、岡山――彌陀間、岡山――赤崁間;路竹――鳥樹林間、岡山――燕巢間には私設軌道の營業線あり、其の他地方道路の整理漸く成り貸切自動車の運行亦增加す、尚臺灣製糖株式會社は橋子頭を中心として原料運搬の為め專用鐵道布を布設して居る。傳ふる所によれば高雄、臺南間の鐵道沿線に沿ふる自動車線路は交通局に於いて買取計畫あり、九年度乃至十年度に實現するものと見られてゐる

文化

本郡は高雄と臺南の中間に位し即ち南部文教の府たる臺南市及び內外貿易として南部唯一の良港たる新興高雄市の兩市を控へて展開せる太平原の中心に置かれ、民度も相當向上しつつあり、殊に交通の頻繁に依って一層地方民の文化程度は益益引き揚げられ農村の如きは各庄の文化的施設及農村教育の普及に由りて民眾の覺醒を促し文化を超ふ氣風著しきものあり殊に農村經濟の確立については郡當局の最も力を致すところにして農村生活の安定を見るに至っては自づから文化水準に迄進めつつあることは蓋し當然の理である

教育

郡下の文化の重要なのは云ふもなく學校教育である各庄には二つ以上の公學校を有し、岡山庄と楠梓庄には尋常小學校があるその外各庄に男女青年團の組織があり何れも庄の中堅青年男女を網羅し、これによって更に各種の學力補習會を開き教育の補助をなす現在郡下の公學校兒童の就學集合を見るに男子は三二、七九の平均步合を示めし、女子は罪なる六、八二を示めしてゐる、即ち女子教育は比較的非進步的傾向を示めしてゐるもこれは今後の努力に俟つべきものである

產業

郡下の產業は重に農業が大部分を占め即ち總面積の三萬二千五百八十六甲步の中耕地面積が二萬四千八百甲步で約四分の三が農產に使用されてゐる。農產の主なるものは米、甘蔗、甘藷、落花生、豆類、蔬菜、果實である。農產物の生產高が約四百萬圓を算し總生產高の半數を占めてゐる農產の外に畜產も同郡の重要な產業として見られてゐる一年の畜產の生產價格は百萬圓を突破し、その主なるものは黃牛、豚、水牛、山羊、鶏、鴨である。畜產の次は水產業であって同郡にあっては相當の重要地位を占めてゐる。その他工業と見るべきものは製糖業即ち橋子頭の臺灣製糖工場の砂糖及び酒精の製造の外は大概手工業の領域を脫却してみない。その他林產も相當あり薪炭の生產も見るべきものがある

02 楠梓庄長 林東來特輯

楠梓庄長林東來氏は明治二十年岡山郡楠梓庄隆の素封家に生れ地方制度改正前は區書記を奉職したることあり大正十五年九月楠梓庄助役を命ぜられ昭和二年三月楠梓庄長を命ぜらる氏は溫厚莊重の土にして庄民の信望厚く地方の公共事業にも熱心にして現に鳥樹製鹽株式會社の監查役の外尚幾多の要職にある

03 湖內庄長 吳鬧寅特輯

湖內庄長吳閙寅氏は明治三十八年湖內庄圍子內に生れ大正六年三月總督府國語學校を卒業し公學校の訓導として勤續十年後實業界に入り岡山恒產公司に活躍し昭和七年湖內庄長を命ぜらる。氏は性剛直にして誠意ある士である、益益鍛へば前途氏に待つべき事業多かるべきと信ず

04 州下唯一の 製鹽事業會社 烏樹製鹽會社特輯

鳥樹製鹽會社は高雄州下唯一の製鹽事業を營み、資本三十萬圓を以って總督府評議員陳啓貞氏が社長、高雄市協議會員陳啓川氏が專務取締役となって相協力し專ら事業の進展に努む、七年度の如きは成績も良好に轉し製鹽方法の改良及び鹽田の修繕加工を施した結果、品質も向上し能率も增進しつつある、七年度の決算によれば一萬五千餘圓の利益を舉げて居るし今後も益益良好に向ひつつあることは當然である之全く社長の專務の努力の結果である。因みに同社の取締役社長陳啓貞氏、專務取締役陳啓川氏で取締役は陳啓南、陳啓清、林溫如、林福藻、陳啓洲、陣啓琛の六氏で監查役は林東來、吳瑞泰兩氏である

