按Enter到主內容區
:::
:::

臺灣新民報1933年10月

日刊第1版
序號 標題
01 美國海軍省的 大建艦計畫內容 至三九年完成最大限度頭條新聞

【華盛頓二十九日發電通】美國海軍省、前在產業復興計畫之一部之形式下、使通過確定大建艦計畫、目下在進行建造作業、然作戰部以為右不過為一時的補充計畫、故由此見地之下更擴大右記、而立充實永久性之本格的大建艦計畫業已得大體成案、次屆議會為海軍省案決提出求協賛、據所聞其內容、是為決定自一九三四年至六十二年二十八年間之美海軍勢力基礎、在最初之六年、使發揮最大之建艦能率、至三十九年、完了現存條約所許之最大限度之建艦、使出現真無敵艦隊、其詳細如左、

一、據本計畫、二十八年間、應為建設之軍艦總數、為三百七十五隻、內開戰艦二十隻、航空母艦八隻、大巡洋艦二十二隻、輕巡洋艦二十五隻、驅逐艦二百一隻、潜水艦九十九隻

一、建艦目標、至一九一三九年、根據現存條約、在使達最大建艦許容量、然三十五年之會議之推移如何、倫敦海軍條約滿期後或為不繼續、故為應此時之情勢、而為立案

一、以一九三九年、因勢力增大之建艦告一段落、從此以後、注重維持右記勢力、艦齡超過艦之代艦等、

一、此經費二十八年間通算、平均約九千六百十六萬弗、但支出總額之主要部分、至三十九年、即以急速度按配於軍艦之建造費。

02 蘇俄政府 對帝國為脅迫的聲明 要求放棄東鐵奪取陰謀
03 非公式遣美使節 首推幣原、松岡兩氏 為改善日美國交
04 次屆協議會 農林決反駁拓務案 因某不解米穀統制根本
05 未發見解決案 米穀協議會延期
06 九、十兩年度 外地米減產百萬石
07 圖像:第一回交通審議會總會
08 在數年以內 遠東必起大衝突 顧維鈞在國聯總會演說
09 外相藏相 重要會議
10 林南洋長官 三十日赴任
11 動員騎兵二十萬 開始共軍大討伐 國府臨時會議決定
12 傳蔣汪宋三氏 負責總辭職 因對日財政兩問題僵塞
13 外相向藏相 求承認增加豫算 為改善對列國關係
14 方振武敗軍 將退往察哈爾延慶
15 對日本國民 蔣公使發聲明書
16 臺中州下有志 籌開米生產者大會 以便發表米統制意見
17 就方振武軍撤退 關東軍司令部聲明
18 遭關東軍峻拒 中國大狼狽 撤退欒東保安隊
19 反日之廣東軍 行空軍倍加運動 決設飛行學校於九龍
20 小言
21 本日的天氣
22 大阪商船基隆出帆
23 近海郵船基隆出帆
24 辰馬汽船
25 大連汽船
26 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 對當局米穀應急施設之態度社說

農林省當局因欲根本的維持米價於相當之地位,現正與臺鮮兩當局開磋商會,以樹米穀應急施設之具體案,聞其當初之原案,對於內地欲縮少卅萬町步,對於朝鮮縮少十五萬町步,對於臺灣縮少五萬八千甲之米作耕地,然因被臺鮮兩地之官民視為差別待遇之案,極力表示反對,故現在已變換其方針,數次互相協議比較的富有實行之案,其內容雖不得而知,諒不致以植民地為犧牲,始得保護內地之農村。吾人對於要縮少耕地一事固無異議,然本國與植民地不宜為差別待遇,彼此之縮少率以無異同為合理。萬一若其縮少率稍有差異,對於為此而轉作之農民,宜由一般會計支出相當之補償金,而不使農民擔負何等之犧牲才是。

其次對於獎勵貯藏粟子之案,因政府無强制之權,故比較的無弊害可言然對其効果甚抱疑問。只因粟子之所有者,依此法律而行貯藏之後若無受政府之許可,已不得擅行販賣,且政府之方針,對於貯藏粟非達到相當之價格不予以許可,故貯藏者恐不多。政府對此雖有通融低利資金若其條件與金利對於貯藏者不加以優待,恐難坐收十二分之効果。對此案之實行,其効果之有無姑且勿論,吾人却双手表示贊成。

至於對植民地米行移出制限一事,不論如何,唯以植民地為犧牲,特保護內地農民之不平等政策,對於統治上之影響至大,故吾人徹頭徹尾表示熱烈之反對,而代表植民地之利益之拓務省與兩植民地當局亦均表示不賛成,至此似無實行之可能性,然吾人當監視此問題之推移如何,若再有死灰復燃之際,依然以强硬之態度表示反對,方不至有千慮一失之日。

觀夫此囘農林省當局之米穀應急施設案,其効果如何,不無疑問,然吾人一面感謝農林當局對於米穀統制一事,頗抱多大之關心,一面感謝拓務省與督府當局對於植民地之權益,亦極力支持,如此問題,因其影響之範圍最大,斷難以一部之犧牲而供為一部之利益,宜以合理的計全體之利益最為上策。最後吾人希望臺灣之民眾,對此重大國策,宜持冷静之態度以對付之,若本國與植民地之間同供一律之犧牲,宜舉双手表示賛成,如果不然,自不得不到底堅持反對之態度為要。

02 為救助窮民 擬提倡各州設收容所 將提案於全島社會事業大會 由中南北方面委員有志
03 為防都市經濟壓迫 組織板橋商工會 昨日擧行發會式 並議會則選役員
04 松井軍司官令 到花蓮視察
05 第二聯隊 秋季演習 市調查宿所
06 南投果販組合 總會議決解散 因組合員不贊成增資
07 為病後無產者 設立靜養機關 現由臺北市立案中
08 金包里庄長後任 庄民希望本地人 有給者可專心辦事 安銓院基隆郡守談
09 為完全撲滅腸疫 要改保菌者監視法 因保菌者生活不良 於公眾衛生上有害
10 為高雄神社祭 開磋商會
11 霧峰一新會 日曜講座 本日午後八時起
12 南友會例會 訂十月三日夜開
13 島都雜爼
14 高雄市內臺人 籌設製靴組合
15 臺南市阿片 指定小賣人
16 臺南州海邊 要開天井 以供人民使用
17 專窃自轉車 被捕取調
18 臺南州小公學 校長會議 訂十月六、七日
19 夜半窃窺人家 被處拘留
20 芻言
21 人事
22 花蓮港廳下 珈琲樹之銹病 到處皆蔓延 現在極力驅除中 當局將編入規則
23 東部旱害 農作物減收
24 癩協會募捐 臺南州好成績
25 阿片密吸 被檢擧取調
26 高雄慈惠院 寄附者芳名
27 窃到被疑者 逃走中被捕
28 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 新竹州畜產業 豚鷄肥育頗見進步 豚鷄逐年在增加之勢 由組合、學校極力普及
02 青果高雄出張所 所長次席突然辭職 傳為割戾金曖昧
03 太魯閣之探勝 漸見增加之形勢
04 臺中鹽小賣人 新指定人員
05 地方消息 桃園 知事巡視
06 實費醫院停辦
07 大溪 濟仁醫院 院長決定
08 中壢 觀音公學校體育會
09 聯合體育競技大會
10 銅鑼 水道通水 尚未完全
11 猖獗的腸疫 已漸見終熄
12 竹南 伐除路樹 以便通行
13 不良少年 石擊老媼
14 大甲 農場女工 晦跡數日
15 高氏葬式節約冗費寄附公益
16 求北護岸延長 開地主大會
17 彰化 山土崩落 被壓死
18 自動車體檢查
19 草屯 篤農視察團出發
20 中南線改善 本報得早配報社消息
21 擧華燭典禮
22 期米店出現
23 新高 勞工被崩土埋沒
24 能高 埔里青年開幹部會
25 擧開校紀念式
26 金環賊案送局
27 開教化委員晦
28 虎尾 捐私財建國講會場
29 廖孺人葬式
30 警吏娶妻 賀禮甚多
31 開體育大會
32 北港 水林開國語演習會
33 曾文 出席全國方委大會
34 郵局長異動
35 州衛生課長視察曾北部
36 東石 開擊鉢吟歡迎詩人
37 便所汚穢 煩言嘖嘖
38 臺南 高等化學講習修了
39 棉布商組合員開懇親會
40 著產業組合法便覽
41 黃氏來南 與友敘別
42 鳳山 中國影片 頗博好評
43 開燈虎射擊會
44 潮州 慶春農園 日漸進展
45 試驗吏員學力
46 恒春 因痴情險弄至用武
47 納稅成績良好
48 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 極東方面では近く 一大衝突勃發せん 顧維鈞の長廣舌に居列ぶ各國いづれも愕然
02 來る三十九年度で 無敵艦隊を完成 廿八年間で三七五隻 無茶な米海軍の計畫
03 安田中佐着京 憲兵隊で取調中
04 文化交換により 國際關係を圓滑に 注目すべき外相の試み
05 神兵隊とは 深き關係なし 安田中佐談
06 九月下旬の 貿易出超額
07 真の民本主義は 王道政治の極致 橘氏、現行政治を罵倒
08 北鐵奪取の 陰謀を發かん ソ聯の恐喝的抗議
09 六師團の精銳 門司に凱旋
10 滿洲事變第十回 論功行賞公表さる
11 天皇皇后兩陛下 宮城に御還幸啟
12 ル大統領の 通貨政策
13 シムラ會商の雲行 印度業者代表が 澤田全權と會談 双方の立場を披瀝
14 外務當局で英の 誠意を期待 日印條約延長に付
15 日本側代表團が 對策を凝議
16 日印條約延期の 協定案內容
17 條約延長案を 政府で承認
18 人類を救ふものは 共同組合運動のみ
19 白羽の矢は 幣原男と松岡氏 遣米非公式使節
20 關東軍の 行動は公正 司令部が聲明
21 ハバナ市に 騷擾勃發
22 京大助教授團 遂に依願免
23 空軍建設 着着進捗 反日の廣東で
24 林南洋長官赴任
25 松田大使免官
26 總督府辭令
27 爆彈
28 外相、藏相と 重要會談
29 第七回神宮 水上競技
30 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 露油輸入決定し 國際油戰展開か 廣合洋行着着準備中 自動車業者の福音
02 瑞穗丸ニユース 軍需工業は頗る 活氣を呈す 近江時五郎氏談
03 本島中等學校 實業科研究會 十三日宜農で開催
04 市の自動車庫 けふ引越し 假建築ながら本島一
05 和美公の不祥事件 轉勤處分を中止し 提訓導居据に決定 近藤郡視學の心境變化 父兄連は頗る不滿
06 噂はあつたが 真大棒小 川村校長語る
07 父兄が騷げば警察に賴む 近藤視學語る
08 學校衛生研究會 緊張裡に閉幕
09 圖像:秋色ふかし!(淡水河畔所見)
10 大肚庄役場 落成式 昨日盛大に擧行
11 早熟の十五娘 突然家出 嚴重な監視を突破して
12 喘息患者縊死
13 醉後の一言に 〇〇大憤慨 家庭爭議のトバシリ
14 けふのお天氣 秋の行樂! 先づ大丈夫か
15 自轉車を避けた 自動車顛覆 乘客車掌二名負傷
16 怪しき夫妻は 小學校長と嫂 說諭されて內地歸還
17 民報消息
18 餘錄
19 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(43)/賴慶;顏水龍
02 總督府圖書館普通圖書
03 圖書館休館 二日より十日間
04 ローカル・セクション
05 臺灣日本畫協會 第二回展を觀る/錦鴻生
06 無線電台
07 淚ぐましい父性愛
08 燈下一夕話
09 民報案內報社消息
10 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 國際石油戰於臺灣近將實現 俄油輸入契約成立 廣合洋行掌握臺灣販賣權 島內油界必惹起激烈競爭
02 鑑及重大時機 為貢献臺灣利益 與松方俄油會社締結輸入臺灣 廣合洋行主林振源氏談
03 俄油若入臺灣 必定受歡迎 臺北自動車組合常務理事吳培銓氏談
04 俄油輸入臺灣 其影響豫想輕微 其原價似不能低下 日本石油臺北支店千坂販賣主任談
05 第一回的米豫想收穫額 青森縣外十二縣分
06 四月火災保險 契約將達三億圓
07 海上保險 契約比前年增加
08 運送保險 比前年減少
09 外國火災保險 契約減少
10 五月生命保險 契約一億五千萬圓
11 五月傷害保險 契約十五萬圓
12 製氷同業者要望 本年中許可設組合 託上京中之西中氏 向中瀨局長開始運動
13 全島信組現勢 貯金與貸出金額 臺北第一稻江次之
14 日清帳
15 市價及商況 三十日
16 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 除郵便費提高外 尚非斷行增稅時機 本日高橋藏相的言明頭條新聞

【東京一日本社特電】明年度之豫算、因軍事費之增大、及其他理由、趨勢不減八年度之膨脹高橋藏相直面於此等諸情勢、將為如何決意、頗堪注目、然三十日藏相言明當明年度豫算編成之時、提高郵便料且為别問題、而斷行增稅尚非其時、故為明年度豫算之財源、與八年度豫算同樣、依公債而外無他、歲出隨國防費之膨脹、依然決定的須發行巨額之赤字公債、然高橋藏相之增稅尚早論之根據如左。

藉時局匡救、事業振興與春繭貴、農村有幾分之改善、然尚未至增進購買力、產業貿易雖亦漸次回復、然此亦不得謂為本格的改建故今須觀透產業界之推移農村之狀況、然後方可決定增稅之時機、

02 移動米課稅移出米許可制 終須待政治解決 因米之課稅實行困難
03 外相令有吉公使 向國民政府嚴重抗議 顧在國聯再提日華問題
04 黃、宋成立諒解 黃郛一日由寧北返
05 減段案按配 拓務農林間頗有徑庭 互相固持自說
06 補現下燃料不足 擬將米製成酒精 永井拓相、有賀氏提唱
07 日糖中央糖反目 原糖價目不能協定
08 紐約市況
09 解決民族問題 須開世界會議 在國聯總會海幾國要求
10 八重山暴風雨後 臺人遭難多不能歸 據最近歸自石垣島之渡邊氏談
11 反戰大會 各代表返國
12 九月下旬 對外貿易
13 本日的天氣
14 高雄學校職員 陸上競技大會 十月八日在屏東開催
15 大阪商船基隆出帆
16 近海郵船基隆出帆
17 辰馬汽船
18 大連汽船
19 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 臺南市方委欲統一社會事業 計畫建設隣保館 總費按四萬三千餘圓 其規模可推全島第一
02 臺南方委派代表 出席全國方委大會 擬四日出發赴大阪
03 臺中理髮組合 裏面依然暗鬪 不久定能表面化
04 屏東郡九塊庄 國語學習修了
05 詐取自轉車 被檢擧取調
06 高雄漁船乾宗丸 出漁中行跡不明 州水產會正在搜查中
07 臺北州二期米 蓬萊種壹萬三千甲 實為最高之紀錄
08 高雄實業協會 將開發起人會
09 中川總督 對自治制改革 心境有無變化?明年度不能施行將待何年?/一記者
10 大膽的會社給仕 拐帶一萬大金逃亡 北警署已開始大搜查
11 地方消息 蘇澳 南方澳的漁期未到
12 桃園 軌道會社 定時總會
13 為副街民希望 大溪造臨時橋
14 鶯歌 革新會開委員會
15 新竹 展覽洋畫 共八十點
16 姦案兩則 均提出告訴
17 中壢 二歲小孩 墜井溺死
18 員林 商工會議迎媽祖
19 南投 拐誘美人 被覺取調
20 郵便配達 時間改正
21 草屯 公學修繕 開始入札
22 新高 博惠會盛開懇親會
23 斗南 取資低廉 電影好況
24 徐張兩家 締結朱陳
25 北港 出席全國方委大會
26 曾文 貯水池竣工式
27 街庄財務員研究會
28 高雄 恩給改正 刑事辭職
29 鳳山 有志磋商 習俗改善
30 旗山 醉理髮匠 被拘到郡
31 東石 病夫逃出 懸賞尋覔
32 臺東 為饒判官 開洗塵會
33 澎湖 督府籌畫 救濟旱害
34 共通信組案 判官實地檢證
35 南船北馬
36 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 法律經濟解答/吳鴻麒
02 文藝時評/黃得時
03 對臺灣鄉土文學 應有的認識(二)/克夫
04 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 大稻埕發展の跡を辿りて 大稻埕の起源 放逐された泉州人が 築いた『稻ほし場』 淡水河畔の平和を破る 百年前の漳泉爭鬪特輯

過ぎし昔は稻はし場であった島都大稻埕が、今やありし日の寂寞を忘れたかの如くモダンニズムの華やかな夢を追ふて、カフエーやダンスホールの樣な狂噪なジャズとカクテールが躍りつづける歡樂□出現、近代高層建築の續出、更にモボ、モガ跳梁するモダン、ストリートの形成、三三年型の銳敏な感覺を發散する五十セン「タクシー」の洪水が氾濫する一つの近代的市街を型づくるに至った。この素朴なひびき、田舍じみた音律を持った大稻埕のまちが、興へられた名に似もつかず、かやうなモダン、シイテイをつくるに至るまでには、幾多の變遷を經て來てゐることは云ふまでもない。

現在澄み切った秋の空の樣に明朗、鳩の樣に平和な大稻埕にもその起源を辿れば意外にも血を流す爭闘があったのだ康熙四十年(西曆一七〇八年)泉州人陳賴章といふものが官に請ふて開鑒に着手したのが現在二十五六萬の人口を擁抱する島都臺北市である。その後陳賴章の後を追ふて次第に渡臺する泉州人が多くなり、だんだんと小部落を形成する樣になった。西曆一七六〇年には都司を置く樣になったが、當時は淡水河が深くて船舶の出入が非常に便利であったため、この河によって對岸との貿易が行はれてゐた。その中心點が今の萬華である。この臺北最古の市街萬華は泉州人によって築かれたものであると云ってもよい位であるが、彼らの勢力も次第に後から渡って來る漳州人のために奪はれ、斷然そこに出身縣を異にする理由の下に泉州人と漳州人との激しき

爭闘が展開された。

これがほぼ一八三三年頃であると云はれてゐる。所が後來の漳州人が意外にも勢力が強く、最初に移住した泉州人もこれがために懐しの萬華を去らればならなかった。そこで根據地を橫取りされ、放逐送された形となった泉州人はやむなく下流の淡水河畔――北の方の原野に新開拓地を求めたのであるが、それがすなはち大稻埕の起源である。

それで不思議にも本紙が大稻埕發展紹介號を出す今年が、その創立百年頃に當ってゐると云はれてゐるので、大稻埕のためより一層の意義を齋らすものであると愛鄉心の強い人は非常に喜んでゐる。

02 茶の芳香街に漂ふ 近代都市「大稻埕」 商業の殷賑は全島一特輯

泉州、漳州の兩縣人の爭鬪に起源を發した大稻埕はその後次第に泉州人の移住するものが

激增しのうちには萬華に據を置く漳州人も大分潜り込んで來たが兔に角咸豐の末年(一八五八年頃)から市街らしい市街を形成する樣になり、更に同治年間(明治初年頃)から茶業の著しい發達によって再製工場や輸出市場となったので、船舶がとみに輻輳するやうになり、逐ひに臺北最古の市街を誇る

萬華の繁榮をも奪って子った光緒十三年(明治二十年)巡撫劉銘傳が臺北に巡撫衙門を設置したとき、大稻埕を商業區として工を起し、狹隘な市街を擴張した

更に領臺後明治四十二年の市區改正によって北門通り太平町の如き道幅もズッと廣くなり、煉瓦造りの二階建てさへも現はれるやうになった。淡水へは每日水蒸汽船が往復し、僅か一時間半位で淡水への運輸を行ってゐたので大正三年までは淡水港の一部として米英、蘭の領事館があった位である後に河床が高くなった上淡水港が一段と調落して來たのと、陸上交通機闘が非常に整備して來たため舟楫の便は殆んど失はれたが

商業の殷賑

は今でも全島一を誇ってゐる。臺北盆地及び臺灣全島の中心市場たる大稻埕で取り扱はれる物資は殆んど本島生產物の全般に亘ってゐるが、特に本島の特產品である米と茶はここの重要商品であり、茶は本島北部の各地で粗製されたものを全部ここに集めて再製を行ってゐる。鳥龍茶や包種茶を米國や南洋方面に仕向ける大きな輸出茶商が數多く軒を並べ、街路まで茶の芳香を漂はしてゐるこの市街は卸賣商が頗る多く、從ってその取引高が甚だ巨額に上って居り、本島人の富豪顯紳も多くここに集ってゐる。

03 圖像:現在の大稻埕(太平町通り)特輯
04 圖像:稻ほし場時代の大稻埕特輯
05 舊市街の面影 今やなし 太平町の躍進的發展特輯

壯麗で繁華のストリートとして一時全盛を極めた舊時の建昌街や六館街は今やただ僅かにあの宏狀な建物と狹隘な道路で昔の面影を残してゐるが、「街」の

榮枯盛衰を

物語る一つの好き例ではある。建菖街とか六舘街とかを舉げたから序でに昔の街名を思ひ出までにあげておかう。文武町とか書院町とか乃木町とかの改正後の町名よりは、舊街名の方が遙かに懷しいものであり、またストリートの發達や起源をよりよく聯想させるものである。

△稻新街△鴨寮街△竹脚街△得勝街△建輿街△太平街△永和街△南街△城隍廟前街△媽宮後街△中街△中北街△港邊街△震和街△普願街△入有街△社厝街△朝陽街△日新街△九門仔街△陸記街△師館街△珪瑜粹街△增仔街△益保格街△大頭△枋隙街△國興街

尚大稻埕の太平町通りは、六館街や建昌街の繁榮を奪った永樂町通りの殷賑を更に奪って

斷然目覺ま

しい躍進振りを示し、漸次商業の中心をなして來てゐる。そのため永樂町通りにあった大商店や老舗だんだんと太平町通りに向って進出してゐる樣な狀態である。

06 圖像:鐵道が街の中を通る清國時代の大稻埕特輯
07 大飛躍の稻江 大龍峒に延びん特輯

淡水河岸に沿ふて南北に長く、東西に狹い大稻市街は、現在双連や牛埔方面にまで非常な硬展を遂げ、都市として一大飛躍をなしつつあるが、人口が餘りに密集しすぎてゐるため、將來膨張して行く人には勢ひ現在の水田地である圓山方面や昔日

繁榮の殘影

を止めてゐる大龍峒方面に進展するものの如く見られてゐる。現に太平町七、八丁目――すなはち大稻埕と大龍峒を連絡する幹線にもボツボツ家屋が建てられてゐる。殊に閑靜にして空氣の清淨な地――保安宮や聖廟のある大龍峒はここ十年のうちには現在繁華を極めてゐる太平町通りの延長として大いに發展するものと見られてゐる。從って市當局としても何時までもこれを閉却することが出來ない筈で、來年度あたりからは必ず太平町七、八、九丁目すなはち大龍峒に通する

幹線道路を

開通すべく豫算を計上しなければならないと思ふ

08 萬華の繁榮を奪ひ 絢爛な姿を現はす 市況は城內を凌駕特輯

大稻埕、萬華、城內と三市が相接して鼎立の形となつてゐるが、大稻埕が萬華の繁榮を奪ったのは泉州、漳州の兩縣人が爭闘を行ったのに起因してゐる以外に自然的な原因が一つある。それは度氷河の水運が今日のそれより遙か上流まで及んだ頃、盆地の中心都市が大嵙崁溪に沿ふた今日の新莊街であったのを、

土砂の堆積

によって淡水河の水運が次第に上流から衰へたために今日の萬華が新莊街の繁華殷賑を奪ったのと同樣、爭鬪の副產物として興ったいはゆる「新興の大稻埕」が萬華の水運を奪って隆盛に赴いたのである。約百年前まで河水が深くて岸頭に大船を碇泊させ淡水河を遡る船舶の埠頭として殷賑熱鬧を誇ってゐた「舊街」萬華が、淡水河の土砂堆積により港としての價值を大稻埕に奪はれたのは實に奇しき運命であると云はなければならない、そして今や臺北最古の市街としての面影がなくただ花柳絃歌の巷として淡き現實を物語ってゐる萬華の市街に對し、新興大稻埕はいはめる「新街」や「商業區」として斷然その

絢爛な姿を現はしてゐる更に政治區である城內に較べてもその市況は實に活潑なものである。

09 反省して改良 進步を圖れ/蔡式穀特輯

大稻埕の市區は臺北市の人口の二十五萬七千餘人の約二分の一即ち十一萬三千餘人を包擁して居る、臺北市數市區中の隨一であります商業は殷盛を極め取引も亦活潑であることは申す迄も無い。特に製茶業の盛んなことは全島隨一だと稱されます。茶の一年の海外輸出量は六百十萬七千餘斤で其の金額は四百七萬餘圓に上るさうです。盛夏の夜分大稻埕市中を散步する時、途中の香の高い料花を擔いで通る者に出會ふことがあるが、甚だ氣持が好い。又其の時分には茶行の前停子腳に於て老若婦人が茶の撰り取りをする光景が見受けられます。これぞ大稻埕の情調の一であることは申す迄も無い。

近來人口が益益殖工たと見え、下奎府町等に家屋の新築が續出しましたが、道路下水の設備が之に伴はず遺憾の點が多い。然し茲に於て改良進步を圖らなければならぬことが二三ある、即ち一は此の大稻埕に住む本島人は、奮慣を墨守し、進步的思想に乏しく、殊に迷信深く、迎神接佛の風習、年一年と益益盛んに為りつある傾向である、殊に舊曆五月十三日の霞海城隍爺の繞境の祭典は、其の華美なること、仰仰しいこと、見物人の多いこと、浪費すること等は、全島隨一だと稱されます。其の他五穀先帝、保生大帝、茶行媽祖等之れに類する祭典行列は數回あります。しかも其の詩意藝閣、陣頭鑼鼓、樂隊等の行列は、千遍一律で少しも新味が無い。此の迷信的風習は、反省して改良しないで好いでせうか。二は大正十二年頃には、內地人たると本島人たると問はず眾口一致に大稻埕の本島人の店舗で、賣って居る品は好くて安い、城內の方の店は高いと言はれて居る。其の時艋舺內に住む人でも、大稻埕に買物に來るのが多かった、又內地人の商人で、大稻埕で商賣を始め、巨萬の富を致し、成功した者も少くない。然るに此の大稻埕に住む本島人の商人は、右述の如く進步改良の精神乏しく、團體的公共心も薄弱であるため、十數年來の市區を其の儘に放置し、更に之れを改正擴大し、道路を立派に整理し、品物の整備店頭の裝飾、光明燈增設等に、更に努力を拂はなかった為め逐其の販路及顧客は市區改正の道路の完成店舗の新築、光明燈の增設等を為し遂げた城內に移轉したのであります。今や城內は宛然一大公園を為した觀があります。大稻埕に住む人達は、散步がてらに城內に買物に往く者が多くあります。

故に大稻埕に住む商人其の他の人士は共同一致、市區の改正、道路下水の整備、公園の設備、市街の裝飾等に一大努力を拂はなければ將來此の地の商業は、恐らく衰運を招くは虞れは無いだろうか。此れ一大反省をしなければならぬ事柄であると信じます。敢て大稻埕の發展策に付いて、苦言ら呈した次第であります(寫真は蔡式穀氏)

10 廿六七年前の 奇しき因緣 三卷春楓子談特輯

まだ話をする柄ではないが今から二十六七年前の此のあたり(倉庫會社臺北出張所)を思ひ出す轉た今昔の感に堪えぬ。例の埋立工事前で江頻街一帶が水田で河頭溝街と云った此處は低地のジメジメした煉瓦置場であった。今の踏切は其當時通路の上にあって所謂穴門となって居た。

記憶にあるのはポート練習の為めに我輦が

△每日の▽

やうに南門から通った事があるからである。

淡水河でボート、レースが出來た、それも過去の語り草とはなったが隨分と花やかな場面が展開された事もある。

我輩も若い血汐の漲る頃として合宿の連中をリードしコクスンとして勇躍競漕のスタートを切った事だ。佐久間總督が陸軍大將の正服で高木友技さんの官舍(先頃まで稅關廳舍)に臨場され、篠へく雨を物ともせず遮二無二ゴールに飛び込み、大將の御前でメタルを頂戴した日の光榮を思ひ浮べるにつけ、此のあたりに累累と積み重ねられた煉瓦の影が懐かしい。

大正五年倉庫會社創立の當時千秋街の一隅に陣取った事があるが

守備隊司令官の杉木少將(今の中將)が其頃としては珍しい

△自動車▽

で來訪せられ『隨分非道い建物だが古典的でよい獨逸のクルップ會社に行くと創立當初の建物が保存されて居る。君の會社も此事務所は保存ものだネ』と謂れた事があるが、其後現在の假事務所を新築し、其儘今日に及んで居るのは汗顏至極である。

嘗て月明に乘じ、端舟に掉し、江頻街邊に辿りついた時、籔影からいとも艷なる㜁媒の出現したのに驚き、再び河心に出でで流れを下った事もある。それが今日我輩の接客執務のほとりであらうとはげに奇しき因縁と云はればならぬ(寫真は三卷氏)

11 圖像:繁華を誇つた六館街(明治廿八年頃の寫真)特輯
12 廣告特輯
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 大稻埕は本島產業 及び文化の中心地 松岡臺北市尹談特輯

大稻埕は本島の商業貿易の心藏で例へば臺灣の重要商品たる茶は大稻埕を中心として、東洋は勿論、歐米迄輸出してゐる、其他米でも此處を中心として、內地各地に移出してゐる、此意味に於て大稻埕は單に本島の中心であるばかりではなく世界的の中心ともなり得る素質を持ってゐる、大稻埕の商工業者はもう少し努力して南洋、南華の貿易販路を擴張すれば