05 街候補地として 躍進の岡山庄 由緒深き阿公店の現狀特輯

岡山庄は高雄、臺南兩市の中間に位し東は小岡山を隔てて田寮庄と相對し平坦たる沃野に圍繞せられ縱貫道路、縱貫鐵道は併行して庄下中央を貫通し交通の一大動脈をなす、廣さは二、八五方里、戶數二千五百八十三戶で人口は一萬三千五百二十九人を有し庄所在地又郡役所の所在地として將來亦發展の餘力を藏し高雄州下に於ける唯一の街候補地として近日中に街に昇格するとの風說もある

岡山庄は元阿公店街と稱し戶數僅かに七百三十四戶人口四千二百九十七人しか有せず、その後交通の發達と人口の增加によって今日の殷盛を見るに至る。現に法院出張所、郵便局、小公學校、商工銀行の出張所、岡山信用組合、興產公司製氷會社、鳥樹林製鹽總會社岡山出張所、市場、劇場等あり、臺南高雄兩市へは鐵道に依る外乘合自動車が二十分每に發車し交通の便非常なものあり、又地方道路は岡山を中心として放射狀をなし各種物產の集散地の要締を占む、商業は地理的關係上大量取引なきも四方の農產の集中と年約四萬人の大崗山超峯寺參詣者は概ね此處より自動車に倚るを便となすを以って自ら地方の市街として相當の股振を見つつあり殊に上水道の完成と道路砂利敷五箇年計畫の整備に伴ひ陸上交通の繁激日に加へ中繼の要衝として挽近著しく活況を呈

06 州協議會員 岡山庄長楊縛特輯

岡山庄長楊縳氏は岡山庄後協に生れ明治四十三年總督府醫學校を卒業し爾後岡山庄に開業大正六年公醫を拜命し大正十三年州協議會員を命ぜられ昭和四年三月岡山庄長を命ぜらる氏は醫術に精し尚且公共事業に熱心なるを以って各種の事業にたづさわり現に岡山信用購買利用組合長、州協議會員、外多數の要職にあり、岡山郡の代表的人物である、氏は岡山庄長を命せらるるや庄改革には勿論、殊に岡山庄の排水事業に畢生の努力を傾け岡山庄を每年侵水の害から救はんが為に自ら千圓の寄附をなし率先して排水の大事業を計畫し當局に懇請した結果昭和五、六年二年繼續事業として五萬圓の工事費を投じて成功し今では住民が何れも安賭の胸を撫で下すことが出來た。岡山庄の發達極りなきも其重なる原因は氏の英斷努力の致すところ蓋しその功績没する可かられるものがある

07 燕巢庄長 陳坤特輯

燕巢庄長陳坤氏は明治十五年燕巢千秋寮に生れ大正元年拔巢區書記を拜命し大正四年拔巢集中區長を命ぜられ大正九年十月地方制度改正の際燕巢庄長を命ぜられ今日に至る、氏は性溫和にして禮讓の美德を有し庄に於いても相當の名望ありて經營の才あり一代にして巨萬の富を造った者で一般から羨望されてゐる

08 彌陀庄長 齋藤善次郎特輯

彌陀庄長齋藤善次郎氏は千葉縣の人明治三十一年渡臺後通信事務に從事し明治三十八年官を辭して民間に在りて活躍し大正十年三月岡山庄長を命ぜられ勤續八年の長きに及び後實業に從事し昭和五年十一月彌陀庄長を命せらる、氏は達識の士にして岡山郡の元老株にして地方人士との交際多く、老いて益益壯なりの概がある

09 路竹庄長 王開運特輯

路竹庄長王開運氏は明治二十二年路竹庄一甲に生れ明治四十年總督府國語學校を卒業し公學校の訓導たること數年昭和二年七月大東信託株式會社臺南支店長代理となり臺南商工協會長に當選し昭和三年十月臺南市協議員に選ばれ今日に至る、昭和六年二月路竹庄長を命ぜらる、氏は聰明の人にして公共事業に熱心し且つ各種の事業にも參加して相當の信賴を受け前途有望の士である