本島全體

の為ともなり、日本の為ともなる、之に反し大稻埕が沈滯すれば立所に對岸の貿易を萎縮する恐れがあると思ふ、如斯く大稻埕は產業的には重要な役割を演じてゐるが、一方文化的の方面も全島のバロメーターである、即ち大稻埕の文化が進むか進まぬか、衛生的設備が進むか進まぬかに依って、本島の文化を

測定する

事が出來ると斷言して良い、大稻埕の文化的設備は、從來閑却されてゐる非難がないでもないが、近來長足の進步を遂げてゐる事も又否むべからざる事實である、從って將來も大いに施設を要する事は云ふ迄もない、終りに臺北橋の先即ち三角埔方面は將來大稻埕の培養地として、大いに伸す

運命を以ってゐる事で、此點大稻埕を發展するには此方面も共に考慮すべきである。(寫真は松岡市尹)

02 近代的都市の 外觀は整備 內的は依然舊態 岩田北署長談特輯

警察から見た大稻埕は輓近著しく面目革まり、近代的都市としての外觀的要素は略ほ整備せられた感がある、けれども尚幾多改善施設を要すべきものが殘されてゐる即ち危險を感じ美觀を殺ぐ樣な舊家屋の改築、惡魔の橫行を助長する樣な暗黑市街の照明、惡臭を鼻をつく非衛生的な下水溝の改修、市中に散在して淳風美俗を害する樣な淫賣窟の整理、市民保健と保安設備たる公園の施設等十指に餘る緊要な諸問題が橫って居る勿論之等の諸問題は個人經濟と市の豫算に大なる關係があって今急に解決することは困難が伴ふ所であるけれど、難事として手を着けなければ何時迄經っても改善されるものではあるまい、要は官民協力並に熱誠と努力に依って事に當れば、大稻埕の都市的整備面目一新は大に期待されるであらう、尚一步進んで大都市の輪廓が整備されたからと云って、居住する一般の市民の內觀的要素が依然舊態を脫し得ず、本來の惡慣習を口碑傳說の儘に踏襲して行けば非常に發展の氣勢が殺がれるのである、故に一般住民は現代的都市生活にそうやうに、各自の內的生活並精神的生活の充實に全幅の精神を注ぎ、手近な日常の行事からあらゆる儀式に到る迄、當然改革すべき處は進んで革新し、大臺北市民として何處へ押出しても愧じらないやうに內的生活の充實に、大に努力せられんことを期望して止まない次第である。(寫真は岩田署長)

03 慶珍商會の優秀な醬油工場特輯

市內日新町三丁目慶珍醬油商會の代表者丁涂龍氏は語る

本商會は開業以來滿十週年になりおかげで今や年の賣上げ高は二千五百石にもなり、人家は勿論有名料理店にも非常に歡迎されてゐる、それで昨年築して一大工場とした。本年は少くとも五千石突破する見込みである、今では各地方にも特約店があるので各地方からの注文は相當にある南部、南部北部港慶街街慶珍醬油公司は即ち姉妹商店である。醸造法は最新式、原料は優良品であるので申分ない醬油である、將來としては最優良の龜甲の醬油を製造する目的である尚工場は寳に衛生完備品質優良である。(寫真は同商會の工場)

04 臺灣の茶葉と 大稻埕經濟界/陳天來特輯

臺灣茶の再製業者の大部分と輸出商の全部は當大稻埕に在って其盛襄は實に大稻埕の經濟界に多大なる影響を及ぼすことは多言を要しない。然るに輓近の臺灣茶業界は世界的不景氣の為に均しく深刻な打撃を受け本年に至り益益不況を告げ往年の殷盛時より觀れば誠に雲泥の差がある。殊に包種茶の如き最大消費地たる爪哇を始め西貢、盤谷、新嘉坡、馬尼刺等は何れも不況、排日貨又は關稅政策の為著しく輸出減退を來し此の儘推移すれば數年ならずして我が包種茶輸出の全滅を見るやも計られず。故に此際新販路開拓は真に焦眉の急と謂はなければならぬ、此の新販路の開拓は幸に新興國家たる滿州國が茶の一大消費地にして殊に花茶は其大部分を占めて居るから彼地に新地盤を拓くとは日滿提携の盛に唱へられる今日に於て、國家的見地より誠に意義深きものがある。此の新地盤を拓くには當局の充分なる御援助と御指導を仰がなければならぬことは勿論なるも、我業者に於ても其の製法の研究と犠牲的覺悟を以て恒久的努力を拂はなければならぬと思ふ。(寫真は陳天來氏)

05 庶民金融の雄 貯蓄銀行出張所特輯

株式會社臺灣銀行は大正十年十一月に創立されて以來既に二十箇年を閲しその間幾回のパニックに遭遇せるに拘らず業況益益順調に向ひつつあり、全國八十餘の貯蓄銀行中預金額に於て第二十位を占め、預金額は日日增加の趨勢にあり、本年六月末の調查によれば預金總額九、一五四、七三二圓を示し、預金千萬圓に達するのは恐らく遠き將來のことではあるまい

當行の特色を舉ぐれば次の如し

一、預金總額の三分の一は政府に供託せり

二、預金には所得稅免除の特典あり

三、取締役は連帶無限の責任を負ふ

四、營業上天藏大臣の嚴重なる監督を受く

斯くの如くなれば預金者の為めに安全無比の地帶といはねばならぬ

當行の營業所は次記以外、全島に於ける臺灣商工銀行支店十四箇所內に代理店網を張り緊密な連絡の下に活躍してゐる

本店臺北市本町一丁目

大稻埕出張所 同 太平町二丁目

南門出張所 同 兒玉町三丁目、

臺南支店臺南市大宮町三丁目

當行の營業科目は大體普通と變りはないが記のものは特色あるものであらう

一、特約普通貯金――最も有利な貯金

二、据置貯金――一定の期間預け入自由

三、定期積金――每月一定金額を積立て期日纏った金を受取るもの

貸付は有價證券、不動產を抵當として行ふ以外に預金者に及定期積金者に對してもそれを擔保に貸付をも行つてゐる當行は庶民金融機關としてその使命を全うすべく堅實な營業を續けられ殊に大稻埕出所張の如きは預金總額百萬圓に垂んとし同方面では一般の商人から非常に重寶がられてゐる(寫真は貯蓄銀行大稻埕出張所)

06 稻江の模範的 內臺融合振り/橫山市治特輯

昔の大稻埕は對岸貿易の商埠として相當の殷賑を呈した物ではあるが併し夫れは淡水港の延長の如き感があった。今の大稻埕も對岸貿易の商埠地たる殘影はあるが現在の大稻埕の殷盛は夫れとは異った意味、即ち中北部臺灣の商業の中心地として、又全島人文化の淵源地として殷盛である。而して近來目醒ましき躍進をした大臺北の發展の中に於ても住宅の建設學校の設置等と異り、大稻埕が真に商業地としての實質ある發展を遂げて居ることは瞎目に值するのみならず、之に連接する大正町御成町宮前町及其附近も各特色ある發展を遂げ、此地帶を綜合した所謂臺北の發展も亦隔世の感があるのである。

大稻埕は真に內臺融合し內臺人の間に些の確執反目なく、各各平安に其業を勵み相携へて發展向上を策して居るのである、蓋し內臺融和は政治的經濟的には勿論本島に於ける總有制度施設の運用上、換言すれば真に本島の發展を企圖するに付ての礎石であり、當局及有識者に依って之を說かるること久しいのに拘らず事實は之に反する事象が尠くないのであるが、吾大稻埕に於て近來內臺人全く融合し、何等忌まはしい事象を生じないと云ふことは洵に喜ばしいことで此の內臺融合振りは全島の津津浦浦に普遍せねばならぬ。

(寫真は橫山氏)

07 南華、南洋の貿易振興が必要/陳清波特輯

近年臺北市の發展振りは非常に大したものでありますが、大稻埕は近頃なんだか活氣が足りない樣な感じがする。と言ふのは農業國たるの農產物の價額が暴落した結果地方農村の購買力衰頹が我大稻埕の景氣に影響した樣に思ふそれで大稻埕の繁榮挽回策として識者の考へなければならぬ事は地方農村を顧客とする對內的營業の外に、南華南洋を相手とする對外貿易の振興を圖って昔日の如き全盛なる大稻埕に返る事にあるではないかと思ひます。殊に最近日本商品の海外地盤が英米等の高關稅政策に困って失はれつつある今日我大稻埕を仲警地として南華南洋へ母國商品の販路を開拓する事が尤も必要な事であります。さうするには對南華南洋の交通機關をもっと整備する事と、現在疲弊の極に達して居る中小商工業者に金融の道を開き對外的活躍を指導してやる事が何よりの緊急事であると思ひますので、私の組合も此の意味に於て責任と使命の重大を感じて居ります、幸に大稻埕繁榮の一臂の力ともならば本懷の至りであります。(寫真は臺北勤業信組)

08 今日の繁榮は 人和の賜り/郭廷俊特輯

大稻埕の發展は非常に力の強いるのである、大稻埕は島都として各地方からあらゆる種類の人間が集まって形成したものであるが、都市生活として非常に人和を得てゐる處である、打って一丸となり各地方から集った人間別の衝突のなきことは勿論、內臺人間にすら一度の衝突となく內臺融合兄弟の如く、實に誇るべき共存共榮の都市生活を營んでゐるのである、大稻埕繁榮の重大原因が此の人和に依存したからであるその實例を舉ぐれば十年前人口五六萬であった大稻埕が現在では十三萬になり約二倍の增加を示してゐるその發展が旭日昇る勢を進んて止まない近な實例に過ぎない、輓近市街の整頓、鋪道の完成、照明燈の据置、並に媒煙の防止保健衛生機闘の施設等が著著面目を一新し得たのも、これ又人和の賜りである最近稻江會館の建設等で都市の生活改善に着手したのも又人和の然らしめたものである、このやうな次第でこれ迄大稻埕は住み惡いと匙を投げ出し城內方面へ移って行つた人間が、最近大稻埕は好い處だと判明し元の大稻埕へ住家を移したやうな實例は幾多もあるこの大稻埕發展の華たるべき人和は、この非常時時局に際し、尚一層その本領を發揮して國家社會に寄與し、引いては大稻埕の繁榮に資助せられんことを希望して止まない次第である(寫真は郭延俊氏)

09 對岸で大飛躍の 豐南信託公司特輯

對岸の數多の錢莊に伍して信用の確實、經營の成功を誇るものに廈門の豐南信託公司がある鎮邦路二二番地に本店を有し上海、香港、廈門、神戶に夫夫コルレス先を有し顧客本位の下に安き手數料で對岸貿易商の為めに營業を續けられてゐる。當公司の資本金は銀拂込濟二十萬元にして積立金銀七萬元を擁したその資產の堅固は同種業者中正に隨一である、公司長の林木土氏は臺北板橋の產、夙に銀行界に投じ新高銀行の取締役から商工銀行の厦門支店長大稻埕支店長を經て廈門に渡し頭記の公司を起した人で本島人では金融界に於て氏の右に出づるものはない

臺北市永樂町五丁目の株式會社天南信託公司は豐南信託公司の代理店として一切の業務を代行してゐる【寫真は林木土氏】

10 堅實な基礎に 懇切な主とする彰銀特輯

彰化銀行は本島人に對し經濟的基礎を確立しむる為設立せられたものである同行臺北支店が大稻埕の今の場所即ち太平町一丁目に開設せられたのは大正元年九月で正に二十二年の歲月を經過してゐる、當時大稻埕の商取引は勿論本島に於ける中心的勢力をもってみたのであるが、しかし今日旺盛なる狀態に比すれば蓋し隔絕の感がある、昔は本島人の取扱にかかる仕事は局限せられ所謂內地人の取扱範園には容易に進入許されなかったが今日にては內地人の取扱商品即ち本島人が悉皆手を染めてゐる、これ丈けでも本島人の經濟的發達を察知するに足る事と思ふが更に本島人日用雜貨の大口取引は殆んど大稻埕商人の手に依り占有せられてゐる、これが逐年大稻埕の商取引を大強化した所以である、大體本島に於ける取引は北部は臺北を中心とし南部は臺南を中心とし勢力を二分せられは形勢にあった、これが近年臺北の勢力即ち大稻埕商人の引取が臺南高雄等南部地方に伸展せらるるに至ったのである、名實共に大稻埕は本島に於ける經濟の中心である彰化銀行が主として中部地方の主要なる都市に支店を有する關係上同行臺北支店に依り大稻埕商人の受くる利便は蓋し不尠ものがあることに同行は所謂財界恐慌の際に於ても毅然して、此等暴風雨圈外に立ち、所謂配當銀行として本島經濟界の為め萬丈の氣焰を舉げてゐる、これは同行當事者の卓越せる經營上の手腕と行是とする堅實の賜であると思ふこの二十二年の長き年月に於ける臺北支店の發展は一言にして堅實の二字につきる、同支店長隣小坊氏は同支店開設當時同店に勤務し後ち基隆支店長を經て再び大正十四年九月同支店長に就任した人で大稻埕の事情通である

同氏に配するに溫厚篤實なる實務家井挂武雄氏あり、且つ元商銀常務の坂本信道氏が同行北部支店監督として營業に參加して居る、近年同店の發達著しきものあり、大稻埕商人の□てが同行と密接なる取引をなすに至ったのは同行のモットーとする堅實な基礎に於ける進取的取引と懇篤丁寧迅速なる應對振りと取引先に對する不變の溫情味にある(寫真は彰銀)

11 圖像:臺北橋特輯
12 信用確實な 肥料商義順特輯

市內太平町五丁目の終點に美麗なる本店を有する義順商事株式會社開業してから十年になるが、各地方に二、三の支店がある。豆、粕、硫安、燐酸等の肥料を販賣してゐる。年に六七十萬圓以上の取引をしてみる島內有數の大肥料商である殊に社長陳金木氏は新進の實業家である、本島は勿論の事內地肥料商の信用を博してゐる確實な會社である

13 大稻埕繁榮と 自轉車界/王初生特輯

私が只今の處へ店を設け獨立して商賣する樣になった大正六年頃の大稻埕の自轉車界は販賣店少ないが自轉車を利用する人も少なかったのであります、其の當時の數は約三千臺位かと思われますが、現在では確かに一萬六千臺はありませう。私の店でも開店當時と今日では二十倍の販賣高になって居ります、是等の實際を見ても市區改正と交通の安全より繁榮へと進む大稻埕の各店並に大眾は自轉車を利用するに至りしものと思われます、隨って今後共大稻埕の隆昌と共に彌彌交通も繁く自轉車の利用も增すことこと思はれます進輪店主王初生氏は日米商店代理店として同商店中全島第一の小賣店あると同時に今年コンパス號ホドワン號の全島配給所並に一般部分品の卸商をなし在庫豐富にして大稻第一の卸商である。(寫真は進論商店)

14 當社は臺灣製糖工場の跡/山岸初太郎特輯

當社は大正二年臺灣爆發物取締規則が施行せらるるに至りし結果始めて創立を見たもので此の邊は臺灣製糖工場の跡である今も昔の儘の姿で同じ太平町でありながら一向改善されて居りませんが當社の工場も最初はバラック建の粗末なものであったが、爆竹が亞米利加へ移出を見るに至り相當の利益を收めたと共に取引が對外的な外國人も工場を視察にくると云ふので煉瓦にしたものです御覽の通り當社は勞資協調の仕事ですから仕事に對し相富な熟練を要します、此の町の人人は幸いよく仕事を理解して吳れて殆ど一家をあげて仕事に從事して吳れて居ります、家庭に殘る者は家庭に於て出來る仕事をなすと云ふ具合に從業員は現在では約三百名混然たる一大家族をしてゐます年產額三十萬圓位で今日では其の大分を島內で消費して居ます、私は創業以來今日迄當社に勤務して居りますが、事故と云ふのは前後に只一回に火用の火藥の取扱から死者を出した位で、外に事故がありませんでした以前の樣に亞米利加へドシドシ移出する樣になると會社と共に此の町の人人も更に幸福になるのですが為替の關係で一時止ったが又昨今少しく移出の機運に向って來て居ります。

15 商工銀行の 目覺ましい躍進!特輯

臺灣商工銀行は大正十二年七月嘉義銀行及新高銀行を合併し、資金一千六百萬圓に增資し、全島に營業網を張り約四十八箇所の營業所を以て大に業務の發展を期して來たが、歐州戰後の經濟恐慌の影響を蒙り大正十三年十二月六百萬圓を減資して資本金を一千萬圓と堅實なし、更に昭和二年の金融恐慌に依り、昭和三年一月に五百萬圓に減資して、資本金五百萬圓と為し堅實なる為した結果、近年來の業績は著しく改善され、本島に於ける商工業の金融機關として益益其の使命に邁進しつつある、殊に同行が大正十二年新高銀行を合併した地盤である同行大稻埕支店は永樂町の中心地にあるだけに大稻埕金融機闘として商工業者に利用され、其の業績は躍的に良化して居る、同支店の昭和二年度の預金と拂戻高と諸貸付金及び商業手形、為替取組高の取扱高と昭和七年度の取扱とを比較すれば如左單位「單位圓」(寫真は商工銀行大稻埕支店)

科目         昭和二年度       昭和七年度

預金    預り高   七一、四五九、四〇九  一〇〇、二六二、四六四

      拂戻高   七一、八二三、八一二   九九、六三五、八三四

諸貸付金  預り高    七、三九九、三九〇    八、六三五、四二八

      拂戻高    八、八一一、五九三    八、五一三、〇〇五

商業手形  割引高    五、一三〇、五一四   一三、五六九、八六四

      決濟高    五、〇一〇、四七六   一三、五三六、二二五

為替取組高 仕向高    九、八四三、九七三   二二、〇二九、五八五

      被仕向高   六、一三〇、〇二〇    九、五五一、二二五

金銀勘定  入金高  一四七、四四九、三四三  一九三、一六三、二八五

      出金高  一四七、四九一、〇八八  一九三、一三五、九二二

16 三村號自轉車で 知られた泰美商行特輯

三村號自轉車と云へばすぐに泰美商行を思出す程に大稻埕では「泰美」の名が知られてゐる、同行は三村號以外にラーヂ、ライオン號自轉車の全島一手販賣權を有し輪界では押しも押されぬ地步を占めてゐる、該行はその他に酒類雜貨の卸賣をも兼ねてゐる、尚店主陳天順氏は數十年來煙草仲賣人を務めて曾って龍江信用組合長を歷任せしことあり當地での紳商である

17 廣告特輯
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 大稻埕發展號 女子私學の魁 靜修女學校 臺灣唯一の天主教女學特輯

本校は大正六年羅馬カトリック教會臺灣教區長ケレメンテ・フェルナンデス氏の設立に係り年を閱すること十六ヶ年、卒業生を出すこと九百九十三名を算し、本島女子教育に貢献せること大なりと言はねばならぬ、創立當時はケレメンテ氏校長に、小宮元之氏顧問として盡力し今日の盛況を見るに至った現在はトマス氏校長に職員拾六名學級數八在學生四百九拾六名を有しミッションスクールとして特殊の存在價值を保ち本來の使命を果しつつある該校の教育方針に付校長代理鈴木讓三郎氏は語る本校の教育は、他の公立高女と學科數や其の程度に大した相違がない。唯女子を我が國女性の養ひ來りし從順性を傷はぬやうに十分の保護を與へ、更に近代女性の特徵である明朗にして快活ならしむるやう注意して居る。特に家庭の女子として十分役立つやう、裁縫手藝家事作法等に留意して教育して居る。

大稻埕唯一の女學校なる故に大稻埕のためにとて、校庭の街路を每朝掃除し、大稻埕一の淨街路たらしめ、漸次寶隣保にこの風を移さんと努力して居る。生徒も亦學生社會奉仕の一として、喜んで之に從事し、曾て怠りたることがない。

目下本校生徒は、豫定數を超過して居るが、皆皆品行を慎しみ體育に精進し、よく勉強して居ることは誠に欣快とするところである。

本校教育に對する兔角の批評は當らぬものが多い。本校は羅馬公教會が其の趣旨に基き日本國のために忠誠賢良なる女性を養成して御恩に報いんと企圖し居る純私立學校であるから、或は州立とか、公立とかの希望は絕對にない。どこまでも私立して公明正大に內地人とか、本島人とかの差別觀を撤去して神意に從ひ人類一如の精神にて從事して居ることをこの際明瞭にして置きたいと思ふ。

(寫真は靜修女學校舍)

02 服裝の變化は 實に隔世の感/重田榮治特輯

島都唯一のデパートメントストアである菊元商行の主人公である重田榮治氏を大稻埕大平町の本店に訪ね、綿布商として在臺三十餘年の大稻埕の變遷觀を拜聽れば、同氏は微笑をたたへ乍ら衣裳文化から見た大稻埕を語る

私は明治三十六年に渡臺し、現在の店舗で綿布商を開業したがその當時の綿布の商を見るに內地からは內地人に供給する吳服物を主として移入して居ったので、內地人綿布商としては大して振はなかった、その反面に本島人間の被服額は當時にあっては香港を經由した英國產が、支那產の綿布、麻布、又は泉州の粗末なる綿布が入って居っために內地人と本島人間の被服原料の分布が異つて居った、この狀態を以てすれば何時迄も內地吳服物が臺灣に普及しないので我達同業者が對策を考案した結果、內地からも英國や支那品と同一の品物を造り出す事が必要であるのを想到し、盛んに內地から製品を作って臺灣に移入して販路の擴張を計った、その後大正八九年の歐洲大戰を受けてドイツから染料の輸入が杜絕した機會に內地で新しい染料事業が發達した為めに吳服物の色合や柄も上達し、本島人間の嗜好に投じたので、英國や支那品を驅逐し、却って支那へ輸出する樣になった、

それを服裝文化から言ふと明治時代の本島人間の服裝は單色の極めて殺風景であったのに、近年來の本島女性の服裝は、實に色とりとりであり千紫萬紅である、この影響を受けた為めに大稻埕の街も非常に明い街になり昔に比較すれば實に隔世の感がある、私をして言はしむれば臺灣文化の先鞭は服裝美から導因を與へて發達せしめたと言ふも過言ではない

03 圖像:大稻埕の街の一部特輯
04 都市と精神病/中村讓特輯

人口の增加につれ社會生活が複雜になって行くことはあらゆる都市を見ても分る。隨って居住者の日日の惱みも多く、病も多いと云ふ事になる、當院でも、數年前と今日では患者の數も增加して來てゐる、殊に大稻埕方面の發展につれ文明病に屬する精神病患者の增した事は事實であります、根治しにくい患者でも最初のうちに入院治療すれば必ず根治するものです。

因に院長中村博士は斯界の權威者にして博士の手により回復せる人には數百名の多きに達する由、同院の病室は完備入院隨意であると、(寫真は養浩堂病院)

05 圖像:孔子廟特輯
06 門前市をなす 郭小兒科醫院特輯

院主郭火炎氏は大稻埕切ってのはやり醫者、昭和三年臺北醫學專門學校卒業後直ちに臺北醫院小兒科に勤務し安井酒井兩博士指導の下に專ら小兒內科の臨床に付き研鑽を進めたが、知友先輩の勸誘により昭和六年五月臺北市永樂町三丁目(舊南街)で「郭小兒科醫院」を開業した。

常に親切と慈愛とをモットーとし我が子に對する氣持で患者に接し最新の學理で患者に臨んだため歡迎を受け門前常に市をなし患者日に百を越え日夜轉手古舞の態である。氏は臺北醫院で多年鍊へられた妙術を有する上に又最新の學理研究に精進を怠らず實地と理論とに深き造詣を有すといはれてゐろ

幼稚未開なる本島人の小兒衛生思想普及を念頭に置きその方面に對し常に勞力を惜まず、一般父兄の育兒保健の良き相談相手と慕はれてゐる(寫真は郭火炎氏)

07 尖端を行く 巴里公司特輯

婦人界に最新式流行衣服を調製してゐる巴里公司は內臺婦人から非常に歡迎されてゐる巴里公司は開業してから五年になる業績は益益發展してゐる、巴里公司には特色あるマークがあるこの「マーク」が附いてゐるものだけが同公司の調製したものである、現在島都には幾多の婦人服仕立屋があるが巴里公司ほど好評を博してゐるものはない(カットは巴里公司のマーク)

08 稻江の一流 カフエー孔雀特輯

社交界の花型である大稻埕のカフェー孔雀は市內太平町三丁目の中央にあるが、昨秋開業して以來好評嘖嘖で人氣がよい、殊に七月催した女給人氣投票は頗る評判がよく女給のサービスも仲仲洗鍊されてゐる。(寫真はカフェー孔雀)

09 中秋餅で有名な 五星商會特輯

舊南街商工銀行大稻埕支店の隣右にある五星商會は陳水田氏が經營してるる稻江一流の食料品卸商であるが開業してから十年を經てゐる。確實な商店であり內地の各商店からも信用を博してゐる多くの特約のうちユニオンビール、味の素、森永ミルク、森永の菓子がある。殊に島內有名な元春製菓部として中秋月餅及び特製品イチゴ餅、レモン、金腿五仁餅を前も優良なる原料で製造してゐる氏は新進の實業家であるが、稻江商業の振興にも儘力をしてゐる。

10 斷然正札勵行 洋雜貨店瑞祥特輯

太平町三丁目瑞祥洋雜貨店は雜貨商として最も人目を引いてゐる斷然正札勵行をモットとして開業して以來既に五六年を經てゐる、誰でも安心して買へる店である。主人陳氏は稻江本島人の商店先覺者で新進の實業家である、店內の洋什貨はモダンの品物揃ひで大稻埕の紳士貴婦人を相手にし、各方面の注文が殺到してゐる稻江第一の洋什店である

11 本島茶業の功勞者 林鵬謙氏特輯

市內港町裕泰茶行主人林鵬謙氏が生茶熟茶各種の茶に精通してゐるのは五十餘年の研究の結果である。氏は英、米及南洋各諸島に茶の販賣に貢献し實に臺灣茶の擴張の功勞者である、殊に氏は慈善家で各種の社會事業にも盡力してゐる紳士である。現に港町義和洋行(英)の茶技師を兼ねて居り、其の長男林石泰氏は同行の支配人である(寫真は林鵬謙氏)

12 ビカ一の家具商 李君木商行特輯

島都大稻埕に於ける有名な指物商と云へば李君木西洋家具商行を思ひ出す。即ち主人の李君木氏は技術的の天才があるため氏特製の最新式西洋家具は最も人目を引いて居る。氏は指物を十二三歲より研究し實に三十餘年の長き經驗がある。市內日新町に開業してから十二年になるが、一般の別莊用家具は勿論、床、椅、卓子其の他の家具を造つてゐる、昔から相當中南部方面の注文がある。職工は三十餘名である。

13 老舖雜貨卸商 新集益商行特輯

林等氏令息林祖謙氏の經營である。明治二十四年創立してより四十餘年を經てゐる。商品は和洋什貨、化粧品類、毛糸類の卸商である、島內は勿論內地各地方の一流商店からも絕大の信用を博してゐる。林氏は相當の人格者で社會事業にも盡力してゐる

14 溫厚な紳士 方玉墩氏特輯

市內港町二丁目に堂堂たる邸宅を構へてゐる方玉墩氏は多年米界に活躍し巨商瑞泰と共に一時はかの三井、三菱をさへ壓倒したほどの大移出である。感ずるところがあってか、數年來から斷然米商から手を引き協裕土地建物株式會社を組織した。氏は社長となって敏腕を揮った。溫厚な紳士である氏は一般から好評を博してゐるが常務支配人江茂松氏は頗る老練の士であるから今後の發展を期待されてゐる

15 圖像:淡水河の堤防特輯
16 レコード界に輝ぐ OKレコード特輯

娛樂機關の少い大稻方面に着眼した陳英芳氏は太平町三丁目に蓄音器合資會社陳英芳商會を開業したその業績は相當なものである。オーケレコードは本島人向きのレコードばかりで純國產品である市內は勿論のこと全島的に非常な勢で普及してゐる。吹込四回のうち第一回は三萬枚、第二回は四萬枚、第三回は五萬枚、第四回は六萬五千枚である。殊にこの第四回目は發賣數日間で賣切れた。三箇月前永樂町二丁目(中華領事館前)に移轉男女歌手四十數名を一團として熱心に研究してゐる、近く內地で吹込むとのことである、

17 フオード販賣店の 內地旅行計畫特輯

世界有名なる自動車は何人と雖へどもフォード自動車の事を思ひ出す位に知られてゐるが、今回新型のオード宣傳の為めフォード乘用車トラック、トラクター購入者には十月末日迄に一臺每に內地往復旅行券一枚贈呈し、團體旅行費も一切負擔して內地名所即ち日本フォード工場の參觀、日光、東京、江の島、奈良、京都、大阪、を見物、下關を經て門司乘船、往復十五日で歸臺の豫定であるが、汽車汽船は二等である。既に多數の愛用者もあり出發期は締切後決定の上發表すると

18 廣告特輯
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 米のアルコール化永井拓相提唱の 米穀生產統制手段 直ち調查に着手
02 減段案に對し 兩省の意見對立 政治的解決に待つか
03 シムラ會商 關稅引下げを 澤田氏要求 現行條約は延期
04 日印意見一致
05 延期方式案は 意外に遷延か
06 臺北州方面委員 總會を開催 本日州會議室で
07 公債の消化能力は 心配する必要なし 高橋藏相頗る樂觀
08 ローカル・セクション
09 米國海軍長官 布哇に滯在 時節柄注目さる
10 自治聯盟三氏 朝鮮を視察 四日瑞穗丸で出發
11 防風林伐採に 清水街民驚く 當局の處置に疑問
12 基隆の刃傷 門番を爭つて
13 朝日丸無電
14 巡查と高工生 大格鬪 臺南公園の活劇
15 局バスの通行を 許すべきか 昭和橋をめぐる問題
16 河南丸出港
17 基隆市旭橋 開通式
18 媳婦子家出
19 臺中商業學校 生徒の喧嘩 本島人生徒が負傷
20 賴崇璧氏釋放さる
21 民報消息
22 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十二)/林越峰
02 漢詩 挈春遊老梅石門/覺齋漢詩