10 阿蓮庄長 齋藤勝次特輯

阿蓮庄長齋藤勝次氏は熊本縣の產青年の頃村役場書記、農事試驗場の書記を任め、兵庫縣巡查を拜命したることあり明治三十九年渡臺し臺南法院に奉職し十餘年にして退院後は信用組合に入り大正九年十月地方制度改正の際楠梓庄會計役を命ぜられ昭和二年同庄助役に進み昭和五年八月阿蓮庄長を命ぜらる。氏は苦勞の人丈に相當の經驗と學識を有し、人に接し頗る圓滿にして臺灣の良い理解者として尊敬されてゐる

11 左營庄長 陳聰楷特輯

左營庄長陳聰楷氏は明治三十五年左營庄に生れ實業に從事し大正十一年四月左營庄助役を命ぜられ四年六月庄長を命ぜらる氏は資產家に生れ相當の教養ある士にして地方の公益事業に對し相當の貢献をたして來たものである

12 湖內庄助役 史景星特輯

湖內庄助役史景星氏は大正九年臺北師範學校講習料に入り卒業後は學校に教鞭を取り大正十三年庄助役を命ぜられ同時に頂茄定漁業組合長の要職を兼ね水產會特別□員その他公共事業に對しては非常な熱心で庄民から敬慕されて居る

13 左營庄會計役 王貴人特輯

左營庄會計役士貴人氏は舊城に生れ大正五年臺南師範學校を卒業し臺灣公學校訓導として左營第一公學校に教職を執ること、昭和七年九月營庄會計役を命せらる。氏は頭腦明晰にして青年中の最も錚錚たるもの、常に事務に精勵し且つ品格の嵩高を保ち將來太に囑望さる。氏は又スポーツに趣味を有し殊にマラソン選手として知らる

14 刀圭界の元老 洪瑞西特輯

楠梓庄洪瑞西氏は郡下刀圭界の元老にして明治三十九年總督府醫學校を卒業し暫く鳳山醫院に務め明治四十一年臺灣公醫を命ぜられ傍ら楠梓信用組合を組織し自ら第一代組合長たり爾後十年間組合長として表彰を受け同時十三年間庄協議會員として表彰されたり昭和七年再び內地留學し醫學の修練を積み現在多數者の信賴を受く

15 舊城平和醫院 日本醫學士莊媽江特輯

舊城平和醫院長莊媽江氏は臺南生れで大正九年臺北醫學專門學校を卒業して引續き高雄に平和醫院を經營し今日に至ったものである氏は大正十四年更に東京の日本醫專を卒業し日本醫學士の名稱を獲得して優秀な技倆と學識により多大な信用を博しつつ業務擴張の為舊城に分院を置いたものである氏×光線科の造詣深く高雄市に於けるレントゲンの設備の第一人者で現に太陽燈も置き患者の便宜を計ってゐる氏は佛教慈愛醫院の內圍、左營庄區域の囑託醫で每日必ず舊城庄を往復して診察に從事するが患者に對しては至極親切である

16 育生醫院 院生蘇文碩特輯

路竹育生醫院長蘇文禎氏は大正十四年臺北醫學專門學校を卒業し昭和元年五月高雄醫院官補を拜命昭和七年總督府專賣局の囑託醫同八年九月高雄州公醫拜命今日に至る、氏は性溫順にして患者に接して親切であり庄民から信賴され每日氏の醫院を訪れる者門前市の如し。殊に文藝に趣味を有し常に柏園と變名して本紙に寄稿をすることがある

17 評判の良い 齒科醫董有為特輯

董有為氏は臺南生れ京都中學を終へ昭和八年官立東京高等齒科醫學校第一回の卒業生として錦を衣て歸鄉專ら齒科治療に從事す、氏は昭和七年既に日本大學夜間商學部を堂堂たる商學士である氏は極めて溫和にして人に接し親切を以ってす前途大に囑望して可なり

18 和光醫院 內科小兒科林錦生特輯

楠梓庄橋子頭和光醫院長林錦生氏は昭和五年より同地に開業し內科、小兒科を專門として名聲を博してゐる患者に對し親切をモットとし一般の庄民の信賴を受く。氏は曾って上海に開業し博識多才の士である

19 村の快男兒 洪榮春特輯

路竹庄洪榮春氏は路竹に生れ大正十三年明治大學法科の出身で卒業後暫らく鄉里の實業に從事しその後路竹庄助役を命ぜられ庄政の為めに盡瘁した昭和六年助役をやめて一時臺灣製糖會社に入社したるも都合にて退社し專ら鄉里開發の為努力しつつあり氏は極めて豪爽にして義俠に富み、斗酒の雅星ありて談笑風發して誠に好き男兒である

20 青年實業家 李路特輯

楠梓李路氏は昭和二年東京の成立商業學校を卒業してより實業界に入りて父李有翁の經營せる錦美製米所を助けて益益發展の路上を辿る、氏は青年有為の士にして壯丁團長、信用組合監事、青年團長等を任め、庄青年、先輩の信賴更に厚く、殊に商業的手腕を有し上下和睦して凡べてに事業を經營して行く主義ならば大いに囑望して可なり

21 圖像:臺灣製糖橋子頭製糖所特輯
22 左營庄助益 林建論特輯

左營庄助役林建論氏は左營庄の生れで大正十年總督府國語學校師範部を卒業、同時に臺灣公學校教諭として公學校に教鞭を執る昭和四年七月左營庄の會計役を命せられ左營庄の青年團長を兼ね地方の為め大いにその敏腕を揮って當局に認められて庄助役に抜擢され現在に及ぶ。氏は學識才能共に優れ、庄民から信賴敦く將來庄を背負ひて立つ唯一の候補者である

23 田寮庄長 朱蒐成特輯

田寮庄長朱蒐成氏は明治三十四年田寮庄南安庄に生れ大正十年三月總督府國語學校を卒業、公學校訓導たること數年、大正十五年四月田寮庄助役を命ぜられ、昭和三年十月田寮庄長を命ぜらる。氏は人望高き好人物にして庄政に對し極めて熱心であり、將來を囑望されてゐる。

24 郡下に散在する 名所舊跡 古き歷史を物語特輯

大岡山、超峯寺は阿蓮庄にありて四時參詣するもの絡繹絕えざるものあり、超峯寺は百八十年前の古寺にして靈剎として名あり超峯寺の別院に尼寺あり約八十名の黑衣の佳人ありて有名なり

舊城は左營庄前峰尾にあり二百餘年前鳳山知縣劉光泗の築けるもの城壘周園八百十丈高さ十四五尺、四門を設く。現在は荒廢に任せて只その一部を殘せり

泥火山は燕巢庄滾水坪にあり標高二百七十尺、周圍四百尺の小丘陵にして頂上に乳房狀をなす噴口あり、口徑一尺餘にして三四十分間に泥土を噴出す、時に鳴動をなし瓦斯を散らす、點火すれば燃ゆ、蓋し泥火山は日本隨一にして火山に關する地質學的研究の好標本なり、

その外潔底山、半屏山、蓮池潭あり何れも名勝の名を失はず大に見るべきものあり

25 建仁醫院 高昌特輯

彌陀庄梓官建仁醫院長高昌氏は大正八年臺北醫學專門學校を卒業し臺南醫院、新樓病院、大阪商船船醫を經て大正十四年現在の地に開業、目下岡山驛前に新醫院を建築中であるが近日中移轉を見る筈、氏は親切を以って患者に接し良く庄民の信賴を受く將來岡山に移轉してもその發展を豫期されてゐる

26 實業界の成功者 吳卦特輯

吳卦氏は左營庄拔中港に生れ大にして實業界に入り巨萬の富を一手によって造り高雄福森材木公司を起してその代表者たり、庄に於いては保正、庄協議會員、拔中港の魚業組合長等の要職にあり庄政の運用上多大の貢献を惜まず、常に後輩を引立て庄民の信望一身に集まるものあり

27 廣告特輯
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 岡山の生命線看天田の利用! 深耕方法で 當局の利用獎勵 試耕面積五百甲步特輯