挈眷游老梅石門/覺齋、秋庭/覺齋

03 無線電台
04 曙光
05 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 許可制拓務若承認 課稅案農林或可讓步 減段案之成否全在于此頭條新聞

【東京二日發電通】就握減藏段案成否關鍵之移動米課稅、移出米許可制度之二問題、拓務省顯然示絕對反對之態度、農林省以為由減段案除外此二項時、恐將使同案成為有名無實、故依然強硬固持原案、結局此問題、除待政治的解決外無他法、而移動米課稅、依減段補償所生之國庫負擔之一部、使轉稼為受益者之負擔、是由財政的根據而為立案者。此課稅之結果、當然得豫想米價之昂騰依課稅於生產者不生何等之利害關係、結局課稅金額、為內地消費者大眾之負擔、由如前述之理由、農林省或與大藏省之關係上、而想出課稅案、其全然不為豫想及此、植民地關係徒偏於神經質、結果而不能理解稅之真意義、亦未可知、故在現在關係如有大藏省之諒解、則就移動米課稅、以為拓務省或不難讓步、此即是農林省之真意、而就移出米許可制度、亦欲以課稅問題之讓步為條件、而強欲擠開、即減段之目的、是以減少管外移出米並植民地移出米為目的、然減段如可望成功、則米價昂騰、然此時所有之移出米、勢必激增、減段之效果勢自返原、故減段案是以移出米之許可制度為絕對之條件此即是農林省之主張、拓務省是否予以同意、實屬疑問、結局以課稅問題之農林省之讓步為條件、而在許可制度、拓務省似可讓步。

02 恒久的米穀對策 最近傾於專賣論 對減段案表明疑問
03 米穀應急策 農林拓務協議會 兩省意向在發見妥協點
04 絕對反對減段案 陸軍近將表示意思
05 廣田外相的文化外交政策 集中外各方視聽 近將與關係首腦協議
06 美棉麥到滬 三井拒絕一手販賣 華方乏消化能力起怨聲
07 依棉麥借款 中國損失近九億元 天津某大學發表
08 司法獨立若被侵害 必危及憲法基礎 陪審法祝賀會原氏演說
09 荒木陸相近與 廣田外相重要會談 就樹立根本的對俄策
10 為得軍縮成果 英強要法方讓步 對此提案法方有難色
11 日華關係 應律以忠恕兩字 離滬前之黃郛氏談
12 中秋節在即 國府財政極度枯渴 不中止軍費惟有瓦解
13 凱旋部隊 歸還原隊
14 蔣公使 離上海歸任
15 小言
16 俄波兩國間 將締結軍事同盟
17 為統制軍需工業 決計上明年豫算 商工省與軍部協力方針
18 黃郛一日夜 由京返平
19 柴山武官 離平赴山海關
20 沙市領事館 昨日開館
21 華方派代表 與關東軍折衝
22 本日的天氣
23 大阪商船基隆出帆
24 近海郵船基隆出帆
25 辰馬汽船
26 大連汽船
27 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 為思想對策之言論壓迫社說

為圖善導近時之激烈而且混沌之極右極左思想,在政府方面,向有樹立思想善導方策並文教方針,外更為考慮思想取締方策之具體案,此項竞於去九月十五日之閣議時,由堀切書記官長提示思想對策協議委員會原案,並作委曲之報告,而閣議經有正式決定一切,其原案可由關係者之內務司法兩省提出於來議會無疑,聞其案係以,(一)治安維持法改正,(二)出版物取締法改正,(三)檢閱制度之擴充等三大項目所構成,其要綱揭出如左,

治安維持法之改正,似欲對左記要點行之,對國體變革為目的之行為,處以嚴罰,而在所定刑期內,再不改悛者可得繼續豫防拘禁,改悛者可得保留其起訴處分,使檢察機關及特高機關充實整備。

就出版物取締法之改正及檢閱制度之擴充,決定對左記諸點行之,改正納本制度,嚴罰無屆出之出版物,關於發賣頒布禁止並差押,擴大强化地方長官之權限使新聞上不穩記事之責任者得明確等之制度之改善,關於發行停止之處分,擬設置新制度以統一輸入出版物,無線電及映畫等之檢閱及其他事項之改正及擴充,

依上所述,可得明白者乃政府欲對極左極右之不穩思想,簡約言之,處以嚴罰主義,而

由嚴罰欲行取締不穩思想,併期其絕滅,此種方法果能舉得所期之効果與否,頗屬疑問。

對政府之一般思想取締法之改正,姑且勿論,於兹不能看過者,乃欲改正出版物及新聞紙法等思想取締之事,則使記事之責任明確,擴大强化地方長官之權限予以發行停止處分權,如斯地方長官難免藉言於不穩思想之取締,而濫用其強大之職權,,行必要以上之言論壓迫,結局正當之言論,為不當之壓迫,勢必受屈而且受刺激,因此逐致激成不穩思想亦未可料。總之,言論之不當彈壓易使釀成不穩思想,固無疑問,因吾人深知過去當局之不當壓迫,經見造成許多之危險人物及不穩思想,故尤深此感,

對為特種之目的,而發行之出版物或新聞紙,嚴加取締者,固屬當然,然對一般之出版物及新聞紙,應當格外助長之,決不可濫加彈壓者,雖三歲小孩亦知之,壓迫言論,終使社會化為暗黑,使社會混亂,退步,係不須議論之處,壓迫言論之弊,既如上述,由壓迫言論而欲期思想取締,係屬一大誤謬,此乃不知言論乃至思想因由何處而來者之錯覺,言論或思想,若無何等之根據,必不能單由妄想而發生,別無根底之思想或言論,不須講究對策終必自為消滅,決不足為憂,然具有根底者,假使受彈壓,亦不致為容易撲滅,何者,言論或思想乃由其所根據之事實而所生之枝葉而已,若不使其母胎之事實根絕,任何彈壓,亦不能使之絕滅,乃屬眾所共認,因此而若欲撲滅某種思想必須先衝其事實,破其母胎,方能達其目的,若其事實仍存於社會機構或經濟機構之裏面,而不圖其改革時,決不能使其所生之思想自已消滅,或受撲滅,

無視此種事理,使主客顛倒,妄行强壓,而欲取締思想時,其結果唯有百害,實無一益,反見弄巧成拙而已,殷鑑不遠,只恐徒學獨逸那智斯之焚書坑儒等之愚策耳。

02 以米為原料 發明依醱酵製酒法 氣昧恰似中國紹興酒 中澤研究所技師談
03 對虛弱兒童 考究檢查標準 在全島學校衛生研究會
04 臺北市因都市計畫案 有阻害土地利用 將向府州陳情改案 安田市協談其經過
05 高雄州下市街庄 申請官有地拂下 既許可者有三團體
06 蘇俄的 經濟總檢閱(一) 道爾登著
07 大屯郡下看天田 受旱災數百甲 太平、霧峰、大甲尤甚
08 島都雜爼
09 體育臺南支部 水上競技大會 一日在南一中開會
10 林氏一行 視察澎湖
11 屏東青年團 擬開陸上競技 於十一月五日
12 汐止炭坑落盤 坑夫負傷
13 南船北馬
14 人事
15 會事
16 潮州保安林被盜伐 刑事課大活動
17 黃吳兩氏 送別會延期
18 萬華信組 定來十七日開辦
19 芻言
20 訃文:高池
21 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 欲請拂下官有地 組織土地建物會社 花蓮港某野心家策動
02 花蓮街改築市場 街民大起反對 因無回收市場內街有地
03 苦於負債 企圖自殺 現在嘉義醫院醫治
04 校長向部下借金 被促反誣盜用印章
05 栽培內地糯 成績頗好
06 貪財色棄本妻 另贅富家竟遭白眼 因盜用印章濫改戶籍
07 圖像:蜂房 攝自瑞芳深林中
08 地方消息 新莊 陸上競技 新莊優勝
09 開團員慰勞會
10 弘德會員觀月
11 武聖廟秋祭
12 桃園 小學校運動會
13 第八回花選 三十日發表
14 中壢 獸肉商 自刎傷重
15 聯合競技 紛爭等級
16 新埔 江氏定在新埔開業
17 竹南 頭份庄的役場竣工
18 彰化 溫泉浴場 擧落成式
19 憶舊會開總會
20 籌設懇和會
21 北斗 北斗公祝 創立紀念
22 南投 乃父不仁 少婦輕生
23 鄉村講話會 宜夜不宜晝
24 曾文 臨濟宗開巡廻講演
25 旗山 派出所落成式
26 鳳山 鳳山產組 選擧總代
27 東港 豚疫發生
28 秋季大清潔
29 街庄事務監查
30 恒春 警官練習生來恒春
31 澎湖 第一樓吊鹿角大仙
32 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 廣田外相、多邊的 文化外交政策を企圖 近く具體案を作製せん 各方面から注視
02 英、佛の讓步を強要 軍縮の失敗を防ぐため
03 澤田首席代表の 提案內容は嚴祕 會議の前途に大影響
04 日英暫定取極 近く樞府に諮詢
05 「軍の近代化」 實現を企圖 陸軍補備教育を實施
06 借款棉麥販賣 三井洋行拒絕
07 許可制度と課稅に 拓務省は絕對反對 農林省は依然原案固持 結局は政治的解決か
08 米穀應急對策の 農林、拓務協議會 妥協點發見に努む
09 東武氏を招き 政府の對策を聽取 政友、米專賣に傾く
10 「減段罷りならぬ」 陸軍近く反對を表示
11 露波兩國間に 同盟締結されん
12 重大判決を前に 司法權獨立を叫ぶ 元法相原嘉道氏が
13 外の平和條約と 聯盟とを一致させよ 愛蘭代表の熱辯
14 アビシニアで 日本移民を獎勵
15 統計の整備に 長谷川局長が乘出
16 黨組織部會議で 合法的排日を討議 陳立夫、其苦心を語る
17 安田中佐、資金 提供を自白 市ケ谷に強制收容さる
18 雲仙遊覽船顛覆 五十名救助 行方不明七十名 死體發見廿二名
19 死者累計が 三十三名に及ぶ 行方不明尚五十名
20 總督府辭令
21 爆彈
22 資金關係の某 有力者も檢擧されん
23 天津商務會 輸入延期を申請
24 東大法學部の 部長更迭さる
25 柴山武官山海關へ
26 六師團の凱旋兵 原隊に向ふ
27 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 鹿港街の市區改正 近く實現せん 唯一の舊市街遂に終焉
02 臺灣製紙技師長 一行乘む 朝日丸ニユース
03 一瀉千里に 議案を通過 臺北州方委總會終了
04 苗栗郡通霄の旱害悲劇 九名悉く重傷を負ふ
05 安武文教局長 新竹州を視察
06 變態性欲者が 小徑に出沒 通行の女子大迷惑
07 マラリア原虫 增加の傾向 防遏の效果疑はし
08 全島學校衛生 研究會の結論 目的達成に邁進
09 高雄市の細民家屋 建築資金に惱む 市、資本家と協議せん
10 朝鮮の學事視察團來臺
11 前科三犯の 女賊を逮捕 餘罪多數ある見込
12 交通總長在廳時間
13 仲秋の名月を 何處で觀る? お天氣は大丈夫
14 臺中の調查員 臺南を視察
15 民報消息
16 餘錄
17 清水街の癌 街長の椅子を 動かすもの 強き後任者を待望
18 臺展幹事會
19 內臺定期航路 出帆時刻變更
20 大同株式店 臺中で新開業
21 本島最古の 東西老藥舖
22 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 稻江は島都の頭 氣持良き融合/皷包美
02 ローカル・セクション
03 アトリヱ巡り(十五)
04 新刊紹介
05 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 二期米之作況與 各地登市期如何? 蓬萊米按十月中旬 丸糯米按十一月上旬
02 大阪市芭蕉商 組織芭蕉移出組合 期擴大大阪之商權
03 益加具體化之 米穀應急施設案(上) 對於臺灣之影響至大 此際不可不講究對策
04 日清帳
05 市價及商況 一日
06 改善の跡著しき 諸銀行の業績(三) 島內銀行を打診
07 臺灣電氣協會 擬開通常總會 七日於鐵道旅館
08 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十三)/林越峰
02 對臺灣鄉土文學 應有的認識(三)/克夫
03 創作 一對夫妻(七)/吳劍亭
04 臺灣話文嘗試集(二)/秋生
05 無線電台
06 臺灣謎語纂錄(四)/李獻璋
07 詞苑 秋日感懷/天南
08 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 齋藤首相提案 廢植民地特別手當 各閣僚同意令翰長調查頭條新聞

【東京三日發電通至急報】齊藤首相、在三日之定例閣議、提案廢止植民地官吏之特别手當、各閣僚對此均表贊意云。

【東京三日發電通】為行財整理之一端、齋藤首相夙即就國庫補助金交付金之減產整理、各委員會委員之手當、植民地特別手當等、在考慮中、在三日之閣議、由首相提案、凡官吏兼委員者之委員手當全廢、植民地官吏手當之廢止制限、年度末手當之廢止、謂此時務望其實現各閣僚亦無異議同意之、故政府立使堀切書記官長、為詳細調查研究、即附議於事務次官會議、以期其實現、而實現行政整理之一端云

02 減段絕對反對 使為酒精亦是良策 荒木陸相將在閣議力說
03 就米穀對策 拓務外地所持態度 對四日將開的協議會
04 臺灣減段範圍 拓務擬一萬八千甲 對陸軍貯藏案考究對策
05 就內地米賣出海外 荷見來栖兩氏會談 懇請外務考慮至急對策
06 反對論百出 減段案前途薄望 既困財源又須擧國一致
07 因陸軍反對減段 農拓間意見益對立
08 減產、反對、豐作 產米界大呈混亂 如何結束問題益深刻化
09 米穀統制法 能擠開米洪水? 奈過剩米千五百萬石何
10 在第四次會商 印度將為如何回答 對帝國所提示棉布關稅
11 玖馬事態重大化 美將派戰艦赴該地
12 日美仲裁裁判條約 締結可能性濃厚 上海寄港的石井全權談
13 賴希曼氏 二日抵上海
14 小言
15 本日的天氣
16 九月二十日現在 米穀豫想收穫額 農林省最終發表
17 本年度播種段別 減少四萬五千町步 農林省最終發表
18 高雄州明年豫算 總額四百卅四萬圓 教育、土木約增百餘萬圓
19 日銀引受公債 賣却方針不變
20 大阪商船基隆出帆
21 近海郵船基隆出帆
22 辰馬汽船
23 大連汽船
24 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 街庄基本財產造成之急務社說

語云「人有恒產纔有恒心」或謂「衣食足知榮辱」,皆言人有恒產之必要。街庄亦莫不如是,大凡所謂優良街庄者,概有尨大之基本財產。是故以基本財產之多寡,可以斷定街庄之優劣。何則,街庄內之教育,衛生,交通,產業等之施設,實要莫大之費用,故若無有基本財產之收入,一切仰於街庄民之負擔,誠非容易之事。是以有心於街庄政者,莫不致力於基本財產之造成。若有視察內地優良町村者,莫不驚駭其基本財產之尨大。如山武郡之源村,幡多郡之蕨岡村,東京府下之戶倉村,安藝郡之中山村,西伯郡之法勝寺村,信濃縣之加子母村等,小亦有數萬圓之蓄積,大有數百甲或四,五千甲之造林,以其收入可以維持町村費者不少。

試查臺灣之現狀如何?總街庄數二百五十九之內有基本財產之街庄者有一百九十八街庄,據昭和七年度末現在基本財產所有額計有三百三十九萬五千七百六十一圓,此等概係廳時代為學校基本財產籠括所在地之神明會或部落有之財產者,其中街庄在自家積立者亦不少。然一方面街庄債亦甚巨,據查昭和六年度末現在街庄債有一百五十五萬六千四百二圓之多,值基本財產總額之約四成六分。譬如有十萬圓之資產者,負有四萬六千圓之債項相同,豈得謂之富裕?是故臺灣之街庄向後須盡力於基本財產之造成,方得應時勢之推移,否則難免遭遇着梗塞之時候。官廳亦應予以援助,有官有林野宜拂下於街庄,指導街庄當局,協力完成此大業才是。

大正九年十月田總督施行街庄制的時候,有命各街庄申請官有林野之拂下,於是各街庄極力申請,不幸遭遇田總督更迭,茲事遂寢。嗣後却有一道公文,謂欲為街庄保留承認地,爾來懸案至今,此事多未見解決。至本年一月於中川督憲之手,才許可大宗官有林野於臺南州竹崎庄(山林六百十三甲)中埔庄(山林千五十九甲)小梅庄(山林千四百七十六甲)番路庄(山林五百十一甲)。本年五月許可布袋庄田十甲餘,畑十二甲餘,又高雄州下高雄市,潮州庄,路竹庄及臺中州下新社庄,東勢庄,南投街,名間庄,國姓庄既得許可。臺北州文山郡下二三街庄及宜蘭郡下二三街庄亦經已受許可大宗之官有山林。於吾人所知的範圍大概如此,其他或者有滄海遺珠亦未可知。由是觀之,此事可謂漸見解決之曙光,也許是可喜之現象。

由來政治家之初心,善者居多,觀其赴任當時之聲明就可知其梗概。語云「勿忘初心」,可為政治家之座右銘。田總督初施行街庄制之時候,命各街庄申請官有林野之拂下,其初心可謂善矣。不幸不久而遭更迭,可謂臺灣之一大不幸。然幸遇中川總督之蒞任,有逐漸進行之模樣,若得陸續拂下則臺灣各街庄基本財產之造成,當有劃期的一大進展。當此自治制度改革與義務教育實施高唱入雲之秋,臺灣各街庄基本財產之造成,可謂燃眉之一大急務。然各街庄當事者,亦須圖自立更生之道,不可單恃官廳之拂下,須立百年之大計自行蓄積。一方官廳若有適當之地,亦須應街庄之申請陸續許可於街庄以利大眾,則比較許可於一,二勢力家,其功量豈不是莫大?切望當局三思才是。

02 為司法界諸問題 將上京與中央接洽 島內司法漸見進步 竹內高等法院長談
03 臺北市課長會議
04 永靖荖葉問題 郡命警官 ○○無理傷害良民 庄長受壓決意辭職
05 蘇俄的 經濟總檢閱(二) 道爾登著
06 巡查受命取締 竟惹出暴行傷害
07 島都雜爼
08 往內地郵便物 臺南投函時間
09 高雄法院合議部 非待明年難實現
10 芻言
11 英國在香港 籌設民間飛行機 已得英本國認可 盛京丸帶來情報
12 基隆城隍祭 五日遶境
13 若捕拐帶犯人者 賞金五百圓 報告者賞金三百圓
14 人事
15 南船北馬
16 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄州農會 開水稻多收競作會 最高每甲二萬斤以上
02 東港郡小琉球 將施設漁港 現正調查中
03 苗栗信購利組 開創立總會 由十月一日開辦
04 請設中的新竹商信 決定不許創辦 近日中將却下 因無設立必要
05 嚴禁以魚藤 毒殺魚類 臺中州嚴命取締
06 屏東警察署 廳舍已內定 不日將修繕
07 臺南長老教女校 音樂學藝會 定來六日於體育館
08 為導妾歸起事 以刀刺死妾兄 現加害者被捕取調
09 婦女溺死體 漂到中和庄 住所氏名不詳附假葬
10 臺中公設質舖 賣流質品成績
11 臺南州檢查 不良賣藥
12 澎湖城隍廟 擧行落成式 對其招待有非難
13 南崁青年團 開講習會
14 地方消息 臺北 製紙公司近日成立
15 新莊 家畜傳染豫防注射
16 老人懇親會
17 海山 板橋三峽道路擴張
18 中和信組 祝賀誌盛
19 警吏異動
20 兩公學校 開運動會
21 大溪 奇形豚兒
22 祝融稅駕 小店被燒
23 祖廟祭典
24 踏查道路
25 新竹 檢擧強盜 並破賭案
26 窃錶仔賊 送交法院
27 麗澤書畫會 開紀念展覽
28 湖口 湖口產組 事務監查
29 通宵 老媼負兒 死於鐵道
30 爭水相鬪 各負重傷
31 竹南 上樑不慎 跌倒負傷
32 官鹽大賣 招待小賣
33 苗栗 祝賀通霄庄長重任
34 草屯 本報市外遲配道歉報社消息
35 巡查勇退 入實業界
36 能高 開校紀念 開學藝會
37 視察南華糖業
38 斗六 補習教育 擧發會式
39 開國語演習會
40 煙草耕作 交許可證
41 斗南 開國演出席者豫選
42 市場便所 不顧衛生
43 斗南醫院受掛匾的榮譽
44 嘉義 縊死二則
45 嘉義市清潔日程
46 曾文 野球比賽
47 視察團員 來曾見學
48 新豐 開象棋比賽大會
49 花蓮 花蓮納稅成績良好
50 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 米穀生產統制に付 拓務、既定方針を堅持 朝鮮の減段三萬町 臺灣は一萬八千甲步
02 陸軍に擡頭せる 貯藏獎勵案を注視 拓務、萬全の對策に腐心
03 豐作饑饉を繞つて 米界に暗雲低迷 減產!反對!豐作歡迎 問題は三巴に渦卷く
04 滿洲で始めて 飛行機を完成
05 定例閣議
06 國防外交豫算の 協議會を開く 三日閣議散會後
07 民間五・一五公判 スポーツ獎勵は 百害あって一利なし 橘氏、農村の崩壞を說く
08 〇〇〇〇〇三名 神兵隊に加盟 安田中島の自白
09 會商は愈愈本舞臺へ 印棉不買に付 政治解決を期待 印度側の回答如何?我に用意あり
10 輸入割當制で 印度側頑張らん 我代表對策に沒頭
11 輸入割當は 實現困難 我當業者の見解
12 會商は案外 早く纏まるか
13 印棉不買の 打擊に焦り氣味 印度側躍起となる
14 印度政府が 當業者と協議
15 人絹業者代表 シムラに急派
16 日英當業者の 初會見無期延期
17 濠、丁、亞、三國 非常任理事國に
18 聯盟理事國に 葡萄牙當選か
19 滿洲の豐作で 特產物價崩落 實業部阻止に努力
20 市街戰の流彈で 米人一名即死 ハヴナ市の椿事
21 宵暗のハバナに 流彈飛び交ふ
22 政府軍、砲火で 反對將校團を壓伏 米大使飽迄も自重
23 官軍と舊將校團 遂に砲火を交ゆ 米戰鬪艦出動せん
24 依然干涉せず 米政府の聲明
25 紐育市況
26 南加州に強震
27 寺島中將、再び 軍令部に出任 海相の無定見に 部內非難高し
28 浦潮入港の船に 水先案內人を要す ソ聯の不可解な措置
29 英國芬蘭間に 通商協定成立
30 總督府辭令
31 爆彈
32 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 植民地特別手當廢止 首相、閣議に提案 各閣僚同意を表す
02 翰長の手許で調查
03 詳細は分らぬ 平塚總務長官語る
04 期米店主任が 手付金を橫領
05 朝鮮を踏查して 今後の資料にする 楊肇嘉氏一行けふ出發
06 待望の全島人事異動 昨日午後發令さる 異動總數四十五名
07 動く人人 殖產行政は 全く素人だ 奧田新特產課長語る
08 感想はない 坂口新保安課長語る
09 御後援を乞ふ 王野新社會課長談
10 理蕃は多少 經驗がある 鈴木新理蕃課長談
11 微力ながら 努力する 石川新警務部長談
12 臺中は始めて 今田新部長語る
13 一生懸命に 勉強する 高山臺南署長談
14 嘉義には知人がある 川添新市尹談
15 高等事務は 經驗なし 白井警視語る
16 今回の異動は 穩健が特色 中川總督の面目躍如
17 新規事業費 百八十六萬圓 高雄州豫算出揃ふ
18 本社對岸視察團 本日歸臺 午前八時入港の豫定報社消息
19 新規事業の 打合會を開く 州內務部で
20 民報消息
21 餘錄
22 民報案內報社消息
23 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 俄油輸入成立之餘波 市營自動車課與 日石之購油交涉擱淺 自動車業者注視其推移
02 臺灣製紙決定 買收宜蘭蔗粕工業 價格約四十萬圓 正在最後接洽中
03 於內地之 紅茶及珈琲消費額 珈琲比較紅茶甚多
04 肥料組合決定 肥料分析規程 自二日起施行
05 因豐作、明年度 過剩壹千四百萬石 米價問題前途益多難
06 鳳梨罐詰共販 販賣成績不良 在庫尚二十餘萬箱
07 改善の跡著しき 諸銀行の業績(四) 島內銀行を打診
08 臺中州芭蕉 檢查數量增加 因無受暴風被害
09 市價及商況 三日
10 日清帳
11 九月末 高雄在貨減少 臺灣倉庫調查
12 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 女性の悲曲(44)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 新刊紹介
04 無線電台
05 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 為東洋平和廣田外相的 對美俄華外交策 以自主的貫徹帝國主張頭條新聞

【東京四日發電通】廣田外相、以國防充實之絕對力為背景企圖平和的處理一九三五年之外交國難、在三日之五相會議、決披瀝其所懷抱之對外政策、然廣田外交之中心觀念、以自主且能動、貫徹帝國公正之主張、在以謀東洋平和、其對華、俄、美外交政策之全貌如左、在其實行、一般均抱多大之期待

一、對華政策

(甲)對中國之純然的經濟的建設工作、帝國有意盡量予以好意的援助、但中國之經濟的建設、如藏有長期抗日之意圖時、帝國本善隣之特殊關係、為啟其迷妄、講積極的措置、

(乙)使中國官民認識滿洲國為獨立國家日臻發達之事實、使其毋再企圖覆滅既成事實、以調整華滿兩國關係、而增同文同種之共存利益、

(丙)中國傳來之以夷制夷、遠交近攻政策、結局應使其自認為誤遠東大局前途之所以、講有效措置使得行審議日華滿三國協定

一、對俄政策

(甲)近視眼的對俄政策、非最慎重不可、尤其蘇俄利用特有之國際的地位、對日本為種種宣傳工作、對此宜剖白其政策之不當且危險之所以、同時帝國、幸勿乘其宣傳、依獨自之見解、以處理對俄問題、

(乙)現在開會中之東鐵讓渡交涉以下於日俄及日俄滿間、有幾許重要懸案、此等懸案依互相之誠意、方得圓滿解決、俄方若示誠意、我方亦不吝藉外交交涉以處理。

一、對美政策

(甲)在日美相互間、將並無攪亂其平和關係之案件之事變、在兩國各自之認識為之、為第一義、如滿洲問題、亦曾為兩國抗爭之主題、帝國對美國官民、先使認識此事實、務使一掃其對日敵視感情

(乙)在一九三五年之軍縮會議、由帝國雖有要求依華盛頓、倫敦兩條約之海軍制限比率之改訂、然對此力說帝國國防之絕對的必要

(丙)謀日美間之通商及其他平和關係之增進、同時根據其地理事情、就特殊利害關係、使容認各自之主張、須毫無隔意交換意見。

02 米穀會議顧問 公然反對許可制 多難的同案又坐上暗礁
03 匪賊顛覆列車 綁去乘客二十餘名 盤山守備隊出動討伐
04 海相對首相 說明海軍的態度 就倫敦條約改訂事
05 就海軍豫算 海相訪首相
06 訪齋藤首相 曾說明國策大綱 海相與首相懇談後談
07 圖像:日本製鐵委員會初會合
08 有吉公使 十月中赴華北
09 中央軍被擊破 方吉聯軍迫昌平 何應欽各路調兵增援
10 方吉軍攻昌平 中央軍苦戰
11 黃郛抵津 會坂西矢野
12 海陸兩當局一致 致力促進豫算編成 陸海兩軍重要會見
13 菲島獨立案 決不行一般投票 國民黨黨首聲明
14 大阪商船基隆出帆
15 近海郵船基隆出帆
16 辰馬汽船
17 大連汽船
18 葉元法外相 病勢惡化
19 除堀切翰長發表外 內容絕對不能發表 就五大臣會議陸相談
20 豫算上程閣議 當在大演習後 因五相會議未達結論
21 與其行膨資政策 寧須圖弗之安定 美大統領漸次認識
22 元基隆市雇 檢察求刑三年
23 本日的天氣
24 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 臺中州下椪柑 因亢旱約減收三成 現在企圖輸出滿洲 料想本年柑價必高
02 臺中州當局 極力進行矯正阿片 矯正者尚殘三千餘名
03 本社主催 福建視察團歸臺報社消息
04 臺南市計畫 明年建設大水泳場 經費按三萬六千餘圓
05 蘇俄的 經濟總檢閱(三) 道爾登著
06 楊氏一行 朝鮮視察 昨日搭瑞穗丸啟程
07 救濟在滿失業者 籌設日滿硫安工場 因想獲利到滿者多 東山丸齋藤船長談
08 島都雜爼
09 永靖荖葉問題 當局已放棄取締 現在講究改革辦法 州郡當局談其意見
10 南京無電放送局 改換波長及周波 在臺灣非五球以上 不能聽取南京放送
11 芻言
12 人事
13 南船北馬
14 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄水產會 決要建設無線電局 為圖漁船情報之便 定本月下旬要興工
02 花蓮港至臺東 中仙道之開鑿 工事漸進完成地步 大橋梁待國費施設
03 臺中市產業視察團到高
04 昭和丸乘船員 變死於船內帶回 判明為脚氣衝心致死
05 可疑的華僑 追送回國
06 朝鮮視察團 八日到屏東
07 臺中自動車 修繕工場被盜
08 老人縊死原因不明
09 鳳林支廳 擧行各團檢閱 消防、壯丁共十九團 成績佳良頗博人氣
10 地方消息 新莊 局營車掌 非常亂來
11 祝警部補入練習所
12 桃園 農事小組 合發會式
13 龜山庄祈雨
14 大溪 山砲兵大隊到大溪
15 開國語演習會
16 產業技手補缺
17 新竹 善恤鄉親 生者感激
18 計畫養𫙮魚
19 湖口 屠豚數減
20 中壢 屠商自刎 原因判明
21 北斗 食鹽小賣 新指定者
22 恩給改正 刑事辭職
23 會議出席
24 員林 高工會 開懇談會
25 照明燈完工
26 南投 南草釣橋 折去改造
27 刈柴老夫 為色失金
28 自動車體 定期檢查
29 新高 食鹽小賣 指令交付
30 短期國語普及會發會式
31 郵局員不親切
32 能高 國語普及擧發會式
33 自轉車被窃
34 虎尾 崙背庄開競技大會
35 發掘墳墓 開墾被拘
36 私印偽造被拘
37 斗六 女子公學 修學旅行
38 斗六庭球團 遠征於嘉義
39 民雄 保甲書記 作弊惹怨
40 新營 青年團 成績日佳
41 曾文 象棋大會 既決勝負
42 鳳山 小窃就捕
43 女給飲毒 生死未明
44 潮州 迷信未除 開無用之實
45 里港 篤農家等 視察產業
46 開巡廻講演會
47 臺東 松井司令官蒞臺東
48 廿六週年紀念 步兵開祝賀會
49 東港 創設象棋研究會
50 花蓮 花蓮港街清潔日程
51 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 廣田外交の狙ひ 自主且能動的に 公正な主張を貫徹 露、米、華に重心を置き 東洋平和が目標
02 豫算の閣議上程は 大演習後になろか 五相會議で議纏らず
03 海相より首相に 海軍の新計畫を說明 第二次補充の件に付
04 國策に關する 大綱を說明した 大角海相談
05 軍隊出の青年 墺首相を狙擊 犯人その場で就縛
06 負傷の墺首相 全國民に挨拶 病床からラヂオで
07 上山、有賀兩顧問が 移出米許可制を反對 減段案暗礁に逢着
08 末次信正中將 聯合艦隊長官に 小林大將は參議官
09 方吉の敗殘兵 昌平縣城に進擊 中央軍應援に出動
10 比島獨立の 投票行はれず 國民黨首が聲明
11 インフレ政策よりも 弗安定が先決 ル大統領の意向
12 日印條約延期の 覺書交換は今週末 英國政府の發表
13 綿布以外をも 並行審議を希望 印度側の意向
14 北華善後策を提げ 黃郛氏天津に歸る 坂西中將らと會見
15 サ玖馬大統領 亡命說傳はる
16 玖馬大統領 射擊さる 生命別條なし
17 ハバオ市街戰の 損害五十萬弗
18 內藤の詐欺金額 五百萬圓に上る 安田、被任罪で留置
19 航空調查委員會
20 赤のレポとして 風早夫人檢擧さる 元九大教授の妻女
21 新潟地方の地震 被害多大の見込
22 ロンドン金塊 空前の高值
23 暑休最初の 樞密院の參集 一同天機を奉伺
24 海相、首相と懇談
25 陸相、首相に 國防の大綱を說明
26 爆彈
27 エリオ氏 病勢惡化
28 產金公表值 三十二弗十二仙 米政府の公表
29 鐵道にも 多少の被害
30 西內閣總辭職
31 皇太后陛下 靖國神社に御參拜
32 藤井主計局長 高橋藏相を訪問 豫算查定に付き報告
33 紐育市況
34 總督府辭令
35 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 恙なく目的を達し 本社視察團歸着 一同祝杯を擧げて解散報社消息
02 兩派の抗爭で 二林信組危し 組合員成行を憂慮
03 自聯代表一行 昨日出發 瑞穗丸で一路朝鮮
04 新舊警務部長の 新任、告別式 昨日臺北州會議室で
05 轉出、進入の人人 臺南市の異動騷ぎ
06 卒業生らが穩便處置を陳情 中商問題に付
07 過失致死で 產婆告發さる 嬰兒の死體を解剖
08 重婚罪で 夫を訴ふ
09 宋子文の來廣は 借款諒解のため 鳳山丸ニユース 川又船長談
10 水曜會會員を 長官が招待 未轉出會員を慰む
11 小濱內務局長 九日上京 地方稅調查の為
12 無茶な營林所員 群眾の袋叩に遇ふ 芭蕉伐採に絡む騷動
13 颱風一過の 阿呆塔夏 ざわめく各室を覗く
14 松井吳服店の 店員檢擧さる 數千圓を詐取判明
15 竹下臺中知事 教化委員を招待
16 臺灣產水牛の 東京動物園行 高雄から四頭積出す
17 林產品展 七日より開催
18 臺南產婆試驗
19 神宮出場女子 庭球選手出發 十一日の吉野丸で
20 民報消息
21 餘錄
22 桐林氏論文通過
23 蓬萊丸無電
24 月波夫人釋放さる
25 臺展臨時事務員募集
26 宜蘭姦通事件 和解成立 女の出樣が問題
27 府各課長事務引繼
28 聯合支局電話增設
29 臺中州警務部異動
30 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(45)/賴慶;顏水龍
02 櫻社傷害蕃の 處罰確定さる
03 臺電貯炭場の 火事騷ぎ 警務部長も出馬
04 老夫婦の 無理心中 原因は生活難
05 列車に轢れて 老婆死亡
06 全島中等學校 學生相撲大會 十月廿九日開催
07 ローカル・セクション
08 雜誌の郵稅を書店で徵收 十一月號から五錢
09 新竹州下の軟式庭球戰 十五日公園で
10 臺南公園に觀月設備 市當局の膽入で
11 蕃人授產講習會開催 二日警察會館で
12 臺南一高女のバザー學藝會 七八兩日開催
13 鹿島組の美擧 能高社へ燈籠献納
14 發動機船機關士 養成講習會終了
15 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 日鑛決定對於 竹東油田着手開掘 處於非常時代堪值注目
02 購買製酒原料米 昨於專賣局行入札 依然三井物產落札
03 茶共販再與波斯交涉賣茶
04 過去半年間之 貨物輸送量增加 較前年增四萬六千噸
05 官鐵上半期 收入九百五十萬圓 比前年增收六十二萬
06 益加具體化之 米穀應急施設案(下) 對於臺灣之影響至大 此際不可不講究對策
07 中壢郡伯公崗 二期蓬萊登市 比昨年早四日
08 改善の跡著しき 諸銀行の業績(五) 島內銀行を打診
09 豆粕の缺斤多く 消費者損失莫大 肥料檢調所調查
10 日清帳
11 市價及商況 四日
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十四)/林越峰
02 古八月既望 杭州錢塘潮/不老軒主人
03 創作 一對夫婦(八)/吳劍亭
04 無線電台
05 對臺灣鄉土文學 應有的認識(四)/克夫
06 臺灣話文嘗試集(三)/秋生
07 曙光
08 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 陸海軍對豫算 強硬主張承認全額 藏相的辦法如何堪注目頭條新聞

【東京五日本社特電】政府雖表明軍事豫算先議之意思、然大藏當局以為將軍費、特殊的辦理技術的殊屬不可能、態度相當強硬、就右陸軍當局提出總額五億七千萬圓之要求、蓋為對付最近之蘇俄之對遠東政策並國際情勢並要求考慮國內軍需工業能力、所以雖展延審議、亦決要求承認全額、頗持強硬態度。

一方海軍省謂所要求之全部如不貫徹、國防之確保難期、此亦持強硬態度、將如何對處此港大軍事豫算、高橋藏相之辦法、將影響內閣之將來、協定軍事外交國策之此時、推移頗被重視云。

02 決廢或減額 植民地特別手當 決定附議五日次官會議
03 至豫算編成期 各省各自行調查 對于外地官吏手當廢止
04 外相待蔣公使歸任 將積極的對付中國
05 商工省十二、三日 將開官民懇談會 振興中南美諸國之貿易
06 放棄菲島論擡頭 美政府態度值注目 但結多邊的條約為條件
07 五相會議 相當觸及問題核心 其成果政友會或能滿足
08 減段、粟貯藏 農拓兩省的一致點 補償額達九千餘萬圓
09 大角海相昨四日 向首相已漏辭意 十一月匆匆或者辭任?
10 德國新聞報法改正案 第一部通過閣議 禁止記者混入異分子
11 關東軍司令部 已得對滿具體案 沼田特務課長携帶上京
12 六個月後 決承認內蒙古自治 先設內蒙古自治委員會
13 中央軍最後防戰 方吉軍開始總退却
14 四日午後 黃郛抵平
15 中川總督 九日參內
16 小言
17 欲確立對華政策 要有充分把握 陸軍方面觀測
18 國聯理事會 可決增加理事國數 葡萄牙或可當選
19 在賴氏出席之下 國府經濟委員成立
20 有吉公使 國慶日赴南京
21 本日的天氣
22 大阪商船基隆出帆
23 近海郵船基隆出帆
24 辰馬汽船
25 大連汽船
26 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 乘官界異動 須刷新行政社說

這次全島官界的大異動,實為中川總督蒞任以來所未有,自殖產,警務兩局長更迭以來,早已傳出府內外只少部分課長級的異動而已,不料到了總督上京後,人事劇然一變,竟為廣範圍之更迭,單就這次的異動,高等官已達四十餘人,若合地方退官者總數約達數百人,因此異動的旅費及退職賞金其數不尠。如此費了許多的國費,若不能革新行政,不獨無益於人民,官界的更迭,亦可謂徒費國帑罷了。

若論這次退官者之多,因改正的恩級法,從本月一日實施,故一般的老吏因自知前途不長,為自己之利益計,在未施行以前退職較為有利,是故以自動的退職者頗多,因想乘此好機退官,富裕者可囘內地作隱居安樂的生活,如感不足慾心勃勃者,將可再在臺居住,以便稟請退官者特別優待的土地,或轉入農會,水利組合,市街庄的團體等,以饗太平讌者,於每次官界的異動,我們老早已看慣了,在此本不要多提,但因這種舊習,若依然繼續,臺灣的各種公共團體,永無革新之一日,仍舊是為退官者之收容所,因這些老吏在官場已是老朽的,怎能再用於公共團體,難怪這些老朽退官者所主持的公共團體,不獨沒有生氣,反倒為安固其地位,而以退縮主義,保守的方針,只虛度光陰為其上策,可把現實作證,便能一目瞭然。如此,怎能使臺灣的公共團體得以為社會活動起來呢?

於是乎,我們希望在此官界大異動之好機,對於退官者的處置,不宜傲效前例,介紹進入公共團體等。又對於異動的各官,大多是府內外的課長級,郡守,市尹,署長等職,皆是臺灣官界的中堅人物,把握其實務的,對於向來官界的積弊,須乘此機打掃乾淨,刷新行政上的舊態,使沈滯的臺灣官場,為劃期的更新,尤其是希望新進的少壯者,從此可發揮其素來的抱負,應乘此機革故鼎新,表現少壯官吏的特色,倘使故態仍舊不改,與老吏在職有何差別,世人的期待,異動的意義,豈不是空歸於徒勞嗎?

我們為看於過去動,大多出於政黨的政策使然,故異動後不見有何等的刷新,只為黨略上,配置其人員,以維持其黨勢,對於行政的刷新,在異動當時雖各張其聲勢,皆屬空雷無雨之類,於行政上不見有何等的効果,這是一般所知道的,不要我們在此多說了。於是我們乘此異動之機,為喚起官界的革新,對於數十年來官場的積弊,非在此異動之時,實無法促進其更新,因老吏雖知其弊,皆以糊塗了事,以為渡世之良策,例如有貪官污吏,若非暴露於世人之前,皆為極力掩盖不喜揭開,這是官場向來的積弊,須乘此機清掃,以舉行政的實績才是。

02 臺北市氷共同計算滿期 各設開始廉賣戰 因製氷不減少 每貫僅售一錢
03 中秋豚肉擡高 由臺北買入不少 因製膏餅消費頗多
04 為稻江下水道路 市協到市陳情施設 因下水汚穢道路不通 要求計上明年度豫算
05 拐帶現金的給仕 已被逮捕 因潛伏在五股山內 共謀待船密航廈門
06 臺南州明年度 豫算磋商會 聽取各課新事業
07 蘇俄的 經濟總檢閱(四) 道爾登著
08 舊都的臺南市 將出現跳舞場 現在會員募集中
09 社會事業大會 臺北州出席者
10 島都雜爼報社消息
11 臺北中華會館 擧就任典禮
12 稻江信組 開表彰披露會
13 本社懸賞廣告 當選者抽籤報社消息
14 芭蕉虫害 磋商驅除法
15 芻言
16 人事
17 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 阿片矯正者漸減 將廢止各地治療所 更生院豫算將被削減 因全島只殘四千餘人
02 高雄所採海人草 總量達五十萬餘斤
03 屏東農會支部 獎勵栽種蓖麻 給種子外派員傳授種法
04 花蓮港慘事! 臺車墜落斷崖下 車夫一名即死二名危篤
05 吉野村宮前的 大排水溝工事概況 集廳下各社蕃民協力
06 高雄小公學 將開體育會
07 金器不翼而飛 警察召關係者究訊 被嫌疑者尚在留置中
08 圖像:蒹葭塘畔動秋風
09 少年窃盜 被捕取調中
10 高雄州知事 視察恒春等處
11 老媼厭世服毒 又以餅包毒給夫食 夫竟死於非命 媼尚在危篤中
12 意見不合 到警署求裁決
13 地方消息 新莊 教化聯合農業講習
14 局營自動建待合所
15 士林 局營自動 乘客不便
16 大溪 大溪社將擧例祭
17 清潔日程決定
18 中壢 農事小組員講習會
19 新竹 八月中的紙帽成績
20 中秋賞月 士女如雲
21 竹南 蔡林兩姓 聯結晉秦
22 告人刑案 反被拘留
23 清水 設投書函
24 事務監查
25 再選總代
26 彰化 父兄迎送女公校長
27 慈惠院診療所 將擧行落成式
28 一六卒業生 籌備同級會
29 北斗 郡下警察大異動
30 草屯 墳墓改葬 現來月半
31 南投 警察課員 發表異動
32 社會教委赴座談會
33 新高 計畫芭蕉輸出米國
34 新式結婚
35 竹山 老成凋謝 葬儀盛況
36 郡下警官異動
37 虎尾 蔗埕充塞 妨害交通
38 永安醫院 開披露宴
39 斗六 餞送警官 頗呈盛況
40 盜難頻頻 宜各注意
41 有志者捐金 擬開運動會
42 北港 保甲書記吞寄附金
43 北門 鴇母氣短 懸樑自盡
44 東港 警察課人事異動
45 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 真劍且つ赤裸裸に 國策の樹立を討論 政友の提案をも考慮 極秘の五相會議
02 對滿政策改變の 具體案を提けて上京 關東軍の沼田參謀が
03 部內動搖の責を負ひ 大角海相辭意を漏す 實現は五・一五判決後か
04 安田、內藤等の 家宅搜查
05 國粹主義の團體を彈壓 チエツコ政府か
06 日印、日英者 當分別箇に會議 シムラ會商の進展
07 印度側から又も 無理難題を提出 シムラ會商悲觀さる
08 日英當業者の コンミユニケ
09 日印當業者の コンミユニケ
10 日華非正常外交の 難局打開に猛進 歸任の蔣公使を迎へ 熱意橫溢の廣田外相
11 橘氏、悲淚を揮ひ 農村の窮乏を說く 民間五・一五公判
12 中川總督の 來る九日參內
13 非アーリア人種に 新聞記者たろを禁ず 獨逸新聞紙法の改正
14 國民政府內に 經濟委員會成立 例のラ博士も列席
15 ナチス官吏の 加害者は死刑 ヒツトラーの新法
16 獨立保障を條件に 比島獨立論又も擡頭 米政府の態度注目さる
17 紐育株式 一齊上伸
18 植民地官吏の 特別手當減廢案 五日次官會議で決定
19 イルズ孃が 訪日飛行を斷念
20 總督府辭令
21 臺南州警務部異動
22 爆彈
23 理事國を增加 聯盟理事會で決定
24 福岡高女燒く 損失二十五萬圓
25 敘勳
26 押寄せたり! 現役志願者四萬 軍部すつかり感激
27 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 內務局長の上京は 自治問題のため 中川總督の招電?で 拓務省と交涉せん
02 中川總督からの 招電は絕對にない 小濱內務局長語る
03 臺南州下の視學會議延期
04 毆られて重傷 觀月會の歸途
05 大稻埕方面の 施設を陳情 市協議會員市尹訪問
06 月見の醉漢七名 巡查に暴行 檢束されて留置場入り
07 大仕掛な合資 金密輸團を檢擧 岡山警察課で取調中
08 中商事件は 停學處分でケリ 五日校長から言渡
09 救助對策を 講ずる餘地なし 靜岡丸の救助船歸高
10 われらは先づ 絕景に魅了せらる 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(Ⅰ)海外遊記

臺灣に在住する本島人大多數の住民は殆ど全部福建、廣東の兩省に祖先を持つ人々である。臺灣と對岸は全く一衣帶水の關係にあるが多くの人は對岸の事情を知らず、對岸の人々もまた台灣の實情に頗る疎い、本社はこれを深く遺憾とし本島人に對岸の事情を知らしめ、兩地間の關係を密接ならしめるため組織されたのが今回の視察團である。

幸に本社のこの催に對し多數の贊成者を得、萬殿の用意をすすめ團體(三一名)となつて未知の世界最初の目的地たる福州を目指して出發したのは九月二十日であつた。吾等の乘船長沙丸が出帆四時といふにわれら視察團はその日の一時頃にはすでに長沙丸の客となつてゐた。長沙丸は高雄、基隆、福州、上海、青島、天津、大連の各地を定期的に巡航する中國沿岸航路である關係上下級船員の全部が中國の勞働者である、從つて氣分は內地航路とは全然趣を異にし、中國下級海員の生活模樣が頗る旅行團の興味を惹いたことは言を待たね。

╳──╳

彼等は中國の革命はどうならうと、また世界の經濟恐慌が如何に深刻であらうと我不關焉の態度を構へて安い賃銀で孜々と聞いてゐるのである。而して食事も自分持ちで自由勝手に御馳走を拵へてパクツリ有樣で如何にも屈托がない食卓がやがては洗濯板にも使用される簡易な生活振りである。變通自在吞氣である點において全く天下無双だ、この生活樣式を以て世界經濟を征服しつつあるを思へば真に感慨無量のものがある。だが旅行者にとつては愉快なものではなかつた。

╳──╳

かかる獨特のアトモスフイアの中に一夜船に搖られて廿一日の早朝閩江の江口に入る、この閩江江口一帶の光景は山脈海島の起伏隱顯甚だしく、海上の濁水と相映じて福建獨特の感じを與へ、兩岸の山々は殆ど全部岩石の山脈をなし老松その峯を彩る風致は臺灣では見られぬ光榮であつた。われらはこの特有の風光に魅了されつゝ河岸にある小都會馬尾に着いたのは午前の十時頃であつた。

╳──╳

馬尾は閩江の河口より約四十二キロの地點にあり、この地には海軍兵學校あり、海軍造船所、稅關があり、船から眺めて相當な町である。中國都市風景のわれらに與へた印象は上々である。

なほ馬尾に碇泊してわれらの注目を惹いたものは羅生島上にある羅生塔であつた。この羅生塔は昔大富豪の羅生といふものがある名妓に戀をして所持の金を用び果した未が見捨てられた結果を招來し遂に無限の怨を抱いて親元より入るだけの金を取寄せて建設した歷史的な塔である」と物知りのS君より說明を聞かされ、昔も今も變らぬ情艶史の一頁て如實に見たような氣がして少か□ず興味を惹かれたのであつた。この印象深き馬尾において福□在留□□の熱烈な歡迎を受けてラ□チに乘り換え約十三キロ溯つて福州に着いたのは十二時すぎであつた。(寫真は馬尾、遙かに見える塔は羅生塔)(延陵子記)

11 飛行機上から 芭蕉を宣傳 名古屋市でビラを撒く
12 中商の當局 真相を調查
13 蓬萊丸ニユース 自治制度實施の 促進に努力する 水越幸一氏語る
14 元長庄未明の 火事は放火? 被疑者は取調べ中
15 モグリ齒科醫 檢擧さる
16 人事消息報社消息
17 餘錄
18 給水の期間 延期を嘆願 曾文郡下の農民が
19 自動車乘客 手に重傷
20 臺中の送迎會 六日公會堂で
21 高山署長赴任
22 兩氏本社支局訪問報社消息
23 臺北友之會の 『友愛セール』 七、八日臺日で
24 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(46)/賴慶;顏水龍
02 零落の義父を 他人扱ひ 呆れた街吏員
03 ローカル・セクション報社消息
04 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 二期米耕種面積 增至四十萬九百甲 比較前年同期 蓬萊激增一萬一千甲
02 俄油輸入之利益 全國可節約三千萬圓 臺灣亦可節約一百萬圓
03 新二期蓬萊 初登市米品質佳良 本日由三井、加藤兩店 以朝日丸積出內地
04 本年九箇月間 臺灣對外貿易好況 出超額一億七千萬圓
05 中壢二期米 漸次登市
06 九月臺北銀行 預金六千四百餘萬 比較前年同期 激增八百五十七萬圓
07 改善の跡著しき 諸銀行の業績(六) 島內銀行を打診
08 日清帳
09 市價及商況 五日
10 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十五)/林越峰
02 對臺灣鄉土文學 應有的認識(五)/克夫
03 臺灣話文嘗試集(四)/秋生
04 無線電台
05 臺灣謎語纂錄(五)/李獻璋
06 曙光
07 漢詩漢詩

農村嘆/瓊華、愣遷/瓊華

08 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 鮮內米穀關係者 決開鮮米擁護大會 反對農林案之差別外地頭條新聞

【京城六日本社特電】米穀統制問題之推移、全鮮關係各方面均深加注視、農林省減案實質、顯係差別外地、又考慮鮮米移出制度等、今後鮮米之立場、益陷於不利之形勢、鮮內各地關係者、乃決開鮮米擁護期成會臨時大會、舉擁護鮮米之氣勢、欲全鮮輿論、反對中央之差別待遇、目下在關係者間進行協議對策云。

02 增稅可否問題 將為閣議的中心議論 內相支藏相的非增稅論
03 農林省決新設外地課
04 不論關稅、通商 絕對難許特殊待遇 對外相之對華經濟方針 國府外交部非正式聲明
05 方吉軍出懷柔 皇軍出動討伐 已開到高麗營北清水泉
06 日印度政府代表會議 果然坐上暗礁 因帝國代表反對
07 日米抗爭 惟徒取喜第三國 石井全權車中談
08 拓務省致力考究 臺灣石油採掘 將計上明年度豫算
09 這次經濟會議 主張自國利益耳 深井全權談
10 各國均有 復歸金本位之精神 深井全權談
11 七年的 人口動態
12 成立借款 五千萬元 宋與上海銀行團間
13 張垣領事館 六日開館
14 臺南市小公 學級增加數 公學十六、小學四 其他商專水產三級
15 保守黨大會上程 日本雜貨排斥議案 採決結果以多數否決
16 本日的天氣
17 臺南高工 野球大會 並擧開場式
18 臺南州秋季 理髮試驗 報名限至廿日
19 小言
20 大阪商船基隆出帆
21 近海郵船基隆出帆
22 辰馬汽船
23 大連汽船
24 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 糖會社之利潤過多 不宜單制限增配社說

最近值明治製糖與臺灣製糖將發表本年下半期之決算時期,兩製糖會社因其利益激增,意欲增加二分之配當,然因大藏省不喜其增配,以非公式漏出不賛成之意見,竟使兩製糖會社均各照舊配當一割。聞大藏省所抱之見解,謂砂糖為國民之日常必需品,同時安住於高率關稅之保護下,此際若實行增配,處於非常時之今日,對於國民必引起不良之反響。

前記大藏省之見解,吾人却無條件表賛成,但現在製糖會社能獲得多大之利潤者無他,第一因有高率關稅之保護,第二因有强力之生產與販賣統制,第三因買收過賤之甘蔗等之結果。如現在每擔以六圓左右之生產費之分密糖,而極力維持十二圓以上之賣價,故一流製糖會社易舉四割以上之紅利。處於對資本主義多抱反感之今日,獨使製糖會社享受高率之利潤,實難容易無條件看過。然大藏當局僅抑其配當,仍不能使其分配公平,故進非而制限為適當之利潤,以確立社會的正義不可。

以吾人之見解,分蜜糖每擔之價格漲至十圓以上,母乃大有榨取消費者之利益,兩三年來於國內砂糖之消費,殆難增進者,不外糖價過貴之結果。若糖價降至十圓左右,消費必增,政府亦可增收多額之消費稅,以補充赤字豫算之一部。故如糖業聯合會汲汲乎吊起糖價為唯一之目的,雖稱其販賣統制成功,大有不利於消費者與國家之收入。政府既已制止製糖會社增配,何不再進一步,以制止其過多之利潤,始能確立社會政策之基礎。其方法不一,此際或撤廢三割五分之附加關稅亦可,或制定其最高價格亦無不可。

其次製糖會社因極度裁减買蔗之價格,故自昭和八─九年期以來,種蔗之土地一舉縮少二萬七八千甲,因此多轉為米作,竟惹起臺灣米之增收,此乃極其顯明之事實。若製糖會社之買蔗價格每千斤再加上五十錢,不僅可增加蔗農之購買力,亦可間接的縮少米作之土地,以資解決當面米穀問題之一助。總而言之,吾人鑒及製糖會社乃供給國民日常必需品之公共機關,對於其利益率若得保障一割五分乃至二割之程度便無不足,一面宜低下其糖價以報答消費者,一面宜提高買蔗價格以報答蔗農,如此其分配姑能較為合理,政府當局之政策若不徹底到此,區區僅制限其增配,原難矯正資本主義之弊害。

02 檢擧三華人 由行李搜出四萬圓 或為買金或傳XX 現由當局嚴密取調
03 稻江小商人組合 開總會已決定解散 因失了露店之場所 當局不為設法救濟
04 臺中中華會館 移轉林宗祠內
05 前某報記者 突被北署拘留 因陳某妾宅侵入案 捏造各種謠言惑眾
06 島都氷戰 市場製氷廉賣 消費者全無受益 多為飽仲賣人私腹 一般市民頗為非難
07 蘇俄的 經濟總檢閱(五) 道爾登著
08 辛苦掘來山藥薯 平白地被蕃警取去 幸警官代查才收回原物
09 島都雜爼
10 臺南福德爺會 開定期總會
11 美人麥宋氏 視察高雄
12 芻言
13 人事
14 廣告報社消息
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 永靖荖葉問題 關係者到州磋商 現在研究妥協方法
02 新竹一公 校舍腐壞難堪 已成危險家屋 兒童甚感危險
03 地方消息 新莊 產業組合商開講習
04 壯丁團員 懇親觀月
05 青年團員 觀月盛況
06 士林 自動車轢傷老婦
07 轢倒生徒
08 龍潭 黃氏孺人 葬儀盛況
09 桃園 醫師妙術 患家贈扁
10 中壢 開第六回親睦例會
11 大甲 方面委員 催開例會
12 彰化 擧街若狂 盛行觀月
13 運轉手傲慢 疾走如飛
14 員林 象棋同好 創研究會
15 北斗 自動車體 開始檢查
16 郡下有志企畫 開象棋大會
17 草屯 自動車車體檢查
18 南投 體育會開評議員會
19 中秋賞月 先雨後晴
20 北斗教員 來南視察
21 新高 準備祭典
22 能高 實業協會 開觀月會
23 伶人失慎 累及觀客
24 北港 郡下生徒 國語演會
25 曾文 麻豆街方委例會
26 麻豆街清潔日程
27 曾文記事 誤入北斗
28 旗山 管內秋季清潔日程
29 鳳山 觀月會大殺風景
30 恒春 警吏更迭
31 巡查召集
32 花蓮 廳長退職 開送別會
33 特務榮轉 開歡送會
34 秋季清潔日程發表
35 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 增稅是か起債非か 閣議で論爭起らん 陸相は斷然增稅說 內相は藏相を支持
02 通商委員會に 附議される諮問案 十四日から開催に決定
03 海軍五・一五公判 裁斷愈愈下されん 判決は二十七日頃
04 〇〇部隊出動 方吉聯軍討伐に
05 日本雜貨排斥の 決議案を上程 保守黨大會で否決
06 五ケ月振りで 石井深井兩全權歸京 首相ら東京驛で出迎
07 日米の抗爭は 第三國を喜ばす 石井全權談
08 各國の利己心が 會議を失敗さした 深井全權談
09 關稅改正は外力の 干涉を絕對排擊 外相の對華經濟策を 國府外交部が批評
10 拓務省、臺灣の 石油採掘に力瘤 明年度豫算に計上か
11 定例閣議
12 「所長代理」を巡る ソ滿の紛爭激化 滿洲國は實力で對抗
13 日本產業協會で 日埃協會設立を企つ 兩國の親善を增し 貿易の振興を圖る
14 英保守黨年次大會
15 日米戰爭しても 日僑は充分に保護 注目すべき米海相の談
16 竹田宮家の 重なる御慶 宮內省より公表
17 シムラ會商 暗礁に乘上ぐ 印度側の提案に對し 帝國、反對を表明
18 妥協つかねば 會議は停會か
19 日印會議地を デリーに變更か 行詰り打開の為め
20 門野氏 シムラ着
21 爆彈
22 稻田昌植男 自動車で負傷
23 陸軍航空特別大演習 三重縣で決行 屏東飛行隊からも參加
24 總督府辭令
25 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 不景氣を物語る 深刻な生活難 質屋を通じてみた 世智辛い世相
02 史蹟名勝調查 委員會開催 平塚長官以下出席
03 新竹二期作豫想 六十六萬二千石 旱害で五萬石の減收
04 喧嘩生徒處分決定 中商事件一段落 兩成敗で停學二週間
05 熟睡中の女の 金腕環を窃取
06 ダイナマイトで 魚を獲る
07 家庭を咒つて 入獄を志願 家庭悲劇の一犧牲か
08 臺中署の現職巡查 女給と戀の道行 懲戒免に處されん
09 中村貴院議員 一行十日着臺
10 福州の特色は 濁水の江流と小舟 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(2)海外遊記