岡山郡下の總耕地面積は二萬六千甲步の中天水を利用し辛じて稻作をなす二期一作田即ち看天田は一萬一千四百六十七甲にして未だ裹作利用を為さざる面積實に六千餘甲步に達しこれが利用如何によっては岡山郡農村經濟全體に及ぼす影響に重且大である。即ち斯かる廣漠なる看天田を荒廢に任すよりは良くこれを開發利用し看大田を悉く畑化して農產物の增收を計ることは最も緊急なる事項に屬すものとして郡當局では種種州當局と打合をなしその上臺灣製糖橋子頭製糖所長今吉氏の好意的援助により當該製糖所の使用せる「ヒースプラウ」及び「ステムブラウ」に依託さ耕鋤させ昭和九年四月末日迄約五百甲の深耕作を試みる豫定である

この深耕方法は看田利用上最も科學的最善方法であって即ち「ヒスプラウ」を利用して鋤起したる土地は定時間中風化作用によって空氣の自然肥料を吸收して栽培作物の成長を促し農產物の增收がこれによって圖られる物である。これに適する作物は甘蔗、綠肥、甘藷であって適宜な輪換耕作によって久利用力を保持するものである

この利用獎勵に關し郡當局は躍起となって看天田利用宣傳をなす外九年度試耕面積五百甲步に對して每甲十圓の補助費を計上して獎勵に資せんとす。つまるところ看天田六千甲步の利用如何によって岡山郡全體の經濟、政治、社會三方面の當面に重大な影響を及ぼすものでありて郡當局も前途を樂觀し益益開發利用せんとする努力がありありと窺はれる

02 最大の金融機關 楠梓興業信組 貯金廿萬を突破特輯

楠梓興業信用組合は大正八年八月十日岡山郡の寶庫楠梓庄庄役場の所在地楠梓に創立され第一代組合長洪瑞西氏及び第二代の林東來氏はよく組合事務に精進し、現在組合長吳龍氏時代に至って專務陸雲皆氏の協力を得て名實共に備はる、昭和三年業務を擴張して本島糖業の發祥地橋子頭に出張所を設け、現在千七百餘名の組合員を擁する大組合なり、貸付金高二十七萬五千三百三十圓、貯金二十萬圓を突破し出資金四萬八千九百三十圓に上る、同組合の特色は銀行借金がなく岡山郡下では最も古く且つ堅實なる大組合であり明年創立十五週年を迎へるので大大的に創立祝賀會を開催し、記念事業として農倉設置を計畫し目下役員間で準備中、同組合は創立當時楠梓仁武庄橋子頭降等の大部落を包含して歷代の役員及び組合員はよく產業組合精神を嚴守し組合員の利を圖る組合員も亦役員の經營に信賴して數次の難關を突破し今日の如き良成績を納めて來たものである現在の組合長は吳龍氏常務理事は陸雲皆理事は陳新發、余清文蔣番知、陳賢、楊才の諸氏監事は莊樂、凌肇基、高再福、李路、陳德の五氏が任に當ってゐる

03 成績良好の 岡山信組特輯

岡山信用購買利用組合は大正十年八月六日に設立され現在楊縛氏が組合長理事には吳瑞泰、齊藤善次郎、王查某、孫廷霖、王丁復の諸氏あり、協力して組合事務に盡瘁し、共存共榮の產業精神の華を結ぶ千百九十四名の組合員を擁し貯金高十四萬七千七十八圓、貸付金十九萬六百八十四圓に上る、その兼營事業は同庄の家屋住宅利用で監事は中里之助、藍在、高再祝の三氏で同組合の將來は日を追ふて見るべきところがある。

04 舊城信用組合 組合長李新春特輯

舊城信用組合長李新春氏は高雄市桃子園の生れ、曾って稅關監視補を拜命し數年勤續の後退職して實業界に入り制度改正に際し左營庄助役を命ぜられその間克く庄政に盡瘁し昭和六年同庄信用組合長に舉げられ爾來組合の充實を圖り店舗を建てて左營庄の繁榮の為めに努力せり尚農倉の建築計畫を立て低利資金の融通を申請中である

氏は極く圓滿の士にして各種の公職を兼ね青果組合、水利組合の純民選議員として活躍し將來大に囑望せらる

05 漁村に貢献の 頂茄萣信組特輯

頂茄萣信用組合は湖內庄頂茄萣に所在地を持ち大正十二年二月十五日に創設され現在組合員數五百四十九名貯金高三萬八千七百九十五圓貸付金高五萬六千五十八圓である同組合は漁村金融に貢献するところ多く、組合長林德五、理事林火作、林潑、史景星、邱記、監事鄭福全、林鼎宗、鄭清根等の諸氏である