福州に着いたわれら視察團は大阪商船支店の樓上から全福州を眼下に見おろし福州に對する第一印象を刻んだ、實際福州の印象はあの濁水の江流とその上を行く黃色の小船であつた。福州の特色はこの小船を取去つたら恐らく何ものも殘らぬであらうとさえ感ずるのであつた。黃船に櫓を漕ぐ婦人の姿は確かにゆたかな地方色を代表してゐるのだ。この商船支店樓上で山下支店長は先づ福州の經濟狀態を說いた。同氏の說明によると福州は昔から茶と木材の產地として有名であるばからりでなくそれが福州の經濟的基礎を型作つてゐたが近年排日と外國の競爭で漸次衰微に傾きつつあり。現在では往時のような殷盛を見ることが出來ないといふのであつた。

◇─◇

それから福州在留同胞の案內で汎船浦を通つてわれらの宿泊所たる大和館に入り書食をとつた、われら最初の計畫は福州の中心地に中國式の宿屋を取るはずであつたが排日熱の盛んな時であるといふので領事館の配慮により日本人經營の宿屋に泊ることとなつた、この大和舘は古い洋館を日本式に改造したもので誠にぎこちないものがあつた。なほ始めの豫定は二十七日まで福州に滯在するはずであつたが團員の中には福州は言葉が第一に通ぜず、見るべきものは皷山以外にないとて廈門行きを急ぐべきであると提議するものがあり結局眾議に諮つて多數決で二十三日の便船で廈門へ急ぐことに決定した。このプログラムで行けば福州の見物は二日間の日程しかないので見るものがないとはいふものの相當せはしいものがあつた。

◇─◇

大和館で小憩の後閩報館、總領事舘、居留民會、日本人小學校、臺灣公會、東瀛學校、青年團本部博愛醫院を訪れたのであるが總領事館を訪問した際は守屋總領事は視察團のために約甘分の講演があつた、同總領事は福州は往昔經濟的に重要な土地であつた、貿易が相當盛んであつた關係上福州は日本にとつて商取引上密接なものがあつた、だが最近貿易、經濟的發展から見れば何ら取るべきものがない、現在の福州は經濟的に重要であるといふよりも軍事的に重要である、それは福建省不割讓の默約あるによつて明かであると實例を擧げて懇々と說くのであつた。

◇─◇

これらの機關の訪問により福州市街のアウトラインが大體飲み込めたのであるが豫想してゐたよりも福州市街が廣く、しかも非常ににぎやかであつた、メーンストリートは大變な人だ、商店は何處となく落ちつきがあつて活氣があつた、近代都市としての外觀はや、損色はあるようだがにぎやかな點においては何れの都市にも劣らないであらうと思はれた、それはそのはずである。福州は福建省の首都であり、漢代からすでにその名あり、現在の人口は五十萬もあるといはれてゐる位であるから產業の都市としても消費の都市としても相當なものがあつたのだ

【寫真は福州全景】(延陵子記)

11 鳳梨共販特例組の 廢止を知事に陳情 謝元德ら高雄州廳へ
12 新竹州聯合國語講習會
13 圖像 十六夜
14 商船高千穗丸 進水式擧行 明年二月臺灣に廻航
15 吉野丸無電
16 人事消息
17 姦通者に懲役 三ケ月を求刑 六日臺中法院で
18 日糖社員の 短銃判明 彈丸は尚搜查中
19 記者團各課長を招待
20 太平町のボヤ
21 臺南鄉軍の 秋季射擊大會
22 樹上より墜落 心臟麻痺死亡
23 民報案內報社消息
24 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(47)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 不要の物を 讓り合ふ 『友愛セール』の目的
04 アトリヱ巡り(十六)
05 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 第二期米作 豫想收四百五十萬石 比較前年同期 減少二十三萬餘石
02 臺北銀行 九月手形交換增加 市內商況漸呈活氣
03 臺中州農會 發表購買早肥 訂九日擧行入札
04 在基隆建設 魚丸罐詰製造工場 以圖賣出內地外國
05 高雄市配付 蔬菜種子
06 日清帳
07 新二期圓糯米 正米市場初開盤 十一月廿日限七圓三角
08 本年上半期 專賣酒販賣額增加 比較前年增四十二萬圓
09 稻江茶況閑散 下茶騰一圓
10 臺中州芭蕉 檢查數增加 天津需要漸多
11 神岡信組 貯金被差押
12 市價及商況 六日
13 大眾揭示欄
14 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十六)/林越峰
02 對臺灣鄉土文學 應有的認識(六)/克夫
03 曙光
04 無線電台
05 愛情的解剖/明漪
06 詞苑
07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 對五相會議 外相所提外交國策 對內外為一元的發動 確立帝國自主的立場頭條新聞

【東京七日本社特電】政府自三日以來、亘二回特開五相會議、急欲樹立打開非常時局之最高政策、六日提出於五相會議之廣田外相之見解大體如左、因為力主對俄對美政策之樹立、就此點受荒木、大角兩相之熱烈的質疑的反駁、與廣田外相之間、有相當深刻之應酬、今後以二三回會議、得見最後案、已略為確實。

一、一般基調

外交與軍事併行、對內外應一元的發動、確立帝國在遠東之自主的立場、致力與列國折衝。

一對俄政策

對蘇俄我國執實質的解決兩國間之個個懸案之方針、不可侵條約及其他之決定、鑑于蘇俄之特殊性、極力回避之。

一、對華政策

鑑于日華關係之現狀直接交涉是有害無益先將當面之諸懸案、漸次處理解決、期全面的打開

一、對美政策

為打開一九三五年之危機之基礎□□、於日美兩國政策間、持實現太平洋平和保障協定之目的、開始政治交涉、同時為融和兩國國民之感情、交換國民的使節

尚右記具體案、在五相會議、若得承認、即豫定將此上奏云。

02 軍備充實一元論與 平和工作二元論對立 第三回會議兩者妥協難?
03 五相會議 漸入具體的問題 大角海相談
04 遭中央軍猛擊 方吉軍逃向察省境 高麗營別動隊亦遁赤峰
05 大問題迫在一年後 不能再遲遲遷延 陸相赴宇都宮車中談
06 石井子對外相 將進言對美諸策 信能確立日美不戰關係
07 圖像:議會振肅委員會
08 應臺灣統治情況 確立自治制度 中川總督會拓相後談
09 余亦贊成 絕對不可差別待遇 就減段案永井拓相談
10 中川總督命 小濱內務局長上京 解決自治制度問題
11 小言
12 本日的天氣
13 就不穩文書頻見 文相與翰長協議 似乎多出自軍部方面
14 日美實施建艦 英自須變更輕巡計畫 英國海軍當局談
15 就內治外交 汪院長決闡明態度 宜集中一切於生產建設
16 蔣於國慶日返京 將與各公使會見
17 因德使的回答 軍縮幹部會遇難關 就國際軍備監督案
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20 辰馬汽船
21 大連汽船
22 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 為補填赤字之郵費提高 斷難贊成之愚策社說

明年度之所謂非常時豫算,雖將突破二十三億圓之尨大的數字,然歲入則受恐慌之餘波,日日減少,故歲入之缺陷愈使赤字公債累積日多,因此而昭和八年之國債,不但已達百億,且其利息,年利以五分算之,亦達五億以上之巨額,故租稅收入之七割二分强,不得不充作此項之支出,如此現狀,莫怪一部人士唱國債亡國。為明年豫算之財源。依賴公債外,可斷行增稅與否之問題,現於各方面成為論議之中心,高橋藏相與在前議會聲明同樣,依然抱懷增稅尚早之意見,言明依舊以公債充當明年度之歲入缺陷,三土鐵相,固不待言,甚至山本內相,亦無視民政黨之增稅論,決意支持藏相之非增稅說,故於豫算閣議時,增稅派之荒木陸相與其他之間,關於增稅之可否,定必惹起相當之論議,然觀目下之情勢,增稅不容易實現,十億赤字公債之發行係屬不可避之形勢,

藏相之增稅時期尚早之論據,一言以蔽之,則說由現在經濟界諸事情觀之,增稅恐有阻害已經萌芽的產業之發達,即現下經濟尚未達至國民增進其購買力而使產業資金之需要勃然而興之程度,故增稅尚屬過早,然對提高郵費堪值一顧,現下似在考慮之中。關於此項,日前藏相會見記者團時,曾有力說增稅之不可,主張郵費提高之可能,表示由明年擬行提高郵費之意志,其說略謂『對郵費提高一事,遞信省抱何見解,我却不知,依我之意見,提高郵費亦無妨,而且有充足之理由,一錢五厘之明信片升為二錢,三錢之封書升至四錢,乃年來之懸案,這樣程度之提高,一般國民經已達至不得不負擔之時期』云云,對此遞信省則說,若依一般增稅時,乃屬不得已之事,如不使一般增稅,單欲提高郵費,萬不能賛成,因此勢必以兩省秘密協定為口實,堅持反對之態度,故至實現以前定必呈出一番之波瀾,

對一般增稅,時期尚早,然郵費提高,欲由明年斷行,此乃藏相之見解,何故難於增稅,而易於提高郵費否,對一般增稅,雖時機到來,不能與提高郵費一樣,一朝一夕而可斷行之理由在何處?。按目下之情勢,在此非常時,豫想可得增稅者,乃所得稅,資本利子稅,營業收益稅及其他,然此種悉歸資本家之負擔,不敢對資本家增稅,竟藉言增稅有阻害產業而行反對之老藏相之言,實有欺人之處,宛如資本家掌櫃然之藏相,考慮資本家之反對,日唯承彼等為己任,固不足怪。反之,郵稅負擔者係屬國民大眾,而且似資本家之有勢力,故雖聞反對之聲。不須介意,比較的容易斷行,藏相之着眼乃在於此,而提高郵費之根據亦在乎此。

以提高郵費所得之增收一千二百萬圓,為補填赤字財政,轉過一般會計,換言之,乃屬過於考慮資本家之利益全然不置國民大眾之疲弊於念頭,偏袒一方之非社會政策的財政策,堪稱為純資本主義的財政策,在資本主義組織下,屬其代表者之政府,探用資本主義的政策,固屬當然之事,然國家社會主義的法西斯的思想風行之今日,尚不知反省,依然無視大眾利益時,其結局宛如自掘墓穴,吾人斷不能賛成此種之愚策。

02 自治制改革 督府現在準備 明年十月實施 中川總督召小濱局長 與中央政府事務折衝
03 因建設糖廍 提高土地贌耕料 農民被迫移轉他處
04 臺北總商會役員會 協議淡水築港外二件
05 牛稠溪發見一對可憐虫 以繩結身溺死 強制結婚所生悲劇
06 基隆郡市小公學校 明年將增加廿九級 豫定收容一萬以上
07 新舊市尹等 送迎會盛況 六日於公會堂
08 集團住宅 基隆博愛團 因經營難將改革 昨日關係者訪知事 已得知事承諾會長
09 大湖採炭夫 因瓦斯窒死
10 假鐵道旅館 擧國慶祝典 訂於十月十日
11 滯納官租 地上物被差押 農民起恐慌向當局陳情
12 詐稱埋骨求助 將助款費消 曾被人斬傷一足 現由司法取調中
13 芻言
14 會事
15 臺中慈惠院 彰化診療所開所式 六日在同所構內擧行
16 新竹州 教育研究 定來月一、二日
17 島都雜爼報社消息
18 女人懸樑
19 人事
20 南船北馬
21 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 臺中州為圖農村更生 將設工藝指導所 以合理的指導農民 促進農產物之加工
02 臺北臺南間 將實現有線之放送 於中繼上可得明朗
03 提出許可願 就要徵收小作料 一部住民提出說諭願
04 死產嬰兒 判明為過失致死 穆產婆被檢擧在案
05 船內發見臉盆 內寫不穩文句 現找所有主
06 臺中州土地 貸下引渡 第一次已完了
07 內地人偽醫 被告發取調
08 自動車轢傷行人逃走
09 荖葉組合的統制 將出現大波紋 組合派在密組會社
10 讓渡殘金未還 雙方託律師興訟 同聲套舞場殘劇
11 府交通技師 調查鹿港港灣
12 郡大蕃社 移住費認可
13 新竹專賣出張所 建築宿舍
14 潮州郡蕃人 到高雄見學
15 群英閣女給 被命回家 因無送金受說諭
16 地方消息 新莊 信用組合 開懇談會
17 清潔法施行
18 海山 保正病歿 選擧後任
19 製造業發展
20 桃園 開農事組合 幹部講習
21 國練將開
22 將開事務研究
23 優良教員視察
24 擧行獎勵金授與式
25 湖口 步兵演習
26 習傀儡戲
27 辦理肥料購買
28 竹南 設報時機 庄民稱便
29 役場吏員 何無責任
30 豐原 郡守更迭
31 城隍祭典
32 彰化 基督教會開講演會
33 花壇牛墟 經已開場
34 開觀月宴
35 碧洋會開例會
36 產組事務研究
37 田中 中秋夜開農事懇談
38 草屯 郡體育開評議會
39 鐵棚倒壞 小兒負傷
40 南投 警吏異動
41 竹山 產組總代選擧日程
42 斗六 古坑庄擬敷設水道
43 視察模範部落及堆肥舍
44 斗小開運動會
45 北港 設燈謎
46 大林 堆肥豚舍 宣傳講話
47 庄役場組織農事視察團
48 北門 課長更迭
49 精益求精
50 曾文 新屋落成 開披露宴
51 步兵演習
52 給水延長 農民嘆願
53 東石 警吏更迭
54 陳情水路修繕
55 花蓮 壯丁團開運動會
56 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 石井子、對米諸策を 外相に近く進言せん 兩氏の會見注目さる
02 大藏、外務兩相と 軍部の所論對立 五相會議憂慮さる
03 會議進捗遲遲で 軍部では大不滿 首相の態度を疑ふ
04 藏、外相と意見の 開きがあるのは事實 荒木陸相の車中談
05 軍擴に熱中するは 國の為めに執らぬ 山本內相の車中談
06 暴漢に襲はれて オ將軍重傷
07 双十節を期し 蔣介石氏歸京せん 有吉公使とも會見
08 民間五・一五公判 變電所襲擊は 近代文化への憎惡 橘氏、犯罪の供述に入る
09 日米との均衡上 輕巡の計畫變更 英海軍當局談
10 不穩文書頻頻り 文相、翰長と協議
11 萬福麟等の反擊で 方、吉聯軍又も潰走
12 比島獨立案 上院で否決
13 岡山縣下の共產黨事件 取調一段落 起訴三十一名 保留四十名
14 中川總督 高松宮御殿伺候
15 英國當業者代表 愈愈本國に引揚ぐ 會商に嫌氣さして
16 日印暫定取極 樞密院で可決
17 會商の難點は 綿布輸入の割當額 棉花不買を 印度側が懸念
18 當業者會議 依然成果なし
19 勝美、中園兩人 大連へ護送
20 潛水母艦大鯨 十六日に進水式
21 英國品に對し 特惠稅率を引下 濠洲聯邦下院で可決
22 蔣公使上海發
23 爆彈
24 從軍記章制定 關係者に授章
25 內治外交の 態度を闡明 汪氏、双十節に際し
26 國民政府で棉業の 統制委員會を設く 「告國民書」を發表
27 軍縮幹部會 難關に逢著
28 試驗飛行中に 職工二名墜落 橫須賀工廠で
29 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 鐵拳制裁を加へられて 本島人生徒重傷 北商の不祥事件
02 『先生に云ったら 殺してやる』 被害者某君語る
03 學校當局狼狽 對策を講究
04 安武文教局長 九日臺中へ
05 原料運搬人夫 灣刀で斬らる 係官現場に急行
06 金山成金王後宮氏 東京へ引揚ぐ 臺灣の小天地に見切をつけて 中央で活躍せん
07 去る人、來る人で 哄笑・暴笑 千客萬來の阿呆塔下
08 箕原少將を 長官が招待
09 便所內で縊死
10 サロンニユース 數多の話題を 乘せて吉野丸入港 定刻よりおくれて
11 若き郵便局員 人妻と心中 夫の不具を嫌つて
12 特例廢止を知事に陳情 鳳梨罐詰業者代表が
13 鼓山の雄大は 閩山第一の名に背かぬ 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(3)海外遊記

內地に於いては日光を見ざるものは結構をいふべからずとあるが如く、福州においても皷山を見ざるものは結構の壯を說いてはならぬとある程皷山は旅人にとつては忘れることの出來ないところであり、佛教史を飜くものにとつては見逸すことの出來ぬところであるこの有名な名勝をわれら視察團は訪れないはずはないのだ、

九月二十二日朝七時、二臺の乘合自動車を仕立てて宿泊所を出發萬壽橋を渡り福新街を經て王庄の溫泉塲を過ぎ、右折して田園の間を東方にすすめげ皷山の山麓につく、こゝで徒歩するもの、轎に乘るもの、三々五々で目指す皷山登山を試みたのであるが不意に多數のお客を迎えたこの部落の轎擔ぎは順番問題で大變な紛糾を招き、福州語で云ひ爭ひ樣、喚聲は物凄いものがあつた。度膽を拔かした程のことはないが大分面喰つたことは事實である。

◇……◇

かくて休み休みして皷山に辿りついたのは午前の十時頃であつたがわれらは先づ路傍の石といふ石岩といふ岩に文人墨客の揮毫の掘り込に少からず興味を惹かれた、われら視察團もここに足跡を殘すような大文章を刻んで置きたかつたのであるが時間極めて切迫してゐたため遂ひ目的を達することが出來ず、誠に殘念であつた、事實皷山の湧泉禪寺を始め、大雄殿その他末寺等はその結構雄大、且つ牡麗なものかあつた、規模の宏大は全く閩山第一の名に背かぬものがあるのだ、この古風の寺院の傍には參詣客宿泊專用のモダン建築三層樓あり、この外に宿泊に供し得る客堂約五十を算するといふことであるから設備からいつて實に素晴しいものがあつた、これら雄大な佛殿に歷史を物語る靈源洞、喝水岩、國師岩洞、龍頭泉、を配したところは一層皷山の情趣を添へるものがあつた。人工の精と大自然の美が完全に溶け合つてゐて觀客自から恍惚とならざるを得ぬのであつた。

◇──◇

この皷山の寺院に立てこもる大僧小僧總計五百餘人といふ、これらのもので每日お經を誦し、道を求めてゐるわけであるが政治的不安と世界經濟恐慌の影響を受けて最近財政難に陷入り四苦八苦の狀態にあるとはいささか同情に堪えぬものがある。臺灣出身の僧──數人にも會ひ親切な接待を受けたのであるがこれら僧君は近く歸臺有志者の寄付をあつめるといふことである、皷山はすでに昔の皷山にあらず、世間並の經濟苦に惱まされてゐる皷山なのだ。世の信者これを以て如何となす?。

◇──◇

この由緒深き皷山を賞して福州隨一の百合溫泉に下りたのは正午すぎであつた、こゝで登山の疲れを癒した後在同胞の親切な配慮により數班に別れて自由に市街を見學し、午後六時から居留民會、臺灣公會の盛大な聯合歡迎會に臨んで福州の視察日程を濟ましたのであるが福州情緒として見逃し得ないものは彼の地でいふ「照水蛙」(チヨースイケー)である。

◇──◇

前回において私は福州の特色として小舟を擧げたのであるがこの小舟が照水蛙と不可離の關係にあるのだ。照水蛙といふのは內地臺灣でいへば女郎屋の冷かしである先づ小舟に乘つて女郎を乘せてある大型戎克船を訪れ、こゝで交涉談判を開始するのである。福州花柳情緒としてまことに奇拔ではあるが私にとつては全くの不愉快な存在であつた。センチな人道主義に立脚した見方をするものにとつてはこれを何といつて評するか推して知べしである。【寫真は湧泉禪寺】(延陵子記)

14 藝娼妓に訓示
15 駈落した巡查と女給 關子嶺溫泉で心中 山林中で死體を發見
16 人妻縊死を企つ 夫の放蕩を悲觀して
17 誠に遺憾だ 鳥山警部語る
18 洋服商自殺を企つ
19 臺南州警務部異動
20 大阪三和銀行 設立の表裏 銀行經營愈愈困難
21 人事消息
22 餘錄
23 臺中公園に幽靈出現? 密會の男女 と判明してダア
24 感謝狀傳達式 昨日知事公室で
25 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(48)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 因突發巨富 後宮氏已撤退臺灣 於東京買邸宅為本據
02 民間麥酒尚多 專賣品銷路不振 至年末需要殆斷絕
03 南洋販路不振 茶商須進出滿洲 三井物產已着先鞭
04 產組經營的 米穀倉庫漸次發達 臺中州下八處成績 草屯最良南屯次之
05 島米九月中 移出百九萬袋 京濱占六成以上
06 改善の跡著しき 諸銀行の業績(七) 島內銀行を打診
07 樹林組合之 農倉近將竣工
08 全國開始海洋調查 訂五日起至十五日 臺灣亦派船參加
09 煉乳會社 創設共同販賣組合 為統制販賣競爭
10 日清帳
11 市價及商況 七日
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十七)/林越峰
02 國民的特質 與國家的運命(一)/吳鴻爐
03 夏天的追思(上) 島都的深夜裡/夢華
04 無線電台
05 曙光
06 漢詩漢詩

子敏社兄一別兩年矣前月歸自東臺造訪於故鄉席上以詩見示賦此奉酬/蔡梓舟

07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 五相會議提倡 軍備平和二元論 各方面皆表贊成之意頭條新聞

【東京八日發電通】在五相會議依藏相及外相主張軍備與平和外交併進之二元論。藏相亦對此理想對外部明確言明。統觀政界一般、最近最顯著者、乃以軍備與平和外交之二元論欲備於千九百三十六年之國際危機之空氣頗為濃厚。高橋藏相與山本內相明確主張軍備與平和工作併行之二元論為最理想。而於五相會議、高橋藏相與廣田外相亦明確主張此二元論。不參加於五相會議之閣僚、諒亦與此同一意見。而於政黨關係亦多與高橋廣田兩相論一致、貴族院方面對此二元論、大勢亦表贊意。唯從來有避此種議論之傾向、而且平和外交之提倡、不由責任者言明、故此種之議論、寂而無聞、但若漸次表面化、政界各方面亦定必予以支持、發揮平和外交之全機能突破千九百三十六年之國難之論、將刺戟各方面。軍備外交併進之二元論、可謂為國論指導之新方式、由五相會議放送出來的。

02 宜慮及平和餘地 勿急於軍備 上院對五相會議見解
03 農相之減段案主張 有無窮之妙味在內
04 美海軍須擴張 宜把握制海權 詹姆斯曼慈氏聲明
05 美國發表設商品信用會社 紐約棉花價暴騰 為對棉花得融通資金
06 風說一傳 美棉騰貴
07 比島獨立法案 在上院遂被否決 只恐陷于經濟的破滅
08 外相招待重要官員 求外交國策意見 併吐露懷抱求諒解
09 須買五六百萬石米 為此宜開臨時議會 陸相提議、首相未回答
10 荒木陸相所抱的 農村救濟恒久策
11 倉田氏力說意向 英國作戰失敗 第二回日英當業者會議
12 被命轉東京之 羅馬使節出發
13 日印商約延期 本日日英發表
14 臺南社會事業助成會 市民恐其募集寄附 因各種寄附難堪
15 高雄州下創設 保甲書記訓練會 為指導事務之改善
16 山砲兵大隊 到三峽演習
17 虎尾出身者 在南學生懇親
18 農業指導 青年團 本年指定苑裡
19 大阪商船基隆出帆
20 近海郵船基隆出帆
21 辰馬汽船
22 大連汽船
23 高雄州學齡兒童劇增 要求增加五十級 現在地方課查定中 恐難得照全數承認
24 屏東野球大會 治水團得勝
25 高雄神社 將擧大祭
26 東勢山地 柑園乏水
27 南船北馬報社消息
28 人事
29 本日的天氣
30 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 臺南州農會 補助產組經營農倉 已決定補助十三處 補助金總額三萬圓
02 稻江諸商人 磋商歲末賣出 擬將盛大擧行
03 礦夫為瓦斯所襲 二名窒死礦坑內 鶯歌巡查即行臨檢
04 林氏一行視察澎湖 備受該地有志歡迎報社消息
05 濁水溪土地 將贌耕契約
06 板橋商工會 開理事會
07 草屯土城間 臺車運蕉減價 車夫將罷工
08 為節省生產費 獎勵自給肥料 高雄市之計畫
09 臺南無電放送 增加臺灣音樂 為圖台人多數利用
10 女盜徘徊公園 行動可疑被拘 判明在新起町行窃
11 地方消息 基隆 天華移動劇 來基獻技
12 新莊 樂生院記念祝賀式
13 七星 開運動會
14 桃園 商工會開役員會
15 湖口 清潔日程
16 竹南 三灣役場 會事兩則
17 役場吏員更迭
18 開保甲會議
19 庄長重任
20 大甲 葬儀誌盛
21 要求堤防延長 開部落民大會
22 中秋奇禍
23 彰化 記者團組織共鳴會
24 開觀月會
25 懇和會發會式
26 員林 美滿振興 開役員會
27 自動車會社 慰安從業員
28 興農信組 整理就緒
29 將開體育會
30 草屯 舊信組議設自作農
31 舊信組貸付 金利子降下
32 匏子寮部落 學藝會盛況
33 南投 郡下自動檢查終了
34 夫婦告訴 惹起賭犯
35 新高 為葉氏盛開洗塵會
36 能高 警察異動
37 埔里青年會 開秋季總會
38 視察員將來埔
39 斗六 開全郡下國語演習
40 女子公十週年 決開大運動會
41 斗南 總代選擧 開打合會
42 斗南市區改正 按二十萬圓
43 兒童戲火 發生火災
44 斗南市街 撒水不足
45 曾文 主任更迭
46 文旦纔過 白柚又出
47 北門 開巡回農事講演會
48 建醮祈安
49 盜賣官鹽 被拘審問
50 鳳山 警吏異動
51 臺東 被打提訴
52 消防器格納庫 落成慰勞壯丁
53 訃文:葉荖
54 訃文:林佐璿
55 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 法律經濟解答/吳鴻麒
02 輓近經濟界之動向
03 衛生講話 產褥與養生 醫學博士郭東周氏談
04 無線電台
05 七月中芭蕉 出口十七萬六千籠 比較前年同期 增加二萬五千餘籠
06 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 非常時國策那邊?『平和外交を發揮し 國難を突破すべし』 藏、外兩相の二元論を 政界各方面が支持
02 飽までも平和的 工作が第一義だ 貴族院側の見解
03 今後の五相會 益益注目さる
04 海軍定期異動 來月中旬發令
05 シムラ會商 英國期待の要求は 話題にも上らぬ 本論に入らず散會
06 日印條約延期 七日公文交換
07 五・一五海軍判決 來月廿七、八日頃
08 米穀對策に付近く 四相會議を開かん 根本國策を協議
09 兩省間で技術的 折衝を終る 減段、籾藏につき
10 ローカル・セクション
11 臺北市新舊助役 歡送迎會 昨日鐵道ホテルで
12 今田新臺中警務部長着任
13 隣家の女を 毆打して逃走 密告したと憤慨して
14 偽名して來臺 發見されて送還
15 臺南高工の 野球場開場式
16 陳氏臺南を視察
17 臺中明年度豫算 五百八十七萬圓 本年に比し大澎漲
18 臺南港公運動會
19 助成金を交付
20 兄弟大亂鬪 弟重傷を負ふ
21 妾の投水自殺
22 南署長十四日着任
23 吉田氏、恒春で演奏
24 醋酸を嚥下して 幼兒死亡
25 臺中產米向上會 北部を視察
26 臺南農會巡廻講話
27 日華紡織職工見學
28 人事消息
29 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 市になる屏東の全貌 大武山の麓下淡水溪流域の 廣闊な屏東平野 米、甘蔗、木瓜等を產し 州下有數の農耕地特輯

屏東郡はその位置東經百二十度四分乃至百二十一度一分、北緯二十二度六分乃至二十三度五分に位し州所在地たる高雄市を距る東方鐵路十五哩の地にある都邑にして東方は中央山脈の高峻を以て臺東廳に界し北は新高主山を夾んで臺南、臺中の兩州及花蓮港に對し南は東港郡に連り西は下淡水溪を隔て鳳山及旗山の兩郡に鄰して居る。

地勢

當郡は大體東北部の蕃界高地と西南部の平地に分れて居る。中央山脈に源を發する荖濃、濁口、寶來、隘療の諸川は各所に廣大なる扇狀地を形成しつつ下淡水溪に合流し其の流域は廣闊なる屏東平野を展開して居る。此の平野地帶は土地平坦にして道路四通八達概ね水利の便に富み地味肥沃であるから州下有數の農耕地として一大富源をなして居る。加之昭和二年以來多額の國帑を費し旅行されつつある內務局主管下淡水溪治水工事も工既に半に達し是が完成の曉は前述の諸溪の亂流を一掃し洪水の脅威より蛇蛻する地域一萬九千甲又新生地として浮復する廢川敷約九千甲に及び此の中農耕地として六千餘甲を期待せらるるを以て將來益益重きを為すであらう。

氣候

本郡は熱圈內に屬する關係から夏季最も長く又寒暑の差甚だ少く氣溫一般に高度であって最高溫度三十三度五、最低溫度十二度五を示して居る。而して雨量の分布狀態は地勢の関係上北部と南部は其の降雨期相反し本郡は大體に於て五月より十月の期間で降雨の性質も自ら北部の霏霏たる細雨と異り雷雨又は暴風に伴ふものが尠ない然れども概して天候平穩微弱なる南方の季節風は沛然たる驟雨と相俟ってよく酷熱を一掃する。

02 圖像:パパヤ(屏東名產)特輯
03 『アアカウ』から 屏東になるまで特輯

屏東街は元阿緱、阿侯、鴉緱、啞緱の等異名若くは同音異字を以て表はされた地にして蕃語の「アアカウ」を漢字に充て稱呼するに至れるも明治三十八年三月を府令を以て阿緱街と一定せられたのであある

和蘭人の據臺期鄭氏時代は祥かならず、康熙二十三年(貞享元年)打狗より上陸せる閩粵の移民下淡水溪左岸に亘り廣大なる未墾の腴野あるを發見移住し開墾に從ふ、之れ屏東平野に於ける漢族移住の開基である、其後逐年移住者增加し各所に開墾行はれ、乾隆年間に數個の部落形成せらるるに至り屏東街益當時の創成に係るものである。道光十六年(天保七年)下淡分縣洗長棻街を圍繞して城壁を築きしも、爾後自然の額敗と現市區改正の為め、今や唯一の東門を公園內に存せるのみにして饞に九十年前の規模の片影を窺はしむ。改隸後は明治二十八年の假官制により臺南縣に屬し、次て臺南民政支部、臺南縣、鳳山縣に累次所管せられ、同三十一年六月地方官官制にて南阿緱辨務署を置かれ、三十四年十一月官制を以て阿緱廳に、四十二年十月地方廳の廢合に際し阿緱、蕃薯寮、恒春の三廳を併合せる阿緱廳に屬し、大正九年地方制度改正にて高雄州屏東郡に編入、阿緱、崇蘭、頭前溪、海豐、歸來、公館、大湖の一街六庄を併合し、地名を屏東街と改稱せらる。

今上陛下東宮に在せるる際行啓あり、其後高松宮殿下、北白川宮大妃殿下、朝香宮殿下、久邇宮殿下近くは賀陽宮殿下の御成を仰ぎ昭和二年飛行第八聯隊の轉營、下淡水溪治水工事事務所の新設等今や南部屈指の都邑となれると共に全國に其名を知らるるに至ったものである。

04 農業、國防都市 屏東の躍進 屏東街長渡邊發藏氏談特輯

屏東は大正九年の地方制度改正前迄は阿緱平野を中心とした政廳の所在地であったが、改正と共に一時中心を失って失望落膽したが屏東は農業の中心地として本來の使命を持ってゐる為め、地方廳を失ったにも拘らず比較的順調に進步して來た。先づ臺灣唯一の臺灣製糖會社が阿緱平野の地味肥沃なるを見込んで高雄から屏東へ移轉して農產工業を興した。警察航空班があったことが機緣となり兼ねて南臺國防上の見地から當地に飛行第八聯隊を迎へた。尚下淡水溪流域に於ける既成農耕地の保護と新生地開の目的から治水工事が行はれることになった等何れの點から見ても屏東街は確かに農業都市として將亦國防都市として發展し、その自然的な使命を果しつつあることは同慶に堪えない。今當街の進展の模樣を達觀するに私が大正十二年街長となった頃は人口僅かに三萬人足らず、戶稅生產三百萬圓を滿たなかったものが、每年略一千五百人づづ遞增して現在では三萬八千人に垂んとして居り戶稅生產にしても不況時代にも拘らず四百萬圓を超えつつきあるとは遲緩乍ら健實なステップを以て漸次發展して來たが立證される。以上の狀勢から當街を見た時には屏東街が常然市に昇格されるだけの內容を十分に具備してゐると斷言しても過言ではない。從って屏東街民は徒らに市制施行を要望せず有りのままの屏東街が充實した內容を以て自然的に総督府に認められ、十二月二十日愈愈市になることになったことを最も欣快とする所である。この市制施行を基調として市民が一致協力して近き將來に大屏東市を建設することを切に期待して息まない次第である。(寫真は渡邊街長)

05 圖像:屏東街役場特輯
06 圖像:東洋一の下淡水溪鐵橋特輯
07 屏東市を繞る人人特輯

屏東郡守小山政太郎氏

今回の全島的官界の大異動にて地方警視から地方理事官に昇進し同時に臺南警察署長から屏東郡守に榮轉されたのである、氏は臺南の名譽警察署長として非凡なる手腕を發揮したが警察界に入ったのは明治三十八年で爾來今日まで三十年近く本島官界にあり、臺南、嘉義、臺北の各地に勤續し又新竹警察署長を勤めたこともある、全島で屈指の大部屏東は輝しい未來を持ち更に地元屏東が市に昇格されることとなったので一層その任務の大なるものがあるが、氏の下に今回同じく新しく屏東郡幹部に登場された庶務課長の石丸氏、警察課長の森乙一氏は又夫夫屏東通であって今後の活躍を期待されてゐる。

屏東街長渡邊發藏氏

全島中に街長多しと雖ども渡邊氏の如き老練なる經驗家は稀である。氏の圓滿福祿な人相は福福しい平和の印象を相手に興へるのである。大屏東街長として且つその下に城戶助役、精松會計役等の如き老熟の士を配してゐる、曾っては實業界に雄飛もしたが大正九年制度改正と共に新竹街の初代街長となり十一年辭職し同十二年八月屏東街長となり今日に至ったのである、街役場の新築を始め街內の諸般を改革し以て今日の如き市制準備の基礎を固めて來たのである。

屏東信用組合長小野田連已氏

氏は關西法律學校の出身にして明治三十年渡臺以來、主として實業界に身を投じ、明治四十四年屏東に金融機闘少きを遺憾とし、同志糾合して阿緱信用組合を設立して初代の理事に就任、大正二年臺灣產業組合規則施行せらるるや組合長に推舉され、大正六年一時辭任したるも、大正九年再び組合長に推され、爾來一日の如く組合の為に盡瘁し、本年全島產業組合大會に際し、その功績顕著なるを以って表彰されたのである。

九塊庄長天降氏

氏は明治二十五年九塊庄後庄に生れ、明治大學卒業後商事會社を創立し、事務委員となりて活躍、大正八年區長事務取扱を命ぜられ大正九年制度改正に當り九塊庄長、爾來十餘星霜に亘って庄政の為に貢献しつつあり、尚高雄州協議員として多年州治に力を致し優良長として郡守及州知事より表彰を受く、(寫真は席庄長)

九塊信用組合長陳總鎮氏

氏は幼時漢學を修め長じて製糖會社原料委員學務委員となり公共事業の為盡瘁する所多く大正九年制度改正と共に會計役助役となりて庄長を補佐し、大正十二年現組合創立するに、及び組合長に選ばれ勤續今日に至る。昭和七年優良助役として郡守より表彰を受く。

長興庄長馮安德氏

麟格の名家馮家に生る、漢學の素養の士にして公共事業に私財を投すること一再に止らず、昭和二年庄長就任以來庄治に專心し治續尠からず優良庄長として屏東郡守より表彰を受く、父親より讓受けたる土地十餘甲餘を以て財團法人を組織し社會教化及社會事業の資に充てつつあり(寫真は馮庄長)

長興信用組合長邱潤寬氏

故長興庄長邱玉梅氏の長男本年二十六歲の青年にして、信用組合書記屏東郡役所雇を經て現職に就任、青年團長として令名高し、庄協議會員水利組合評議會員青果同業組合代議員等の要職に在り、(寫真は邱氏)

里港庄長立野圓治氏

氏は福島の產にして中學校卒業後渡臺、澎湖廳巡查を振り出しに累進して鳳山、屏東潮州各郡警察課長となり昭和六年七月退官し里港長に就任、本年三月酒賣捌人に指定せられて名譽職庄長となる。

里港信用組合長張明氏

明治二十七年臺南市に生る、總督府醫學校卒業後大正六年里港にて開業し公醫として今日に至る、その間庄協議員として活動して昭和七年組合長となり庄の為に盡瘁しつつなり

鹽埔庄長葉寶山氏

氏は故鹽埔庄長葉瑞菁氏の長男にして信用組合書記專務理事を經て昭和七年十月嚴父の後を襲って致長に就任し專心庄政の為に力を政しつつなり尚氏は兼ねて鹽埔信用組合長の要職に在り。(寫真は葉庄長)

高樹庄長玉岡嚴男氏

氏は大阪の產にして中學校卒業後渡臺通信官署に職を奉じ後地方廳に轉出し多年高雄州稅務課にあり州稅主任として活躍しし昭和七年五日地方理事官に昇任の上退官して十月庄長の要職に就く、黨派の軋轢絕えざりし當庄も之より平和にし着着治續を舉げつつあり

高樹信用組合長溫慕春氏

氏は高樹庄產の人にして東振新區書記となり次で區長事務取扱を命ぜらる、大正十二年制度と共に高樹庄長に就任し十二年間、その職にあり昭和七年九月庄長を辭し專ら信用組合長として活動しつつあり、

08 圖像:臺灣製糖會社特輯
09 健實なステツプで 伸びる屏東街 人口三萬八千餘人 戶稅生產四百萬圓特輯

郡下一街六庄の內、屏東街は近時異常は發展を遂げ今や人口三萬七千に近く、歲計亦二十八萬圓內外外に上り漸次都市として實質內容を備へて居るが鹽埔、高樹、六龜の三庄は位置僻陬で自然の總ての點に於て立遲れの狀態にある。殊に六龜庄は交通頗る不便、且つ富力に乏しく財政窮迫の為めに每年州より事業費の補助を受けて居る。長興、九塊、里港の三庄は交通至便灌漑に富み地味肥沃、屏東街と共に屏東米並華芭蕉の主產地であって庄勢亦自ら向上してゐる。

街長は一街五庄中屏東街長及里長は有給であって他の五庄は悉く名譽職である。又助役は屏東街(二名中一名は名譽職)長興、鹽埔(內地人)の三名を有給として他の四名は名譽職である。

農業

街庄民の四割強は農民にして商工業との兼業者を合すれば約六割に相當し耕地は田二、

二三五甲悉く雨期作にして畑二、四五六甲何れも土地肥沃各種作物に適す。

米當街農產物の首位を占め、殊に本島に於ける米種改良の先覺地にして夙に阿緱米の聲價を有し、其品質の優良なること他の追隨を許さざる所なり。

甘蔗當街は臺灣製糖株式會社の採集區域にして會社に於ての蔗苗更新、耕作の改良、早植の獎勵病害虫驅除豫防等により增收に努め逐年增進し、本島に於ける屈指の蔗作地にして殊に同社經營の崇蘭農場の如きは全鳥の模範農場として夙に其名高し。

芭蕉(バナナ)芭蕉は從來中部地方獨占の觀ありしも、近年は品質の優良と高雄港より移出開けるとにより著しく植付增加し、昭和六年には三百十六甲步に至り出荷籠樹七三九、六八〇籠を產出し、爾來年年栽培盛んとなり、一大產地として先覺地たる中部地方を凌駕するに到れり。

本爪(パパイヤ)當地の特產物にして美味遠く他地方產の及ばざる所、年年其筋より宮中に献上せらるるの光榮を有せり。

畜產

農業の進步と共に牛畜の使用益益盛んとなり、又農家の副業として豚並家禽の飼育逐年增加しつつあり、殊に街に於て「バークシャ」種豚の貸付、種鶏の無償配付を行び品種と品質の改良を圖りし結果漸向上し三年中に他に移せるもの豚二、七五〇頭、鶏一、四七〇羽に達せり。

工業

工場としては官營の總督府專賣局製酒工場、私營の臺灣製糖株式會社阿緱工場、同社酒精工場を優なるものとし、製氷工場、籾摺精米工場等之に亞ぎ其他は何れも其規模大ならず。

專賣局製酒工場碎白米を原料として米酒を製造す。

臺灣製糖阿緱工場能力三十噸の新式工場にして、其規模東洋に冠たり。昭和六年期の產糖高分蜜糖七五四、八八三擔を算せり。

臺灣製糖酒精工場糖蜜を原料として酒精を製造す。昭和六年の產額四、二四五、一〇〇立にして、副產物として「フーゼル」油五、七七二立、燃料用變性「アルコール」九八一、七一八立を產す。

製氷工場能力六十噸の日東製氷會社第一二二工場及能力五順の高雄自動車合資會社製氷工場の二工場あり。昭和六年中の產額四三五四八八貫なり。

鳳梨罐詰工場大和興業株式會社屏東工場あり。昭和六年中製造高四六六、七二五罐なり。

籾摺精米、米の產地として籾摺及精米盛んにして高雄州農會經營の農業倉庫の外、街內三十一ヶ所の小工場あり。六年中取扱高左の如し。

籾六、八七五、一六一石

玄米一二六、六三四石

白米三六、二八四石

其他醬油製造、製粉、製麵、製油、製靴、金銀細工、煉瓦製造、牛車製造、鐵工、製革、竹細工等の諸工業を合すれば街內產額百七十餘萬圓を算す。

商業

移出品の主なるものは砂糖、米、芭蕉實等にして、昭和六年中米穀檢查所の檢米高二九六、二四一袋、金額一、六七九、八五四圓に上り、芭蕉實一〇、五七三、五九四斤、金額二二九、三四二圓の輸出を見るに至りたるも一面街內の商業は米價並に農產物暴落に因り農業部落の購買力減退を來し不振の域にあり。

10 工事を急ぐ 水利事業特輯

產業上灌漑事業の必要なる事は夙に島民間に認められ既に清朝□代から相當發達して來た、の効果を一層大にしようとせば勢ひ其の規模を大きくする必要がある。これは民間に委する而已では不可能であるとし、明治三十四年に公共圳規則を定め田畑灌溉排水の為めに設けた水路、溜池及其の附屬等公共の利害に係る埤圳に對して特に管理上の監督をなすことにした。爾來本事業は大體圓滑に行はれて來たが尚一層其の利益を增進せしむる必要を認め大正十年十二月律令第十號を以て臺灣水利組合令を發布し更に翌十一年五月府令第百二十三號で同施行規則を設け今日に至ったのである。殊に本郡は地形の関係から著著積極的施設を講じつつあるが完全を期するには尚相當の軒輊がある。殊に治水工事完成の曉には蓋し緊急事業の一つであらう。

11 圖像:胡蝶蘭(屏東名物)特輯
12 退官した武田 前郡守の足跡特輯

◇第六代の屏東郡守として臺灣官場の生活三十餘三年、屏東郡守だけで滿五年といふ稀に見る長命者前郡守武田駒吉氏は這回の恩給法改正をチャンスとして勇退された。屏東に於ける任期が長いだけにその足跡の見るべきものが多多ある、同氏が屏東郡民のため盡瘁された數數の成果は又同氏を偲ぶによき大きな記念塔である。

◇氏が東勢郡より轉じて屏東郡守となったのは昭和三年九月で爾來郡政を掌握し幾多の懸案を解決した。理蕃警察に非凡なる眼識を有する氏は屏東在任中屏東から臺東に通ずる關山越道路の開鑿や六龜大鐵橋線の完成から全島唯一の未歸順番タマホ社の梟雄ラホアレー族の歸順を懷柔し且つ昨昭和七年突發された大關山事件を處理して遺憾なからしめた氏は、以前深坑、苗栗、新竹廳時代は所謂理蕃事業の創始期で佐久間總督の五箇年事業に縱橫無盡に活躍されたのであった。

◇而かも氏の晩年は理藩から產業へ、その中でも農業思想の啓蒙に全力を注がれ屏東郡下聯合青年團長として自ら陣頭に立ち、國語普及から郡民の教化に身心を賭され、それに伴ふ道路、、交通、產業、小作改善事業、下探水溪の治水工事は郡下否高雄州下の重大なる懸案にして歷代の郡守が解決に惱まされた處であるが、氏はよく民眾を說服して負擔金の納入と土地の買取授產其他の施設に奔走し、殊に郡下の信用組合の紛糾と製糖會社對農名の仲を圓滿に斡懸された功績は甚大である。

◇今や氏は功なり名遂げて臺北市文化村六條に悠悠閑日月の生活を送ってゐるが、人情味に富み終始一貫の人格と圓熟した老練多彩なる氏の手腕は今尚燦として輝き地方民から仰がれてゐる(劉捷記)

13 廣告特輯
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十八)/林越峰
02 夏天的追思(下) 島都的深夜裡/夢華
03 漢詩漢詩

戲柬一鳴/陳子敏、柬性澂/陳子敏

04 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 因陸軍資材費 內閣將復乘暗礁 國際協調對國防第一義 其能否調和集全國視聽頭條新聞

【東京九日發電通】依高橋藏相、廣田外相所力說之藉國際協調之平和主義、與荒木大角兩軍部大臣所堅持之國防第一主義之對立、今後如何進展、不僅為內閣運命之所係、且為我國值茲非常時為決意帝國應執方途之第一步、今立于岐路、而集全國民之視聽、然問題之中心、不論如何、在九年度豫算、是對于陸軍省所提起之資材整備費之巨額要求五相會議在將此取下時、不難豫想其將更捲起一層之議論即在五相會議、國際協調與國防第一主義之對立、能善為調和、至少既係來年度豫算之基調、縱能發見一致之結論然在藏相常懷抱之財政與國防費之調和範圍內、是否容納軍部之要求、甚屬疑問、在荒木陸相、如計上於來年度豫算之資材整備費、是以維持遠東平和為主眼、依蘇俄之軍備擴張、當然所要求者、為最小限度之國防充實費、因此見解、故在此點、第恐又復再坐上意外之暗礁、高橋藏相以為應以一九三六年為目標之世界情勢、根據我國之外交、國防方針、海軍第二次補充計畫之遂行、業已為不可避、故海軍豫算、傳至某程度、業經予以諒解、然一方對陸軍豫算在其重要性、實不減於海軍費、但其間有多少優劣之差、至某程度、似欲有意加以斧鉞、當無全吞陸軍之新規要求對此荒木、大角兩相、以為陸海兩省之豫算、為不可分的、似將強硬迫藏相、故益為一般所注目云。

02 稱為日方極秘報告 俄政府發表四文書 內述捕東鐵俄幹部內容
03 為米穀統制法對策 營業權擬返還政府 全國米穀取引所討議案
04 大局上難默視 政友會支持二元論 認平和工作為刻下急務
05 拓務與臺鮮兩外地 減段問題協議會 決定根本方針進行對策
06 有吉公使赴南京 決喚起國府注意 對顧在國聯之反日言動
07 秋田縣大火 燒去三百餘戶
08 日印交涉帝國代表 協議出席會議方針
09 國民政府之 農村不況打開策 先廢各省食糧雜稅
10 軍縮幹部會 前途仍為暗澹 九日諒終于形式的
11 新竹州學校青年團 陸上競技會 苗栗郡双占優勝旗 新記錄的男三女一
12 中壢國民學校 街庄似難共設
13 小言
14 大球丸帶回 廈門的情報 禁抗日會取締日貨
15 中川總督 奉伺天機
16 本日的天氣
17 大阪商船基隆出帆
18 近海郵船基隆出帆
19 辰馬汽船
20 大連汽船
21 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 本末顛倒之民行造林獎勵社說

為國家事業造林之必要,已無庸喋喋,就中民行造林之獎勵,還不可須臾忽略,固不須多贅。西哲云「欲察其政治之善惡,觀其國之林相便知其梗概」。管仲云「十年之計莫如樹木」,皆言造林之須尊重者。是故歷代總督對於官行造林不惜巨資力行,乃是理所當然。然而對於民行造林之獎勵,當局雖有致意,成績仍是遲遲不進者,其原因何在?實有講究之餘地。以吾人之觀察,一般民間對於造林之思想仍是幼稚,為其原因之一固不待言,然當局對於獎勵之方法,能無有不徹底之嫌?對此點欲略陳管見。

據查臺灣當局現行之民行造林獎勵,分為樟樹造林與一般造林。樟樹造林於明治四十年以律令第二號制定臺灣樟樹造林獎勵規則,以無償下附樟苗或行土地之貨付,待成功後無償附與其土地之所有權等,極力保護獎勵之結果,雖極一時之盛,然近來寂而無聞。昭和六年度末此造林面積累計雖稱二萬五千餘甲,然確實成功者,能有幾許?難無抱絕大疑問。又對于一般造林在地方州廳行種苗配付,苗圃造林之實地指導獎勵之外,對民間之樹苗養成,交付補助金等,規則之制定却盡善盡美,然對其實行實有隔靴搔痒之感。據查昭和六年度地方州廳對此事業補助之金額只六萬九千餘圓,國庫補助金約二萬圓而已,實有過於小額之嫌。

最缺陷者如立木法尚未施行於臺灣農業保險法又未制定一事。立木法尚未實施,故立木未能為不動產登記,是以不能以立木為抵當融通資金,換言之以立木不能資金化。由來造林乃悠久的事業,非一朝一夕能得收成,是故要莫大之資本。此乃造林家最苦痛之事。試觀島內造林家為窮於資金,將現出功虧一簣者,不一而足。若能急將施行於內地之立木法施行於臺灣,使臺灣造林家能打開此經濟難局,則涸轍之鮒,庶幾得一生於九死乎?又農業保險法於內地亦尚未實施,昨年雖有成案因遭非常時局尚未提出於議會。此案若得實現,對於立木之價格能得附之物件保險,以匡救價格之暴落。又能附之災害保險,以防天災地變之損害。此兩法均為造林上必要不可缺之重要法案。此根本法案未能確立,任如何獎勵終恐歸於徒勞,故在來獎勵法謂之本末顛倒亦無不可。

四.

其他如工藝之振興,亦直接間接予以造林之影響甚大。例如以竹材為竹細工,或是以諸種用材而製造家具等之工藝,若能發達,造林之價值自能膨脹,固不待言。最近臺中州計畫於九年度設立工藝指導所,其內容却未能詳知,然若能置重點於諸用材之加工,則直接間接予以造林之影響,定當不尠。深望當局對根本立法先行解決,一方面對其補助之金額若能增加而且徹底實行,同時對於諸用材等之加工若能合理化,則臺灣造林業之前途,實未可限量。

02 臺北州小公學校 要求增加百五十級 或被削減為百學級 明年入學亦是困難
03 中國海關密偵出沒 高雄糖商大起恐慌 警察署活動檢擧 定明日地厘丸送回
04 曾文溪的護岸 明年豫算五十餘萬
05 臺北州豫算 突破五百萬圓 似難照各課之要求
06 北斗郡二林信組的內訌 兩派感情漸惡化 組合員間大起動搖 組合備金以防萬一
07 天華移動劇 優待本報讀者報社消息
08 本社記者試驗 決定採用五名報社消息
09 霧峰一新會 巡廻講演盛況
10 島都雜爼
11 臺中米穀商 內鮮視察歸臺
12 新竹殺妾兄案 罪狀判明送局
13 芻言
14 人事
15 南船北馬報社消息
16 嘉義產組職員 島內視察
17 木瓜山木材 搬出路測量完了 現向督府申請認可
18 暗取其父現金 決心雄飛海外 現託警察搜查
19 民報案內報社消息
20 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 縱貫鐵道 由溪州延到恒春 東港街出為反對 街長已向知事陳情 因關東港死活問題
02 楠子私設埤圳 有擅自破壞水汴 斗六古坑住民怨言
03 豐原傷害案 已逮捕加害者 現在嚴重取調中
04 密營神女生涯 被檢擧取調
05 判官檢證 竹東XX事件
06 護身用拳銃 窃盜犯人就縛
07 可憐的母子五人 由廣東送回臺 因夫死亡擧目無親
08 盛極一時的 草屯音樂大會
09 嘉義醫師會 將開定期總會 擬提案代診廢止 經役員會多數贊成 似將惹出重大波瀾
10 新竹零星
11 高雄公設質舖 貸出狀況
12 地方消息 蘇澳 壯丁團擧行檢閱式
13 北投 被轢負傷
14 新莊 開催定時保甲會議
15 公學開運動會
16 海山 漁業規則違反被罰
17 少婦輕生 圖死不遂
18 壯丁檢閱期日決定
19 桃園 青年團幹部講習會
20 美人厭世 投水遇救
21 龍潭 農事小組擧發會式
22 自轉車顛覆 同乘者負傷
23 中壢 投水自殺 原因未明
24 湖口 庄役場調查旱害
25 電力故障 全街黑暗
26 入演習場 中彈負傷
27 彰化 視察團將來
28 公山拂下決定
29 員林 部落振興 秋季總會
30 庭球比賽大會
31 南投 騎車失慎 傷及小兒
32 新街部落 國語講習
33 斗六 組長橫暴 公金借人
34 園中聚賭 一網打盡
35 北港 講習編帽
36 國防講演會
37 訃文:葉荖
38 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 陸軍資材整備費で 內閣又も危機か 陸海相、共同戰線を張り 藏相の防戰が見物
02 非常時國策として 政友會二元論に傾く 閣內の對立を重視
03 皇太后陛下 靖國神社行啟
04 新化學兵器應用の 騎兵大演習行はる 宮城縣三城寺原で
05 日印會商地を デリーに移す
06 臺鮮の減段に關し 具體案作製に着手 拓務が兩外地側を招き
07 北鐵奪取を策する 秘密報告を暴露 四日ソ聯政府が發表
08 政友が日比谷で 時局批判演說會 政治シーズン來る
09 顧氏の反日言動に付 汪外長の注意を喚起 南京行きの有吉公使が
10 一般軍縮幹部會に 佛獨の意見對立 九日は形式的に會合 會議の前途暗澹
11 海軍五・一五の 判決は二十七日か 審議は大體一段落
12 秋田縣の大火 三百八十戶燒失
13 農村振興の為め 食糧雜種稅を廢止 國府の新計畫
14 石井、深井兩氏 拜謁を賜る
15 兒玉博士、更に 新事實を自白 真否は數日中に判明
16 印度の要求に從ひ 雜貨統制を考慮 帝國代表部の方針
17 既定の方針で 經過を注視 軍縮に對する 帝國の態度
18 小濱局長上京 歸臺は一箇月後
19 加俸手當には 異狀なし 各局部に對し 長官が冷靜を希望
20 爆彈
21 効果的保障なくば 軍縮は絕對不可能 佛首相ダ氏が喝破
22 米穀取引所の 官營を決議 取引員聯合會で
23 米の露國承認 急速に實現か 大統領も時期考慮中
24 總督府辭令
25 高雄州警務部異動
26 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 被害生徒の各父兄 學校當局を追究 總清算するに意見一致
02 空氣を一掃し 總清算する 安武文教局長談
03 責任を以て 處分する 小田校長語る
04 坂口保安課長 昨日午後着任
05 三信組の病院經營 近く實現せん 農村住民の大福音
06 認可するのが 妥當である 曾田府技師語る
07 高雄屏東給水問題は 知事の裁定で解決 屏東支拂は三千圓增
08 水道料を值上で 財源を捻出か 屏東街で考慮中
09 貸切と衝突して 貨物自動車顛覆 運轉手と苦力重傷
10 福州から廈門へ 聞きに優る市街美 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(4)海外遊記

走馬燈式に福州の見學を濟ましたわれら視察團は二十三日廈門への旅を急ぐのであつた。午前八時商船埠頭からランチに乘込んだのであるが埠頭には臺灣公會、居留民會、青年團員その他多數の同胞に送られて馬尾に向つたのであるが豆を煎るような盛んな爆竹のお別れは雄壯ではあつたがセンチメンタルな旅愁をさえ催さしむるものがあった。福州滞在二日間在留同胞の熱烈歓迎と心からなる待真にに堪えぬものがあつた。

◇────◇

かくて十時頃馬尾から大球丸に便乘し船は一路廈門に向つて南下したのであるが團員は意氣頗る軒昂、晝食後から元老格の蔡受三、郭雲漢兩氏を始め若手組の商霖、許學、駱萬得、曾木星その他の諸氏から次ぎ次ぎと門外不出の傑作Y談が續けられ一同船の醉からスツカリさめて腹を抱えて爆笑の一日を過したのである、心置きなく語られた數々の物語りは今でも團員の思出の種子となつてゐるのであらうと思はれる。

◇────◇

船は二十四日八時頃廈門に入港するはずであつたが潮流その他の關係で二時間も遲れて午前十時廈門に着く、廈門は流石に二萬餘の臺僑の發展しつつある地、臺灣公會、民留民會その他多數ランチを仕立て、歡迎臺灣新民報社視察團の旗を掲げての歡迎振りはまた非常に盛んなものがあつた。廈門における荷物はウツカリしてゐると取られるといふので團員の警戒が頗る嚴重であつたのと旅館の振當てに案外時間をとつたのとで一同が大千、天仙の兩旅舍に落ちついたのは正午近くであつた。

◇────◇

廈門は世界的にきたない都市であり、大陸續きの地であると考へた團員もあるが來て見れば全くの島嶼、而して近代的都市の市街美を備へてゐるのだ、これが廈門であるといふことを知らしてやらなければ一寸見たところ歐米の何處かの大都市とさえ感ずるかも知れない。だが街衢の中を走るきたな人力車でスツカリこの近代的都市の景観を破したような感さえずるのであつた。

◇────◇

荷物をそれぞれ旅館に屆けて直ちにランチに分乘、皷浪嶼に渡り領事館、居留民會を訪問、それから皷浪でも有名な菽莊を訪れその絕景を賞したのであるが同庭園は林本源家の林爾嘉氏の建設にかかり徐世昌氏の題せる扁額菽莊主人の自記せる詩文真に枚擧に暇なき有樣であり、山あり、海あり、紹景に必要な要素を全部備へてゐるので團員しばしその絕景に醉ふ