06 同心協力の 彌陀信組特輯

彌陀庄信用購買利用組合は組合員數千五十八名、貯金高十二萬三千九百五十四圓貸付金高十二萬八千二百六十三圓に達し、大正九年三月十三日の設立、現在の組合長は孫媽狀氏にして吳保、高文良、謝甲首、高允、吳錢、滸傳の六氏が理事黃事、蔡勞漢の兩氏が監事の任にあって組合員と上下一體同心協力して業績は日進月步と進捗し內容は益益堅められて行く、兼營事業も看天田多き同地方の適事業とされてゐる水揚ポンプ利用である

07 創立十三年の 大湖信組特輯

大湖信用利用購買組合の現在組合員數は五百七十二名、貯金高四萬六千四百圓、貸付金高五萬八千五百二十一圓にして大正九年三月八日の創立、爾來十三星霜を經過してゐるが業績良好にして堅實な組合である、現在の役員は次のし組合長韓錦源、理事李掌、蘇明鎮、蔡榮瑞、黃德發、監視林福來林順等ある。

08 楠梓興業組合 組合長吳龍特輯

楠梓興業信用組合長吳龍氏は明治二十六年湳梓の素封家に生れ學校卒業により實業に從事し煉瓦工場を建てて自らその代表者となり又楠梓罐詰工場を經營してパイン界に貢献すること多く永く信用組合の理事に任じ昭和六年同組合長に舉げらる。氏は溫厚の士にして氣魄を有し權勢に阿謏せずを以って庄民からの信賴頗る敦し。

09 楠梓興業組合 常務理事陸雲皆特輯

楠梓興業信用組合常務理事陸雲皆氏は同庄五里林の生れで大正十四年臺南師範學校を卒業し暫く教鞭を取りしが昭和四年退職し實業界に入り傍ら庄の中堅分子として自ら青年團長を務め又壯丁團長をも務め公共事業に盡力しつつあり昭和六年同組合役員選舉に際し常務理事の要職に選ばれた氏は思想建實にして青年間の信望厚く常に庄民を牛耳善導す將來稲梓を背負ふて立つ第一者として自他共に許されてゐる

10 前途洋洋たる 舊城信用組合 內容充實に努む特輯

舊城信用組合は大正九年三月八日左營庄左營に呱呱の聲を舉げて以來十三星霜、現在組合員數八百六十八名、貯金高十八萬千五百二十二圓、貸付金高二十五萬三千百六十五圓といふ岡山郡下に於て推しも推されもせぬ大組合、組合長は高雄市桃子園の人現在市協議會員の肩書を持つ李新春氏理事李得地、謝繼益、謝舜利、林建論、黃海清層中連、監事李銀濤、陳國源何知高の諸氏同組合の前途は尚洋洋たるものがある

11 年年發展する 阿蓮信組特輯

阿蓮信用組合は組合員五百六十一名を擁し大正九年三月十五日に設立され組合長蘇德成、理事王金成、楊邦、林鐵槌、林啓明の諸氏監事は葉鍼、鄭丁法、梁永龍の三氏で組合員の利を圖り組合員も亦其經營を信賴して年年發展し現在貯金額四萬六百九十六圓貸付高九萬千四百三十三圓に上ってゐる。

12 着實に進む 文賢信組特輯

文賢信用購買利用組合は組合長劉堪氏理事吳堂、蘇六、陳賑壯、許建章、監事劉峨、吳比の諸氏が現在就任してゐるが設立は大正九年八月三十日で組合員數四百七十二名、貯金高五萬五千百十五圓貸付金高九萬八千六百九十三圓である、同組合は常に業務上缺くべからざる諸事項に對し改善刷新を加へて地方金融に貢献するところが多い

13 好績を納むる 燕巢信組特輯

燕巣信用利用組合は大正十五年十月六日に設立され現在同庄長陳坤氏が組合長で理事は陳溫、韓新長、李烏目、陳造の諸氏監事は陳萬壽、陳註の兩氏である、同組合は設立して日尚淺きも現在の組合員數は既に八百十六名、貯金高三萬二千五百二十圓貸付高七萬七千百十九圓といふ好成績を納めてゐる

14 健實な經營の 路竹信組特輯