◇────◇

それから本社監查役林木十氏邸を訪れ、ここで林氏心盡しの御馳走になり、午後三時頃皷浪嶼の名所たる日光嚴に登り、こゝで皷浪嶼、廈門の市街を眼下に見おろし凉味を滿喫して旅館に落ちついたのは午後六時すぎであつた、かくてわれらは愈快な廈門の第一日を過したわけであ。【寫真は福州商船埠頭における視察團の記念撮影(上)は廈門鼓浪嶼全景】(延陵子記)

11 夫への面當に若妻 運河で自殺未遂 カフヱー遊蕩悲劇
12 臺南州下の農產物 販賣組合を創設せん 十六日打合會を開催
13 臺中夜明の女給 自殺を企つ 原因は失戀か
14 東勢芭蕉採伐 事件一段落 捲添を喰つた農民後悔
15 臺南驛前で 十圓札を拾ふ
16 人事消息
17 餘錄
18 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(49)/賴慶;顏水龍
02 塵芥利用の 堆肥舍建設 麻豆街の新計劃
03 臺北青年團 七星山登山
04 ローカル・セクション
05 新竹の天女 尾行失敗記(上)
06 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 農林減段案 為試案以死產告終 政府首腦意見大體決定
02 因恐失收 二期圓糯激漲四角 蓬萊因暢銷亦漲高
03 臺灣米移出旺盛!移出累計六百廿萬擔 比前年增八十七萬擔
04 貴族院議員 中村氏來臺 視察島內茶業
05 臺中州農會 擧行早肥入札 昨於臺中州廳內
06 市價及商況 九日
07 日清帳
08 於內地市場之 二期米賣買實情 東京米商高橋商店中村支配人談
09 大博成績不良 臺灣物產介紹所 在京甚博好評
10 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(十九)/林越峰
02 國民的特質 與國家的運命(二)/吳鴻爐
03 圖像:文樂技藝部員訪大阪市
04 無線電台
05 曙光
06 漢詩 東漢英/陳子敏漢詩

柬漢英/陳子敏

07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 俄國的背信行為 外務軍部極度憤慨 因此日俄國交漸重大化頭條新聞

【東京十日本社特電】既報俄政府、將菱刈大使致外務大臣之公文書、至十月八日、突如公表於中外、對其報載日本政府使嗾滿洲國、而計畫東鐵占領陰謀、帝國外務並軍部、以為此係俄方之背信行為、而極度憤慨、九日乃協議對策、決使帝國之在外官憲調查、目下持左記強硬態度、沿今次俄方之外交文書偽造事件、而日俄國交、漸形重大化

一、俄政府今次偽造發表日本之外交文書、於國際信義上、實為俄政府之背信行為、

一、俄方如今回平地起風波、故意出陷日本立場於不利之露骨方策、既如是日本為國家之權威、不能不講所要之對抗手段。

02 就俄不信行為 決提出嚴重抗議 外務首腦部決定
03 俄發表怪文書後 陸軍當局極度憤慨
04 就自治實施問題 中川總督談話
05 英米態度硬化 德國立在苦境 對德之再軍備要求
06 外米輸入防止勅令案 在本日閣議決定
07 外米輸入 禁止勅令案要綱 決自本月二十日實施
08 帝國與暹羅間 或許惹起問題 因實施外米輸入許可制度
09 集全國民視聽 開第三次五相會議 看怎樣調和國防與財政
10 五相會議 或遭重大難點 如閣僚不容陸相意見時
11 蘇俄的 經濟總檢閱(八) 道爾登著
12 松井軍司令官 將昇任大將
13 小山屏東郡守 初登廳訓示
14 電訓村井總領事 令向濠洲政府抗議 對于為替調整法案等
15 米穀局設置 延期於次回閣議 次決外米輸入禁止案
16 臺南市尹 新任披露宴
17 小言
18 本日的天氣
19 大阪商船基隆出帆
20 近海郵船基隆出帆
21 辰馬汽船
22 大連汽船
23 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 學級增加要求絕無拒絕之理社說

當此全島各州市街庄之豫算編制時期,各州管下小公學校,因豫想明九年度就學希望兒童必大增加,故對學級增設之要求,都已各提出於州教育課,如臺北州竟達一百五十學級,高雄州亦達一百二十餘學級之多,其他各州下應當要求亦在一百學級以上之多數,對此要求,雖無拒絕之理,但因政上關係,各州教育課均不得不大行削減至一百學級以下之形勢,此乃我島教育界目前之一大恨事。

三十餘年間的臺灣初等教育,學齡兒童的就學比例,尚在百分之三十五,如此遲遲不進之狀態,實因消極的教育政策之所致,在民眾未覺醒而向學心未萌之時代,固不成和等問題,然而在渴望義務教育而熱心欲就學的今日,仍不謀教育普及,甚至對希望就學的兒童不能盡量收容,而欲拒絕其一部分之就學,使其終身一篇文盲,這豈不是臺灣統治上的一重大人道問題?

對此重大的教育題,這囘總督府文教局亦為時勢所迫而不能仍作漫然無關心,故為義務教育之前提,於昭和九年度豫算計上六萬圓的普通教育補助費,今後亦擬逐年增加,以圖促進初等教育之普及。試看現在內地國庫對市町村教育費補助,每年將近一億圓,才能收義務教育之完全的効果,故我臺灣欲施行義務教育,亦不得不仰國庫之補助,固屬當然之理。這囘文教局計上的補助費,其豫算雖甚少額,但創此項目之新例,已可見當局之對消極的教育政策,意欲促進一步之表示,大有可期待之意義。

据上所述,在總督府文教局既有表示促進義務教育之方針,則各州當局亦須守此精神,對就學希望者,須盡量收容,不使有一失就學機會之兒童。倘財政之所能容,更須新設學校及大增學級,以獎勵兒童之就學,即由消極政策進於積極政策,才合統治之根本方針。

古人有言,人而無教則近禽獸,要求教育即要求為文明國民之重要事。決非過份又非無謀之要望,故在此豫算編成時期,為人父兄者,應該對學校要求增加學級,在學校又該要對州當局要求編入豫算,又州當局亦應該認容此等緊要而且正當之要求,斷無拒絕或削減之理由。

02 岡山郡下看天田之利用 將獎勵三年輪作 因深耕法成績頗佳 每甲補助七十五圓
03 中國國慶紀念日 昨日盛大擧行祝典
04 高雄州小公職員 東西對抗競技會 三年連勝的東軍 竟被西軍之所敗
05 臺南建生跳舞場 移管高尾經營
06 臺南畜產組合 設揭示板報價
07 樹林信組農倉 申請補助許可 金額三千五百圓
08 新竹州下各郡 要求增八十學級
09 專賣局在臺北市內 發見葡萄酒密造 現召喚四名取調 不日將開始搜查
10 屏東野球大會 稅務團大博凱旋
11 屏東長興庄賭博團 突被當局檢擧 一團三十餘名 勝負達數千圓
12 花蓮港製糖期 農民希望從速開始
13 以兇器打開玻璃 侵入宿舍窃取金品 贓品入質以供酒色
14 有情人恨難成眷屬 青春麗人自殺 恨其兄將她許嫁他人
15 高雄州郡市 視學磋商會 定來十八、九兩日
16 廣東排日深刻 背地買賣日貨
17 日新町禮拜堂 基督講演會
18 林木土氏 歡迎會 十三日於江山樓
19 人事
20 高雄壽跳舞場 開幕盛況 到會者百餘名
21 島都雜爼
22 芻言
23 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 花蓮港蕃社 灌溉水堰塞 似將惹出紛糾 代表者訪當局陳情 促其處罰妨害水利
02 身為教委誘外姪 外姪婿提出告訴 男女双双被召審問
03 新高卡社蕃 請願移往
04 偽造印章 取公業配當金
05 金瓜石破金庫案 現捕一犯人 在極力搜查共犯
06 高雄州下蕃人 青年觀光團
07 新竹零星
08 陋習未除 西螺地方迎火把 分派互相譏刺 中秋夜相持至今未息
09 地方消息 海山 聯合大會 板青優勝
10 為板橋青年團 籌開祝勝會
11 龍潭 生活困難 服毒自殺
12 大溪 欲救溺友 己反溺死
13 優良教員 視察內地
14 向故夫提出告訴
15 開座談會
16 竹南 吊賀並擧
17 選手出場
18 苗栗 酒煙小賣 視察南部
19 醫師歸梓 開歡迎會
20 北斗 象棋大會
21 草屯 將開大運動會
22 將開陸上競技大會
23 南投 開協議會
24 青年團員 籌開學夜
25 能高 被自動轢傷
26 文明堂已開業
27 陳情築堤防
28 法院長來埔
29 新任刑事
30 旭日食堂 經營困難
31 犯人就縛 館主自殺
32 新高 芭蕉豐產 擧大祝賀
33 斗六 學生服被窃嚴探中
34 開街庄助役產業技手磋商會
35 北港 開郡下國語演習會
36 北門 社會教化巡回活寫
37 開吏員磋商會
38 密醫被檢擧
39 曾文 曾文郡獎勵出席
40 麻開協議會
41 岡山 清潔日程決定
42 恒春 豚舍改良 褒賞授與
43 澎湖 課長更迭
44 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 全視聽は集る 第三次五相會議 國防と財政調和如何 興味は首相の裁斷
02 會議は十日 午後二時より
03 借金のみで財政を 賄へば際限なし 若槻總裁の車中談
04 米穀局案は 年內に實現困難
05 外米輸入防止の 勅令案を閣議へ
06 外米禁遏令は シヤムに打擊 兩國間に問題化か
07 獨の再軍備要求に 英米の態度硬化 惱は續く軍縮會議
08 政治的解決のみ 軍縮を可能にす へンダーソン議長の演說
09 米對策の鉾先は 外米統制に轉向 輸入許可制實施か
10 外米禁遏令は 臺灣朝鮮にも準用 但し外地の實益は僅か
11 定例閣議
12 皇太后陛下 帝展へ行啟
13 初秋の空を飾る 航空日本の豪華版 陸軍大演習開始 畏き邊より侍從を御差遣
14 濠洲政府に對し 道義的に抗議 差別關稅實施に付
15 ユーゴートルコ兩國間に 不侵略條約成立す 九日に假調印
16 シムラ會商 討論の商品種目 遂に全面的に擴大 帝國は分割審議を 主張し會談尚纏らず
17 先決條件として 關稅引下を要求 倉田代表より提言
18 かかる事件は 繰返すベきでない 橘氏心境を語る 民間五・一五公判
19 後藤國彥の審理始まる
20 大分女子師範 寄宿舍燒く
21 內藤、古屋等四名 遂に正式起訴 神兵隊事件の飛沫
22 橫濱生命の 元重役も召喚
23 新渡戶博士 突如重態
24 海軍辭令
25 爆彈
26 石井、深井兩氏 參內復命 豐明殿で賜餐
27 輸出超過が 一六八〇餘萬圓
28 一月以降の 入超累計
29 中園、勝美 大連に歸着 埠頭は見物人の山
30 日糖の橫紙破で 砂糖組合解消か 精糖市價は大暴落
31 總督府辭令
32 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 金銀紙燒却と聘金 制度打破を叫ぶ 全島社會事業大會 臺中で盛大に開催
02 慎重協議を 遂げられたい 安武協會長の挨拶
03 社會の疾患を 除去せよ 平塚長官の告辭
04 長官の浮覆地視察 該地解決のためか 緣故者は成行を注視
05 平塚長官の 臺中州下視察 十五日から五日間
06 臺南虱目取引所 一律に凋落 魚塭主贌塭人大恐慌
07 連日の職員會議も 意見遂に一至せず 北商當局對策に苦心
08 宏壯華麗な南普陀 中山公園の幽雅さ 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(5)海外遊記

明くれば二十五日、朝の內からジリジリ暑い、廈門は臺中と大體同じ緯度だが今年は格別に暑いと案內者の話を聞きつつ大千旅社前に勢揃ひして六臺の自動車を連ね南郊の名刹南普陀に向ふ、宏狀華麗、立派な寺廟だが、鼓山の湧泉寺を見て來た眼には何だか俗で、幽玄、崇嚴の感に乏しい。

◇──◇

時間の都合上向側の廈門大學の參觀を割愛して本社旗を先頭に飜し延々長蛇の列を作りて市民を驚かし臺灣公會に會長陳長福氏以下の有志を訪問して叙禮の辭を述ぺ次で旭瀛書院に至り庄司院長の說明にて教室を一巡、教職員及兒童と記念撮影(三十日の紙上)の上、虎溪巖の奇を賞す。總じて廈門の地勢は各所に丘陵起伏して突兀、怪奇たる巨巖が多い、此所も又其の一例で色々の由緒ある岩や、洞門がある、三五の夜、月景特に清絕だとて廈門八景の一と稱せられてゐる。附近には、住宅地施設の土木工事が着々として進められてゐる。將來郊外文化村として繁榮するのも遠くはあるまい。

◇──◇

次で中山公園を見たが、本公園は面積百四十三萬六千餘方呎、巧に天然の景を取り入れて古松、名剎其の間に點綴し、山ありて閣を建て、川ありて水榭を設け、音樂堂あり、運動塲あり、幽雅と快適の布置は近代公園として恥かしくない。

◇──◇

臺灣公會の厚意で旭瀛書院三階にて晝食を認めつゝ今後の團體行動を協議した結果、香港廣東方面視察は未だ當局の許可指令が來ない為め當日の船に間に合はず、遺憾ながら之を見合すこととしたるも、二十六日の廣東丸にて歸臺し度いと言ふ者と、最初よりの豫定の通り本月三日迄滯在し度いとする者あり。議容易に決せず、最後に團長の意見に依り後說に決めて午後は自由行動、晩は臺灣公會の歡迎招待宴に列した。

◇──◇

序に臺灣公會の事を紹介して置き度い、本公會は臺灣籍民を以て組織され領事館の懇切なる指導の下に着々自治の實績を擧げて居るのは喜ばしい。現會長は陳長福氏であるが內部の事務を刷新するの外色々の重要事項に手を染めてゐる主なる事業は教育──卽ち旭瀛書院の經營で、庄司院長の熱心な教導に依り島內に比し決して遜色な成績を收めてゐる。特に中國人子弟が共學を願ひ出て嬉々として勉強してゐるのは一特色だ。

◇──◇

此の外衛生事業とか、民事調停とかを初めとし最近では籍民の嚴密なる戶口調查を行つて略々完了に近つき、又不動產の申告をやらせて財產保護の基礎調查を明にし更にカード階級の細民に對し授產事業の案を樹て寄附金も旣に二萬餘圓集つたと聞く、選擧に依つて選出せられた公會議員が多忙なる本職の傍每月一回議員會を開いて籍民の福利增進に力めて居ること塚本領事が又萬障を排して此の議員會に每回臨席せられ諸種の指導と激勵とに當つて居られる事は洵に多とするに足る。

【寫真は廈門中山公園】

09 双十節の臺南 前年より平靜
10 劉勸業課長 棉栽培を視察
11 武田前郡守 淡水街長に決定
12 學校の處置に 生徒が不滿 基隆中學の學校騷動
13 松井軍司令官 十三日上京
14 餘錄
15 長崎縣下の漁船五十九隻は 近海で遭難か 高雄當局に搜查依賴
16 生產黨副總裁 本社を訪問報社消息
17 臺中州下の 第二期收穫豫想 百九萬四千九百餘石
18 臺北州辭令
19 人事消息
20 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 為堵外米輸入 決定實施許可制 本日似可望公布實施
02 外米輸入禁止案 定十一日公布 臺鮮兩地亦立即準用
03 日糖單獨行動 精糖市價演大暴落 中央製糖打擊最大 亦影響於北海道糖
04 殖產局會議 米穀統制諸問題 禁止外米輸入與 粟貯藏具體案
05 九月砂糖移出激減 比較昨年之累計 減少五百二十萬擔
06 本年下半期 豆粕輸入數激減 總數二百五十一萬枚 比前年減六十四萬枚
07 改善の跡著しき 諸銀行の業績(八) 島內銀行を打診
08 鐵道部和田技師 出差視察歐美
09 日拓臨時總會 選林態徵氏為社長 張園氏新任取締役
10 半田技師勝稱臺灣天惠 於島內無妨貯粟
11 臺糖配當仍舊一割
12 日清帳
13 市價及商況 十日
14 高雄港移出米 九月廿八萬袋
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 ローカル・セクション
02 無線電台
03 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 在五相會議 絕對貫徹陸軍主張 陸軍急在準備應付諸般頭條新聞

【東京十一日發電通】在五相會議、對國防外交問題、有兩派的對立、毫無解消之模樣、此將進而增大重大影響於政局上、然本問題性質上又非可以姑息的妥協者又不能委諸齋藤首相之裁斷、故在現情續行對立之情勢下、欲為阻止政局之危機時、其唯一方法、惟有以不得何等結論、從此截止會議之一途而已、然出此方途或可安一時、然因豫算決定期在即之關係上、軍部兩相在豫算閣議、定固守不讓前轉致於大藏省之概算額、果如此時、結局還元於五相合會議之情勢、所以在五相會議無論如何、似非得所論議之問題之結論不可、因處此形勢、軍部尤其陸軍以為與政府之間、似難免一紛糾、故予為備此、決支持荒木陸軍陸相、以絕對貫徹陸軍之主張、為基調、在急準備研究、務使得以應付各方面云。

02 第三次的會議 意見仍未至一致 但較前回已漸見接近
03 訂十六日 開第四次會議
04 會議暫時截止 問題移于豫算會議 但似乎難免相當波瀾
05 菲島獨立案 下院亦加否決
06 圖像:石井、深井兩全權歸朝 於東京驛
07 米穀問題 今後可望展開 農拓兩省決政治的折衝
08 為決定公定米價 將開米穀委員會
09 就米穀應急對策 後藤農相車中談
10 斷行輸入米許可制 對米價予以好影響
11 痛感製品劣勢 決行生產統制 蘭加紗綿業者改革計畫
12 美何故不減戰債 英委提文書於美方
13 俄、羅馬尼間 交換不侵條約批准
14 英艦乘組員叛亂 海相以未接報告否定
15 基隆國語演習會
16 小言
17 倫敦條約締結 決無干犯統帥權 若槻總裁闡明實狀
18 日濠互惠協定說 不過為一種風傳 駐英日本大使館否定
19 就關稅降下等 有吉、汪兩氏會談 有吉公使近擬北上
20 擬制限日本生糸輸入 英國絹業會議決議
21 井上海軍中佐 視察仙埔
22 本日的天氣
23 大阪商船基隆出帆
24 近海郵船基隆出帆
25 辰馬汽船
26 大連汽船
27 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 地方自治 改革實施之前 要大行庄昇為街 總督府特派矢上屬 作全島的庄勢調查
02 商工協會役員會 磋商歲暮大賣出
03 新莊、羅東兩倉庫 補助期限已滿 當局似不繼續補助 因兩倉庫成績不良
04 到菲島漁船之遭難 須速報該地領事館 以便由領事設法解救
05 臺北三高女 擧卅五週年紀念 有展覽會演劇舞踏
06 善導不良少年 臺北將組織少年團 全市總數約七百人
07 岡山郡廳舍 新築費四萬餘 將計上九年度豫算
08 為粟種混合異品種 組員責組長無責任 至這次證據已歷然
09 島都雜爼
10 溪湖信組 十五週年紀念 兼倉庫落成式
11 人事
12 南船北馬
13 竹南郡後龍造橋兩庄 陳情水圳之開鑿 備述地方民之苦況
14 新竹州下腸疫 患者達百餘名 現尚有四十三名
15 欲充實學校 計畫愛校貯金 保護者會發起
16 芻言
17 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 臺中州下蕃社 因受指導逐漸進步 蕃人不獨人口增加 產業亦漸見發達
02 屏東產組幹部講習會
03 在貪不義之樂 被夫當場發見 本夫反被姦夫毆打 現向當局提出告訴
04 老翁領出貯金 起腦溢血而死
05 屏東郡守課長 歡迎會
06 阿彌陀潭 溺死兩人
07 窃取金品 被檢擧取調
08 二林信組總代 就組合內容質監事 回答謂是實無根
09 告訴窃盜未遂 取調後變為風流案 將如何解決尤值注目
10 因迎暗景 所裝出有譏全體 被庄眾毆打吐血 由虎尾警察取調中
11 新竹零星
12 人妻出奔 托官搜查
13 地方消息 羅東 騙取農民數百金
14 瑞芳 將擧行秋季運動會
15 長仁坑無設郵筒
16 新莊 五股庄農業講習會
17 園藝試驗場上棟式
18 臺北 オケー音樂團成立
19 桃園 桃園郡籌備自治展
20 蓬萊米初積出
21 北部產米視察團來桃園
22 朝鮮學事視察團赴角板山
23 華僑祝双十節
24 南崁及蘆竹大園各校運動會
25 大溪 會議須急設水泳場
26 湖口 與車相逢 不至大事
27 彰化 第三聯隊秋季演習
28 議媽祖祭典
29 員林 醫院開業
30 沙山 穆產婆無事被釋放
31 草屯 庄長仙逝
32 帝國線汽車 制止機不効
33 巡查親切
34 草屯庄長仙逝 開葬儀磋商會
35 能高 福音會開秋季總會
36 保甲臨時會議
37 虎尾 咖啡店新開業
38 曾文 佛教講演
39 醫師發怒
40 白話戲好評
41 開國語演習會
42 齋藤氏任訓導
43 北門 開郡下國語演習會
44 恒春 開象棋比賽大會
45 事務監查
46 警部補初巡視
47 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 要求貫徹に向ひ 陸軍、對策を急ぐ 姑息な妥協許されず 五相會議は進退兩難
02 形勢險惡の為め 臨時閣議召集か 第四次五相會議行惱む
03 英米戰債商議 進展を見ず 英より減額理由を提出
04 倫敦條約締結で 統帥權干犯はない 若槻男沈默を破り 鈴木總裁に一矢
05 「憲政擁護」で賑ふ 民政の東海大會 若槻總裁の獅獅吼
06 ランカシヤの棉業者連が奮起 自國の劣勢挽回に 強力な統制を斷行
07 日本民間代表 カンベラへ 日濠貿易交涉說
08 海陸大歡呼裡に 板本第六師團凱旋 十一日門司上陸
09 本格的公定米價は 廿三圓以上の見込 近く開かれる最後の 米穀委員會で決定か
10 適當な代案あれば 減段說を固執せす 後藤農相の車中談
11 日本生糸輸入を 制限せよ 英絹業合同會議で決議
12 戰後の英國に傚ひ 國債委員會を設く 高橋藏相の肚裡
13 蓬萊米への 買氣助長
14 侍從武官により 參加部隊閱兵式 第二日の特別航空演習
15 松山味酒小 又も燒く 放火魔潛入說
16 大戰艦フード號に 乘組員の叛亂說 但し英海相は極力否定
17 汪氏近く 上海に靜養
18 紐育市況
19 石川部長基隆巡視
20 爆彈
21 有吉公使南京で 汪氏と重要會談 關稅及反日に付
22 新渡戶博士 依然重態
23 比島獨立法案 下院でも否決
24 ルーマニアソ聯邦間に 不侵略定義條約
25 石垣局長の 西臺灣初巡視 二十日頃出發か
26 總督府辭令
27 臺灣國防献金
28 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 學校の不誠意で 益益紛糾せん 北商鐵拳制裁の縺れ
02 弊風を掃蕩せよ 黑幕教諭の處分が急務
03 三ヶ條を提げて 先輩起つ けふ學校當局に勸告
04 徹底的に究明 古賀州視學語る
05 全島方面委員大會 盛大に開催さる 昨日臺中公會堂で
06 內務局主催の 地方講習會 來月一日より開催
07 高山臺南署長 管內初巡視
08 州外搬出米檢查制 設定を府に申請 二期より實施は困難か
09 李石樵君(新莊) 帝展に入選 美校在學中の秀才
10 努力の人 入選は當然
11 廈門は歡樂の街 福州は水の都だ 本社主催對岸視察團 視察の跡を顧みて(6)海外遊記

○……福州……○

福州は水の都だ、歷史の街だ、漾々たる閩江の流れに沿ふて悠々千年の史實を抱いてゐる。人口六十萬といひ又八十萬とも言ふが、近時共產軍の為め奧地の不安と疲弊とは福州の經濟戰線に致命的打撃を與へた。貿易の大宗たる福州材が上流から出廻らない、古來著名であつた茶がセーロン茶。臺灣茶に壓迫される、特殊の生產工業がない、名產筍や椎茸では何ぼ出ても知れたものだ、閩菜の王座をほこる珍味蚌があると威張つても滔々たる頹勢を如何ともし難いといふのが現狀であらう。

◇────◇

港灣の狀況を見ても大形汽船が閩江下流馬尾までしか入らない、それからランチで九浬も遡航せねばならぬ有樣では對外の發展は望めないことだ、それに福州の生命線、培養線たる奧地は山岳重疊、交通の便惡く、おまけに赤色に塗りつぶされる、卽ち福州は經濟的には行詰れる存在で、所謂御城下町としての地方的消費都市たるに過ぎぬ。省政府も將來廈門に移轉するやの噂も聞くが全く考へさせられることだ。

◇────◇

澁色の帆に風を孕んだ山東船が動くともなく無數に閩江を去來してゐるのは狀觀だ。女房も子供も犬も豚も一隻の船に同居する水上生活者──蛋民が舷に相並べて無慮二、三萬もあるのは特異なる地方色だ。フラワー。ボートといつて水上に脂粉の花を咲せてゐるのも福州話題の一であらねばならぬ

◇────◇

山下商船は前垂かけの政治家タイプ、福州の過去を說き將來を論じて剩すところなし。小林醫院長もメス揮ふより民會長として恰好の活動家松永閩報の痛快なる、石井校長の嚴謹真摯なる、熟れも烈々の祖國愛に燃えてゐるのを見るは賴もしい限りだ。又臺灣公會役員諸君が視察團の日程編成やら、東道やら、不統一極まる通貨の勘定に難澁する一行の為めに會計までも引受けて下さつたのは感謝の辭がない、特に會長不在中周錫堯君がかゆい所に手のとどく至れり盡せりの御世話や、臺橋青年團員諸君が荷物の積卸しから鼓山登りの警衞やらをやつて下さつたとに對し滿腔の謝意を表して置きたい

○……廈門……○

廈門は夜の街だ、歡樂の街だ。奧地の荒せる點も何等生產工業の見るべきものなき點も福州と相似てゐるが、只南洋各地に出稼せる移民よりの巨額の送金で入超のバランスがとれる特異の町柄だ、そして華僑成金や富豪の懐を覗つて享樂の設備が備はつてゐる點が廈門の生命であらう。

◇────◇

太生里の妓樓數百、曲眉豐頰の女菩薩幾千、清聲便體の妍を競つてゐるのも盛んなものだが、臺灣藝妲諸裙が最もモダーンだとして又サービスが洗練されてゐるとして大にチヤホヤされてゐるのは褒めてよいことかどうかは別とし、彼女等の臺灣への送金額は本島に出稼せる中國人車夫の送金と相殺して優にお釣りが來ると聞いては中々馬鹿にならない。

◇────◇

最近公安局の發表に依れば廈門は人口十七萬九千餘とあるも街路に右往左往する群集を見ればモツトツト多いのではないなと思はる。內、臺灣籍民が少くも一萬五六千約一割はあるだらうと言はれるのは賴もしいことだ。加之、わが臺灣島民の大部分がこの廈門及附近よりの移住民であるため親戚故舊の血緣につながる者が多く、言語を初め風俗習慣が全然同一であつて媽祖や城隍廟や、天后宮などもあり其の祭典もそつくりそのままであることはまるで異域とは思はれない。

◇────◇

通貨の統一なきにはホトホト弱らせられた、中國銀行又は中華銀行の兌換券が主として流通してゐるが、福州の銀貨は廈門では通らない。一圓のデツカイ銀貨(圓銀)が幅を利かしてゐるのはよいとして、之に對し二十錢と銘のある銀貨が六枚で引替へられるのはどうしたことか、又一錢銅貨三十枚で十錢に當るのも一大發見だつた。札にも銀貨にも受取つた店の判やらサインやらベタベタで穢いこと夥しい。銀貨に判を押したところ勿論判らう筈はないがスタンプインキで模樣のあたりか紫色にないてゐるのは一寸微苦笑ものだ。

◇────◇

陳公會長のことは前に書いたが居留民會長曾田さんは三井の店の旁ら民會の仕事に鞅掌して居られ謙讓篤實の士、阿部商船や田中全閩は痛烈にメートルを上げて元氣一杯だ。澤督府駐在員は得意の本島語で臺僑の世話に日も足らず何れも第一線の任務に奮闘して居られる。俊敏そのもの如き林木土氏は豐南信託其他で堅實なる地步を築き上げ何といつてもズバ拔けた一流の實業家、施範其、王海生林滾、陳春木、柯濶嘴、陳學海、王昌盛氏等は何れも廈門の成功者で是等の人々から心からなる御招待を受けて一行は連夜御馳走攻めにあつた。

吳萬來、何金塗、蘇麗亭、李慶紅、柯朝根氏等の若手の面々もクツワを並べて臺灣の為に萬丈の氣を吐いてゐる。

終りに當つて督府當局、州保安課、稅關、水上の諸官を初めとし對岸の官憲、民間等本視察團に對し絕大なる御後援と御指導とを賜はつた各位に對し深甚の謝意を表して本稿を終る。

外交問題、政治問題に付ては一切觸れないことにした為め食ひ足らぬ感があるが讀者諒之焉。(寫真は水上生活者の群)(終り)

12 保甲民の嘆願で 無賴漢臺東送り 前科十二犯の強者
13 兩情夫氷解 愛人を懇に弔ふ
14 漁夫賭博一網打盡
15 『愛と熱で再發を 防ぎたい』 基隆中事件圓滿解決
16 圖書館開館 十二日から平常通
17 人事消息報社消息
18 餘錄
19 行政科口頭試驗合格者 本島出身は二名
20 大和丸無電
21 即決處分に不服 裁決で無罪
22 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(50)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 新竹の天女 尾行失敗記(下)
04 新刊紹介
05 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 督府似不贊成 州外搬出米檢查案 非待調查難決其態度
02 內地精糖暴落 島內糖市鈍感 前途似不許樂觀
03 明年早期施用 農會豆粕減少 比本度減廿萬枚
04 島內揮發油市 依然不可抱樂觀 消費者擬再要求降價
05 臺北州二期米 豫想收五十八萬石 就中蓬萊較前年 激增四萬七千餘石
06 臺中州二期米 豫想收壹百九萬石 比前年同期 增收二萬九千餘石
07 更生せんとする 日本拓殖の將來(上) 積弊の改革と 金利の引下げが急務
08 龍潭庄民が 陳情書を提出 帝糖區域擴大に反對
09 鹽糖買收 臺東製糖交涉順調 擬於里壠新建工場
10 日清帳
11 市價及商況 十一日
12 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(二十)/林越峰
02 國民的特質 與國家的運命(三)/吳鴻爐
03 無線電台
04 致鄉土文學運動 的諸位先生(一)/邱春榮
05 林奕仙象棋對局
06 曙光 兇魔呵!去吧!/革兒
07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 遠東暗雲低迷 在滿洲或起戰爭 美國政府的觀測頭條新聞

【華盛頓十一日發電通】就日俄間暗雲低迷、美政府之觀測如左:

蘇俄與歐洲諸隣邦締結不侵略條約之結果在西方國境、其地步已堅固、對日本亦已得執強硬態度、然日俄兩國、於冬期前、是不欲構事、其遠東陸軍之情勢、依然不許為廣範圍之戰鬪、俄之態度如斯尖銳化者、其原因或者是日本次第減少東鐵之價值、或如俄軍之侵入為其原因、故在滿洲或勃發戰爭亦未可知而深為憂慮云云。

02 日俄間緊張! 能否藉外交手腕 外相解決策堪注目 對五相會議定有大影響
03 就日俄國交全般 外相決表明帝國態度 對怪文書抗議外求取消
04 為救俄滿危機 須速決東鐵問題 外相曾勸兩國打開局面
05 蘇俄極力回避 與日本之衝突 日內瓦方面觀測
06 蘇俄的偽文書 反使帝國對俄策硬化 據帝國外務省所觀
07 圖像:美國大使令孃結婚式
08 對若槻總裁演說 政友發表反駁書 因有非難鈴木總裁言動
09 有吉公使近赴平 決與黃郛交換意見 就日華關係復歸常態等
10 小言
11 本日的天氣
12 大阪商船基隆出帆
13 近海郵船基隆出帆
14 辰馬汽船
15 大連汽船
16 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 島內金利非再降下不可社說

自昨年以來,於內地之金融狀態漸趨緩漫,例如本年六月末全國組合銀行預金總額合計十四億二千四百四十四萬一千圓,比較前年同期激增八億一千九十九萬圓,同月末貨出總額合計五十一億八千六十八萬九千圓,比較前年同期倒減少四千八百六十三萬圓,故預金超過其貨出金達十二億四千三百七十五萬二千圓之多。因此,於內地不僅貨出金利輙加低下,而預金利息亦一律降下,竟現出四分利公債可得發行之稀有低金利時代。

最近島內之金融亦脫不出此軌,銀行預金增加之勢甚速,例如昭和六年末預金總額一億一千一百萬圓,至昭和七年末,增至一億三千二百餘萬圓,爾來預金增加之趨勢不變,反而昭和六年島內銀行貸出總額二億六千壹百餘萬圓,至昭和七年末減至二億五千二百餘萬圓,爾來貨出收縮之趨勢亦不變。島內銀行不僅對其貨出利息漸有降下,於去七月一日竟對其預金利息亦決行高率之降下,以追隨低金利之潮流。

昨年來,為島內中央銀行之臺銀,雖於貨出金利行數次之降下,然僅適用於商業手形,移出貨物為替,國債及有價證券擔保等之利息而對於構成島民最大之財產之土地擔保利息,降下之程度不多。幸得勸銀對於島內田園之抵當利息,最近降至年七分三厘,以誘導島內金利低落之勢,甚有奏効。然勸銀在內地對於田園之抵當利息僅六厘五分,彼此之著有八厘之多。本年六月末勸銀於島內之貸出金額七千八百餘萬圓,雖一部份乃為大藏省之低利資金,因其年利差八厘,每年於島內之負擔,約加重有三四十萬圓之多。

至於地方銀行之金利依然極為高率,聞最近之貸出利息,最低日步二錢二厘,最高日步二錢七八厘,平均不下二錢五厘,若換算年利為九分二厘之高率。一面地方銀行之預金利率,對於小口當座預金已降至年九厘,換算年利為三分三厘而已。如上預金利率與貸出利率之差約五分九厘,若以定期預金利率年五分二厘比較之,其差尚有四厘,地方銀行之貪利未免太甚。如本年上半期各地方銀行之成績大加向上,商銀之利益率四成,華銀三成,彰銀亦一成一分以上,不外其貨出利率太高之結果。

如上記島內銀行利息大有降下之餘地,就中地方銀行與信用組合非再徹底的降下,以減輕島民之負擔,藉以潤澤於島內經濟界不可。而勸銀當鑑及於島內之放欸然甚為安固,急宜縮少內臺間金利之差率,亦不失為目下之急務。

02 臺中州下有志 籌設米穀研究機關 十五日將集要人磋商 林烈堂氏談組織意見
03 稻江永樂町會代表 訪市陳情乘合通過 並託北署長盡力
04 內臺人學生衝突 責多在指導教員/一記者
05 花蓮港街人口 中國人增加
06 赤軍被擊退 集在筠門嶺 現與廣東軍激戰中 廣東丸帶來的情報
07 新竹州下 旱害頗廣 豫料減少五萬餘石
08 屏東中華會館 祝國慶日
09 新竹怪事 色痴呢?惡作劇呢? 惡少年大鬧幼稚園 兒童歡樂場 化作恐怖處
10 擾鬧學園 父兄視為重大 跟隨兒童者談
11 曹公圳水組 將築造堰堤工事 已擧行請負入札
12 以蔗代米作 不如獎勵輸出海外 獎勵蔗作利歸糖社 米穀同組長陳氏談
13 因贌耕地昇租 佃人大不平 業佃會調停中
14 本社後援基督教青年會主催 慈善音樂會 定十月十七日夜間 在高雄市青年會館報社消息
15 臺南人士籌設 跳舞研究所 預定本月下旬開始
16 為募癩病基金 開磋商會
17 屏東警察課 擧招魂祭
18 芻言
19 土產品展示會 出品陸續已到 限十五日截止
20 島都雜爼
21 屏東郡街庄 技術員磋商會
22 南船北馬
23 會事
24 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄=臺南兩州間新連絡 旗山關廟路開鑿 決定九年度起興工 總經費三十萬餘圓
02 飛機用胡桃樹之調查 判明有六萬餘欉 其他蕃地亦有多少
03 現金被窃已補被疑者
04 理髮衛生講習
05 某林務手密偵 詐稱運動費騙錢 先發召喚狀恐喝 現被告發調查中
06 鳳梨罐詰評議員會 十八日在共販樓上
07 被自動車轢倒 負重傷入院 在桃園郡八塊庄
08 新巷庄菜公店 炊事中失火
09 米商內鮮視察 洗塵宴 希望多數參加
10 圖像:日月潭電力工事門牌潭第七工區鐵管路現場實況
11 森花蓮港廳長 到任受各界歡迎 十四日要開披露宴
12 因旱害乏水 霄裡大興水租紛爭 或惹起訴訟亦未可知
13 臺南巴里珈琲店 將讓渡他人
14 某代表社員 突被拘留 因商店突變組織
15 臺中夜明女給 自殺未遂 因悲觀身世淒涼
16 因口角被刺 現提出告訴
17 被臺車轢傷 即日死亡 在桃園運搬砂轢時
18 地方消息 海山 宿舍既乘 又要祝賀
19 革新會開委員會
20 中壢 開父兄會
21 小組員講習終了式
22 無線電臺工事興工
23 日拓社員辭職 佃人擬要陳情
24 新竹 快遊歸來 金花已失
25 與夫口角 厭世自縊
26 孔子祭典
27 賊也知孝
28 中華會館 祝双十節
29 苗栗 子弟戲歡 迎羅醫師
30 中華會館 慶双十節
31 銅羅 腸疫流行 一進一退
32 清潔日程
33 大甲 爭水結怨 惹大格鬪
34 市區改正關係 大甲助役上北
35 草屯 故庄長決定為庄葬
36 能高 中華會館 慶双十節
37 自動定期檢查車體
38 斗六 判官檢察官來斗六
39 旱害失收陳情延納水租
40 斗南 總代選擧日程決定
41 恒春 秋季清潔
42 將藥殺野犬
43 民報案內報社消息
44 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 怪文書が描く波紋 極東形勢の歸趨は? 日ソ國間の危機を如何に打開するか 絕大の期待は廣田氏に 五相會議に大影響
02 外相よりソ滿へ 局面轉換を勸說 北鐵解決が最も急務
03 やぶ蛇に終つた ソ聯の怪文書事件 帝國の輿論は強固
04 例の逆宣傳として 歐米何れも默殺 帝國、嚴重抗議に決定
05 日本との衝突を ソ聯は迴避か 聯盟筋の見解
06 戰爭なし 獨政府は樂觀
07 極東の形勢を憂慮 米國政府の觀測
08 軍部の勢力強く 形勢逆睹し難し 英國一般に親日的
09 三殿下を迎へ奉り 空中戰壯烈を極む 第三日の特別航空大演習
10 統帥權の問題を 政友又も蒸返す 若槻男の演說に對し 內田氏の名で反駁
11 外米制限に付き 暹羅の諒解を求む 駐暹代理公使が
12 日印業者會議に 局面好轉の曙光
13 公債增稅並行を 若槻男大會で力說 閣議に於ける民政の 閣僚の進退注目さる
14 ルーマニア皇帝 危く難を免る
15 大村海軍機が 空中衝突を演ず 即死一名失蹤一名
16 黃郛と會見の為め 有吉公使北上か 廣田外交漸く本筋へ
17 歸任の蔣公使 外相を初訪問 日華新外交の瀨踏
18 淡水街長に 武田氏就任
19 政府所有の 鮮米を賣出
20 爆彈
21 五・一五事件 民間第八回公判
22 何應欽氏、武力で 方吉軍討伐を決意 中央軍續續出動
23 肯かざれば 斷乎一擊 方振武に警告
24 新渡戶博士の 容態稍稍見直し
25 吉田前領事を 長官が招待
26 ソ聯の陰謀に對し 外務省で慎重對策
27 思想委員會が 思想對策を協議 議題は小作關係法規
28 總督府辭令
29 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 叺問題が東京で 政治問題? 拓相、總督と會見 速かな解決を圖る
02 兩成敗の處分に 父兄頗る不滿 北商、處分を發表
03 報告した事件の 原因は學校製のもの
04 毆られて處罰を 受けるは不當 某出身者語る
05 兩方共惡い 小出校長語る
06 『直接行動は不可』 野口州知事語る
07 訓育が不徹底 福元內務部長談
08 歸廳してから 詳細を調查 藤田州教育課長談
09 教員の指導が 大事だ 河瀨二中校長談
10 六保護者會長 市尹に陳情 小學教育充實に付
11 廣東の排日は 依然として根強い 前廣東總領事 吉田圓一郎氏談
12 無燈の臺車 正面衝突 橋下に墜落一名死亡
13 岩井商店の不正 益益擴大せん 南署徹底的に追究か
14 蓑虫皮製品が 米國で大人氣 將來頗る有望な商品
15 戀しき父はいづこ? 恩情切切の手紙 基隆署に舞込む 求める人は吉川八十二 係官はいたく同情
16 花嫁の逃走で 關係者大騷ぎ 養父の不倫を暴露
17 豫定より早く 大和丸入港
18 汽動車に觸れ 出前持負傷
19 埤圳に溺死體 他殺の疑で解剖
20 森田勢光堂の 特約店優遇旅行
21 餘錄
22 足場が折れて 墜落(十一名)重傷(四名) 臺南高工校內の椿事
23 マ病防遏工事 兩府屬が檢查
24 作業工夫轢る
25 鳳梨罐詰業者 昨日來北 本日府に陳情
26 高雄署の定期 人力車體檢查
27 人事消息報社消息
28 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(51)/賴慶;顏水龍
02 ローカル・セクション
03 新刊紹介
04 天女の正體? 家庭愛に餓える 憐れな無言の娘 某藥店主の妹
05 アトリヱ巡り(十七)
06 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 俄傳草袋問題 將為政治問題化 拓相近會總督以圖解決
02 島內市價急騰 圓糯米成盤九圓半 一週間騰貴二圓二角
03 臺南州下二期米 比豫想多少減收 因有受抗旱之被害
04 臺灣蓑虫皮製品 頗引美國富人好奇心 於芝加哥博覽會博好評
05 專賣局之支局員移動案 暫作罷論
06 九月蕃薯簽 移出壹萬餘擔
07 龍潭庄請設糖廍不許可 因帝糖擴張區域
08 加藤氏昇商工課技師 任為商工係長
09 本年上半期 煙草銷路佳良 較前年增十萬圓
10 在來米急騰 舊袋成盤至九圓 比賤價貴一圓
11 更生せんとする 日本拓殖の將來(下) 積弊の改革と 金利の引下げが急務
12 米穀代行會社 開定期總會 訂十月廿三日
13 臺灣土地建物 將開定期總會
14 市價及商況 十二日
15 日清帳
16 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(二一)/林越峰
02 國民的特質 與國家的運命(四)/吳鴻爐
03 林奕仙象棋對局
04 無線電台
05 致鄉土文學運動的諸位先生(二)/邱春榮
06 漢詩漢詩

送梅生之瑞芳/覺齋、窺園留草(七)和仙根水部見贈原韻並以送行/許南英

07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 獎用國產品 須確立草袋單一制 拓務省方面之意向頭條新聞

【東京十三日發電通】關于臺灣米穀包裝用之草袋使用問題、拓務省為監督官廳之立場、實有決何等對策之必要、就藉麻袋與草袋之併用制度、或應為草袋之單一制度、進行調查研究、然永井拓相以下、首腦部間意向、似容臺灣總督府意向、故中川總督、將執如何態度、已為一般所注目、然拓務省方面意向如左:

本問題是總督府自體之問題、拓務省指示積極的方針、因有關總督威信、所以非避不可、然國產品之使用獎勵、國際貸借之關係、臺灣、朝鮮固勿論、且進而增進內地農民之福利必甚大、停止使用麻袋、而代以草袋之單一制度、是絕對必要、總督府對此問題、亦有一考之要云。

02 荒木陸相提唱的 非常時國策大綱 不久將為五相會議議題
03 因俄之挑戰的態度 帝國將發強硬警告 廣田外相已有重大決意 日俄關係有重大化形勢
04 對俄關係財界 議日俄經濟提携
05 五相會議 原則的意見一致 高橋藏相談
06 為備外交危機 外務軍不須一致協力 外務當局見解
07 內蒙宣言自治獨立 國府派黃前往懷柔 黃二十日離寧入蒙
08 說明石油草袋問題 中川總督訪堤次官
09 米穀部的昇局 計上明年度豫算
10 就倫敦條約聲明 朝田大尉訪若槻男 值此時節實堪注目
11 若槻總裁會見後談
12 海軍豫備役將官 發表反駁聲明書 對若槻男倫敦條約聲明
13 暹羅軍隊叛亂 現與政府軍交戰中
14 小言
15 本日的天氣
16 英美法間意見相差 兩三日形勢值注目 就國際軍備監督案
17 希忒拉之出法如何 可定軍縮會議前途 德政府令代表急遽返國
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20 辰馬汽船
21 大連汽船
22 廣告
第01頁
日刊第2版
序號 標題
01 社說 五相會議與內閣之運命社說

直面豫算編成期之現內閣,過日以來,經見閣議散會後,連續三囘,以首相為中心招集外藏陸海等所謂五相會議,此種會合今後定必依然繼續無疑,五相會議之目的在乎奈邊?雖不得其詳,但可得窺知者即明年度豫算編成具有重大性,可卜非常時內閣齋藤內閣之運命,五相會議之成敗與齋藤內閣之更生有至大之關係,乃儼然之事實,併不失為國民之一大關心事,過去之荒木高橋兩相之會見及五相會議皆不外乎應附一九三六年國際情勢之基礎的工作,而最堪注目者,乃對付國際危機之根本方針,將如何決定,尚立在重大岐路之一事,

該會議經過三囘之討議,尚未得何等之結論者,乃對會議之目標,則以一九三六年為楔機,在對諸外國之國際關係,國防工作與和平工作,將如何使之調和之點,軍部主唱軍備充實一元論,而高橋藏相與廣田外相却主張軍備平和併立二元論,兩者互相對立,未見達至安協點,然則兩者互相爭執不下之軍部軍備充實一元論及外藏兩相之平和軍備二元論之根據,存於何處呢?

現下日本之軍備,不論陸海,較之美露尚屬劣勢,殊以海軍因被倫敦條約禍及,至該條約之改訂期三六年,較之五,五,三之比率,更陷於劣勢,故於將來之海軍軍縮會議,對英美之比率,當力主擴大,然由目下情勢觀之,此種要求,諒無受承認之理,為此會議當見決裂,日本必孤立於世界,此則為三六年之國際的危機,外交既陷入孤立,其結果不得不使軍備充實為之背景,軍備無充實,那裡有自主外交,何日能脫英美之羈絆,孤立之日本,何能自衛乎,能突破國際危機者,決非机上之議論所能企及,唯有武力而已,若無實力,何有外交,國家亦危矣,舉日本之全力,以謀軍備之充實,故於來年之算編成,排除萬難,務須以國防第一主義,承認軍備充實費為要,此乃軍部所主張之軍事費先議論,併為軍備一元論之根據,對此,外藏兩相各為其立場,均不表賛意,即於對美對露關係,若依外交的技術,尚有施平和工作之餘地,欲補軍備充實不足,須以平和工作充之,又放棄國內諸施設,過度傾注軍費時,其結果徒見刺激外國之軍備擴張熱,且現在之財政年發十億以上之國債,綫能彌縫局面,若再承認軍部所要求之尨大軍事費,唯有使國家之財政終歸破綻,亦未可料,因考慮國防及財政之調和,兩相力主軍備平和併行之二元論,而一步亦不退讓的。

在上述之五相會議上之一元,二元兩論,一傳世上,支持藏外相二元論之聲繼起於各方面,發揮平和外交之全機能而突破三六年危機之論逐見盛行,然在五相會議,兩論之對立,依然未見解消,故對政局恐有波及重大之影響,若不到達結論,截止會議時,豫算閣議勢必還元五相會議,故其結論,不能不為決定之,在此情勢之下,軍部與政府間之紛糾,自不能免,有傳軍部急行準備各種對策以備萬一,藉以貫徹其主張,又政府因豫算編成期日迫,意欲以第四第五會議,截止此和論議,果能以二囘之會議,而到達結論與否,或再轉過豫算會議,乃不容豫測之問題,然則齋藤非常時內閣,能得決定非常時國策而更生,或被强硬之軍部壓倒而偕非常時國策同時死於非命,固屬未知之數,只可看取者,乃每逢問題,齋藤內閣之金泊日見剝落之事實,故其倒壞之日子,恐在不遠之將來,此乃萬人一致之見解。

02 臺北州將獎勵 街庄及組合設農倉 對貧弱之街庄要補助 現在申請建設者不少
03 上海臺灣同鄉會 開創立總會 出席者五十餘名
04 臺中州當局 磋商米穀對策
05 收編閩軍剿共 翁照垣任清鄉司令 現派員與民軍代表接洽
06 關稅牆壁高築 走餉與脫稅者日多 六日在閩江口海面 捕獲脫稅電船一艘
07 高雄市學童激增 要求增加十五學級 若在被州削減 則難收容全數
08 臺中市水源地運動場 請負者似有妥協 落札者贈金於入札人 下手請負只萬七千餘
09 島都雜爼
10 大稻埕腸疫 又發生兩名 市民須注意飲食
11 臺中市有志 籌開象棋會
12 臺南共勵會 文士劇
13 沖繩縣八重山 開墾狀況 廖天遠氏談
14 永樂座 開映佳片
15 高雄青年團 作品展覽會
16 臺南中等學校 運動會 只二中未定
17 芻言
18 因失職流浪到此 發覺窃取金品典質 被害額約達二千餘
19 臺中師範十週年紀念
20 臺北市勸業係長更迭
21 臺中署職員 臺語講演會
22 臺中米穀信組 開發起人會
23 南船北馬
24 人事
25 廣告
第02頁
日刊第3版
序號 標題
01 高雄州豫算要求過於尨大 地方課大行削減 因米價降下農村受困 歲入方面無增收可望
02 屏東郡街庄 國語普及狀況 長興庄有百分之二十
03 屏東女青年團 到高講習
04 嘉義吳姓宗親會
05 橫領集金 被告送交法院
06 花蓮港廳 壯丁檢閱 並相撲爭霸戰
07 森廳長歡迎宴盛況
08 誤檢擧賭博犯 後得真像始釋放
09 新竹零星
10 長興庄青年團 到臺南視察
11 地方消息 清秀閣改築竣工
12 小學校運動會
13 中壢 大圳斷水 改修工事
14 保正逝世 選擧後任
15 豐原 為新郡守開歡迎會
16 南投 草地兄弟 為色吃虧
17 婚約男女 遂至解消
18 彰化 水產講習 擧開會式
19 南郭公學將開秋季運動會
20 彰銀支店長榮轉
21 車掌失慎紛失乘客物件
22 保甲書記辭職
23 草屯 日新會寂而無聞
24 故江田庄長 庄葬頗盛況
25 斗六 倉內郡守 出差於州
26 北港 電影優待本報讀者報社消息
27 放火犯送局
28 信組開臨時總代會
29 曾文 布教創立 一週紀念
30 臺灣青果精製會社代表選任
31 北門 籌祝創校廿五周年
32 街路不潔 行人討厭
33 鳳山 料理店業 講究對策
34 中華會館 慶双十節
35 旗山 青年團音樂會
36 貯金七十萬 特贈記念品
37 步兵將來演習
38 東港 警察職員 非常召集
39 課長巡視
40 豚疫發生 血清注射
41 開國語演習豫選大會出演者
42 恒春 烏豆上市
43 司法警部 不好交遊
44 澎湖 城隍廟擧行落成式
45 廣告
第03頁
日刊第4版
序號 標題
01 荒木陸相が提唱する 非常時國策の大綱 近く五相會議に上らん
02 外交國防一致して 協力せねばならぬ 外務某當局の見解
03 內相、首相と會談
04 會議の決裂は 考へられぬ 高橋相語る
05 五相會議は結局 落付く所に落付く 山本內相談
06 定例閣議
07 方、吉軍 順義方面に潰走
08 關東軍頗る 緊張を示す
09 外米輸入禁止令 昨日附公布 二十日より實施
10 朝田海軍大尉 若槻總裁を訪問 聲明の真相を聽取
11 統帥權干犯につき 大議論を鬪はす 諒解出來す物別れ
12 もう一度 意見を述ベる 會見後若槻男語る
13 シヤム軍隊の叛亂 飛行場を占領 首府に迫る
14 シムラ會商に對し 既定方針で進む 澤田代表への回訓
15 若槻男の聲明に 豫備將官憤慨 反駁的聲明を發す
16 叺單一制度の 確定は絕對必要 拓務省側の意向
17 天野辯護士 收容さる 取調に依り複雜化せん
18 中川總督、病床に 堤次官を見舞ふ 叺問題等につき說明
19 軍備國際監督案 三國間に開きあり 兩三日の形勢注目さる
20 獨首相の出方が 軍縮會議の鍵 獨代表に歸國命令
21 總督府辭令
22 カーキ色襯衣隊の 華府入り阻止さる
23 對露關係財界の 五氏某所に會合 日露提携につき協議
24 航空特別演習(第四日) 空軍の威力を發揮
25 米穀部の昇格 豫算に計上 農林省官制を改正
26 黃紹雄を內蒙古に派遣 懷柔機關を設立
27 英濠間飛行
28 爆彈
29 廣告
第04頁
日刊第5版
序號 標題
01 鳳梨罐詰業者が 損害賠償を請求 共販會社に內容證明で 鳳梨罐詰界の異狀
02 全島中等學校實業科 研究會開催さる 昨日宜蘭農林に於て
03 女給の金鎖 強奪犯人就縛 臺南署で搜查の結果
04 弟、草刈鐮で 兄を斬る 警察課で搜查中
05 古澤臺南市尹 披露宴盛況
06 ゲーシヤガールの神田都元帥の誕生日 商賣繁昌を祈り われ先きに拜む 桃色會合頗る盛會
07 外科長の不親切に 患者逃げ出す 高雄醫院の橫暴振り
08 臺車に轢かれ 人夫遂に死亡
09 臺中州當局が 米穀對策を講究 州下農民大に期待
10 芭蕉四百餘籠を 福州水船隊が押收 乘客の亂暴に憤慨して
11 平塚長官の 中部視察日程
12 鹿港第二期米 走りの檢查 十四日より開始
13 人事消息
14 餘錄
15 公金橫領雇員に 懲役三ヶ年 昨日判決言渡さる
16 圖像:秋雲はたなびく 大稻埕水門にて
17 善行一等兵表彰
18 廣告
第05頁
日刊第6版
序號 標題
01 女性の悲曲(52)/賴慶;顏水龍
02 短波長
03 スポーツ花形が 世に出ると
04 ローカル・セクション
05 廣告
第06頁
日刊第7版
序號 標題
01 製糖會社協定酒精減產圖 市價暴騰以獲厚利 八年度按產十七萬石 較許可額減產八萬石
02 昨年島內蔬菜 產出壹千廿六萬圓 大根及大芥子為筆頭 甘藍大蒜西瓜次之
03 臺南州下蔗種 二七二五號占優勢 昭和八―九年期 占八割五分五厘
04 日清帳
05 市價及商況 十三日
06 五州米穀組合 開各種問題協議會 訂來十八日在嘉義
07 三河商行建築 低溫鹽罐於倉庫 以防鹽魚等之變質
08 組合員過半數 陳情廢共販之特例 昨訪奧田特產課長 備述特例制度弊害
09 稻江茶況不振 唯下等茶強硬
10 萬華信用組合 近將開始業務 訂由十八日起
11 廣告
第07頁
日刊第8版
序號 標題
01 最後的喊聲(二二)/林越峰
02 致鄉土文學運動的諸位先生(五)/邱春榮
03 林奕仙象棋對局
04 無線電台
05 曙光
06 漢詩 窺園留草(八)/許南英漢詩

窺園留草(八)和仙根水部見贈原韻並以送行/臺南 許南英、中秋夜同林獻堂階堂蔡培火諸先生游馬公內港偶成/澎湖 陳梅峯

07 廣告
第08頁
日刊第1版
序號 標題
01 就俄之認識錯誤 外務發非公式聲明 俄滿間有事責盡在俄方頭條新聞

【東京十四日發電通】關于怪文書、外務省十四日發表左記非公式聲明書、徹底的批判蘇俄政府之認識誤謬、

尚當局待近調查完了後對蘇俄政府、決為嚴重抗議。

一、蘇俄政府將以為滿洲國之背後、有日本之存在、常使嗾滿洲國、而欲導東鐵買收於有利、又謂欲以強力奪取等事、欲使世界知悉、而暴露日本之武斷的行為、並欲表示日本之不信行為

一、俄方以為日本國內對蘇俄、分為主張強硬措置者與保持友好關係者之二派、而欲驅其平和分子以牽制強硬派、更根據一九三五年帝國之危機在即、以為帝國在不能盡全力之立場為理由方敢刺戟日本、然俄方之意圖、全屬錯誤

一、世界以今次之怪文書為蘇俄之常套手段而加以嘲笑、且日本國內之反響、遂為暴露俄方認識不足之結果、即國內之對俄輿論、反招徠為彼等所想不到之反對結果

一、俄方將東鐵問題紛爭結聯於在東京之交涉、以此為理由、使遷延東鐵交涉、俄方既無此誠意、東鐵交涉或至解消亦未可知

一、在遠東之日本地位全然不如俄方所為之觀測、律以空疎且抽象的外交机上理論、故以一九三五年為境界、以為日本必立於政治的窮境、是俄之認識太不足。

一、為今回怪文書事件之發端、俄方如不改其認識、俄滿間招徠重大結果時、于茲言明其責全在俄方。

02 俄再持不信態度 帝國決出強硬外交 外相近將質問駐日俄使
03 日本之軍備 除保和平外無他意 陸相赴三重縣車中談
04 臺灣明年度豫算 共一億千六百萬圓
05 圖像:駐日中國公使蔣作賓氏歸任
06 對方振武軍 皇軍開始猛擊 在牛欄山附近
07 日華滿三國間 將行政治的交涉 其推移甚值注目
08 殷桐赴新京 李澤一到東京 黃郛氏所派遣
09 華北政務委員 第三次大會
10 外藏軍部各相間 並無意見的相違 齋藤首相時局談
11 滬粵定期航空路 西南政委會反對 表明獨自樹立新計畫
12 久留米部隊 離奉赴〇〇〇
13 帝國飛行機 爆炸西榆林方吉軍
14 鹿兒島縣 試驗南洋漁業 以高雄為中心
15 那代表向希首相 報告軍縮會議情況
16 小言
17 本日的天氣
18 大阪商船基隆出帆
19 近海郵船基隆出帆
20